二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 天国から聞こえる〜出逢うべき双子〜ロックします
- 日時: 2013/02/10 20:32
- 名前: 冬ノ華 神ノ音 ◆Ui8SfUmIUc (ID: AzZuySm.)
はじめまして。冬ノ華 神ノ音と申します。駄作者で有名な馬鹿であります。イラストとかに手を出す馬鹿であります。
今回書くのはファンタジーものでう。神童さんが中心的に出て、蘭ちゃんとピーしたり、はたまたピーしたりします。意味不明でう。
とにかく!面白い事を願います。コメントしてくれたら発狂しまsではなく、喜びまう(´・ω・`)
目次
序章>>4>>10
女王が見守る中、二人は戦う。その力の差にば毅然としながら。
一章 loser winner
勝ちと敗け。それはとてもシビアで死を分けるものである。敗けてはならない。勝ちしかない。
プライドを賭けた戦い。侮辱、恨み、復讐、想い。
何が人を強くするのか。
1話>>11 2話>>15 3話>>16 4話>>20 5話>>22
6話>>23 7話>>24 8話>>27 9話>>37 10話>>40
11話>>45 12話>>46 13話>>48>>49>>50>>55 14話>>68>>73>>85 15話>>86
16話>>88 17話>>90>>92 18話>>94 19話>>97 20話>>111>>115
21話>>124>>130 22話>>133>>134>>136 23話>>147>>159 24話>>160
二章 raidandchain
もう一つの双子の姉妹。この二人の目的、襲撃、謎。
嗚呼、敗けてはならない戦いが今始まる。
王にする為。
25話>>163>>167 26話>>168 27話>>169 28話>>171>>172 29話>>175>>180>>181 30話>>184>>187
31話>>188 32話>>189 33話>>190 34話>>191 35話>>193
36話>>205 37話>>211 38話>>219 39話>>220 40話>>223>>237>>238
41話>>240 42話>>241 43話>>243 44話>>246 45話>>257
46話>>264 47話>>266 48話>>267>>268 49話>>269
〆冬華によるイラストギャラリー
冬華の落書き>>292
〆お知らせ
アンケート実施中(現在も)
用紙>>249
姫羅様にレジーナ様の声をやって頂きました!>>288
参照2000突破感謝SS
神童拓人の物語>>277 霧野蘭丸の物語>>282 倉間典人の物語>>294>>297
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72
- Re: 天国から聞こえる〜出逢うべき双子〜アンケ実施中 ( No.304 )
- 日時: 2012/08/30 20:49
- 名前: 冬ノ華 神ノ音 ◆Ui8SfUmIUc (ID: YIyIMDeD)
- 参照: http://mb1.net4u.org/bbs/kakiko01/image/610jpg.html
これ、凄く私事なんですけど、
別館の方で礪月という名前で小説書いてまして、
それがどうも、銅賞で。
テンション高いのもそのせいですwwwwwwww
- Re: 天国から聞こえる〜出逢うべき双子〜アンケ実施中 ( No.305 )
- 日時: 2012/08/31 21:01
- 名前: 冬ノ華 神ノ音 ◆Ui8SfUmIUc (ID: mQwVxhmC)
- 参照: http://mb1.net4u.org/bbs/kakiko01/image/610jpg.html
南沢篤志の物語。
「俺らしい生き方かぁ」
考えた事もなかった。自分らしい生き方なんてした事もした記憶もないのだから。諦めているそういう事だ。ベッドに寝転んでいる篤志は組んでいた足を組み変える。汚い部屋だった。
物で溢れている。本、衣服、ごみ、とにかく何でもあった。片付ける気等さらさ無さそうだ。その証拠にゴロゴロしているではないか。篤志にとって自分の身の周りを片付ける、自分を着飾ること等不要であった。無駄なのである。
只余りにも汚い為、母親が月一ぐらいの割合でこの部屋に赴き、片付ける。息子のためとは言え、流石と言える。怒りもせず、只片付ける。篤志はその様を黙って見ていた。
母親はずっと前から諦めている。このどうしようもない男に何を言っても無駄だと言う事、親孝行などする気もない、親など嫌っている事ぐらい解っていた。
学校に行く気もない、折角いい学校に通わせたのにも関わらず、不登校。その上退学だ。一人息子がこれでは困るのだが、父親も母親も困っている様子は見ない。その理由は篤志の代わりなど幾らでもいるからだ。
一夫多妻制。聞いたことあるだろう、そうこの家は一夫多妻制なのだ。篤志の母親は大奥様と呼ばれており、確かにその息子は融通されがちだが、息子がああなのだからほかの夫人にもチャンスはある。それに嬉しい事に息子はたくさんいるのだ。
保留します。
- Re: 天国から聞こえる〜出逢うべき双子〜アンケ実施中 ( No.306 )
- 日時: 2012/09/01 20:32
- 名前: 冬ノ華 神ノ音 ◆Ui8SfUmIUc (ID: Ud11FEct)
- 参照: http://mb1.net4u.org/bbs/kakiko01/image/610jpg.html
南沢篤志の物語。
「俺らしい生き方かぁ」
考えた事もなかった。自分らしい生き方なんてした事もした記憶もないのだから。諦めているそういう事だ。ベッドに寝転んでいる篤志は組んでいた足を組み変える。汚い部屋だった。
物で溢れている。本、衣服、ごみ、とにかく何でもあった。片付ける気等さらさ無さそうだ。その証拠にゴロゴロしているではないか。篤志にとって自分の身の周りを片付ける、自分を着飾ること等不要であった。無駄なのである。
只余りにも汚い為、母親が月一ぐらいの割合でこの部屋に赴き、片付ける。息子のためとは言え、流石と言える。怒りもせず、只片付ける。篤志はその様を黙って見ていた。
母親はずっと前から諦めている。このどうしようもない男に何を言っても無駄だと言う事、親孝行などする気もない、親など嫌っている事ぐらい解っていた。
学校に行く気もない、折角いい学校に通わせたのにも関わらず、不登校。その上退学だ。一人息子がこれでは困るのだが、父親も母親も困っている様子は見ない。その理由は篤志の代わりなど幾らでもいるからだ。
一夫多妻制。聞いたことあるだろう、そうこの家は一夫多妻制なのだ。篤志の母親は大奥様と呼ばれており、確かにその息子は融通されがちだが、息子がああなのだからほかの夫人にもチャンスはある。それに嬉しい事に息子はたくさんいるのだ。
「俺の代わりなんざ、何人でもいるんだろ……?」
「でも、貴方は貴方よ。考え直して篤志、今からでも遅くないわ」
母親の優しい声にも無視。母親の想いは届かないのだろうか、篤志には何の思惑があってこんな事をしているのだろうか。
教育法から違うのだ。篤志は自分をこんな風にした親を何よりも憎んでいる。自分を放ったらかしにしておいて今更これはないだろう。それが篤志の想い。要は寂しかったのだ。
- Re: 天国から聞こえる〜出逢うべき双子〜アンケ実施中 ( No.307 )
- 日時: 2012/09/01 21:32
- 名前: 冬ノ華 神ノ音 ◆Ui8SfUmIUc (ID: Ud11FEct)
- 参照: http://mb1.net4u.org/bbs/kakiko01/image/610jpg.html
昔は普通の子供だった。きっとそうに違いない。よくは覚えていないが至って普通の子供としよう。
その子供は、裕福な家に生まれ自由な生活を送った。此処までなら正直羨ましいと感じるものだろうが、この子供は天涯孤独だった。愛がなかった。親は仕事で忙しく、構っている暇等無かったのだ。
玩具があれば十分だろう、確かに小さい頃は問題ないかもしれない。だが物心がつくにつれてその寂しさは倍増する。嫌でも感じてしまうのだ。篤志はその寂しさを紛らわす術が無かった。
友達も作れず、ずっと一人だった。泣いた事もあった。
だが、涙を拭いその道を歩いて行った。
何時か、振り向いてくれると信じて。
——だが、その想いは砕け散った。
15歳の夜、暴走した。家の物を壊し、暴れた。只々許せなかった。自分をロボットみたく扱っている。自分をマシーンと勘違いしているのではないか。なんでも言う事を聞くと思っているのだろうか。そんな思いが爆発してしまった。
「何で俺はアンタらの思惑通り生きていかなきゃなんねぇんだよ!! 俺は俺らしくいきらせろよ!! アンタらなんか大っ嫌いだ!!!」
——無駄なのにな。こんな事言っても何も変わらないのは知ってる。
- Re: 天国から聞こえる〜出逢うべき双子〜アンケ実施中 ( No.308 )
- 日時: 2012/09/01 21:44
- 名前: 雪夜 (ID: L11BZFL.)
- 参照: 南沢と倉間のカゲロウデイズ書いてます。
冬ノ華 神ノ音さんへ
こんにちは!どうも、雪夜です^^
僕の小説にコメントありがとうございます!
南沢の物語読みました。すごいですね!すごい文章力・・というのでしょうか?とても読みやすいです^^
えっと、最初から読んでみますね。今日はちょっと時間がなかったので・・・。
続き、頑張ってくださいね^^
雪夜
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72