二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 気まぐれ版逃走中〜公式ガイドブック〜
- 日時: 2014/05/04 16:48
- 名前: 気まぐれ (ID: tEEjMVj9)
西暦2500年、生存に適さない環境になった地球を脱出した人類は、新たに月面を居住の地(コロニー)として生活をしていた。そして西暦2900年、巨大企業クロノス社はアンドロイド「ハンター」を開発。エンターテイメントショー「逃走中」を開催し、人々を熱狂させていた。
これまで、クロノス社は27回のゲームを行い様々なデータ集めることに成功した。
今回はデータを収めるために開発したシステム『逃走中データボックス』からこれまでの逃走者、エリア、ミッションなどの情報をお届けしよう。
なお、今回は逃走成功者などゲームの結果を知ってしまう情報が多い。
この公式ガイドブックを見るかどうかは読者次第だ・・・・・
※ゲーム情報をまとめるためのスレなので、感想は不可とします。
ご協力お願いいたします。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27
- Re: 逃走中〜公式ガイドブック〜 ( No.67 )
- 日時: 2013/05/11 19:30
- 名前: ゆうやん ◆uCn/szLpuI (ID: YNBvTGT8)
「ゆうやん版 気まぐれアワード」 Part11
著者:ゆうやん
5位:迷宮に潜む怪人
「気まぐれ作品のゆうやんと言えばハルヒとの謎のラブコメ」でお馴染みのこの作品。
そもそもショッピングモールでの逃走中が好きな私はこの作品に参加できた事自体がとても喜ばしい事。
それなのにまさかハルヒとの絡みが話題になるなんて…思いもしませんでした。
改めて気まぐれ作品は他逃走中作品に多大な影響を及ぼすのだなあと思いました。
………にしてもハルヒとのペア決めは運だっただろうからそこで私が選ばれるというのは本当に強運なのだなあと(笑)
4位:王国の独裁者
ドナルドがキモい。
3位:ハンターシティの脅威
ベストミッション部門1位に輝いたあのミッションがあるミッション。
それだけでこの順位になったと言っても過言ではありません(笑)
その他にも過去行われた逃走中を所々に織り交ぜていくドラマパートやボーナスステージ導入。
とてもボリュームのある作品だったと思います。
2位:裏切りのテーマパーク
何かと鬼畜なミッションが売りの作品だったかと思います。
1人が犠牲になるあの伝説のミッションや他人を売って賞金単価を上げるミッションなど…
気まぐれ作品でも逃走者の本性が特に現れたものではないでしょうか。
あと北大路さん初の自首成功というこれまた記念すべき作品(笑)
そしてもう一つはドラマパート。
監禁されてから出木月の元へと向かう…そして衝撃のラスト。
見ごたえが十分ありました。
1位:ロストミッション
気まぐれ作品の集大成。
募集参加13人、エルさんやななこさんなど数々のヒーロー・ヒロインなど総勢30名が参加した大型企画。
手始めに一気に10人が振り落とされてしまう予選会。
それを超えた者のみが体験できる120分間の逃走劇。
ドラマも本家さながらの完成度で、見ている人を熱くしてくれました。
総合的に見てこれがやはりNo.1です!おめでとうございます!
というわけで総合1位はロストミッション編でした。
こういう集大成のような作品は見ていて何かグッと来ますよね…
そしてこの部門で全ての発表は終了となります。
第1回ゆうやんアワード、いかがでしたでしょうか?
納得のいくところやいかないところがあるかもしれません。
もし納得いくところがあるなら握手!
いかないのでしたら投票しましょう!気まぐれさんはもちろんのこと私も他人の意見が見れるので喜びます(ぇ
第2回は準備ができ次第すぐにやりたいと思います。
今週中にはすべて完了すると思うので皆さん楽しみにしていてくださいね☆
- Re: 逃走中〜公式ガイドブック〜 ( No.70 )
- 日時: 2013/05/13 21:01
- 名前: ららら ◆YhE.ao4nnw (ID: 4nNMzbDf)
僕も一部だけですが、気まぐれアワード投票したいと思います!
まずは、ベストヒール部門です!
ベストヒール部門は…
ケロロ軍曹
西原卓磨
ピーポくん
の3人です。
次は…ベストヒロイン部門です!
ドナルド「この部門は、ドナルドに任せてね♪」
てなわけで、ドナルドが選んだのは…。
神崎直
大原ななこ
メロンパンナ
しんのすけ「おお〜ななこおねいさんが入ってる〜♪ちなみにオラは…。」
ららら「キミには依頼してないから…。」
しんのすけ「んも〜いいじゃないか〜。」
…切り取り直して…。
次はベストヒーロー部門です!
ベストヒーロー部門は…
大野けんいち
江戸川コナン
藤崎佑助
の3人です。
ドナルド「ヘッハッハッハッハッ♪楽しみだな〜♪ラ」
(ボキッ!!)
ららら「言わせるか!!」
…楽しみに待っていますよ!
ではまた
- Re: 逃走中〜公式ガイドブック〜 ( No.71 )
- 日時: 2013/05/13 22:05
- 名前: アイスドラゴン (ID: cb2HLYEu)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=view&no=25063
僕も気まぐれアワード投票します!
ベストヒール部門
ドナルド・マクドナルド
ピーポ君
ケロロ軍曹
ベストヒーロー部門(敬称略)
藤崎佑助
ゆうやん
熱繰椎造
ベストヒロイン部門(敬称略)
毬乃
水月
大原ななこ
ベストゲーム部門
10位 ロストミッション
9位 黒魔法と雪祭り
8位 ニセ卑弥呼襲来
7位 コンサート爆破事件
6位 裏切りのテーマパーク
5位 奪われたシーサー
4位 ハンターシティの脅威
3位 流星の姫君
2位 禁断地帯ゼロ
1位 王国の独裁者
- Re: 逃走中〜公式ガイドブック〜 ( No.72 )
- 日時: 2013/05/19 13:04
- 名前: 気まぐれ (ID: tEEjMVj9)
第18回逃走中〜明治流行病恐慌〜
キャッチコピー:明治を襲う病魔、その正体は!?
ストーリー
時は明治時代、文明開化によって活気があった街では原因不明の病気が流行っていた。その街に医者である山井治と妻の山井千由が病気の原因を調べるためにやって来た。山井の優れた分析能力によって徐々に病気の原因が明らかになっていく。しかし、それと同時に恐ろしいことが起きようとしていた!
ゲーム詳細
ゲーム時間:90分間
賞金:108万円(1秒200円ずつ上昇)
初期ハンター:4体
逃走者の服装:私服
OPゲーム:鎖式(アナザータイプ)
自首方法:市役所で自首嘆願書を書き、役人に提出
エリア詳細
エリア名:明治の街
収録場所:博物館明治村
広さ:15万平方メートル(東京ドーム3個分)
エリア内のランドマーク
洋風の館、大きな屋敷、病院
逃走者:20名
アン・グリーン 伊佐坂難物 大野けんいち 風間トオル
キノピコ 剛田武 さくらひろし 島田美波 ドンキーコング
中島弘 波野タイ子 野比のび助 フラット ボーちゃん
北海逃 White みぎわ花子 吉井明久 吉永みどり リルル
逃走成功者:大野けんいち(108万円)
自首成立者:なし
ミッション①ハンター放出を阻止せよ(85:00に発動)
エリアに3つのハンターBOXが設置された。
70:00までにハンターBOX横にある
レバーを下げれば放出阻止となる。
なお、レバーを下げるとBOXから薬が出てくる
それを病院に届けると有利なことが起こる
ミッション参加者:中島弘 フラット 島田美波 White 剛田武
解説:ミッションに貢献した逃走者にはメリットが与えられます
ミッション②強制失格を阻止せよ(65:00に発動)
OPゲームで使用した鎖の何本かに病原菌が付いていることが分かった。
逃走者は自分が感染しているかを山井千由に確認させなければならない
45:00までに感染状態だった場合は強制失格となってしまう。
感染していた場合は病院へ行き、ワクチンを貰わなければならない。
ミッション参加者:逃走者全員
解説:OPゲームが伏線という衝撃的なミッションでした
ミッション③新エリアへ移動せよ(40:00に発動)
エリアにハンター50体が入ったBOXを設置した
25:00になるとエリアに一斉に放出される。
逃走者は駅から電車に乗って新エリアに移動
乗車するには病院からワクチンを駅まで運ぶこと
また、スタッフから貰う貨幣を払っても電車に乗れる。
しかし、貨幣を持って逃げ切ると賞金が138万円に上がる。
ミッション参加者:逃走者全員
解説:賞金を上げたいなら、ワクチンを運ばなければいけません
ミッション④大量ハンター放出を阻止せよ(20:00に発動)
先程の50体のハンターが電車に乗っている
05:00になるとこのエリアへ放出される。
阻止の方法は駅にある装置からホースを抜き
研究所前にある装置に取り付けること
ホースは全部で5本あり1本取り付けるごとに
ハンター10体の機能が停止される仕組みだ
ミッション参加者:大野けんいち 剛田武 White
北海逃 波野タイ子 島田美波
解説:1人だけでは絶対に無理なミッション、協力が大切でした
- Re: 逃走中〜公式ガイドブック〜 ( No.73 )
- 日時: 2013/05/19 00:04
- 名前: 気まぐれ (ID: tEEjMVj9)
第18回逃走中〜明治流行病恐慌〜
作者からのコメント
明治×病気という、明治の人に怒られそうな作品でした
作品を見て分かるとおり、肉体労働ありきでしたね(笑)
逃走成功者は、ちびまる子ちゃん勢では初の大野くん!
さすがイケメン、やることが全てカッコ良く見えるぜ!
・グリーン先生と北海逃さんの友情
・ジャイアン&大野くん、イケメン
・ワクチン作るの早っ!
この3つがこの作品の特徴でしょうか?
この作品でグリーン先生の知名度が上がりました(笑)
あの人のマジキチ伝説が始まった回でもありますね
ドラマ出演者のコメントは次の更新で
以下は逃走者の逃走率です、確保順に掲載しているので
ネタバレしたくない方はあまり見ないようにしてください。
風間トオル(2.3%)
中島弘(6.4%)
みぎわ花子(13.3%)
ドンキーコング(20.9%)
伊佐坂難物(25.6%)
野比のび助(32.6%)
キノピコ(40.1%)
さくらひろし(49.1%)
フラット(57.6%)
吉永みどり(61.8%)
アン・グリーン(67.5%)
ボーちゃん(74.9%)
島田美波(78.7%)
北海逃(82.9%)
リルル(85.8%)
吉井明久(90.1%)
波野タイ子(93.4%)
White(97.3%)
剛田武(99.2%)
大野けんいち(100.0%)
次は逃走中〜明治流行病恐慌〜の未公開部分
そして、ドラマ出演者のコメントです!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27