二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 気まぐれ版逃走中〜公式ガイドブック〜
- 日時: 2014/05/04 16:48
- 名前: 気まぐれ (ID: tEEjMVj9)
西暦2500年、生存に適さない環境になった地球を脱出した人類は、新たに月面を居住の地(コロニー)として生活をしていた。そして西暦2900年、巨大企業クロノス社はアンドロイド「ハンター」を開発。エンターテイメントショー「逃走中」を開催し、人々を熱狂させていた。
これまで、クロノス社は27回のゲームを行い様々なデータ集めることに成功した。
今回はデータを収めるために開発したシステム『逃走中データボックス』からこれまでの逃走者、エリア、ミッションなどの情報をお届けしよう。
なお、今回は逃走成功者などゲームの結果を知ってしまう情報が多い。
この公式ガイドブックを見るかどうかは読者次第だ・・・・・
※ゲーム情報をまとめるためのスレなので、感想は不可とします。
ご協力お願いいたします。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27
- Re: 逃走中〜公式ガイドブック〜 ( No.26 )
- 日時: 2012/08/10 23:38
- 名前: ゆうやん ◆uCn/szLpuI (ID: 0llm6aBT)
「ゆうやん版 気まぐれアワード」 Part5
著者:ゆうやん
5位:ミッション5(ロストミッション)
ミッション内容:全員で協力してゲームを救え!
この話での最終ミッションであった、通称ロストミッション。
ハンター34体の中、確保者全員を逃走者が運ばなくてはいけません。
逃走者が運び、確保者が持っているボールでハンターを止める。
全員の協力が必要不可欠でした。
4位:特別ミッション(戦慄の廃墟島)
ミッション内容:賞金のために相手チームを通報せよ!
このミッションの発動条件がなんと「直前のミッション失敗」という条件。
ミッション失敗したことがこのミッションを生んでしまったのです…
しかもこのミッションは自分の賞金が上がるために他の逃走者の居場所をハンターに通報するというもの。
全員がサザエさんからだっただけに、それでも知り合いを裏切る数人の酷さが際立ちました。
3位:敗者復活
ミッション内容:勝ちあがれるのは10人中1人だけ!他を撃破して本戦進出を目指せ!
まさか敗者復活で戦闘中っぽいものをやると思いませんでした。
募集参加組にも容赦なかった予選で負けてしまった10人が本戦への1枠を賭けて戦いました。
何故それを私を守るときに出来なかったのか(笑)というぐらいのルイージのかっこよさや募集参加組同士の熱い争いが見物でした!
2位:ミッション2(裏切りのテーマパーク)
ミッション内容:誰か1人が犠牲に!新エリアへと移動せよ!
これもまた伝説のミッション。
ミッション自体は新エリアに移動するという割と普通なものでしたが…そのためには誰かの力を借りなければいけません。
となれば必然的に1人が余る…単純ながら残酷なミッションでした。
誰か犠牲になるか…そして助けてもらった彼らはなにを思ったのか。
犠牲者となったエルさんの散り様に注目です。
1位:ミッション3(ハンターシティの脅威)
ミッション内容:逃走者に紛れ込んだ、「ニセ逃走者」を探し出せ!
裏切り者はあっても最初から紛れ込む…という発想は思いつきませんでした。
しかも手がかりはほとんど無しでニセ逃走者を投票で排除…本当に運がよかったと思います。
意外なニセ逃走者、かつ賞でももらえるのではないかと思うぐらいの演技力(笑)
やはりこのミッションが一番印象に残っています。
次はいよいよ「ベストヒーロー部門 10位〜6位」の発表です。
果たして誰が1位の栄光を手にするのか…?
- Re: 逃走中〜公式ガイドブック〜 ( No.27 )
- 日時: 2013/05/25 13:26
- 名前: 気まぐれ (ID: tEEjMVj9)
第7回逃走中〜ハンターシティの脅威〜
キャッチコピー:今、明かされる逃走中の秘密!
ストーリー
ゲームマスターの月村サトシは父親が行った第1回逃走中と同じ場所でゲームを開催した。しかし、そこに様々な妨害が入りゲーム存続の危機に直面する!ゲームと並行して明かされていく第1回逃走中で起きた事件の真相とは何なのか!?
ゲーム詳細
ゲーム時間:100分間
賞金:120万円(1秒200円ずつ上昇)
初期ハンター:3体
逃走者の服装:未来的
OPゲーム:鎖式
自首方法:自首用電話で宣告
エリア詳細
エリア名:ハンターシティ
収録場所:美浜アメリカンビレッジ
広さ:10万平方メートル(東京ドーム2個分)
エリア内のランドマーク
ハンター工場 観覧車ビル ゲームセンター
逃走者:20名
熱繰椎造 伊佐坂浮江 磯野ワカメ 北大路結城 剛田ジャイ子
Kokuyo Koyuki 桜田ネネ ドラミ ドラリーニョ 波野ノリスケ
野原しんのすけ 野原ひろし 野比のび太 花沢花子
フグ田マスオ 北海逃 骨川スネ夫 夜桜 吉永みどり
逃走成功者:野比のび太(170万円)
自首成立者:なし
ミッション①エリア縮小を阻止せよ(95:00に発動)
80:00になると西側のエリアが封鎖されて逃走エリアが半分になる。
それまでにエリアにある4ヶ所あるレバーを全て下げなければならない
ミッション失敗時に西側のエリアに居た逃走者は強制失格になる。
ミッション参加者:花沢花子 ドラリーニョ Koyuki Kokuyo
北海逃 ドラミ 熱繰椎造 夜桜
解説:シンプルなミッション、封鎖範囲が3分の1のはずが2分の1に
ミッション②強制失格を阻止せよ(75:00に発動)
逃走者の腕に着いている強制失格装置が作動を始めた。
60:00までに他の逃走者のカードを装置に挿し込むこと
またカードを3枚挿した逃走者1人につきゲーム時間が2分減る。
後からゲーム時間減少2分から5分に変更される。
ミッション参加者:逃走者全員
解説:スーパーボーナスミッション、5分は大きいですね
ミッション③ハンター100体放出を阻止せよ(35:00に発動)
現在の逃走者の中に偽者が居ることが発覚した。
この偽者は20:00になるとハンター100体を放出する。
逃走者は5分毎に誰が偽者かを予想してメールを送信
投票数が多い逃走者が偽者候補となり調査される。
偽者だった場合はゲームから排除されミッションクリア
偽者でない場合は、投票者から1人選ばれ強制確保
ミッション参加者:逃走者全員
解説:難度MAXのミッション、ゆうやんアワードで第1位を頂きました。
まさに気まぐれ版逃走中の真骨頂であるミッションです。
ミッション④賞金リセット&ハンター放出を阻止せよ(20:00に発動)
工作員が出現、05:00になるとハンター3体放出&賞金リセットさせる
それまでにネットバズーカを入手し工作員を捕らえなければならない。
また、工作員に見つかると狙撃されてしまい強制失格となる。
ミッション参加者:野原しんのすけ Koyuki 北海逃 磯野ワカメ 野比のび太
解説:スネークさん、このためだけに出演してくれました(笑)
ミッション失敗した場合のリスクが非常に凶悪です。
- Re: 逃走中〜公式ガイドブック〜 ( No.28 )
- 日時: 2012/08/11 15:39
- 名前: 気まぐれ (ID: E9wFY3OE)
第7回逃走中〜ハンターシティの脅威〜
作者からのコメント
気まぐれ版、初のスペシャルとなるゲームでした。
難易度MAXのミッションが発令したり・・・・・もう大変(笑)
逃走成功はまさかの、のび太くん!頑張ってくれました
その後、彼の活躍を見た者は居ないという噂も聞きます(笑)
・まさかの偽者
・ノリスケさん(笑)
・初のボーナスゲーム
この3つがこの作品の特徴ですね
アメリカンビレッジでこの作品でしか使ってませんね
もしかしたら、最終回で使うかも・・・・・
ドラマ出演者のコメントは次の更新で
以下は逃走者の逃走率です、確保順に掲載しているので
ネタバレしたくない方はあまり見ないようにしてください。
ゲーム短縮時間も逃走時間として計算に入れています。
ボーナスゲーム参加者は逃げ切っているので全員100%にします。
骨川スネ夫(0.3%)
野原ひろし(4.1%)
ドラミ(9.4%)
熱繰椎造(15.4%)
伊佐坂浮江(22.9%)
Kokuyo(27.7%)
フグ田マスオ(32.2%)
花沢花子(38.2%)
ドラリーニョ(70.6%)
北大路結城(75.5%)
桜田ネネ(80.0%)
野原しんのすけ(85.3%)
波野ノリスケ(92.7%)
夜桜(96.9%)
Koyuki(98.7%)
剛田ジャイ子(100.0%)
磯野ワカメ(100.0%)
北海逃(100.0%)
吉永みどり(100.0%)
野比のび太(100.0%)
次は逃走中〜ハンターシティの脅威〜の未公開部分
そして、ドラマ出演者のコメントです!
- Re: 逃走中〜公式ガイドブック〜 ( No.29 )
- 日時: 2012/08/11 23:20
- 名前: 気まぐれ (ID: E9wFY3OE)
ハンターシティの脅威篇〜未公開部分〜
ゲームスタート前の逃走者達
北大路
「超緊張する・・・・・」
夜桜
「北大路さんは初めてですからね」
Koyuki
「今度こそ逃げ切ります!」
Kokuyo
「逃げ切りまーす!」
北海逃
「ここで逃走中が出来るなんて・・・・・ニヤニヤ」
ゲームスタート直後
夜桜
「始まりましたね・・・・・」
北大路
「よし、自首用電話へ移動しましょう」
ノリスケ
「さあ、賞金は貰いますよ!」
ミッション①
吉永
「別に行かなくてもいいのよね?隠れ続けるわ」
ドラリーニョ
「半分だよ?逃げられなくなっちゃうよ」
Koyuki
「ハンター居て、動けない・・・・・」
Kokuyo
「・・・・・わっ!」
Koyuki
「うおっ!ビックリした・・・・・」
ミッション②
ネネ
「時間短縮とか凄くラッキーじゃない!」
のび太
「早速、動こう!」
北大路
「こういうミッションが一番、苦手なんですよね・・・・・」
花沢
「この曲がり角からいきなり出てきたり・・・・・」
ハンターTT
「・・・・・・・・!!」
ポンッ!
67:50(386,000円)
花沢花子 確保
残り12人
花沢
「ははっ・・・・・女の勘って怖いわね」
ミッション③
北海逃
「失敗したらハンター100体!?・・・・・ニヤニヤ」
ネネ
「一体、偽者は誰なのよ!」
しんのすけ
「難しいぞ・・・・・」
ジャイ子
「本当に嫌だ・・・・・誰も疑いたくない」
ミッション④
北海逃
「ゲームでしか見たことないスネークが実在するとは・・・・・」
ノリスケ
「もうね、ミッション行く人はおめでたい人だと思うんですよ」
工作員
「・・・・・・・・・・」
ノリスケ
「金さえ貰えればいいのにね、本当に・・・・・」
工作員
「・・・・・・・・・・」
ノリスケ
「金、金、金!世の中、金が全てだ!」
バンッ!
ノリスケ
「ぎゃぁ〜〜〜〜!!」
吉永
「いま、銃声と悲鳴が聞こえたわ!」
のび太
「あー、誰かやられたな」
夜桜
「ハッハッ!ノリスケさん、やられてる!」
ゲーム終了後
のび太
「まさか、こんなに貰えるなんて」
スネ夫
「全然、羨ましくなんかないぞ!」
しんのすけ
「父ちゃん、海行こう!」
ひろし
「そうだな、みさえも居ないしビキニのギャルでも探すか」
吉永
(メールでみさえさんに伝えておこう・・・・・)
北大路
「また自首するために参加したいですね」
Koyuki
「この人、ニュータイプだな」
Kokuyo
「だね・・・・・」
しんのすけ
「今回はオラとジャンケン勝負!ジャンケン・・・・・」
読者のみんなはジャンケンチャンス!しんちゃんに勝とう!
しんのすけ
「ポンッ!オラに勝てた?」
しんのすけ:パー
ドラマ出演者からのコメント
磯月ナミヒコ(磯野波平)
月原ミサヨ(野原みさえ)
骨月スネヨシ(骨川スネ吉)
波平
「ドラマでこの2人とは顔を合わせませんでしたな」
みさえ
「そうですね、声だけで共演しましたから」
スネ吉
「いつか、実際に共演してみたいですね」
スタッフ
「皆さんにコメントはありますか?」
波平
「今回の作品は逃走中の秘密に近付く極めて重要なものです」
みさえ
「これからのお話のスタートとも言えるものですね」
スネ吉
「それが最終回とどう繋がってくるのか、お楽しみに!」
スタッフ
「最終回のことはあまり・・・・・」
スネ吉
「あっ、ゴメン」
- Re: 逃走中〜公式ガイドブック〜 ( No.30 )
- 日時: 2012/08/12 00:30
- 名前: ゆうやん ◆uCn/szLpuI (ID: 0llm6aBT)
「ゆうやん版 気まぐれアワード」 Part6
著者:ゆうやん
ベストヒーロー部門
これまで登場した全男性キャラクターの中で「ヒーロー」と呼ぶにふさわしい活躍をした人を決める部門。
ベストヒーロー候補者となったのは合計26人。
その中でベスト10を発表したいと思います。
10位:熱繰椎造(宇宙飛行士の願い)
やたらと熱い…むしろ暑苦しいこの方がランクイン。
初登場の「ハンターシティの脅威」ではそれほどの活躍を見せる事ができませんでした。
しかし「宇宙飛行士の願い」ではほとんどのミッションへ行くと共に、マサオ君の囮になりました。
先生としての役目を果たし、なおかつ印象にかなり残った彼がギリギリの10位です。
9位:スーパースター(コンサート爆破事件)
募集組から1人目のランクイン。
やはりすごいのは「募集組から初参戦での初逃走成功者」という事でしょう。
初参加ながら全てのミッションに挑み、後半のミッションでは大活躍しました。
8位:磯野カツオ(遊園地に迫る危機)
初代作品での活躍が認められ、堂々の8位にランクイン。
最初の作品である「遊園地に迫る危機」では小さいながらも積極的にミッションに挑みました。
途中イクラちゃんをハンターから助け、その場を逃げ延びたのは彼の最大の見せ場だったでしょう。
それだけに逃走成功して欲しかったですが…惜しくも捕まってしまいましたね。
7位:joker(王国の独裁者)
電話を巧みに操り、ミッションに貢献する様はかっこいい!
そんなjokerさんが募集組から2人目のランクインです。
「王国の独裁者」では電話を上手に使い、最終ミッション成功の立役者となりました。
あの状況でミッション成功させた彼は電話マスターなのでしょう。
なおロストミッションでも10人の中から復活するという強運を持つ。
6位:ゆうやん(呪われたシンデレラ)
募集参加組初の逃走成功者となった私、ゆうやんが6位にランクイン。
その活躍っぷりがピークだったのは当然「呪われたシンデレラ」でしょう。
ほとんどのミッションに貢献し、文句なしの大活躍。
この頃が一番輝いてたな…(遠い目)
その後も坊主になったり、むせたり、味方のミスで間抜けな確保だったりと大忙しでした(笑)
次は「ベストヒーロー部門 5位〜1位」の発表です。
選りすぐりの5名…果たしてその結果は!?
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27