二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

気まぐれ版逃走中〜公式ガイドブック〜
日時: 2014/05/04 16:48
名前: 気まぐれ (ID: tEEjMVj9)

西暦2500年、生存に適さない環境になった地球を脱出した人類は、新たに月面を居住の地(コロニー)として生活をしていた。そして西暦2900年、巨大企業クロノス社はアンドロイド「ハンター」を開発。エンターテイメントショー「逃走中」を開催し、人々を熱狂させていた。

これまで、クロノス社は27回のゲームを行い様々なデータ集めることに成功した。
今回はデータを収めるために開発したシステム『逃走中データボックス』からこれまでの逃走者、エリア、ミッションなどの情報をお届けしよう。

なお、今回は逃走成功者などゲームの結果を知ってしまう情報が多い。
この公式ガイドブックを見るかどうかは読者次第だ・・・・・

※ゲーム情報をまとめるためのスレなので、感想は不可とします。
 ご協力お願いいたします。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27



Re: 逃走中〜公式ガイドブック〜 ( No.16 )
日時: 2012/08/09 00:00
名前: 気まぐれ (ID: E9wFY3OE)

第4回逃走中〜恐竜時代〜

作者からのコメント

本家では絶対にやらないであろうエリアでのゲーム
ハンター30体放出が忍者の里のような感じになりましたね
恐竜をどうゲームに絡ませるのか考えるのに苦労しました。
逃走成功はノラミャー子さん、復活して逃走成功は初めてですね。
とりあえず、恐竜団子は人間も食べることが出来ます(笑)

・ハンター30体でピンチ
・ジャイアンが相変わらずイケメン
・絶対に金が掛かってる豪華なゲーム

この3つがこの作品の特徴ですね

恐らく、恐竜時代はもうやらないと思います(笑)
恐竜時代でゲームを書きたい人はご自由にどうぞ!

ディナ、密猟者などのドラマ出演者のコメントは次の更新で


以下は逃走者の逃走率です、確保順に掲載しているので
ネタバレしたくない方はあまり見ないようにしてください。
※青チームの9人は復活を計算に入れています。


セワシ(0.1%)
ドラミ(8.0%)
剛田ジャイ子(32.3%)
野比のび太(44.7%)
田中安雄(46.4%)
エル・マタドーラ(47.0%)
野比玉子(47.9%)
骨川スネ夫(49.0%)
出木杉英才(50.9%)
骨川スネ吉(28.3%)
あばら谷一郎(51.1%)
王ドラ(32.6%)
源静香(69.7%)
山田はる夫(41.5%)
リルル(93.6%)
剛田武(67.2%)
ドラえもん(98.2%)
ノラミャー子(95.0%)


次は逃走中〜恐竜時代〜の未公開部分
そして、ドラマ出演者のコメントです!

Re: 逃走中〜公式ガイドブック〜 ( No.17 )
日時: 2012/08/09 17:52
名前: 気まぐれ (ID: E9wFY3OE)

恐竜時代篇〜未公開部分〜


 ゲームスタート前の逃走者達


ドラミ
「もうすぐ始まるのかしら・・・・・」

静香
「今回の衣装、露出度高くない?」

のび太
「原始時代をイメージしてるから仕方ないよ・・・・・ニヤニヤ」

ドラえもん
「のび太くん、君は情けないよ(泣)」



 ミッション①


のび太
「えっと、オルムト・・・・・オルニトムム、言えないや」


ジャイアン
「この、オムルト・・・・・オルニムト、言えん!」


出木杉
「いやぁ、恐竜の勉強になるよ・・・・・写真でも撮ろう」


リルル
「この恐竜もロボットなの?」

スタッフ
「いや、本物の恐竜という設定・・・・・」

リルル
「よく出来ているロボットね、持って帰ろうかしら」



 ミッション②


静香
「ハンター30体はキツいわよね」


玉子
「もし30体も出てきたら湖に飛び込もうかしら(笑)」


エル
「タケコプター、使っちゃダメ?」

スタッフ
「絶対にダメです」

エル
「なんだよ、ケチ・・・・・」



 ハンター30体放出後


スネ夫
「うわ〜・・・・・木にでも登ろうかな」



 復活ゲーム


ノラミャー子
「足が長いと歩幅も大きくなるんで便利なんですよ」


王ドラ
「足が短いから移動時間が長くなるんですよ・・・・・」


安雄
「ハンター10体でも充分、気持ち悪いな・・・・・」



 ミッション③


はる夫
「デカいの、飛んでるじゃん・・・・・」


ノラミャー子
「プテラノドン、怖い・・・・・」


リルル
「プテラノドン、欲しい・・・・・」


ジャイアン
「どこが岩場だよ・・・・・地図も読めないし」



 ミッション④


リルル
「きゃぁ〜!ティラノサウルス、来た!欲しい、欲しい!!」

ドラえもん
「リルル、ちょっと落ち着いて・・・・・」

ジャイアン
「照準を合わせろ!行くぞ!」

ノラミャー子
「せーのっ、それっ!」


 バンッ!ババンッ!


リルル
「私のティラノサウルス・・・・・」

ノラミャー子
「あなたのじゃないでしょ」



 ゲーム終了後


ノラミャー子
「あぁ〜、疲れた・・・・・」

ドラえもん
「賞金は何に使うの?」

ノラミャー子
「一度、23万円のお菓子を買ってみたいと思って」

のび太
「ああ、あれは美味しいよね」

ドラえもん
「君は勝手に僕の道具を使って買ったんだよね」

のび太
「そんなガン見して怒らないでよ・・・・・」



 ドラマ出演者からのコメント


 ディナ(御坂美琴)


美琴
「上手く演技出来たか分からないわ、話し方にも苦労したから」

スタッフ
「読者の皆さんにコメントは?」

美琴
「絶対に私の演技に注目よ!」


 密猟者(ワリオ)


ワリオ
「俺様にピッタリの役だったぜ!」

スタッフ
「他にコメントはありますか?」

ワリオ
「撮影の為にニンニクを1日我慢した!撮影中はかなりイライラしていたな」

Re: 逃走中〜公式ガイドブック〜 ( No.18 )
日時: 2012/08/09 18:03
名前: ゆうやん ◆uCn/szLpuI (ID: 0llm6aBT)

「ゆうやん版 気まぐれアワード」 Part3
著者:ゆうやん



ベストヒール部門
ご存知ヒール役のNo.1を決める部門。
判断基準は「いかに他人を犠牲にしてまで賞金などを手に入れるか」です。(あくまでも基準)



1位:ドナルド・マクドナルド(迷宮に潜む怪人)
ロストミッションではヒーロー(?)だった彼ですが1位。
その要因は迷宮編、王国編。
迷宮編だけならよかったのですが、どうしても王国編での悪役っぷりが…
いいイメージもあったのですがそれをも超えたドラマパートでの独裁者役は強烈過ぎた。


2位:ピーポくん(宇宙飛行士の願い)
警察のマスコットでありながら金、金とあるまじき行為。
次回からは反省するだろうが、彼の職業から考えるとこの裏切り者は「ないわー…」と。
一度だけの登場でしたがやはりヒールっぷりがすごかった。


3位:波野ノリスケ(戦慄の廃墟島)
皆さんご存知の初代ヒール部門1位のノリスケさん。
この3位という高い順位には廃墟島での出来事が理由となりました。
まず1つはワカメちゃんに「ハンターがいない」と言いながらハンターがいる場所を案内した事。
結果的に彼女は捕まってしまい、彼の囮となりました。
もう一つは特別ミッションですが…まあこれも酷いという事で。


4位:ワルイージ(裏切りのテーマパーク)
この回では皆から恐れられる事となったワルイージがランクイン。
やはり賞金のために何の罪も無い満月さんや園長先生などにシールを貼った。
その上エリア脱出の際には、ずる賢い頭脳を使って脱出したのだから厄介な存在。


5位:西原卓磨(戦慄の廃墟島)
こちらも特別ミッションでは花沢さんを通報して賞金を獲得したヒール。
…まあ活躍はそれだけなんですけどね(笑)


6位:ムック(裏切りのテーマパーク)
意外なランクインがこちらのムック。
折角ガチャピンに敗者復活枠を増やしてもらい、見事敗者復活を果たした彼。
それなのにその師匠を賞金のために平気で裏切ってしまった。
ワルイージの影に隠れてますが、ムックも案外すごい事をやったのではないかなと。


7位:北大路結城(王国の独裁者)
皆さんご存知の募集参加の中で一際目立つ北大路さん。
しかしこの7位という低い順位?一体どうしてなのでしょうか。
その理由は「普通に自首だけを狙っている」からです。
上位6人は実は「他人を犠牲にする」という共通点があります。
しかし北大路さんはそういう事をしたことがないんですよね。
裏切りのテーマパークではシールを貼らずに自首へと移動。
ロストミッションでも協力せずに自首へと移動と全く他人は迷惑をかけていない。
そう考えたらこの順位も納得なのではないかなと。

ただ王国の独裁者編ではドラえもんズをパートナーとした逃走者全員がパートナーが人形にされて悲しみました。
しかし彼女は「…味方がいなくなったじゃん」と冷たい反応。
唯一「これはないわー」と思ったのはそのセリフだけです。

なお彼女の初参加時のコメントは今とは違ってかなり初々しいものでした。
それに加えてブログもやたらと可愛らしい。
どうしてもそれを見てしまうと「実はいい人なんじゃないか」と思ってしまったのも理由です(笑)



次は「ベストミッション部門 10位〜6位」の発表です。
これもまた時間を置いて投稿したいと思います。

Re: 逃走中〜公式ガイドブック〜 ( No.19 )
日時: 2015/07/01 17:03
名前: 気まぐれ (ID: tEEjMVj9)

第5回逃走中〜戦慄の廃墟島〜

キャッチコピー:史上最恐のエリアで悲鳴の乱舞!


ストーリー

島民達が起こした紛争により無人となってしまった孤島、現在では廃墟が建ち並ぶことから廃墟島と呼ばれている。そして、望んでいなかった死により生まれた悪霊達が島に足を踏み入れる者達を襲おうとしていた!


ゲーム詳細

ゲーム時間:80分間
賞金:96万円(1秒200円ずつ上昇)
初期ハンター:4体
逃走者の服装:私服
OPゲーム:なし
自首方法:自首用電話で宣告


エリア詳細

エリア名:廃墟島
収録場所:軍艦島
広さ:10万平方メートル(東京ドーム2個分)


エリア内のランドマーク

マンション、商店街、港


逃走者:18名

穴子さん 伊佐坂浮江 伊佐坂軽 伊佐坂難物 磯野カツオ
磯野波平 磯野フネ 磯野ワカメ 大空カオリ 塩田スズ子
中島弘 西原卓磨 波野タイ子 波野ノリスケ 花沢花子
フグ田サザエ フグ田タラオ フグ田マスオ

逃走成功者:波野タイ子(96万円)
自首成立者:なし


ミッション①エリアに灯りを点けろ(79:00に発動)

エリアにある4つの電灯が全て消されてしまった。
それぞれのエリアにあるレバーを下ろせば、
そのエリアの灯りが点灯し視界が明るくなる。

ミッション参加者:磯野カツオ フグ田サザエ 花沢花子 伊佐坂浮江
         フグ田マスオ 伊佐坂難物 磯野フネ

解説:初の点灯ミッション、ベストが光るので移動が非常に面倒


ミッション②ハンター放出を阻止せよ(60:00に発動)

悪霊達が復活しエリアに3つのハンターBOXが設置された。
45:00になると3体のハンターがエリアに放出されてしまう。
それまでに9つの祈りの珠を祠にお供えしなければならない。
祈りの珠3つでハンター1体の放出を阻止することができる。
しかし、祈りの珠が8つ以下の場合は不利なことが起こる。


ミッション参加者:花沢花子 伊佐坂浮江 穴子さん 波野タイ子 磯野カツオ 伊佐坂難物
         フグ田サザエ フグ田タラオ 磯野波平 磯野ワカメ 磯野フネ

解説:大勢の協力が必要なミッション、お化けも居るので注意です。


特別ミッション 相手チームを通報せよ(40:00に発動)

逃走者を2チームに分けて賞金ボーナスを懸けたミッションを行う。
相手チームの逃走者を見つけて本部まで位置情報を通報
その逃走者がハンターに確保されれば賞金に10万円が加わる。
また、チームの中にはリーダーが1人だけ存在しており
リーダーを通報して確保されれば賞金30万円が加わる。

ミッション参加者:逃走者全員

解説:ノリスケ&西原タイムのミッション、トップレベルに凶悪です。


復活ゲーム(ゲーム中断中に発動)

これより、復活を懸けたゲームを行う。
ゲームの手順は以下の通り

1.教室のドアに赤か青の2つあるボタンのどれかを押す
2.アタリの場合はドアが開く。ハズレの場合はハンターが現れ失格
3.セーフだった者は教室から玄関まで向かう。
4.一番最初に外に出た者が復活を認められる。
5.校内にはハンターが1体が巡回しており、確保されると失格

参加者:確保者全員(特別ミッションで通報された者以外)

解説:最初が2択なのでほとんど運に頼るしかない復活ゲーム


ミッション③賞金減額を阻止せよ(20:00に発動)

悪霊が3つのエリアの境目を通るたびに賞金が30万円ずつ減額される。
阻止するためには賞金減額装置に除霊札を貼り付けなければならない。

ミッション参加者:伊佐坂浮江 フグ田サザエ 磯野カツオ 磯野フネ 波野タイ子

解説:コンビネーション重視のミッション、ハラハラドキドキです。

Re: 逃走中〜公式ガイドブック〜 ( No.20 )
日時: 2012/08/10 00:16
名前: 気まぐれ (ID: E9wFY3OE)

第5回逃走中〜戦慄の廃墟島〜

作者からのコメント

完全オリジナルのゲーム、気まぐれ作品で初の夜です。
なんといってもお化けの恐怖が逃走者達を苦しめました。
気まぐれ作品でホラーものは実質、これしか無いんですよね
逃げ切ったのはタイ子さん、恐怖にも打ち勝ってくれました!

・悲鳴、悲鳴、また悲鳴
・ノリスケの驚くべき能力
・中島くん(笑)

この3つがこの作品の特徴ですね

軍艦島というかなり小規模なエリアで複雑でしたが、
執筆は楽しかったです、軍艦島に行ってみたくなったり(笑)


悪霊などのドラマ出演者のコメントは次の更新で


以下は逃走者の逃走率です、確保順に掲載しているので
ネタバレしたくない方はあまり見ないようにしてください。
※伊佐坂浮江は復活を計算に入れています。


大空カオリ(3.1%)
フグ田マスオ(5.7%)
塩田スズ子(13.5%)
伊佐坂軽(18.6%)
中島弘(19.9%)
磯野ワカメ(36.7%)
磯野波平(45.2%)
伊佐坂難物(56.8%)
花沢花子(61.6%)
波野ノリスケ(67.1%)
フグ田タラオ(71.4%)
磯野フネ(79.9%)
西原卓磨(88.1%)
フグ田サザエ(91.8%)
伊佐坂浮江(55.6%)
磯野カツオ(98.3%)
穴子さん(99.2%)
波野タイ子(100.0%)


次は逃走中〜戦慄の廃墟島〜の未公開部分
そして、ドラマ出演者のコメントです!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27