二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 気まぐれ版逃走中〜公式ガイドブック〜
- 日時: 2014/05/04 16:48
- 名前: 気まぐれ (ID: tEEjMVj9)
西暦2500年、生存に適さない環境になった地球を脱出した人類は、新たに月面を居住の地(コロニー)として生活をしていた。そして西暦2900年、巨大企業クロノス社はアンドロイド「ハンター」を開発。エンターテイメントショー「逃走中」を開催し、人々を熱狂させていた。
これまで、クロノス社は27回のゲームを行い様々なデータ集めることに成功した。
今回はデータを収めるために開発したシステム『逃走中データボックス』からこれまでの逃走者、エリア、ミッションなどの情報をお届けしよう。
なお、今回は逃走成功者などゲームの結果を知ってしまう情報が多い。
この公式ガイドブックを見るかどうかは読者次第だ・・・・・
※ゲーム情報をまとめるためのスレなので、感想は不可とします。
ご協力お願いいたします。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27
- Re: 逃走中〜公式ガイドブック〜 ( No.36 )
- 日時: 2012/08/16 17:02
- 名前: 気まぐれ (ID: E9wFY3OE)
第9回逃走中〜呪われたシンデレラ〜
作者からのコメント
個人的にドラマの配役が素晴らしいと思ったゲームでした。
シンデレラの世界観をぶっ壊しましたが大丈夫でしょう(笑)
逃走成功は、ゆうやんさん!募集参加初の偉業です!
ハウステンボスはエリア的に書きやすいんですよ
・豹変シンデレラ
・はまじと城ヶ崎さんの感動シーン
・ベスト配役賞、欲しいです
この3つがこの作品の特徴ですね(願望もありますが)
ちなみにこの作品から本格的にゲスト逃走者が参加してます。
この作品ではアンパンマンがゲスト逃走者になりますね
ドラマ出演者のコメントは次の更新で
以下は逃走者の逃走率です、確保順に掲載しているので
ネタバレしたくない方はあまり見ないようにしてください。
鳩ヶ谷ミッチー(0.4%)
伊佐坂軽(4.2%)
ドラニコフ(10.7%)
磯野波平(16.3%)
丸尾末男(22.8%)
ノラミャー子(31.3%)
北海逃(37.6%)
大空カオリ(45.9%)
野比のび助(53.0%)
ロベルト・マクガイヤー(58.3%)
水月(65.3%)
リルル(70.9%)
野原ひろし(76.7%)
さくらすみれ(83.9%)
浜崎憲孝(88.7%)
小山むさえ(91.8%)
アンパンマン(95.5%)
城ヶ崎姫子(97.2%)
中島弘(99.2%)
ゆうやん(100.0%)
次は逃走中〜呪われたシンデレラ〜の未公開部分
そして、ドラマ出演者のコメントです!
- Re: 逃走中〜公式ガイドブック〜 ( No.37 )
- 日時: 2012/08/16 23:03
- 名前: 気まぐれ (ID: E9wFY3OE)
呪われたシンデレラ篇〜未公開部分〜
ゲームスタート前の逃走者達
すみれ
「このゲーム、私に出来るかしら・・・・・」
北海逃
「初めまして、北海逃です」
ゆうやん
「・・・・・秀吉篇で」
北海逃
「初共演ですね、お互い頑張りましょう」
水月
「無視・・・・・」
ミッチー
「もしもし、ヨシりん?今から収録だから頑張ってくるね!」
ミッション①
波平
「わし、暗いの怖い・・・・・」
ロベルト
「オー!ハンター、黒くて景色に紛れてるよ!」
むさえ
「なんで暗くなったんだろう・・・・・衣装も光り始めたし」
はまじ
「電灯どこだ、電灯・・・・・」
丸尾
「ズバリ、ここでミッションをやれば学級委員になれるでしょう!」
アンパンマン
「意外と怖がりなんですよ、夜はあまり活動しないのもそうです」
ミッション②
のび助
「これは良いミッションだね、女性と行動出来るなんて(笑)」
ひろし
「素晴らしいミッションだ、誰を誘えばいいか悩むな(笑)」
スタッフ
「城ヶ崎さんは・・・・・」
ひろし
「おっ、いいな・・・・・って、俺はそんな趣味じゃない!」
水月
「ゆうやんさんか北海逃さんぐらいしか頼れる人居ないですね」
北海逃
「すみれさん、意外と小柄なんですね」
すみれ
「あら、可愛いって?おほほほ!」
ミッション③
城ヶ崎
「イヤよ、早く出して!誰か〜〜〜〜!!」
リルル
「彼女の悲鳴が聞こえるわ・・・・・」
はまじ
「俺は行くぞ!城ヶ崎が可哀想じゃねぇか!」
ゆうやん
「リスクが高すぎる、様子を見ましょう」
アンパンマン
「これは大変だ、城ヶ崎さんを助けに行きましょう!」
すみれ
「シンデレラを探すのが私の役目よ・・・・・出来ることをやりたい」
そして、ティアラ入手後・・・・・
はまじ
「城ヶ崎、大丈夫かっ!」
城ヶ崎
「浜崎くん・・・・・ありがとう」
シンデレラ
「ふふっ・・・・・これが絆というものかしら、それとも愛?」
ミッション④
ゆうやん
「賞金3,000円!?凶悪にも程がある・・・・・」
中島
「これは隠れたほうが良いですね、今回もやりません(笑)」
城ヶ崎
「私も助けてもらったし、みんなを助けたい!」
ひろし
「しゃあない、みさえに怒られたくないからミッションやるか!」
ゲーム終了後
ゆうやん
「逃げ切りました!」
北海逃
「おめでとうございます!」
水月
「凄いですね!」
ロベルト
「ナイスファイト、ゆうやん!」
ゆうやん
「ロベルトさん、目が怒ってません?」
ロベルト
「気のせいさ、ふふっ!」
城ヶ崎
「私、浜崎くんのことが・・・・・」
はまじ
「ん、なんだ?」
城ヶ崎
「・・・・・何でも無いわ」
アンパンマン
「今回は僕とジャンケン!いくよ、ジャンケン・・・・・」
読者のみんなはジャンケンチャンス!アンパンマンに勝とう!
アンパンマン
「ポンッ!僕に勝てたかな?」
アンパンマン:グー
ドラマ出演者からのコメント
シンデレラ(源静香)
白魔女(磯野フネ)
弟子(満月美夜子)
黒魔女(まつざか梅)
王子(出木杉英才)
義姉A(野原みさえ)
義姉B(さくらさきこ)
義姉C(フグ田サザエ)
執事(Koyuki)
橋の監視員(Kokuyo)
国民(夜桜)
国民(北大路結城)
※コメントは主要キャラのみ
静香
「あんなに狂気的に演じるのは勇気が必要でしたね」
フネ
「上手に出来ていましたよ」
静香
「ありがとうございます」
美夜子
「まつざか先生は適役でしたね」
まつざか
「どういう意味よ!私がシンデレラ役かと思ってたのに」
出木杉
「無理がありますよ」
まつざか
「失礼ね!出木杉くん、意外と毒舌なのね」
フネ
「呪文を覚えるのに苦労したわ」
美夜子
「あの呪文は逆から読むと意味が伝わるんですよね」
静香
「皆さん、私達の演技に注目してくださいね!」
- Re: 逃走中〜公式ガイドブック〜 ( No.38 )
- 日時: 2013/05/25 13:58
- 名前: 気まぐれ (ID: tEEjMVj9)
第10回逃走中〜ニセ卑弥呼の襲来〜
キャッチコピー:逃走中 in 邪馬台国
ストーリー
邪馬台国の卑弥呼は、王の鏡による呪術を使い国の平和を保っていた。ある日、私が本当の卑弥呼と名乗る偽者によって卑弥呼は監禁されてしまう。偽者は王の鏡を使い邪馬台国や他の国を支配しようと企んでいた!?果たして、卑弥呼は王の鏡を取り戻すことが出来るのか!?
ゲーム詳細
ゲーム時間:90分間
賞金:108万円(1秒100円ずつ上昇、45:00から1秒300円に上昇)
初期ハンター:4体
逃走者の服装:弥生時代風
OPゲーム:鎖式
自首方法:内郭で自首嘆願書を書き大臣に届ける
エリア詳細
エリア名:邪馬台国
収録場所:吉野ヶ里遺跡
広さ:25万平方メートル(東京ドーム5個分)
エリア内のランドマーク
卑弥呼の屋敷、内郭、祭壇
逃走者:20名
磯野カツオ 風間トオル 香山リカ 北大路結城 キノピコ
剛田武 さくらさきこ 水月 富田太郎 波野イクラ
北海逃 骨川スネ吉 本田ケイコ マリオ みぎわ花子
夜桜 吉永みどり ヨッシー Laura 王ドラ
逃走成功者:なし
自首成立者:なし
ミッション①エリアを拡大せよ(85:00に発動)
エリアに突如、ナンバリングされた4つのレバーが設置された。
65:00までにこのレバーを順番通りに下げることが出来れば
東京ドーム3つ分の新エリアの扉が開きエリアが広くなる。
ミッション参加者:北海逃 剛田武 夜桜 水月 マリオ
香山リカ Laura キノピコ
解説:コンビネーション重視のミッション、電話マスターの彼が活躍
ミッション②賞金単価をアップせよ(60:00に発動)
エリアにハンターの目が描かれた3つの巨大な風船が出現した。
残り45:00までに卑弥呼の屋敷に居る村人から剣を貰い
この巨大風船を割ることが出来れば賞金単価が上がる。
巨大風船1つ破壊するごとに賞金単価は100円上がる。
風船を割ると、その音でハンターに気付かれる可能性がある。
ミッション参加者:マリオ 北海逃 Laura
解説:リスク大の賞金アップミッション、巻き込まれることも
ミッション③卑弥呼を救出せよ(40:00に発動)
卑弥呼が監禁、それに伴いエリアに2つの指紋認証装置が設置された。
25:00までに装置1機につき3人の指紋を認証させれば後ろの扉が開く。
1つの扉には卑弥呼が入っており、開けばミッションクリアとなる。
もう1つの扉にはハンターが封印、3人目の認証と同時に放出される。
卑弥呼を救出出来れば、卑弥呼からアイテムを入手することが出来る。
ミッション参加者:北海逃 キノピコ 香山リカ
磯野カツオ 夜桜 Laura
解説:早い者勝ちのミッション、かなりリスクが大きいです。
ミッション④ハンター放出を阻止せよ(20:00に発動)
05:00になると祭壇からハンター10体がエリアに放出される。
阻止するには割れた王の鏡を持っている兄弟から取り戻し
祭壇の前で破片を合わせると4ケタの数字が浮かび上がる。
その数字をハンターBOXの装置に入力しなければならない。
ミッション参加者:磯野カツオ 夜桜 北海逃 キノピコ
解説:このミッションの暗証番号には小ネタが仕込まれています。
- Re: 逃走中〜公式ガイドブック〜 ( No.39 )
- 日時: 2012/09/04 14:51
- 名前: 気まぐれ (ID: tEEjMVj9)
第10回逃走中〜ニセ卑弥呼の襲来〜
作者からのコメント
エリアの見晴らしが良いため難易度が高いと思います。
ドラマでななこさんを使うことが大好きな気まぐれです(笑)
逃走成功者が久々に居ないという結果になりました。
見晴らし良い+ハンター5体は地味に辛いのかな?
・運ゲーなミッション
・キノピコ大活躍
・ハイテンション、北海逃さん
この3つがこの作品の特徴ですね
ゲストがリカちゃん人形というツッコミどころ満載
リカちゃん、タレント名鑑にもちゃんと載っているんですよ
ドラマ出演者のコメントは次の更新で
以下は逃走者の逃走率です、確保順に掲載しているので
ネタバレしたくない方はあまり見ないようにしてください。
さくらさきこ(0.2%)
王ドラ(4.7%)
ヨッシー(11.5%)
水月(18.3%)
本田ケイコ(26.0%)
剛田武(30.9%)
骨川スネ吉(36.5%)
富田太郎(43.3%)
北大路結城(48.3%)
マリオ(52.3%)
波野イクラ(60.2%)
みぎわ花子(67.1%)
Laura(71.1%)
香山リカ(77.1%)
夜桜(83.4%)
風間トオル(87.6%)
吉永みどり(90.6%)
北海逃(95.5%)
磯野カツオ(97.0%)
キノピコ(99.1%)
次は逃走中〜ニセ卑弥呼の襲来〜の未公開部分
そして、ドラマ出演者のコメントです!
- Re: 逃走中〜公式ガイドブック〜 ( No.40 )
- 日時: 2012/08/22 16:36
- 名前: 気まぐれ (ID: E9wFY3OE)
ニセ卑弥呼の襲来篇〜未公開部分〜
ゲームスタート前の逃走者達
Laura
「初参加なので緊張しています」
北海逃
「一緒に頑張ろう!」
さきこ
「怖いわ・・・・・」
マリオ
「ついにマリオが参戦だぜ!」
ヨッシー
「大丈夫かなぁ・・・・・」
北大路
「2回目の参戦、自首目指して頑張ります!」
リカ
「逃走成功を目指します!」
ミッション①
ジャイアン
「コンビネーションが大切だな」
水月
「このレバー下げればいいんですか?」
北海逃
「卑弥呼さん、綺麗なんだろうな・・・・・ニヤニヤ」
ニセ卑弥呼
「そこの者、何をニヤけておる」
北海逃
「えっ、もしかして卑弥呼さんですか?」
ニセ卑弥呼
「いかにも私が卑弥呼だ」
北海逃
(期待損だ・・・・・)
キノピコ
「動くの怖い・・・・・いきなり(ハンター)出てきそうだし」
Laura
「これメールが絶対に重要でしょ」
ミッション②
北大路
「賞金アップ、賞金アップ、賞金アップ、賞金アップ・・・・・」
スネ吉
「お金、お金、お金、お金、お金・・・・・」
マリオ
「お金はたくさんが良いよな、行ってみるか」
ミッションへ向かうマルオ
マリオ
「おい、作者!俺の名前を打つたびマルオって間違えるな!」
ブー太郎
「あんな大きい風船が割れたら吹っ飛ばされると思うブー・・・・・」
ミッション③
夜桜
「完全、運任せのミッションですよね?あまり自信無いな・・・・・」
カツオ
「行ってみようかな、久しぶりの逃走中だから(笑)」
みどり
「透明人間に動く必要無し!可愛い娘のためにも賞金は頂くわ!」
北海逃
「運ゲー要素満載ですね」
Laura
「認証します・・・・・」
認証完了(扉開放)
ガチャンッ!
ハンターKJ
「・・・・・・・・!!」
タッタッタッ!
Laura
「はぁ、はぁ・・・・・」
タッタッタッ!
ポンッ!
26:02(611,400円)
Laura 確保
残り7人
Laura
「あぁ・・・・・自分、運無いですね」
ミッション④
卑弥呼
「兄弟や・・・・・どこに居るのじゃ」
北海逃
(本物の卑弥呼さんは綺麗なのに・・・・・)
キノピコ
「私、頭大きいから足も遅いんですよ・・・・・捕まるかも」
カツオ
「ヘタレじゃないってことを証明したいんです!」
風間
「大変だよね、動き回るのも」
ゲーム終了後
キノピコ
「本当にごめんなさい!」
ヨッシー
「全員確保だけど卑弥呼さんを助けたし良かったよ」
水月
「みんな、それぞれ頑張ってましたからね」
北大路
「・・・・・・・・・・」
スネ吉
「・・・・・・・・・・」
夜桜
「それでは、次回参戦した場合は逃げ切れるように頑張りましょう!」
リカ
「今回は私とジャンケンしましょう!ジャンケン・・・・・」
読者のみんなはジャンケンチャンス!リカちゃんに勝とう!
リカ
「ポンッ!私に勝てた?」
リカ:パー
ドラマ出演者のコメント
卑弥呼(大原ななこ)
ヒロス(野原ひろし)
ニセ卑弥呼(フグ田サザエ)
ノビス(野比のび助)
村人(ゆうやん)
兄(Koyuki)
弟(Kokuyo)
ななこ
「初めてのドラマだったので心配で・・・・・」
サザエ
「そんなの当たって砕けろって感じでやれば良かったのよ(笑)」
ひろし
「ななこちゃんは本当に卑弥呼役に合ってたよ」
ななこ
「ありがとうございます!」
のび助
「僕は人柄からか、ああいう役が多いんですよね」
サザエ
「天職じゃないかしら、オホホ!」
ゆうやん
「自分は初めてのドラマでした」
Koyuki
「お疲れさまでした」
Kokuyo
「撮影中、特に絡みはありませんでしたが(笑)」
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27