二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ドラゴンクエストⅦ 新たな冒険
- 日時: 2013/11/24 19:05
- 名前: らくじょう (ID: viAVUXrt)
初めまして。らくじょうといいます。
これから書くのはドラゴンクエストⅦです。
魔王を倒し終え、フィッシュベルで平和に暮らしていたアルスとマリベル、きこりの家で暮らしていたガボ。
この3人が新たに冒険を始めるストーリーです。
アイラとメルビンは登場しないです。(たぶん)
途中で出すかも知れませんが・・・・。
オリジナルキャラも出します。
注意(?)警告(?):この作品には主人公の初恋話が入ります。
プロローグ 謎の神殿再び>>01
第1章 >>02-05>>08-17
第1話 妖精の国>>02
第2話 消えた旅の扉>>03
第3話 人間と妖精の住む町>>04
第4話 人間と妖精の昔ばなし>>05
第5話 ガボの迷い>>08
第6話 少女>>09
第7話 痣>>10
第8話 少女の言葉>>11
第9話 託した天命>>12
第10話 儚い笑顔>>13
第11話 コロン>>14
第12話 旅の扉を復活させる少女>>15
第13話 邪悪な魔力>>16
第2章 >>17-18
第1話 みんながいたから>>17
第2話 アルスの両親>>18
第3話 目覚めたフィーナ>>19
- Re: ドラゴンクエストⅦ 新たな冒険 ( No.6 )
- 日時: 2013/08/02 03:01
- 名前: Gabriel ◆.KAAAkQxAY (ID: fbDo0S8E)
ドラクエ7の小説ですか!
大体が8や9の小説が多い中、7のは初めて見た気がします
世間では『石板探すのめんどくさい』『ストーリーが異様に長い』『キーファがクズ』
などの理由で好かれてませんが、個人的にドラクエシリーズではPS版リメイク版両方集めたファンであります
アイラとメルビン登場しないかもしれないんですか残念です
ちなみに小説(売ってるやつ)だと主人公とアイラがくっつきましたよね
少々脱線しましたが、応援させていただきます
- Re: ドラゴンクエストⅦ 新たな冒険 ( No.7 )
- 日時: 2013/08/02 12:43
- 名前: らくじょう (ID: SsOklNqw)
コメントありがとうございます。
私も個人的には8派なんです。
でも、8と同じ位7が好きなんです。
控えめの主人公やツンデレの幼なじみ。
以前から考えてはいたんですがなかなか、続かなかったので投稿することにしました!
応援していただいてありがとうございます。
全力でやらせていただきます。
- Re: 第5話 ガボの迷い ( No.8 )
- 日時: 2013/08/05 22:12
- 名前: らくじょう (ID: viAVUXrt)
「はぁはぁ。」
走り続ける。町の外まで!
「アルス・・・もう・・・いいんじゃない・・・・?」
「はぁはぁ・・・そ・・・そうだね・・・。」
町から20メートルほど離れ、木の陰に隠れる。
「どうして・・・僕たちを・・・」
「人間だから・・・じゃない?」
「・・・・」
「ガボ?どうした?」
ずっと下を向いて黙っている。ガボをのせている狼も心配そうにガボを見ている。
「・・・アルス・・・。オイラ・・・。」
「人間が嫌いになった?」
首を振る。けど人間には自分しか見えてない人が命をやすく見ているひともいる。ガボが人間として生きていく限り知っておかなくちゃいけない。
「オイラ・・・アルスやマリベルや人間が好きだ。・・・でも、命を軽く見ているやつは好きになれない。」
「僕もだよ。」
「あたしだって。そんな奴には一度命懸けのことをやってもらいたいわよ。」
それでもうつむく。少し・・・時間が必要かな・・・。
「ガボ・・・ここさ、僕たちがであったオルフィーの町の森に似ているんだ。ここで考えてみて。」
「これからあたしたちと旅を続けるなら、心が汚い人間を見ることもあるわ。」
「どうする?ガボ・・・?」
「アルスたちはオイラがいなくなっても平気なのか!?オイラは居ても居なくても一緒なのか!?」
ガボの瞳から涙が落ちる。初めて見たガボの涙。心が痛む。・・・けど。
「さみしいよ。ガボが居るのと居ないのでは差が大きい。けど・・・」
「あたしだって。仲間と別れるのはバカ王子だけでも・・・今もさみしいわよ。でも・・・」
「「大切な仲間には自分が信じた道をいってほしい。」」
声が重なった。ずっと素直じゃなかったマリベルが、今素直になった。ガボを・・・仲間を想う気持ちは一緒だ。キーファもガボも。魔王を倒してから会っていないメルビンも、エスタード城にいるアイラも。
「アルス・・・マリベル・・・。」
今でもキーファを思い出す。キーファとの思い出がたくさんあった。キーファとはもう会えないけど、僕たちの心にはいつでも彼がいる。
ガボも同じ。たとえここに残ったとしても、思い出は無限にある。
「ガボ・・・自分の心に素直に答えてみて。」
- Re: 第6話 少女 ( No.9 )
- 日時: 2014/01/16 22:10
- 名前: らくじょう (ID: zPsmKR8O)
「アルス。こんなとこに食料なんてあるの?」
「わかんないよ。だから探すんでしょ?」
「何でケロッとしてんの?」
「ガボ・・・。心配じゃないの?」
「そりゃ・・・心配だよ。でも・・。」
ついさっきガボを1人森に置いてきた。ゆっくり考えさせるため。僕たちがそばにいたらきっと・・・・。
「っ?マリベル、なんか言った?」
「何も言ってないわよ。」
「え。でも今声が・・・。」
「声?」
目を閉じ耳をすませる。風の音。草木の揺れる音。その中に・・・聞こえる、微かな・・・・声。
「あっちだ。」
「ちょっと!アルス!?置いてかないでよ!!」
危険を知らせるような声。ううん。あれはうめき声!?助けを求めている。誰かに助けを!!
マリベルが慌ててついてくるがそんなことに見向きもしないで駆ける。
「ここだ。」
そこは滝。とても澄んでいるきれいな滝。
「・・・すけ・・・。た・・・すけ・・・・て・・・・。」
「聞こえた。この近く。」
どこだ!?あたりを見回す。周りの木には異常なし。滝で一番危ないのは足場が崩れて落ちること。
滝の下。崖を見る。
「見つけた!!」
一人の少女が崖にぶら下がっている。あの場ではすぐにでも崩れてしまう。
「風の精霊シルフ。姿を現したまえ。」
以前風の精霊からもらった風のアミュレットを掲げる。
声が聞こえる。
———アルス。そこにはあたしは行けない。何か強い力がはたらいている。だから、あたしは助けることができない。でも、あんたならできる。自分の中の風の力を信じるの。
「風の精霊シルフに認められし我に眠る風の力。今、力を開放するとき。その風で彼女を救え!バギクロス。」
通常バギクロスは攻撃の呪文。でも以前あるものに教えられた。力を信じれば、攻撃呪文だって人を救う盾となる。
自分を信じるんだ。
巨大な竜巻が少女の下で回転する。その風で彼女の体は宙を飛び、草の元まで運ばれる。
「くっ!!集中して魔力を使いすぎた!?いや、ずっと呪文を使っていなかったからか。」
ふらつきながらも倒れている少女のもとへ。
- Re:第7話 痣 ( No.10 )
- 日時: 2013/08/31 23:32
- 名前: らくじょう (ID: viAVUXrt)
SIDE:???
『なぜ、私の言うことがきけないの!?』
『お前は何のために存在していると思っているんだ!?』
『ごめんなさい・・・。でも・・・でも・・・私は・・・・』
怖い。怖い。何で私がこんな思いをしなくてはならないの?
誰か・・助けて・・・・。
ポツン。
こぼれた涙が光り出す。暗かった先には青い光。あれは・・・水の精霊の・・・?
2匹の竜。槍を挟んでいる。
「ん・・うぅ・・・ここは・・・。」
目が覚めたのは見知らぬところ。洞窟の中・・・。
「あっ君。目が覚めた?」
「あ・・・・ある・・・す・・・・。」
「何で・・・僕のなま「アルス———!!」
会えた。会えた。久しぶりに・・・アルスに・・・。
「ちょっと待って!誰かと勘違いしてない!?」
「勘違い・・・?いいえ。あなたはアルス。」
「確かに僕はアルスだ。でも、君に会ったのは今が初めてだよ。」
「違う。違う。あなたはアルス。アルス・フール・クロー。」
間違えるはずがない。この魔力。この感じ。
腕が・・・うずく・・・。
「どうしたの!?」
「共鳴している。アルスの紋章と、私の紋章が。」
腕をまくる。そこに描かれていたのは形は違うものの同じ色、同じ力を発している痣。
「これは!?」
「時が動き出した。止まっていた120年の時が・・・。」
この掲示板は過去ログ化されています。