二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ちょっとした色々なキャラ達の日常
- 日時: 2016/04/21 23:03
- 名前: ソニック (ID: gunni2Vq)
どうも、カキコで小説を書いているソニックです!他の作者さん達の日常話を見てこちらも日常系のを書いてみました!!
・この作品はクロスオーバーを中心にしていますのでよろしくお願いします!!
・この作品ではキャラのイメージや性格が変わったり二次創作ではのオリジナル設定もありますのでご了承ください(不遇キャラや裸族キャラなど・・・)
・キャラの貸出もしていますのでそちらの方はコメントでお願いします
タグ スマブラ ロックマンシリーズ カプコン作品 ぷよぷよ プロジェクトクロスゾーン2 ドラゴンボール Dr.スランプ 銀河パトロールジャコ 幽遊白書 ガンダムシリーズ おそ松さん さよなら絶望先生 仮面ライダー オリジナル設定あり 裸族ネタあり
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36
- NEWジャンル歓迎話(前書き) ( No.160 )
- 日時: 2016/04/03 14:15
- 名前: ソニック (ID: gunni2Vq)
新ジャンルとしておそ松さんのキャラが登場します!そして今回はロックマン組とプロジェクトクロスゾーン2組とガンダム組、そして裸族(えっ!?)が新ジャンルであるおそ松さん組を歓迎する話です!ソニックサイドのおそ松さんは六つ子やトト子ちゃんなどのメインキャラは勿論じょし松さんの6人も登場します!ちなみに言うとおそ松さん組の設定は・・・
ギャグカオス組:おそ松、チョロ子(ギャグカオス組でありソニックサイド唯一の腐女子です)
ツッコミ:チョロ松、おそ子、チビ太、カラ子
不遇:カラ松、トド松
気絶:トド子
カオスクラッシャー:一子、トト子
裸族に動じない:一松(一松の場合は動じないと言うより興味ない感じ)、十四松、十四子
裸族:イヤミ、デカパン、ダヨーン
感想はまだです、えっ何でイヤミやデカパンを裸族にしたかって?イヤミとダヨーンは考えてる途中だけどデカパンは常にデカパンいっちょだからwwwww
- NEWジャンル歓迎話(その1) ( No.161 )
- 日時: 2016/04/04 02:18
- 名前: ソニック (ID: gunni2Vq)
『ダイヤモンドシティのとある公園』
4月某日:午後5時20分、ダイヤモンドシティ、桜が満載のとある公園で新ジャンルの歓迎会をしていた、その新ジャンルとは・・・。
おそ松「自己紹介しまーす!今回から新ジャンルとして出てくる六つ子の長男松野おそ松でーす!夢はビックでカリスマ!レジェンドで人間国宝!!」
大半「イェーイ!!」
そう赤塚不二夫先生生誕80周年記念に放送していた大人気アニメ、おそ松さんの面々がソニックサイドの新ジャンルとして扱われる事になりメインである六つ子の長男おそ松が軽く自己紹介していたところである。
では新ジャンルと新ジャンルの歓迎している3つのジャンル達がどんな交流をしているのか見てみよう。
チョロ松「始めまして、僕は三男のチョロ松です。」
ゼファー「あれっあんたの名前ってシコ松じゃねぇの?」
ユーリ「ブふぅ!!」←お茶吹いた
チョロ松「シコ松じゃないって僕は!ていうかなんで君その名前知ってるんだよ!?」
デュオ「さっき自己紹介してたおそ松から聞いたぜ・・・。」
チョロ松「あのクソ長男後でぶっ殺す!(^ω^♯♯)」
さくら「じゃあシコ松って名前は・・・;」
チョロ松「おそ松兄さんのデタラメだよ!」
小牟「その名前もしかしてお主\ピー/をしてたとこを兄弟に見られたからシコ松って呼ばれたんじゃろうwwwwww」
チョロ松「コルァ!そこの狐ババァは黙れやぁ!!」
ユーリ「当たってたみてぇだな・・・;」
デュオ達と三男チョロ松との交流はチョロ松がデビュー早々シコ松呼ばわりされてるもようwwww当の本人はと言うといきなりシコ松呼ばわりされてОTL状態になったりおそ松から教えられたと聞いた時には(^ω^♯♯)状態になってたり、ちなみに初めてシコ松という名前が出たのは13話からです。
ロウ「まあよろしく頼むぜチョロ松。」
ナナ「シコ松さんよろしくねー。」←悪気あって言ってるわけではない
チョロ松「だからシコ松って言わないでよОTL」
ロック「ちょっとナナさん!」
ナナ「あっごめーん。」
フィオルン「チョロ松さんドンマイ・・・;」
悪気があって言ってる訳ではないがナナに再びシコ松言われОTL状態にwwwww
それにしても19話の忍者シコ松は面白かったな〜wwwwww
おそ松「いやーそれにしても今ここに俺やおそ子と同じ声をしている奴が他にもいるとは俺驚きだよー!しかも1人は3話のアイキャッチの元ネタであるロックマンの1人だしさwww(CV:櫻井孝宏」
エックス「俺の場合は俺と同じ声した君がギャグカオス組だって事には呆れてるんだけど・・・。(CV:櫻井孝宏」
ハセヲ「しかも歳は20数くらいなのにこいつら六つ子は全員ニートなんだろ?こんなんで大丈夫かよ・・・?(CV:櫻井孝宏」
おそ子「全然よ、特にこいつは小学生6年生のメンタルで普段はパチンコと競馬ばっか行ってるバカよ。(CV:櫻井孝宏」
おそ松「おそ子だけでなく他の2人までキツイ言葉を言われるとヒジョーにキビシー!」
ハセヲ「そのネタ古いっての!!」
櫻井孝宏さんボイスという共通点を持つおそ松、おそ子、エックス、ハセヲの4人は集まっているが3人ともおそ松の事はあまり良く思っていない様子、まあそりゃあそうか14話では風邪ひいた他の兄弟達の財布を勝手に持ってパチンコに行こうとしてたこともあったなぁー、しかもおそ松、お前何そんな古いネタやってんだよ・・・;
そういえばお地蔵入りしてしまった1話でもそのネタやってたよな・・・。
おそ子「そう言えばスマブラチームにも私達と同じ声した人入るわよね?えーと確か・・・?」
エックス「クラウドだな、確かfor組に新たに加った。」
おそ子「そうそうクラウド!」
ハセヨ「そういやそいつも俺等と同じ櫻井さんボイスだったな、となると5人も櫻井さんボイスって事になるな、同じ声しているのが5人もいるとか他の作者のサイドではあんましいねぇだろうぜ・・・。」
おそ松「マジで!?うわぁ〜同じ声が5人もいるとか受けるんだけどwwwww」
ソニックサイドの櫻井孝宏さんボイスのキャラはクラウドも含め5人くらいいます。
十四松「ハッスルハッスル!マッスルマッスル!ハッスルハッスル!」
アキラ「あの十四松って奴は何故にあんな風になっているんだ・・・?」
アクセル「おそ松さん組の中で明るい狂人って聞いてたけどさ実際見るとすごい狂人だね・・・;」
シエル「そのあたりどこまで知っていますか一松さん?」
一松「えっ?なんで俺に聞くの?」
刹那「お前と一緒に入る事が多いと他の松野兄弟達から聞いたからだ。」
ジェミニ「うんうん、僕もそれはトド松から聞いたよ。」
トド松「皆やっぱり一松兄さんに聞くんだ?」
十四子「ねえねえやっぱりってどゆこと〜?」
一子「十四松まつりって話でも彼の方が一緒に入るのが多いからカラ松にも聞かれたみたいよ。」
十四松の異常な明るさと狂人さにアキラ達は話には聞いていたものの実際に見て改めて思い出している。
うーん確かに俺も十四松には驚いてたよ、だって2話の後半では川でスクール泳ぎしてたり14話前半では小さくなって他の兄弟の中に入って菌を退治したりしてたもんな〜(そのせいで他の5人はラストで十四松化してしまった;)。
一松「この話は原作でも言った事だが・・・、実は前まで闇を感じた・・・あの異常な明るさ、テンションの裏側に何か鬱屈したものがあるんじゃないかって・・・でも違った、あいつはただ十四松なだけなんだ闇はない、頭のてっぺんから足のつま先まで十四松、つまり十四松というジャンルなんだ・・・。」
ゼロ(X)「それじゃあ全然理由になっていないだろ。」
成歩堂「と言うよりもいつから彼はあんな風になったんだい・・・?」
一松「それは・・・。」
一松「生まれた頃から。」
松野兄弟以外「えっ?と言うことは赤ん坊の頃からって事?」
トド松「うん・・・。」
エール「さあこの話は終わりにして歓迎会を楽しみましょう;」
零児「そうだな・・・;」
トド松「それにしても零児さんの声って父さんと同じ声してますね・・・。」
アクセル「そりゃあ六つ子の父と零児は中の人が同じだからね〜。」
大神「アクセル君、メタイ事をハッキリ言わなくても・・・;」
トド子「ところでカラ子見ないけどどうしたの?」
チョロ子「買い出しに行ってるって、ところでシーブック君とウッソ君、今度のコミケで欲しい同人いっぱいあるから付き添いで一緒に来てくれない?」
シーブック「えっ行き成りですね・・・。」
ウッソ「と言うよりなんで僕もなんですか・・・;あっ十四松さん、寿司あるので食べますか?」
十四松「えー寿司ー!食べるべ食べるべー!!」
十四松の何時からああなったのか、その驚くべき答えを聞いたおそ松さん組の以外の話を聞いていた一行は固まるが、すぐ切り替え今の話は終わりしようと判断し歓迎会を楽しむのであった・・・。
十四松って赤ちゃんの頃からあんなんだったんだ17話見たときは本当びっくりしたわ・・・高校1年までは普通だったのは何でだったんだろう・・・;
感想はまだ
- NEWジャンル歓迎話(その2) ( No.162 )
- 日時: 2016/04/06 00:23
- 名前: ソニック (ID: gunni2Vq)
ちょっとスランプ気味もなんですが現在ネットの接続が繋がりにくくなって更新速度がすごく遅くなってます;すいませんОTL
ケン「なあちょっと良いか?」
カラ松「ふっ何だいカラ松ボーイズ。」
ケン「誰がカラ松ボーイズだ・・・お前何だよその服!?どこで売ってるんだよおい!?」
ええ現在カラ松が着ている服装ですが、それは本当に誰がどう見てもイタいとしか言いようがな無い!何故なら20話でも着てた自分の顔がプリントされた青いスパンコールのクソタンクトップと短ズボンと金色のスパンコールの靴、だからだ!
うわぁー改めて見ると本当にイタいとしか言い様がない!
ゼロ(ゼロ)「大方自分の顔は自作だろうけどそんなスパンコールのタンクトップと靴なんか売ってるとこ見かけねぇよ・・・。」
カラ松「愛用のジャケットにするかバスローブにするか悩んだけどな、ふっこの服もイケてるだろ?」
シナモン「いやイタいとしか言いようが無いって・・・;」
クリス「ていうかバスローブ着て行こうとしてたの!?何故に!?」
ロックマン「バスローブはオカルトとしか言い様がない;」
あーそう言えばカラ松って4話の後半と8話の後半でバスローブを来てたな確か、しかも2つともトト子の家で・・・。
何んで人の家でバスローブなんか切るんだよ;そう言うところもイタいわー・・・;
リーンベル「というよりもそんな格好で寒くないの・・・?」
カラ松「ふっ、寒いな・・・。」
ダンテ「おいおい結局寒いのかよ・・・。」
リュウ「寒いのだったらなんでそれを着たんだ・・・?」
ヒイロ「寒いならそれを着なければ良かっただろ?」
カラ子「遅れてごめーんちょっとレジが混んでてさー、他の飲み物買って来たわよ・・・ってカラ松あんたまたその服着てんの!?」
カラ松「やっと戻って来たかいカラ松ガール。」
カラ子「誰がカラ松ガールじゃ!」←カラ松に腹パン
カラ松「ゴバアッ!!」
結局この格好は寒かったらしいとか・・・。カラ松よだったら何故そんな服に着ようと思ったんだよ・・・;カラ子が今買い出しから戻ってきたけど、カラ子もあのクソイタい服知ってたんだ・・・;
と色々な交流をしていたが突然とある曲が流れ出す。そうおそ松さん組の歓迎会をカオスに包み込む悪夢の歌が・・・。
BGM:裸族ヌードだよ☆RZN
チョロ松「えっ!?何この曲!タイトルからしてそんごくおかしいんだけど!?」
ゼファー「これってさ噂に聞くあいつらじゃん!」
アクセル「ジェミニ!タンバリンはある!?」
ジェミニ「勿論!絶対来るんじゃないかと思って持ってきたよ!」
さくら「そう言えばジェミニはギャグカオス組だったの忘れてましたОTL」
デュオ「紐育華撃団の連中もジェミニがギャグカオス組になった時ОTLってなっちまったんだよな・・・;」
ロウ「マジかよwwwあいつら来んのwwww」
おそ松「マジでwwww俺見るの初めてなんだけどwwwwww」
おそ子「あいつらって何っ!?タンバリンってどういう事!?」
真宵「あの人達が来るとロクなことがないと考えれば・・・;」
りゅーとさんのドタバタ逃走中4の打ち上げでも流れたあの曲が流れギャグカオス組はタンバリンをもってスタンバイ、まとも組は驚く。
そして奴らはやってくる・・・!
マリオ「新ジャンルであるおそ松さんの歓迎会パーティに俺達が乱入だぜええええぇぇーーーーーー!!!」
ワリオ「俺達裸族を初めて見る奴等も楽しんで見てくれえええええええぇぇーーーーーーーー!!」
ガノン「せっかくの新ジャンルの歓迎会に何故俺達を呼ばないんじゃあああぁぁーーーー!!」
シュルク「全くこれだからお洋服愛好家は穏やかじゃないですねえええぇぇぇーーーーーーー!!!」
シェゾ「俺の闇の剣は今日も闇色に輝いてるぜええええええええぇぇぇーーーーー!!!」←シェゾの闇の剣(という名の股間)から闇の魔法が宿っている
アーサー「フォーエバー!裸族!!」
ザンギエフ「さあ俺の美しい肉体を見て感動しろ!!」
ギャグカオス組&おそ松さん組以外全員「やっぱり裸族が来ちゃったああああああああぁぁぁぁぁーーーーー!!!」
やっぱり裸族が来ちゃったああああああああぁぁぁぁぁーーーーー!!しかも裸族は全員全裸姿で着てるし特にシュルクは股間をモナド風にペイントしてるんですけど!?
チョロ松「えっもしかしてあれが裸族!?うわっ話に聞いてたけど全裸とかもはや変態じゃん!!」
ゼロ(ゼロ)「お前等裸族が来て欲しいなんて誰も思ってねぇからとっとと帰れや!」
マリオ「抜かせ!新ジャンルの歓迎に来てはいけないと誰が言っていた!?」
ザンギエフ「我々は歓迎と同時に皆の衆に裸無を届けさせる為にやってきたのだ!?」
ケン「あのさぁーザンギエフ、お前のせいで俺達ストリートファイターが変態集団と思われちまうからやめてくれよ」ОTL
リュウ「・・・。」←指をゴキゴキ鳴らす
アキラ「リュウ、ケン、お前達も大変だな・・・。」
シナモン「カプコンからの裸族が2人も出るなんて思いもしなかったわ・・・;」
ワリオ「そして新ジャンルからの新入り裸族も来ているぞ!」
おそ子「えっあたし達のとこからも変態が入るの!?」
えっ今なんつった・・・;おそ松さんからの新たな裸族が来ていると聞いた瞬間全員が見回すとそこに3人の新裸族が・・・
イヤミ「ウヒョヒョヒョー!おそ松さん裸族の1人、おフ裸ンス帰りのイヤミザンスー!!」
デカパン「ホエホエー!デカパンマンがお地蔵入りしてしまったから今度は裸族としてワスの魅力を伝えるダスー!」←全裸&いつものデカパン風に下半身をボディペイントしてる
ダヨーン「ダヨオオオオオォォーン!!!」
サタン「今回はこの私サタンも来たぞー!今回はりゅーとサイドと桜サイドと羽清サイドとユリカサイドのアルルのおパンティをゲットしたぞぉー!こんなに我がフィアンセアルルのおパンティを手に入れて幸せだぁーぐへへ〜。」
一部のおそ松さん組「うわああぁぁぁーーーーー!!新入り裸族ってイヤミとデカパンとダヨーンの事かよおおおぉぉぉーーーーー!!!」
ロックマン「しかも下着泥棒であるサタンまで来てしまったんだけどおおおぉぉーーーー!!!」
なんとおそ松さんからイヤミとデカパンとダヨーン、そしてタブーと同じく裸族であり下着泥棒でもあるサタンまで来てしまったああああああああぁぁぁぁぁーーーーー!!
しかもサタンは各サイドのアルルのおパンティを盗み、頭にはりゅーとサイドのアルルのパンティを被り顔にはユリカサイドのアルルのおパンティを装着してると完全に変態だよ・・・;
裸族登場!感想はまだ&更新遅れてすいません;
- NEWジャンル歓迎話(その3) ( No.163 )
- 日時: 2016/04/07 16:47
- 名前: ソニック (ID: gunni2Vq)
全裸姿で裸族が現れたので・・・;
トド子、シエル、クリス「」←ショックのあまり気絶
おそ子「ちょトド子が倒れたあああああああああぁぁぁーーー!!!」
カラ子「大丈夫なのあんた!しっかりしなさいよ!?」
ナナ「シエルちゃんこんな所で寝てると風邪引くよー?」←裸族には動じない
ユーリ「寝てるんじゃなくて気絶してんだよ!!」
シーブック「クリスさんまで倒れたああああああああぁぁぁぁぁーーーーー!!!」
ウッソ「クリスさああああああああぁぁぁぁぁーーーーーん!!?」
フィオルン「シュルクあんたまだ懲りてないのね(^ω^♯♯♯)」
一子「・・・」←般若みたいな顔になっている
ゼロ(ゼロ)「まあ一言言えば相変わらずこりねぇ連中だなお前等。」←指をゴキゴキ鳴らす
リュウ、ケン、アキラ、「全くだ・・・。」←こちらも指ゴキゴキ鳴らす
エックス、ゼロ(X)、ダンテ、ハセヲ、ヒイロ、刹那、零児「いい加減にしろ・・・。」←いつもの様にスタンバイ
女性3人が裸族を見て気絶してしまうという最悪な展開に、気絶したんので彼女達は裸族は見えぬ日向へと運びお仕置き組は裸族お仕置き為にいつもの様にスタンバイを・・・。
それにしても最後はお仕置きというオチになってしまうのにまたまた登場すつとは命知らずだなオイ;
マリオ「今日はギャグカオス組であるジェミニがりゅーとさんのトタバタ逃走中4でもやったゴットタンの歌をやってほしいとリクエストしていたのでゴットタン曲を歌うぞ!」
大神「ジェミニ君彼らにリクエストなんかしたのかい!?」
ジェミニ「うんwwwwこないだゴットタンのマジ歌聴いたら裸族に歌ってほしいなって思っちゃってwwwww」
成歩堂「華撃団の人に怒られますよジェミニさん・・・;」
シュルク「ギャグカオス組の皆さんはレインコートを着て口にオレンジジュースを含んでくださーい」
ジェミニのリクエストでゴットタンのマジ歌の曲を歌うことになりアクセル、ゼファー、ロウ、おそ松、小牟、ジェミニ、チョロ子の7人が用意した席に座ってオレンジジュースを口に含む・・・。
BGM:ヒム子の恋する独裁国家
デュオ「ゴットタンの曲って言うから薄々感づいたけどやっぱこの曲かあああああぁぁぁぁーーー!!!」
チョロ松「これ確かバナナマン日村が考えたヒム子のあれだよね!?」
さくら「なんて曲をリクエストしたのジェミニは・・・ОTL」
真宵「さくらさん元気出して・・・;」
1曲目はバナナマン日村が考えたオリジナルソング、ヒム子の恋する独裁国家である。
ゴットタンのマジ歌は芸人達が考えた歌を完奏できるかと言うルールがあり、審判員は口に牛乳を含みながら曲は聞かなければならなく全員が牛乳を吹いてしまった時点で曲は即終了になる・・・。
全裸族「モンス、モンモンモンスモン♪(繰り返し」
ユーリ「モンスモン?」
リーンベル「曲はポップな感じなのね〜・・・。」
シェゾ、シュルク「恋に恋して恋する乙女♪ヒム子は恋する40歳♪」
マリオ、ワリオ、ガノン「恋の言葉はこにゃにゃちは〜♪」
アーサー・サタン「ヒム子は恋のウ〜モンスター♪」
十四子「ねえねえこの曲は可愛い感じしな〜い?」
ケン「バナナマン日村が作ったのはびっくりだけどな・・・。」
ヒム子の恋する独裁国家は最初はポップで可愛い感じがし恋をできる国をテーマにしているがこの曲の恐ろしさここかである・・・。
イヤミ・ダヨーン「禁じられた自由恋愛〜♪恋することを奪われた、モンスターの叫び♪」
ザンギエフ・デカパン「ウオォ〜〜〜〜〜!!!」←顔が日村みたいになって野太い雄叫びをあげる
一部「ぶふぅ!!」
ロウ・小牟「ゴフアァ!!」←オレンジジュースを吹き出す
行き成りの野太い声にロウと小牟をジュースを吹き出しノックアウト!
ロック「何今の野太い声!?」
フィオルン「これ絶対不意打ちだよね!?びっくりしたわ・・・;」
ガノン「そうよ恋を取り戻したい〜♪」
アーサー、シュルク「不満爆発総選挙♪」
ザンギエフ「新しい恋の国作り♪」
ガノン・サタン「ヒム子のヒム子によるヒム子のための恋の政治をベロンチョしまーす!」
マリオ、ワリオ「ヒム子を作りし恋国家〜美人をあがめる逆賊は〜!」
シェゾ、シュルク「八つ裂きにして食ってやる〜!」
イヤミ、デカパン、ダヨーン「モンスモンモンモンモンスモン」
アクセル、ゼファー、おそ松「ブフウゥゥー!!」
ダンテ「行き成り軍歌になったぞ!?」
一松「内容からして怖いんですけど・・・。」
小牟「軍歌に切り替わる時点でヤバいwwwwwww」
ロウ「物騒すぎるだろおいwwwwww」
この歌のメインである軍歌に切り替わるという罠があり本家同様突然の軍歌によってアクセル、ゼファー、おそ松の3人が吹き出してしまい、残るはジェミニとチョロ子の2人だけとなった!、そして後にも
それにしても行き成り軍歌に切り替わるところはマジでやばかったwwwwww最初あれ見た時リアルで味噌汁吹きかけたwwww
ガノン「ラセラー ラセラー ラセラセラセラー!(声のトーンが低くなる」
ザンギエフ「ラセラー ラセラー ラセラセラセラー!(ガノンに同じく」
チョロ松「また怖くなったんだけど!?」
ハセヲ「急に声のトーン下げてんじゃねぇよ!」
シーブック「しかもあの2人は元々怖そうな顔してるから声と合わさって怖さが増してるんだけど!?」
チョロ子「〜〜〜〜〜(堪えてる」
おそ子「チョロ子あんた顔が青くなりかけてるわよ!?大丈夫なの!?」
カラ子「ヤバイなら吐き出しなさいよ!!」
急に声のトーンを変えるというヤバいとこに入りジュースを含んでる2人は撃沈しまいと耐えに耐えてる、特にチョロ子は顔が青くなりかけてるからヤバいんだけど!?、おっそろそろ曲も終わりになるな・・・。
裸族「モンスモン♪」
ジェミニ「あーやばかった〜あのやっぱりあのトーンの下がるとこがヤバかったんだけどwwwww」
チョロ子「私はあの野太い声!デカパンはともかくザンギエフの雄叫びの顔がすごい顔してたんだけどwwwwww」
ハセヲ「あんたらあれに良く耐えたな・・・、他は全員撃沈しちまったぜ・・・;」
デュオ「あの曲出たしからクライマックスじゃねーかよ・・・;」
感想はまだ&ヒムコの恋する独裁国家を見るときは口には何も含まないでくださいwwwwwあれはマジでやばいのでwwwwww
- NEWジャンル歓迎話(その4) ( No.164 )
- 日時: 2016/04/06 02:03
- 名前: ソニック (ID: fE.voQXi)
おそ松さんの歓迎話なのに大半が裸族一色になってる・・・;
マリオ「リクエストの曲を終えたところで、今度はソニックサイド初の裸族ソングだ!」
ゼファー「おお!ここでもついに裸族ソングが出るのか!」
アクセル「他の作者さんのとこでは裸族ソングはあったけどここでは無かったから楽しみだよwwwww」
小牟「どんな曲が来るかのぉ〜(ワクワクしてる」
零児「小牟、いい加減にしないとお仕置きするぞ・・・。」
リーンベル「ゼファーも何でギャグカオス組なんかになったのよ・・・;」
BGM:ETERNAL BETWEENLEGS〜ほほえみは光る股間の中
シーブック「(゜д゜)」
トド松「ちょっとシーブック君大丈夫!?なんかとんでもない物見たって感じの顔になってるんだけど!?」
ロック「自分の出てた作品の主題歌を裸族ソングに変えられてしまったから無理は無いけどしっかりしてくださいシーブックさん!!」
オイイイイィィーーーー!!?何ガンダムF91主題歌を裸族ソングにしてるんだよ!?この曲はガンダムシリーズの中でも結構気に入ってんだぞ!、しかもシーブックがポカーン(゜д゜)と固まってしまったじゃねぇか!シーブックとガンダムファンとこの曲を好きな人達に謝罪しやがれ!!(この曲の元ネタは機動戦士ガンダムF91の主題歌 ETERNAL WIND〜微笑みは光る風の中です )
服を脱ぐのは誰の為
それがやっとわかる気がするわ
裸塩出し合いは奇跡なの
いくおくのウホ男くんがさまよう空
師匠が教えてくれたの
裸族の本当の素晴らしさ
誰よりも大事な人だと
ケツを張って言えるわいつの日も
光る股間の中微笑んでる
裸友がいる〜
Pray don t break a nude forever
その眩しさを見つめてる
Pray don t break a nude forever
熱いもっこRIにやきつけて
ちなみに書かれてる歌詞は3コーラス目の歌詞です(笑)
シーブック「よりによって何でこの曲を裸族ソングにするんだよ・・・ОTL(血の涙を流してる」
さくら「シーブックさん、大丈夫ですか!!?」
おそ子「ちょ!?目から血の涙流してるわこの子!?」
十四松「うわ〜すごーい!ねえねえ僕は耳からクリームが出るよー!」←耳からクリームがピュー
ダンテ「十四松は対応しなくて良いんだよ・・・。」
ユーリ「てか何で耳からクリームなんか出せるんだよおい!?」
ヒイロ&刹那「・・・(ガンダムからの裸族ソングを歌ったことによりさらに殺意の波動を増してる」
おそ松「曲の内容ひどくねwwwwwシーブックの奴もガチの血の涙流してんだけどwwwww」
ロウ「F91のラストシーンで流したら完全にカオスになるぜwwwww」
チョロ子「ちょwwwwwそんな事したら原作の感動がぶち壊しになるよwwwww」
小牟「でもやってみる価値はあるぞwwwwwww」
アクセル「うんうんwwwwww」
ジェミニ「wwwwww」
エックス「ギャグカオス組は後で説教部屋だな・・・。」
ゼロ(ゼロ)「テメェ等少し黙ってろや・・・!」
感想はまだ&ガンダムファンの皆様本当にすいませんでした!?
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36
この掲示板は過去ログ化されています。