二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【ポケモン】_出逢いはナナイロで…_【コラボ】
- 日時: 2015/11/07 22:50
- 名前: こーすけ ◆TG/gZwenNc (ID: jWLR8WQp)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=view&no=29260
どうも、こーすけでございます。
今回はなんと!マルガリータ様の小説『ポケモンXY 生命と破壊の花』と我が『ナナイロ冒険記』とのクロスオーバー作品でございますっ!!!!
まさかのコラボでございます!こーすけとマルガリータさんによるWポケモン作者の合同作品です。僕は誰かと協力して小説を書き上げるというのは初めてな物でとても緊張しております(笑)
誰だ。手抜きタイトルとか言った奴w!
【注意事項!】
・悪口、荒らし絶対にやめてください。
・合同作品です。リレー小説、視点小説とも言うのかな?
・不定期更新です。完結目指して頑張ります。
・二人とも素人作者です(笑)どちらもバトル写が苦手です
・誤字などを出すと思います。(こーすけが特にw)
・人間×ポケモンの写があります。あるったらあります(笑)
これが嫌な人は左上の矢印をクリックなりタッチなりして帰るのを推奨します。
注意事項は増える可能性があります!
マルガリータ様の生命と破壊の花のURLでございます
>>3
登場人物>>7、>>25
団体など>>11
【目次】
プロローグ>>1>>2
第1話『出逢い』>>4>>5>>6>>8>>9>>10>>12>>13>>14>>15>>16>>17>>18>>19
第2話『別れ?』>>26>>27>>28>>29>>30>>31>>32>>33>>34>>35>>36>>37
第3話『再会』>>38>>39>>40>>41>>42>>43>>44>>45>>46>>49>>50
第4話『帝王』>>51>>52>>53>>54>>55>>56>>57>>58>>59>>60>>61>>62>>63>>64>>65>>66
第5話『死闘』>>67>>68>>69>>70>>71>>72>>73>>74>>75>>76>>77>>78>>79>>80>>81
第6話『激突』>>82>>83
- Re: 【ポケモン】_出逢いはナナイロで…_【コラボ】 ( No.48 )
- 日時: 2015/10/06 08:07
- 名前: マルガリータ ◆Ywb2SqBO2Q (ID: F08K/Z64)
- 参照:
>>47 こーすけさん
大丈夫です、自分なんて好き放題書いてますからww
ですがそろそろ自重したいと思います
そうですね、5、7話位で終わらせましょうか!
- Re: 【ポケモン】_出逢いはナナイロで…_【コラボ】 ( No.49 )
- 日時: 2015/10/07 22:15
- 名前: こーすけ ◆TG/gZwenNc (ID: YAHQda9A)
・・・・・
その後無事火は消火された。リュウト達は消し飛んだブラック団のはビルの周りにデオキシスのコアがないかを探し始めるがあるのは焼き跡の瓦礫のみ紫色の水晶玉のような物はない。流石に今の爆破で消し飛んでしまったのだろうか
「やっぱねえな。探すだけ無駄って奴だぜ」
リュウトは探すの止めるこれ以上やっても体力の無駄だと悟った。カルムは「そ、そんな」と残念そうにそう言ったもしかしたらあの伝説のポケモンデオキシスをお披露目出来ると思ったのに。
「流石に伝説のポケモンと言っても…あの爆発にはたえれないと思うわしかも復活前だったし」
「そうそう。カルボナーラもリュウリュウとセレナーデの言う通り諦めなよ」
「気になってたけどてめえそのあだ名で呼ぶのやめろ」
リュウトはアイニスが自分の事をあだ名で呼ぶ事が気に食わなかった。アイニスは「え〜」と口をとんがらせながらそう言った。内心イラっと来たリュウト自分の中でこいつとは何があっても仲良くなれる気がしないと思い始める
「そうイライラしないでくださいリュウリュウ」
「ほら、便乗してくる奴がいるだろ」
アイニスに便乗してニヤニヤしながらヒメがリュウトの事をリュウリュウ呼びしてくる。ソッと痛くない程度でヒメの頬を抓るリュウト。
「気になっていたけどあなた喋れる…いえテレパシーね」
セレナがヒメに触るカルムは「あっ…」と声を漏らした。言い忘れていリュウトは自分以外がヒメを触るとヤンデレになると言う事…だがセレナがヒメを触っても不機嫌になるどころか微笑んでウンウンと頷いている明らかに自分の時と態度が違う。
「……いいの?」
「女の子はいい。あの子かわいいしな将来が非常に楽しみだな」
そう言いながらジロジロとセレナの胸囲や脚を見るリュウト前回からエロ親父にしか見えない自称主人公。カルムはポリポリと頭を掻きながら「はぁ…」と溜め息をついた
「やれやれ……」
「それ俺の台詞じゃあねえか!?」
カルムの一言に非常に食いつくリュウト。別に誰の台詞でもないのだが…リュウト達はまだ気づいていなかった。『デオキシスのコア』がプカプカと上空に浮いている事に
デオキシスのコアはグニャグニャと形が変化して行く…だんだん赤と水色の人型に近い何かに変化して行く…これがデオキシスだ…。デオキシスは何処かへと飛んで行った
その事には誰一人気づかなかった。
「……?」
「どうしたの〜?」
「いえ、何でもありませんわ」
・・・・・
ーー荒れ果ててるブラック団の基地。
地下にある荒れ果ててるブラック団の基地に無事逃げ出す事が出来たムラサメ、ダン、ズイカク、ショウカクが誰かとテレビ電話で通信を取っていた。テレビ電話に映っていたのは肩まで掛かる綺麗なロン毛なのは分かるが顔が影で隠れていてよく見えない男が映っていた。四人はテレビ電話越しなのにその男に跪いている
そのこの男こそブラック団…のボス『ダイナー』だ。ナナイロ本編38話を見てもらえれば分かるが世界の五本の指に入るレベルの実力者だ。テレビ電話越しなのに悪のカリスマぶりが伝わってくる全身がピリピリするムラサメ達自分達と実力の差が天と地程ある事が戦わなくても分かる
『ほお…?それでデオキシスのコアが消し飛んだと…』
「は、はい…あの爆発です例え伝説のポケモンとはいえ心臓だけの状態です。消し飛んだと」
『ふっ、ムラサメお前もまだまだだな…No.2を格下げにしてしまうぞ。私には分かるデオキシスは生きている…!貴様らでは役立たずだ!』
「はっ…?それってまさか……!」
『俺がプレミシティに行く本部にいる部下達にヘリを用意させろっ…!』
「アラサッサー!!!!」
・・・・・
- Re: 【ポケモン】_出逢いはナナイロで…_【コラボ】 ( No.51 )
- 日時: 2015/10/07 22:08
- 名前: こーすけ ◆TG/gZwenNc (ID: YAHQda9A)
冒頭で37話と38話の間の話にしましたが38話後話に返させてもらいます。
・・・・・
マツクリ研究所に付きリュウトがドアを蹴り破る。マツクリは突然の事で驚き食っていたカップ麺を落とす、セレナは唖然としてしまうこんなゴミ屋敷が研究所なんだろうか本当に…?
リュウトはマツクリに先程の出来事を全て話す。デオキシスが消し飛んだのは研究者としてはとても残念ではある。リュウトとしてはブラック団に操られる前に死んでくれてよかった。アイニスはドサッとソファーに座ると埃が凄い量で舞い散った。埃が口に入り込み咳き込むカルム、セレナ
「あ、あの私が掃除しましょうか?」
「え?いや私は汚れてる方が落ち着くんだ。」
セレナが掃除を提案するがマツクリは汚い方がいいと拒む。本格的にベトベターとかヤブクロンの仲間なんじゃないかと思い始めるリュウト。リュウトはマツクリに手を伸ばした
「さっさと礼をよこせ」
「全く君はがめついなぁ……でもお礼は上げられないなコアを持って帰れなかったわけだし」
くそっ、嵌められたと嘆く…多分持ってきても何かしらこじ付けられて礼は貰えなかっただろう。苛ついたリュウトはマツクリの研究で使っているかなり古いタイプのPCを蹴り飛ばす
「あぁ!?何て事を!!?まだ10年は使える筈のものを!?」
「とことんセコいですねマツクリ……」
PCくらい買い換えればいいのにとことんセコイマツクリに呆れるヒメ。セレナがマツクリに例の新種ポケモンについて聞いてみたらカルムの時と全く同じ資料を見せ同じ事を言った
「なにそれ〜名前も生息地も分からないなら探しようもないじゃん〜。」
「本当にそれしか分からないんですか?」
「全くわからないんだ。」
やはりナナイロ地方にいる新種のポケモンの情報はなんにも得られなかった。
・・・・・
「とうとう、明日帰るんだなカルム君」
「うん、結局新種ポケモンの情報も全然得られなかったし、デオキシスも見れなかったしね」
明日カロス地方に戻る事にしたカルム達。明日になったのは流石に今飛ばしたら到着するのは深夜になるからだリュウトも今日は疲れたみたいで出発は明日にするらしい
「まあと君といた数日間悪くなかったぜ」
「え?今なんて……」
「何でもねえよ。部屋であいつが待ってるんでな俺は寝てくるぜ」
リュウトも随分デレたもんである。
・・・・・
・・・時間は少し飛び。夜中皆が寝静まっている頃だ昼間はうるさいプレミシティでも夜になると馬鹿みたいに静まり返る、そんな静まり返ったプレミシティの上空に街を見下げている中心に紫色の水晶のような物がついているポケモンデオキシスがいた。
デオキシスを見開きバッと後ろを振り向いたとても邪悪ななにかを後ろから感じた。
後ろにいたのは如何にも高そうなスーツを着ている肩まで掛かる綺麗な赤髪をした高身長の男。男の顔は影で隠れていてよく見えない。
だが、デオキシスはこの男は危険過ぎる早くここから離れろと伝わってくる。男が立っているビルからは離れているというのにプレッシャーがここまで伝わってくる。デオキシスは男を見るたびに手がプルプルと震えた
「デオキシス、伝説のポケモンともあろう者が怯えているのか?この私に…『ただの』人間に震えているのか…?ふふっ」
お前のような人間がいるか。そう思っている…。恐ろしいと感じるのに何故か…とても声を聞いていると『癒されて』行くこのままだとデオキシスは彼に跪いてしまいそうだ
デオキシスは意を決して両手から紫色の輝く光線『はかいこうせん』を放った
「ふっ、やれ」
男はニヤッと笑うと貝殻で覆われているポケモン『パルシェン』が何処からともなく現れ
はかいこうせん向けて氷の息をたまにイタズラとかで相手の耳に息を吹きかけるくらいの強さで吹くとみるみるとはかいこうせんが凍っていく
「!!!!!!」
デオキシスは目を大きく見開いたこんな事があっていいのだろうかただ息を吹きかけただけで破壊光線がカチコチに凍るなんて。
「……ショータイムだ…!!パルシェン!」
パルシェンがニヤッと極悪面をするとプレミシティ一面に輝く息を吹いた。これは『ふぶき』や『れいとうビーム』といった氷系の技ではないただ息を吹いてるだけだ。みるみるとプレミシティの一面が凍りつき始める。街の中心には大きな氷山が出来上がった
「……!」
「そんなまさかと思っているなデオキシス。私のパルシェンは鍛え方が違うのだよ」
一体どんな鍛え方をすればこんな化け物のようなパルシェンが出来るのだろうか。
パルシェンは目にも止まらぬ速さで自分のデコにある一本の角をデオキシス向けて飛ばす
パルシェンの角はドスとデオキシスの体を貫く。デオキシスは痛みのあまり空から落ちた
ドシャーーン!!と大きな音が立った。
「ふっ、終わったなこの手で捕まえてやるぞゆっくりとそっちに向かってやるぞデオキシス」
・・・・・
思ったのだがダイナーって絶対に勝てないキャラな気がしてきた…。こんなチートそのものようなキャラですいませんマルガリータさん。キャラ崩壊はしてないので気にしなくて大丈夫です
- Re: 【ポケモン】_出逢いはナナイロで…_【コラボ】 ( No.53 )
- 日時: 2015/10/08 07:14
- 名前: こーすけ ◆TG/gZwenNc (ID: YAHQda9A)
・・・・・
別れて街を凍らせた犯人を探しに出たリュウト達、しかしリュウトは今回の事件の犯人の目星はもう付いていた…ブラック団の首領…。あの化け物のようなパルシェンがやったのだろう、リュウトも一度戦ったが圧倒的な強さに手も足も出ず完敗した
ダイナーの強さそして何よりも彼が放っているオーラというのか…なんと言えばいいのか。あまり彼の彼の近くにいるとその圧倒的カリスマ力の前にひれ伏してしまいそうになる。
しかし奴がいるというだけでリュウトは息が荒くなり汗も垂れるカルム達には見せた事のない程真剣な顔付きになっている
「ヒメ…いいか?野郎を見つけたらまともに殺りあってもかてねえ不意打ちだ。あのスカした野郎の体にダイヤストームで穴ボコチーズみてえにしてぶち殺すぞ」
「えぇ…!」
リュウトはダイナーを見つけ次第は不意打ちをかける事とした。
・・・・・
一人で探索をしているカルム…。街をこんな用にしたのはブラック団で間違いないのだが…。しかし一体どうやって氷タイプのポケモンを使ったのは分かるだが街の中心部にあるあの氷山…。あんなの並の氷タイプじゃ出来るわけがない
そんな事を考えていると……。カルムの前には薄赤色と水色で中心には紫色の球玉があるポケモン…?が倒れている。体には何かに貫かれたような穴が開いているとても苦しそうだ
カルムは図鑑を開いてみた
『デオキシス DNAポケモン レーザーを あびた うちゅうウィルスの DNAが とつぜんへんいを おこして うまれた ポケモン。むねの すいしょうたいが のうみそ らしい。』
デオキシス!?あの爆発でコアごとぶっ飛んだんじゃなかったのか…しかも復元している。
それより怪我をなんとかしなくてはきっとブラック団の仕業だろう!
「デオキシス、今なんとかしてあげる…うわっ!!?」
デオキシスに近づこうとした瞬間五本のつららばりが足元に突き刺さった。カルムは額からポタリと汗が垂れる…。コツコツと何者かがこちらに近づいて来るカルムは自分でもよくわからないのに手の震えと足の震えそして汗と息苦しくなるのが止まらなくなってきた。
「それは元々我々の物だ手出しはさせんぞカロスのトレーナー君?」
スーツを着た赤髪の男…影で顔は見えない・・・。だけどこいつの近くにいるだけで体が重くなる圧倒的強者のプレッシャーを放っている離れていても分かる足の震えが止まらない
頭の中でこいつとは戦ってはいけないというのが過ってくる
「な、なんだアンタ……はぁ、はぁ…!」
「私はダイナー…ナナリーとともに創り上げる新世界の帝王だ」
・・・・・
- Re: 【ポケモン】_出逢いはナナイロで…_【コラボ】 ( No.55 )
- 日時: 2015/10/08 22:05
- 名前: こーすけ ◆TG/gZwenNc (ID: YAHQda9A)
・・・・・
「頼んだ!ピカチュウ、GO!」
カルムのモンスターボールからピカチュウが飛び出すいつも悪戯を良くするピカチュウも悪の帝王ダイナーを前にし寒いはずなのに汗が垂れる・・・。パルシェンはニヤッと笑いながらピカチュウを見下げている
「パルシェン」
パルシェンは合図とともにピカチュウ向け輝く息を吹く。ピカチュウはパルシェンの氷の息を大ジャンプで交わす、ちょっとでも当たったらアウトだ
「つららばり」
「…!」
パルシェンが鋭い氷柱を作り出しピカチュウ向け放つ放たれた五本の氷柱を何とかピカチュウは避けるが避けた氷柱がUターンして戻ってくるまるで生きているかのように動いている。逃げても氷柱が追いかけてくる氷柱に追いつかれ五本の氷柱がピカチュウの体に突き刺さる
「チュ…チュウ…!」
ピカチュウはドサッと倒れ戦闘不能となった。パルシェンの特性は《スキルリンク》つららばりやロックブラストのような2〜5回当てる技を必ず5回当てる特性だ。
ピカチュウのつららの刺さった所から血が溢れ出してくる。カルムは急いでモンスターボールに戻した。
「ハリボーグGO!!やどりぎのたね!」
続いてはハリボーグが飛び出したダイナーは顔が隠れていて見えないがニヤッと笑っているだろうパルシェンとても退屈そうな顔をしている。ハリボーグは口から種を出しその種が蔦となりパルシェンを縛り付けた瞬間蔦が凍った。
「なぁ!!!!!?」
「ハリボー!?」
カルムもハリボーグも驚く。驚いている隙に目にも止まらぬ速さパルシェンはハリボーグにタックルをかましハリボーグを中心部にある氷山に叩きつけた。強い強すぎるまるで赤子と大人だ。今まであったブラック団のムラサメ、ダン、そしてモブラック団と馬鹿にしていた下っ端達とは天と地程の差がある
ピカチュウもハリボーグも戦闘不能になった次のモンスターボールを手に取るが手が震える。「つまらんな」と呟いたダイナー。ダイナーはモンスターボールからヘルガーを出した。
「ガルルルルッ……!」
「た、頼む…カメー…!」
「ガオオオオーーッ!!!!」
ヘルガーはその悪魔のような尻尾を伸ばしたヘルガーの尻尾はカルムの腰についてある残り二匹が入っているモンスターボールの開閉スイッチに正確に軽く突いた!モンスターボールの開閉スイッチにヒビが入り壊れてしまう。ボールを地面落ちコロコロと転がる
「ぼ、僕のモンスターボールが…ニャスパー、カメール…!!」
「このつまらない戦いをいつまでも続けるわけにはいかないからな。ボールを破壊させて貰ったよ。ヘルガー」
ヘルガーはニャスパー、カメールの入っているボールを口に咥える。そしてパルシェンはカルムの首筋にトンと額についている角を当てる。
「絶体絶命だなカルム君…。君が変な動きをすればヘルガーがこのボールを噛み砕く。そしてボールに入っているニャスパー、カメール君達が変な動きをしたらパルシェンが君のご主人の頸動脈を掻っ切る。特にニャスパーボールの中からサイコパワーを使ってボールから脱出しようなんて考えているのではないかね?やっても構わんが君のご主人は死ぬ。それにいくら君のサイコパワーが凄くても私のヘルガーもパルシェンは何にも影響を受けはしないさ」
モンスターボールの中に入っているニャスパーにそう呼びかけるダイナーやろうとしていた事が全て読まれる。
「や、やめてくっ……ぐっ!」
カルムが声を上げた瞬間にパルシェンの角が少し深く喉に刺さる。
「ポケモンが使えない人間はゴミ屑その物だな。近いうちに君の地方にいる伝説のポケモンも頂くとするよ。……確か君の地方にはフレア団とかいう組織がいたなまあお話にもならない弱小組織なんだろうがな。君の代わりにこの俺が潰しておいてあげるよ嬉しいだろ?」
・・・・・