二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

殺人鬼『ラストフール』の狂宴(きょうえん)編
日時: 2018/05/12 20:57
名前: 彩都&熱都 (ID: 0rBrxZqP)

プロローグ 仮想空間 VIRTUAL SPSCE

 ザシュリ、と一人の人間は目の前に居た『人だったモノ』を小さなナイフ──刀身の長さは精々成人男性の中指程度だ──で『人だったモノ』の腹部を刺す、そしてあっさり心臓にナイフを通過させる。
 そのまま一人の人間はナイフを抜き取る──すぐさま後方へ移動し、『人だったモノ』の出血から離れる、その時にスーツの内ポケットから長財布は抜き取っていた、そして長財布の中から一万円札、五千円札、今では珍しい二千円札、そし千円札を抜き取る──何だ、あまり入っていない、小銭も一応抜き取っておくか、いや、止める、何故なら『人だったモノ』の出血量は多大だったからだ、もう遅いか……一人の人間はそう思いながらその『殺害現場』を後にした──

 この世界は面倒で、生きるのが辛くて、息苦しい──そんな事を毎日毎日飽きずに考える一人の人間──殺人鬼『ラストフール』は呑気に深呼吸をしてから自分の『勝手に借りている家』に入る、そして『同居人』が購読している新聞に手を取る──新聞にはでかでかと一面に『殺人鬼現る!? ○○市の恐怖!!』と書かれている、いや、まぁ、自分なんだけどね? 心の中で自分を逮捕出来ない警察に嘲笑しながら新聞を投げ捨てる、正確には飽きた、読んでいてもつまらない、だって自分は逮捕出来ない、何故なら証拠が無いからだ──そう思って台所に向かおうとした、すると『ストンッ』と、どっかの女のブラからパッドが落ちるような音がする、実際はそんな音聞いた事無いが──食事なんて何時でも出来るか。
 そう思いながら一人の人間は『同居人』宛ての封筒を見つける、封筒には『風利城ゲームズ 開発支部』と書いてあった、風利城、その名が意味する物は、『財閥』、風利城財閥、それは日本でも有名な財閥の一つだった、そんな有名な財閥からこんな一人の人間に封筒が届くなんて可笑しい、一人の人間はそう思いながら封筒を『人だったモノ』に腹部を刺した小さなナイフで切り取り、中身のプリントを見る。
 するとそこに書かれていたのは『仮想空間の体験会』というモノだった──へぇ、面白そうじゃないか、だが『同居人』の名前だ、参加しようにも、参加出来ない──いや、日にちは精々一週間か、だったら『参加』出来るな、そう考えて、一人の人間は『とある場所』に電話する──

 よし、プリントに書いてあった場所にも着いた、『名前』も対処出来た、そう思いながら一人の人間は会場に侵入する──一人の人間はどうやって『同居人』の名前を対処したのか、それは『闇市場』だ、闇市場で自分の顔写真と『同居人』の名前を書いた紙を『闇市場』の『免許証製作』の場所に電話して、『こんな感じで頼む』と言って、三日の制作期間を経て手に入れたのだ。
 つまり一人の人間の今の名前は『同居人』である──そしてスタッフに『当人かどうか確認出来る物は有りますか?』と聞かれ、そのまま偽の免許証を見せる、スタッフは納得して、そのまま会場の中に一人の人間を入れる──

 へぇ、結構本気で仮想空間なんて創っているのか──完全に未来だ、そう思いながらスタッフに体験する部屋を案内される。
 そして一つのマッサージチェアの様な椅子に座ってこのヘッドセットをつけて下さい、と言われる、へぇ、面白い、時代の最先端を体験するのか、そう思いながら少しドキドキして装着する──そのままでは何も起きない、それもその筈、人が集まっていないので、体験が出来ない、早く人来いよ……そう思いながらヘッドセットから流れるゲームの動画を見る──これは期待出来そうだ──

 そして人数も集まったので、遂に仮想空間へ向かう事になった、少し深呼吸をして自分は仮想空間に向かった──
 目の前には自分の体があった、何で自分の体が目の前にあるのだろう? そう思いながら自分は自分の体に触れる、だが平らで冷たかった、何だただの鏡か、自分は鏡の目の前に立っていただけか、一人の人間はそのまま振り向いた──すると目の前には東京の都会が目の前に存在していた。
 そして上空は綺麗な空が──これが仮想空間、結構凄いな、驚きだ、そう思いながらヘッドセットを外しても仮想空間は見れるか、確認する、そしてヘッドセットを外す、見れる、へぇ、科学の進化は凄い、ん? 待てよ? 何で『見える』んだ? この仮想空間は『ヘッドセットを通さない限り見えない』のだ、なのに何故……?
 そう思っていると上空に誰かが現れる、その人物は風利城財閥の風利城ユア、風利城ユーアの双子だった、二人は若干16歳にして風利城財閥の一角になっていた、そんな人物が何で……? そう思っているとユアが喋り出した。
「あーあー、聞こえますか? 僕は風利城財閥の風利城ユア、と申します、彼女は僕の妹の風利城ユーアです」
 ユアがそう言うとユーアは頭を下げて言う。
「始めまして、風利城ユーアです、宜しく御願いします」
 二人の解説が終わった所で、仮想空間の話が入る。
「さて、もうお気付きの方はいらっしゃると思いますが、この仮想空間、ヘッドセットを外せるんです!」
 それを聞いて感銘を受ける自分以外の人達、何だ、それも技術だったか、そう考えながら話を聞く。
「ですが此処に来た、と言う事は『貴方達はこの仮想空間から出る事が出来ません』、此方の用意したミッションをクリアする事で出る事が出来ます」
 そう言いながらヘッドセットが光る、まさかこの機械にミッションが……? そう思いながらヘッドセットを着用し、確認する──自分のミッションは、『殺す』、が目に入った、良かった、自分は人殺しだからセーフだ、さて、誰を殺すのか……? そう思いながら他の項目を見る、その内容は──『プリキュアを全員殺す事』──はぁ? 何でプリキュアなんか……? そう思っていると突然床が崩れる、えっ? もう死ぬの? 地震で? そう思いながら自分は落ちていく──そしてユアが言う。
「さぁ、脱出、頑張って下さいね……フフ」
 そして一人の存在が居た仮想空間は、崩れ──無くなった──

『プリキュアバトラーズ』シリーズ アナザーストーリーズ 殺人鬼『ラストフール』の憂鬱 開始──

第一部
>>0-200

第二部
>>201-350

第三部
>>351-390

第四部(最終章)
>>390-400

後書&設定公開
>>401-409

殺人鬼『ラストフール』の狂宴(きょうえん)
>>411-

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83



Re: 殺人鬼『ラストフール』の憂鬱 プリキュアバトラーズ編 ( No.282 )
日時: 2017/11/20 21:05
名前: 彩都 (ID: lDBcW9py)  

 自分が寝ようと、睡眠をとろうと思った瞬間だ。
 一人のズボンを穿いた『男子高校生』が自分の前に現れる。
 その『男子高校生』は自分をずっと見続けたまま無言状態だった、自分も同じ様に『男子高校生』の足音を聞いて、目を醒まし、その『男子高校生』を見続ける。
 お互い無言状態だった、すると『男子高校生』が声を発した。
「君か? ゆかりを殺害したのは?」
「……もしも、『そうだ』と答えたら?」
 自分がそう言うと、『男子高校生』は寝転がっている自分を起こし、胸倉を掴んで言う。
「だったらゆかりの仇を取る迄だ」
「そうか、それならさっさと敵を取れよ? 今は眠いんだ、だからさっさと自分を攻撃──」
「そうか、それじゃあ私が『プリキュア』だとしても?」
「…………はい?」
 コイツ何言ってんの? 性同一障害なのか? そんな事を思いながら自分は『男子高校生』に話を聞く。
「え、えーと……お前の名前は? 男だろ?」
「私の名前は剣城あきら(けんじょう ──)男と間違われるが、れっきとした『女』だ」
「そうか、それで? ゆかり、だっけ? それと何の関係が?」
「ゆかりは私の友達だ、友達が、友達を救うのは当たり前だろう?」
「……そうか」
 何分自分はそもそもとして『友達』が居ないから何とも言えない気分になる、すると剣城あきらが自分に言う。
「……もしかしてまだ、私が男だと思ってる?」
「えっ? いや、別──」
 自分がそう言うよりも前に剣城あきらが脱ぎ始めようとするので、自分はそれを止める。
「わ、分かった! 分かったから! お前は女! 理解した!」
「あぁ、それでいい……それで、私は友達のゆかりの仇を取る為に君を探したんだ」
「へぇ、そりゃお友達思いなんだな、それで、何で自分を探したの?」
「……君は人の話を聞いていたのか?」
「全然? そもそもプリキュアの話なんて聞いているだけで耳が腐ってしまう」
「そうか……それはしょんぼりしてしまうな、何で君はプリキュアに対して、そこ迄の嫌悪感が?」
 そう言う剣城あきらに対し、自分は静かに溜息を吐いて、剣城あきらに言う。
「それを言うつもりはない、だからさっさと変身しろよ? 自分は君を殺す事で全部全部終了するんだ、何もかもな!」
 自分はそう言ってナイフを取り出し、剣城あきらを差す、すると『ふむ』と言って、静かに頷く剣城あきら。
「分かったよ、変身して、君に勝てばいい、と?」
「そうだな、分かりやすいだろ?」
 口の端を歪ませて自分は言う、さぁ、これで最後のプリキュアバトルだ、自分はそう思いながら剣城あきらを見続ける──

Re: 殺人鬼『ラストフール』の憂鬱 プリキュアバトラーズ編 ( No.283 )
日時: 2017/11/21 21:54
名前: 熱都 (ID: SsbgW4eU)  

プリキュアの最後のバトル、自分は静かに息を吸って戦おうとする、「殺意」も何も頼らない! 頼るのは自身の殺人鬼としての勘、そしてこのナイフのみだ……! 自分は息を飲み込み、動こうとする。
だが、剣城あきらは目の前には存在せず、背後に登場した。
「おいおい? そんな簡単に背中を取られてどうする? 君は仮にも約五十人のプリキュアを殺害したただの天才だろう?」
剣城あきらはそう言って、自身の背中を思いっきり蹴って、自分を地面に伏せさせる。
そして剣城あきらは自分の腹部に足を乗せて、自分を睨む。
「これが「覚悟」を決めた者の力だ! そして、友を失った怒りだ!」
怒鳴って言う剣城あきらに対し、自分は静かに溜息を吐いて、悲しむ。
「そうか……これで自分の負けか……いいなぁ、最後のプリキュアに倒される……中々に素晴らしい事だなぁ」
「は、はぁ? お前は何を言って……!?」
剣城あきらは苛つき、何度も何度も自身の腹部を踏む、何度も何度も踏みつけ、何度も何度も踏みつける、まるで、同一作業を繰り返すアルバイトのようだ。
「それだけでいいのか?」
と、自分は言い放つ、そして、ナイフを持っていない手で、剣城あきらの足を掴み、自身の股間に置く、続けて自分は言う。
「「男性の急所を狙わずに勝つ」のか? それは悲しいな、女なら、一回でも、男性の急所を狙って倒せばいいし、殺す事も出来る、もしも此処で剣城あきら、君がとてもとても強い一撃を自分の股間に当てる、すると最悪、自分は死ぬ、それを「しない」というのか、流石プリキュア、自分にも少しの慈悲をくれるとは……何とも優しいな、こんな優しいプリキュアに自分は殺されるのか、素晴らしいな」
「……くっ、この変態がぁ!」
剣城あきらは自分の股間を踏んでいる足を上に上げて、踏みつけようとする、これで終了、これで何もかも、終了だ、自分はそう思いながら剣城あきらの足から手を離す──

Re: 殺人鬼『ラストフール』の憂鬱 プリキュアバトラーズ編 ( No.284 )
日時: 2017/11/22 22:04
名前: 彩都 (ID: z6zuk1Ot)  

「でも、『甘かった』なぁ……」
 自分はそう言って、剣城あきらの足を踏まれる寸前で回避し、後ろに転げて、ゆっくりと立ち上がる。
「な、何が『甘かった』んだ……!?」
 そう言う剣城あきらに対し、自分は静かに言う。
「あのなぁ、態々死ねる様に『置いた』のに、『そのまま踏まない』のはどうかと思うぞ?」
「あぁっ……?」
「まぁ、いい……プリキュアもそれぐらいの知恵だと言う事が分かった、さぁ、さっさとプリキュアに変身して、自分を倒せよ?」
 自分の発言を聞いて、剣城あきらは自分を睨みながら変身道具を取り出し、変身する。
「強さと愛を! レッツ・ラ・まぜまぜ! キュアショコラ! できあがり! ……さぁ、これでいいだろう? 後は『空間聖域(エリア・フィールド)』を発動するだけだ」
「そうだな、それでいい」
 自分はそう言って、目の前の剣城あきら及び、キュアショコラに言う。
「ふんっ……『空間聖域(エリア・フィールド)』発動……これで、『何もかも終わらせる事が出来る』な」
「あぁ、そうだね」
 自分はそう言って笑顔でキュアショコラを見つめる、これで何もかも終わり、そう、これが『自分とプリキュアの最後の戦い』だ、自分はそう思いながらナイフの柄を握る力を強める──
 ……というか、剣城あきらが変身して気付いたが、ちゃんとスカート穿いていて、しかもスカートの中はスパッツ……本当に女なんだな、と自分は判断し、少し嘆息する。
 女か……何か変身したら弱そうに見えるな、と思いながら、自分は首を掻く。
「……行くぞ!」
 キュアショコラがそう言って、自分に攻撃を仕掛ける、手に持っている杖みたいなモノで自分を攻撃するのか、と考え、自分も舐められているんだなぁ、と思った。
 そして自分はキュアショコラの攻撃を避け、逆に足を引っ掛ける、するとキュアショコラは簡単にこけるが、両手を地面に付け、バネの様に曲げてから真っ直ぐにする事で、威力を消し、何とか、地に足をつける。
「お前……中々に卑怯だな?」
 そう言うキュアショコラに自分は静かに頷き、言葉を発す。
「お、おう……その様だな……?」
 自分は不思議そうにそう言って、次の手をどうするか、を考える。
 考えろ、考えろ……! 自分はそう思いながら深呼吸を繰り返す──こんなに動き回るのはキュアマカロン以来か……? でも、何か攻略法が見付かる筈だ、一体どんな攻略法かは分からない、でも『何処かに攻略法方がある』筈だ! 観察しろ、観察しろ、観察しろ! 自分はそう思いながら一気に息を吸い、キュアショコラを見つめる──見つめて、観察、睨んで、観察、細目で観察──成功すればいいな、そう思いながら自分はキュアショコラを視認する──

Re: 殺人鬼『ラストフール』の憂鬱 プリキュアバトラーズ編 ( No.285 )
日時: 2017/11/23 21:38
名前: 熱都 (ID: SqYHSRj5)  

一体どうすれば良いのだろう? 自分はそう思いながら走ってくるキュアショコラに対し、思考を巡らせる、杖の一薙ぎを避け、杖の一振りを避け、自分は考える、何か隙がある筈、無い訳が無い、人間には少なからずの隙がある筈、だからその隙を確認しなくてはならない……では、「どうする」のか? そんな隙、ある筈が無い、普通こういう戦いの中、「隙を見せる」事は限りなく不利になるのだ、だから普通は見せない、否、「見せられない」のだ、でも、それでも! 「隙を見せない」事には、自分は勝てない! 自分は必死にキュアショコラの隙を確認するが、中々隙が見当たらない。
それではどうするか? 簡単だ、「隙を見せて、隙を作る」しかない! 自分が隙を見せると言う事は相手も油断し、隙を作ってしまう! その瞬間を狙うしかない! 自分はそう考えて、キュアショコラの前ですっ転ぶ振りをする。
「あいたっ」
キュアショコラは自分のすっ転んだ姿を隙だと思い、杖で攻撃をしようとする、だが、その「隙」、作りもんだぜ? 自分はそう考えて、片腕に力を入れ、片足に力を入れ、片方の腕、片方の足の威力で立ち上がり、ナイフの鎬(しのぎ)で杖を滑らせて、キュアショコラの頬にナイフを通し、すぐさまナイフをキュアショコラの首に当て、発言する。
「これで終わりだぜ? 中々強いな、お前?」
自分はそう言って、戦いの終了の合図の為にナイフを首に強く当て、キュアショコラを見つめる──

Re: 殺人鬼『ラストフール』の憂鬱 プリキュアバトラーズ編 ( No.286 )
日時: 2017/11/24 22:16
名前: 彩都 (ID: 3EnE6O2j)  

「…………」
「…………」
 キュアショコラは静かに杖を地面に落とし、自分に言う。
「……負けたか」
「あぁ、色々と惜しかったな、色々と……もう少し頑張れば良かったものの……」
 自分はそう言って、その場に座る、そしてキュアショコラに言う。
「お前も座れよ? どうせ自分には勝てないって分かったんだろ? だったら少し話し合おうぜ?」
「……ふん、殺人鬼と話す事は無い……だが、お前の話、少し興味があるから聞いてやる」
「何だよそのツンデレ? ツンドラってか?」
「ツンデレでも、ツンドラでもない……」
 キュアショコラはそう言って、杖を手に持ち、座り込む、何時でも攻撃可能です、ってか? 自分はそう思いながらキュアショコラに言う。
「お前達、キュアマカロンとキュアショコラ、強いな、今迄の人生の中で相当強い存在だな」
「フンッ、それがどうした? それを言う為に私を座らせたのか?」
「まぁ、待てよ? これじゃあお前だって埒が明かないだろう?」
「まぁな、だから何だ?」
「でも、自分が君よりも強いってのは証明されたな?」
「ま、まぁ……」
 不思議がるキュアショコラに対し、自分は静かに言う。
「だから……お前を殺す前に『自分に攻撃しろ』、好きなだけボコボコにすればいい、キュアマカロンの仇もそれで取ってくれ」
「……それで、納得すると?」
「しないだろ?」
「うん」
「知ってる、だから、他に何が欲しい? あぁ、自分が死ぬ以外で?」
「えっ?」
 キュアショコラはそう言って、顎に当てて悩み始める、自分は静かに立ち上がって、キュアショコラの後ろに行って、ナイフを刺す。
「なっ……考え事中に!?」
「だって、そうでもしないと隙を見つける事が出来なかったからね? それじゃあ心臓にナイフを刺した事だし、首にナイフを刺して……終わりだよ」
 自分はそう言って、ナイフを首に刺し、ナイフに付いた血を拭う為にキュアショコラのスカートで拭く。
 そして気になったので、自分はキュアショコラのスカートの中のスパッツを掴んで、ビリビリに破く。
 ふむ、ふむふむ……成程、そうなっているのか……自分は静かに納得し、キュアショコラの前から離れ、屋上を離れる──これでいい、これでいい? いいや、これで良いんだ、これで『全てのプリキュアを殺害した』のだ、自分は静かに安堵して、ゆっくりと屋上の階段を降り、自分の教室へと戻る──これで脱出する事が出来る、やっと、やっと脱出が出来る……! あぁ、久し振りに『同居人』に会いたいや……久し振りに『同居人』の手料理を食いたいなぁ、自分はそう思いながら脱出出来る喜びを噛み締める──


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83



この掲示板は過去ログ化されています。