二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

メイドウィンからTスノーへ 【完結】
日時: 2017/07/29 22:46
名前: S・メイドウィン・黒影 ◆B/lbdM7F.E (ID: VOI/GMTL)
参照: ルールの解説は以降彼らに任せます

【今年の11月27日、メイドウィンはカキコに来て五周年となります】

この五年で様々な作品を生み、沢山の作品を見てきました。

ここらでちょっとキャラクター達と一緒にメイドウィンからたくっちスノーまで書いた作品をふりかえりたいと思います。


【注意】
基本、語るだけの作品です
黒歴史の嵐です、URLから飛ぶことが出来ますが覚悟してください
ほぼ完結出来てないので多分飛んでもつまらない
非難など承知の上です

それでは、興味がある方は自分と一緒に振り返りましょう。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14



Re: メイドウィンからTスノーへ 〜おかげさまで五周年〜 ( No.21 )
日時: 2017/07/23 15:10
名前: S・メイドウィン・黒影 ◆B/lbdM7F.E (ID: VOI/GMTL)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=past&no=26892

メイドウィン
「なんか暴露大会になってる」

たくっちスノー
「ネットの世界くらい普通を演じたら?」

メイドウィン
「もう手遅れなんじゃないかな」

【カオスcross混沌物語】

松山
「まーたカオスで混沌だよ」

ジャガー
「なんかもう飽きました」

メイドウィン
「この頃は小説なんてあんま読んだことないから文章力が...黒魔女シリーズしか読んだことないわ」

たくっちスノー
「でた〜、小学校で取り合いになるほど人気のシリーズだ」

メイドウィン
「で、内容としては...まぁタイトル通りだね。」

ジャガー
「【メイドウィン戦記ACE】はこの作品の続編に当たりますね。」

松山
「なんか戦闘表記がRPGっぽいな」

メイドウィン
「そりゃ、わざとゲームっぽく書いてるからな」

リーン
「当時同じような書き方してる方居ましたからね...一応そっちが先です」

メイドウィン
「パワポケの選択肢の書き方もだな、ていうか俺、誰かの真似しかしてねー....」

メイドウィン
「けど装備品と技は考えるの楽しかった!」

ジャガー
「小説のネタは学校で考えているっていうのは?」

メイドウィン
「中学時代の名残だね、授業中ぼーっとしてるとき妄想するんだが、その時にネタが浮かぶことが多いんだよ」

松山
「授業受けろよ....」

メイドウィン
「えー?テスト中とかすげぇ暇じゃん」

たくっちスノー
「この人50分の授業のテストをたった15分で終わらせるくらいだからね」

ジャガー
「ちなみに今は?」

メイドウィン
「職場で考えてるよ!」

松山
「仕事しろー!!!」

Re: メイドウィンからTスノーへ 〜おかげさまで五周年〜 ( No.22 )
日時: 2017/07/23 15:28
名前: S・メイドウィン・黒影 ◆B/lbdM7F.E (ID: VOI/GMTL)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=past&no=26950

メイドウィン
「ゴッキーン!」

リーン
「ロボットいいよね....」

たくっちスノー
「ロボアニメはロボット見てるだけでいいからなぁ、マガイモノの作りがいがある」

ジャガー
「この人は本当にキャラと設定しか興味ないんですね...」

【スーパーロボット大戦Ω】

メイドウィン
「スパロボ小説って無いね、って作者友達と話してたらアドバイス的な小話作ってくれたので勢いで作った小説です」

リーン
「優しすぎでしょ、その作者友達....」

ジャガー
「今でも過去ログで見られるので、興味がある方はどうぞ。」

メイドウィン
「肝心のこっちだけど...まぁ、うん。」

たくっちスノー
「スパロボ全然知らんもんな〜この頃は。」

ジャガー
「全然どころかガンダムすらろくに知らないくらいロボに対する知識が無かったじゃないですか」

松山
「まーた、にわかが調べもせずに小説作ってるよ」

メイドウィン
「ワロスワロス」

リーン
「ゲルマン君なんていたんだ、うちに欲しいな」

松山
「それっぽい戦闘書けばスパロボっぽくなると思ってんのか」

メイドウィン
「だってあの戦闘アニメなスクロールがスパロボの見所じゃん、あれが無いスパロボなんてスパロボじゃないよ」

松山
「ええ...」

ジャガー
「リメイク版もありますが、完全に別物ですね」

メイドウィン
「ロボット知らないからって全部オリジナルは無謀だったよ」

リーン
「何故自ら崖に入っていくのか」

メイドウィン
「しかも途中からネタ切れしてキャラネームメーカーからちょっとキャラ名拝借してやっと20種類だからな」

松山
「本ッッッ当にお前って奴はよ....」

たくっちスノー
「今はロボ知識あるの?」

メイドウィン
「あるよ、スパロボ動画はそれなりに見るし、一個クリアしたことがあるし」

松山
「だが、知識があっても.....な」

ジャガー
「この言葉の意味は後々分かりますよ...」

Re: メイドウィンからTスノーへ 〜おかげさまで五周年〜 ( No.23 )
日時: 2017/07/23 15:46
名前: S・メイドウィン・黒影 ◆B/lbdM7F.E (ID: VOI/GMTL)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=past&no=27845

メイドウィン
「なんか色々すげー物語を書きたい」

松山
「完結できるのか?」

メイドウィン
「んー、それは分からない。」

松山
「じゃあダメだ、ネットだって有限じゃねーんだぞ」

メイドウィン
「ああ...一生中学生のまま年を取らなければ良いのに。」

【メイドウィンワールド 】

メイドウィン
「ずっと頭に浮かんでたらしいもの」

リーン
「【らしい】の時点で結構どうでもいい内容だよね?」

メイドウィン
「でも数人の物語が惹かれ合ってでっかい物語を作るってのはずっと頭に入ってたのかも」

松山
「無能ほど自分の力で出来ないことをやりたがる物だな」

リーン
「ルミナシナリオから始まってるんだね」

松山
「DT特有のクソチョロヒロインきらい」

メイドウィン
「この年でDTじゃないほうがこえーよ」

ジャガー
「これまんまイクストナ戦記のシナリオですね...」

メイドウィン
「自分、何かの真似しか出来ないから...」

たくっちスノー
「それを表したのが自分だしね」

松山
「お前よ、10作品分のシナリオを考えるなんてカキコの奴どころかプロでも困難なんだよ、いっぺん土下座しやがれ、妄想しか出来ねぇ男が生意気なんだよ」

コレデイイ?>orz

松山
「はっ、この社会のゴミが。」

Re: メイドウィンからTスノーへ 〜おかげさまで五周年〜 ( No.24 )
日時: 2017/07/23 21:09
名前: S・メイドウィン・黒影 ◆B/lbdM7F.E (ID: VOI/GMTL)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=past&no=27834

メイドウィン
「URYYYYYYYY」

松山
「この時代のメイドウィンは金髪キャラブーム、俺もその例に漏れない、ヤンキーで良かったぜ。」

ジャガー
「ああ、なんとなく金髪キャラ好きなのかなぁって思ってた頃ですね」

リーン
「他に眼鏡かけた女性キャラばかり好きになるなぁとか考えたりもしてたよ」

たくっちスノー
「今となっては単なる気のせいで片付いたけどね」

【ブランドー家の奇妙な三兄弟!?】

松山
「当時は吸血鬼三兄弟ネタとかあったなぁ、ちなみに俺は次男だ。」

メイドウィン
「そんなわけでその(個人的な)ブームに乗っかった作品がこれだ」

たくっちスノー
「なおジョジョは全然知らん模様」

メイドウィン
「いや、ちゃんと調べたって、オールスターバトルをメインに」

ジャガー
「あ、原作は1〜3巻しか持ってませんでした」

リーン
「ファントムブラッド(第一部)が終わってるか終わってないか位じゃないか...」

メイドウィン
「しゃーねーだろジョジョ長いんだから、そのときは俺には金なんて無かったんだよ」

たくっちスノー
「おこづかいとか貰ってないの?」

メイドウィン
「小学生の頃4000円無くして以来ばったりだよ」

松山
「残当すぎる」

ジャガー
「小学生にとって4000円がどれだけ大金かと...!!」

メイドウィン
「しっかしもっとジョジョ知るべきだったなぁ...」

松山
「知ったところで生まれた作品は【ジョジョの奇妙な時空大冒険】だろうが」

リーン
「あの作品、結構思い入れあるんだけどなぁ....」

メイドウィン
「で、この話から【レジーナ】が目立つようになってきたな」

松山
「優遇率100%だからな、俺と同じ数値、期待の新人だったのになぁ...」

ジャガー
「いや、そんなことありませんよ」

たくっちスノー
「うん、多分あんたの現在の優遇率は1145141919810364364%くらいだと思うから」

メイドウィン
「あ、わりとマジでそんくらいかも」

松山
「いやそこは否定しろよ!!」

Re: メイドウィンからTスノーへ 〜おかげさまで五周年〜 ( No.25 )
日時: 2017/07/23 21:53
名前: S・メイドウィン・黒影 ◆B/lbdM7F.E (ID: VOI/GMTL)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=view&no=28700

ジャガー
「今回はちょっとした番外編です」

メイドウィン
「厳密には【作った人は】俺じゃないからな」

【消えた雪姫】

メイドウィン
「後々紹介する【視点小説】シリーズの一つです」

ジャガー
「視点小説は僕発祥ですが、参加者だった初奈様(現、フランソワーズ)が自ら建てた視点小説です。」

メイドウィン
「初奈はちょっとした友人だった人で、俺の方にもよく参加してくれたんだから、俺も参加しないとなって、凄い後からになりましたが、参加者の一人としてこの物語を執筆していました」

ジャガー
「視点小説としてはかなりの大規模でしたね...」

メイドウィン
「ああ、何てったって2スレ目突破だからな、すげぇよ。」

たくっちスノー
「なー見ろよメイドウィン、参加者がほとんど失踪してるぜ」

メイドウィン
「そういう事は言わないの...で、俺からしても思い出深い作品で、フランソワーズに許可もらって【消えた雪姫if】なんてのも作らせてもらったりしたんだ。」

ジャガー
「本当に楽しかったですよ...視点小説の何に恥じないくらい、わちゃわちゃしてて、盛り上がって...」

松山
「俺も出たかったなぁ」

メイドウィン
「ただ、ちょっと作品押し付けすぎたかな...見れば分かりますが、消え雪の参戦作品の3割は俺の要望で追加された物です、そこはかなり反省してます」

松山
「この作品にも悪いところってあんのか?」

ジャガー
「一応ありますよ、良いところの無い作品も悪いところの無い作品も存在しませんから」

メイドウィン
「ただ...さ、今の俺はフランソワーズに対して文句言えるほど小説が上手い人間じゃないからさ、現在の立場はもっぱらフランソワーズが上さ。」

メイドウィン
「だから..俺なんかが言っても無駄でしかないから、一生俺の中に詰め込んで、言わないようにしておくよ。」

ジャガー
「....ええ、格下の人間が余計な事を言って嫌な気持ちになるくらいなら、最初から言わない方が良いですね」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14