二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- グリム・ガーディアンズ
- 日時: 2020/05/18 17:36
- 名前: 桜木 霊歌 (ID: vQ/ewclL)
これは、霊歌の知る作者さん達のギルド小説を見て、『自分もやりたい』と触発された霊歌が設立したギルドである。
物語の世界を舞台とした、ドタバタ万屋日常劇の、始まり始まり・・・
※これはきらびやかな日常の番外編です。この設定が向こうの方で逆輸入されるかもしれませんし、こっちの設定を向こうで使う時もあります
それでもいい人は、楽しんでください!
- 第7の依頼:山鬼を退治せよ! ( No.38 )
- 日時: 2020/05/26 12:41
- 名前: 桜木 霊歌 (ID: nRHlsEri)
村の周りをパトロールしていると、トリコ(エイジア)が反応を示した。
トリコ(エイジア)「この臭い・・・どうやら、山鬼が来た様だ。」
その言葉で、鬼姫は片手剣、桃太郎は両手槍、幽花は片手杖を構え、周りを見渡す。
鬼姫「!あいつか!」
どうやら、ここに来た山鬼は群れだったらしく、かなりの数がやって来ていた。
鬼姫「桃太郎」
桃太郎「うむ!心を接げて!」
そう言って、鬼姫の手をとると、鬼姫の持つ片手剣の刃に炎が纏わりつく。
鬼姫「鬼ヶ島流剣法・奥義・曼珠沙華!」
鬼姫の斬撃と共に、炎も彼岸花の花弁が舞う。
鬼姫「御免!」
そして、花弁が爆発し、山鬼達を倒す。
この技は、この桜木霊歌sideでだけで使える技、『心接続』である。
『心を接げて!』の呪文と共に相手に触れると、自分の魔力を触れた相手に与え、合体魔法を発動できるのだ。
ちなみに、前回は省略したものの、フランとクッパの『クロス・ヘルフレイムフュージョン』も、心接続による合体魔法なのだ。
今回の桃太郎の場合は、触れた相手の魔法に、斬属性と炎属性を加える。
幽花「ふふふ・・・この程度かしら?元祖『マスタースパーク』!」
トリコ(エイジア)「幽花さん・・・強すぎるな・・・
鬼姫と桃太郎が心接続で、敵を倒している間、幽花は元祖『マスタースパーク』でその倍以上の数を倒していた。
どうやら気のせいでは無く、幽花も戦闘狂だったようだ。
しかし、周りの状況を見渡しているあたり、幽花の方がましかもしれない・・・
感想まだです
- 第7の依頼:山鬼を退治せよ! ( No.39 )
- 日時: 2020/05/26 12:56
- 名前: 桜木 霊歌 (ID: nRHlsEri)
幽花の『主犯を叩きに行きましょう』の案で、突き止めた(というか幽花が山鬼を脅して、山鬼のボスの場所を無理矢理吐かせた)
しかし、これには山鬼のボスも予想外だったらしい。
山鬼のボス「来るのが早すぎではないか?場所がばれるのは、最低でも、後1ヶ月は先だと思ったのだが・・・」
幽花「それは私のお陰だけどね。とりあえず、トリコ(エイジア)、やるわよ。心を接げて」
幽花がトリコ(エイジア)に心接続をすると、トリコ(エイジア)の足下からトリコがのっても問題ないくらいに、太い樹木が生える。
そして、見事に山鬼のボスを狙い撃ちできる高さまで伸びた。
トリコ(エイジア)「そういう事か・・・!連続で、ナイフ!フォーク!」
ナイフとフォークの形をしたエネルギー弾が放たれる。
何本かは山鬼のボスに当たるが、多くは山鬼の周りに着弾する。
そして、着弾したすぐ後に、着弾地点から蔦が伸び、山鬼を拘束した。
鬼姫「桃太郎!今の内に!」
桃太郎「うむ!武の型・封輪渦斬!」
桃太郎の、炎を纏った槍の凪ぎ払いに、山鬼のボスは倒された。
依頼と感想は気長に待ってます!
感想OKです!
- Re: グリム・ガーディアンズ ( No.40 )
- 日時: 2020/05/26 13:57
- 名前: 葉月 (ID: QQmxnDsv)
どうも葉月です。今回はエイジアさんの依頼でしたね! 幽香りんもクッパやフランちゃんよりマシだけど強すぎるwww
桃太郎と鬼姫の心接続より強いとかどういうことだってばよwwwwww 流石最強の妖怪ですなwww
ただ言える事はメンバーに一人でもバーサーカーがいると、バランスブレイカーになるということですねwwwwww
というわけでお待たせしました。依頼の投稿します!
今回桜木さんに依頼するものはちょっと難しいかもです。
依頼 魔物討伐をお願いします
依頼人:葉月
内容:かつて玉藻前の討伐によっていなくなった筈の魔物が現れて村を暴れ回っています。半蔵や風魔、くのちゃんがその様子を調べた所、妖魔軍の一員である妲己と平清盛がその魔物を引き連れて村をめちゃくちゃにしていることが分かりました。
妲己と清盛の悪事を止めるため、どうかご協力下さい。
報酬:巨大肉まんとおはぎと三色団子各々×100
依頼同行人
趙雲……字は子龍。劉備に仕える蜀の五虎大将の一人。生真面目な性格で、義理堅く受けた恩は忘れない。
普段は穏やかな性格で、面倒見のいいお兄さん。戦場では一騎当千の猛将で鬼神の如く活躍する。
武器は槍。
「お初にお目にかかる。私は趙雲、字は子龍と申します。この度は依頼に参加して頂き感謝します」
「いざ、趙子龍の武、刮目して見よ!」
「面目ない。私が至らないせいで……」
「◯◯殿の活躍、お見事です」(目上に対して
「◯◯、お前もなかなかやるな。私も負けられない!」(目下に対して
曹丕……字は子桓。曹操の息子で初代魏の皇帝。冷静な性格で、先を見据える者。常に余裕があり、他者を見下している。
時には冷酷な一面も覗かせる。
武器は二つの剣を融合したもの。
「私は曹丕、字は子桓という。精々やるがいい」
「ふっ、この私に挑もうとは身の程を弁えぬ奴だ」
「跪け。我が威光の前から失せるがいい!」
真田幸村……真田昌幸の息子で、真田信之の弟。
日ノ本一の兵と呼ばれる武勇の持ち主。性格は趙雲同様生真面目な性格で、受けた恩は決して忘れない程義理堅い。
普段は穏やかな性格で、義を重んじるが、戦場では一騎当千の活躍を見せる。天然らしい。
武器は三又に割れた槍。
「真田幸村と申します。ご協力感謝します」
「真田の生き様、この目に焼き付けよ!」
「あの……いろんな方から私は天然だと言われてますが、私が天然とはどういうことでしょうか? 教えてくれれば幸いですが……」
「分かりました! 天然は自然のままにというわけですね! なら、私も精一杯天然を極めて参りますね!」(違う、そうじゃない
※幸村の天然の話題は実際に陣地会話で聞けますwww 相手は稲姫の時にボケボケな会話が聞けますwww
太公望……仙界の住人で、釣竿を持った全知全能。頭脳明晰だが難儀な性格で常に芝居がかった口調で話す。
仙界の中では若い部類に入るため、伏犠からは「坊主」、女カ(じょか)からは「坊や」と呼ばれている。
武器は説明の通り釣竿。
「我が名は太公望。貴公らの協力に感謝する。全知全能たる私もついているからこの依頼、失敗するわけがなかろう?」
「さて人の子らよ。この後どうするつもりだ?」
「ククク……貴公は面白い奴だ」
「時は満ちた! 人の子らよ! 奴らに終止符を打て!」
備考:この魔物は、ゴブリンとかスライムとかそういうタイプではなく無双OROCHI2Ultimateに出てくる妖魔の集団です。蛟タイプと呼ばれる牙の生えた妖魔と百々目鬼タイプと呼ばれる一つ目の妖魔、牛鬼タイプと呼ばれるブヒブヒ言う三メートルを超えるめっちゃでかい猪の妖魔がいます。
ぶっちゃけると魔物は妖魔の色違いと言っていいです。色は妖魔は青色の体、魔物は赤色の体になっています。
以下、妲己と清盛の情報ですの。後、妲己がいるということはあの子も出しますね。
敵の情報
妲己……遠呂智軍の一人で、狐の妖魔。残忍で加虐的、非常に狡猾。
また、気まぐれな性格で、人を茶化すことが多いが、意外にも面倒見のいい姉御肌。
今回の依頼では魔物を引き連れて悪事を働いている。
武器は大きな二つの玉。
「私は妲己、見ての通り妖魔よ?」
「◯◯さん、まだ抵抗するの? 無駄な足掻きだからやめなさい」
「みーんな壊れちゃえ!」
平清盛……遠呂智軍の一人で、半人半妖。遠呂智に平安時代の武将で冥府より舞い戻った魔人。見た目はいかにも老人だが、人間離れした巨体と妖力、威厳のある口調、高い知性の持ち主。
豪快な性格で、強者と戦うことを愉悦とする。
武器は大きな数珠。
「我が名は平清盛。冥府より舞い戻ったり!」
「妲己よ、ここは我輩に任せよ」
「身の程知らずな愚かな人間に我輩の力を見せようぞ、喝!」
卑弥呼……邪馬台で女王候補の少女。陽気で楽観的、関西弁で話す。
また、警戒心が非常に強く、容易に心を許さない。
妲己を姉のように慕っており、妲己のためなら何でもやる幼気な少女。
武器は二つの土偶。
「うちは卑弥呼っちゅうんや! 悪いけど、妲己ちゃんの邪魔はさせへんで!」
「あまりうちを舐めとると痛い目に遭うで?」
「卑弥呼ちゃん砲、発射やで〜!」
「何や、みんな強いやん……油断してもうた……」
卑弥呼ちゃんは普通の人間の女の子です。
ちなみに妲己達が率いる魔物の紹介もします。
蛟タイプ……牙の生えたずんぐりむっくりの妖魔。
「貴様はここで死に絶えろ!」
百々目鬼タイプ……忍者っぽい一つ目の妖魔。口数が少ない。
「滅する……」
牛鬼タイプ……三メートルを超える巨大な猪。
「ブヒャヒャ、捻り潰してくれるわ!」
ちなみにコイツらは沢山いますので、いわゆるモブ武将です。魔物なのでコイツらの体は赤いです。
更に忠告していくと、妲己と清盛は妖力を使ってくるし、卑弥呼ちゃんは土偶から弾幕出してくるからかなり手強いです。
今回はこの辺で失礼します。
- Re: グリム・ガーディアンズ ( No.41 )
- 日時: 2020/05/26 14:39
- 名前: エイジア (ID: W/M2HNwF)
どうも、エイジアです。
今回はも依頼クリアですね。まさか山鬼が群れだったとわ。そして 幽香つえぇ・・・
次を待っています。
- 第8の依頼:魔物達を退治せよ! ( No.42 )
- 日時: 2020/05/27 22:36
- 名前: 桜木 霊歌 (ID: ZX4G2qWn)
『葉月』さん
幽花の方は、周りの事を考えて戦うあたり、クッパとフランよりは遥かにマシです。
依頼、承りました!
次回も楽しみにしてください!
『エイジア』さん
幽花は相手に合わせて手加減してる上に、相手が戦闘不能になったり、巻き込むわけにはいかないと判断するあたり、クッパとフランより遥かにマシです。
次回も楽しみにしてください!
今回霊歌に呼ばれた4人は、葉月さんsideの趙雲、曹丕、幸村、太公望と共に、依頼でとある村に来ていた。
依頼 魔物討伐をお願いします
依頼人:葉月
内容:かつて玉藻前の討伐によっていなくなった筈の魔物が現れて村を暴れ回っています。半蔵や風魔、くのちゃんがその様子を調べた所、妖魔軍の一員である妲己と平清盛がその魔物を引き連れて村をめちゃくちゃにしていることが分かりました。
妲己と清盛の悪事を止めるため、どうかご協力下さい。
報酬:巨大肉まんとおはぎと三色団子各々×100
依頼同行人
趙雲、曹丕、真田幸村、太公望
備考:この魔物は、ゴブリンとかスライムとかそういうタイプではなく無双OROCHI2Ultimateに出てくる妖魔の集団です。蛟タイプと呼ばれる牙の生えた妖魔と百々目鬼タイプと呼ばれる一つ目の妖魔、牛鬼タイプと呼ばれるブヒブヒ言う三メートルを超えるめっちゃでかい猪の妖魔がいます。
ぶっちゃけると魔物は妖魔の色違いと言っていいです。色は妖魔は青色の体、魔物は赤色の体になっています。
・・・ぼかされていて、誰がこの依頼を任されているのか、知りたい人も多いかもしれない。
そのメンバーとは・・・
クッパ「がっははははははは!!!!!早く魔物と戦わせろ!」←戦闘狂
フラン「新しいお人形はどこなの~?」←戦闘狂
幽花「今日も面白そうな依頼ね」←戦闘狂
モートン「おで、つよい!おでたたかう!」←戦闘狂
なんという事でしょう。
この依頼、なんと4人全員が戦闘狂だったではありませんか・・・!
感想まだです