二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

パークの歴史がまた一ページ
日時: 2019/09/28 12:21
名前: 生ブスカジ (ID: WEFYk.MN)

昔に別名義で書いていた小説のセルフリメイクになります。 自己解釈、オリキャラ等出ますので、苦手な方は全力逃走おススメします。


あらすじ

舞台はけものフレンズ2の世界、キュルル一行の旅の裏で、実はある別のフレンズのドタバタ騒動が起きていた!?
更に本編終了後に、更なる事件が!?
一体ジャパリパークで何が起きているんだ!?

登場キャラクター

ライガー

ライガーのフレンズ。一人称はあて。純粋にライガーのフレンズで、どっかのプロレスラーやロボットの方は関係ないし、その手のネタも無い。
パワーはあるけどおでぶでおっちょこちょいで、それでも困っているフレンズはほっとけない性格。

らじ

謎のフレンズ。紅くて、おでこに白い何かが付いている。
自分の事をRGK01988と呼ぶ。叩くとカアンと音がする。
性格は冷静ダウナー。然しセルリアンを見ると豹変。セルリアンを完全に倒すまで止まらなくなってしまう。
果たしてその正体は?


みしろ
シロフクロウのフレンズ。
森林地帯に根城を構え、各地で人の遺物の研究をしている。
性格はややお人好しでいつもマイペース。ライガーの事が好きで、最早ヤンデレレベル。
そこまでライガーを特別視してる理由は不明。ある理由で長時間の飛行が出来ないのが弱点だが、遺物で身を固めてそれを補っている。
自称三代目。謎は尽きない。

ウオノエ
みしろが自分の言う事を聞くように弄り回したラッキービースト。足をキャタピラにして機動力を上げていたり、他のラッキービーストをハックする為の機材を付けられていたり。反面、パークガイド機能は全て取り払われている。割と生意気。



火の鳥
あずあえんの神社風の建物(元は飼育員の休憩所)に居ついている不死鳥のフレンズ。
よく他のフレンズやラッキービーストを集めて昔話を語っているが、若干の虚言癖があり、真偽の程は不明。

黒い人
ライガーが出会った謎のフレンズ?
何処かで見たような姿をしている。
どうやらライガーの過去を秘密を知っているらしいけど?



どうぞお楽しみ下さい!





Re: パークの歴史がまた一ページ ( No.9 )
日時: 2019/09/02 23:51
名前: 生ブスカジ (ID: gKP4noKB)

予告

オタリア「なー。ちょっと聴いてー?」

ヒョウアザラシ「別にいいが……いきなりどうした?」

オタリア「ちかじかーオーディションがマーゲイさん主催であるらしいんだよー。」

ヒョウアザラシ「…それは分かったが…どうすんだ?」

オタリア「オルガン弾くの得意だからーそれでー、ごーかくにできるかなーって。」

ヒョウアザラシ「…で、本題は?」

オタリア「会場どっちだっけー?」










Re: パークの歴史がまた一ページ ( No.10 )
日時: 2019/09/05 01:02
名前: 生ブスカジ (ID: gKP4noKB)

2・2話 なんか迷ったっぽい?

その後。
長話を避けるべく、ある建物を迂回して進んでいると。

ライガー「あれ?レッサーパンダじゃん?おーい!」

レッサーパンダ「あ、ライガーさん?」

ライガー「なんか変なもの見たりしたー?」

レッサーパンダ「あ!それなら………」

少女獣説明中

ライガー「まじ?」

レッサーパンダ「うん。」

ろじ「……………」

だからと言っても当面の目的は変わらず、レールに沿って進んでいくのだが。


ライガー「まさかね………」

ろじ「時間的に考えて、あれは人のフレンズと考えるh」

ライガー「それが駄目なんだよ。ヒトのフレンズはもう居るんだよ、かばんってみんな言ってるけど……」

ろじ「……それは不思議ですね。」

長話をしながら、次の目的地を目指すのだった。

追記

そろそろ別のシリーズ始めます。

Re: パークの歴史がまた一ページ ( No.11 )
日時: 2019/09/08 00:17
名前: 生ブスカジ (ID: zbxAunUZ)

2、7話 まっくろ

ライガーとろじはレッサーパンダと別れて、例の機械を追いかけていました。その途中。

???「へえー、面白いのがいるもんですねエ」

真っ黒な影が二人を追いかけていた。


ライガー「えーと、も少しで海岸線に辿りつく筈だし……でももう足が痛いし…」

ろじ「……………」

ライガー「あはっはー、重くてごめんねーって、ろじちゃん?」

ろじ「………そこ!」

叫ぶや否やろじはそこら辺に転がっていた大きめの石を振り投げる。石はライガーのすぐ横を飛んで、側の木の後ろにいる何かに当たった。

ライガー「え?ちょ!?」

その直後、木の後ろが光ったかと思うと、轟音と共にライガーの頭上を何かが掠める。

ろじ「……………」

ライガー「なんなのさっきから!?」

ライガーがそう叫んだ時、木の後ろから誰かが出て来た。

???「まったく驚きましたヨ、今時銃声慣れしたフレンズがまだ二人もいるなって……いやはヤ。」


ライガー「お前かさっきの!………ってあれ?かばんさん……?」

???「かばん?ああそいやそんなのも居ましたネ」

ライガー「あなたは、かばんさんじゃない…?だとしたら何者…?」


ろじ「…………………………」

後編に続く。






Re: パークの歴史がまた一ページ ( No.12 )
日時: 2019/09/12 23:25
名前: 生ブスカジ (ID: zbxAunUZ)

ライガーの手記。
……………………。

結局あのフレンズ?はこっちに色々聞いてきたけど、生返事を返しているうちにどっか行っちゃったみたいです。

………何を聞かれたのかって?

あてが昔のどうたら、って話だったけど、難しくてよくわかんなかったや。

今度みしろちゃんに聞こう。



それより道に迷っちゃった。ろじちゃんは調子が悪いみたいだし、何とかしなくっちゃ。

Re: パークの歴史がまた一ページ ( No.13 )
日時: 2019/09/15 00:01
名前: 生ブスカジ (ID: UruhQZnK)

幕間 夢轍

その日の夜。
ちょっと木の陰で寝ることにした二人。
最初は日記の事や、黒い人の事、色んな事を語り合っていたが、早々に二人共寝てしまった。



………………………


「あれ?」

ライガーはいつのまにか、一人で立ちすくんでいた。 周りを見渡してみれば、沢山の機械が列をなして進んでいる。陸も空も。その機械達は時折目の眩むような閃光とと共に、煙を出して飛ぶ…確かミサイルとか言う…を放っている。
そしてそのミサイルの向かう先、そこには大量のセルリアンが居た。只のセルリアンでは無い。体も目も、全身ドス黒い血の色をして、身体中からヘドロのような何かを撒き散らしている。ミサイルが当たっても、たいしてダメージは無さそうだ。セルリアンが距離を詰めてきた時、不意に後ろから何かがやってくる。


自分。

紛れも無き自分。丸いシルエット、毛皮の模様。間違い無い。

違うのは、手足に真っ黒な何かが付いて、自分の身長を超える大きさの斧を持っている所か。

それが自分に当たった、と思った時。


目が覚めた。

もう焦げ臭い匂いも、あのセルリアンも、何処にも、無い。

……………

「(なーんだ、夢か…でもなんかリアルだったなあ…)」

ろじが起きるまで、さっきの夢を、今日の日記に書くライガーだった。



Page:1 2 3 4 5 6



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。