二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- フレンズと日常とガンプラバトル
- 日時: 2020/02/29 00:50
- 名前: 生ブスカジ (ID: rMeeZFi3)
新シリーズをやると言いながら壮大にパスワードを忘れたので仕切り直し
応募してくださった皆様、申し訳ございませんでした。
というわけでこっちで再開します。後タイトル変えました。
世界観
ビルドダイバーズ+ガンブレ3+けもフレな感じ。
原点のガンダムシリーズのキャラクターもこの世界にいます。
独自設定多数あり。
登場人物紹介
かばんちゃん サーバルちゃん
都会な場所で二人で生活中。
普段は近所のカフェでバイト。
いつも仲良し。
使用機体はEz-8JP
ともえちゃん
フォース「友の輪」のリーダー
かばんちゃんたちのお隣さん。
使用機体は専用カラーのFAZZ
黒かばん
ともえちゃんの同居人。実はセルリアン。
最近ガンプラバトルより株に嵌り気味。
使用機体はクシャトリヤexe
ライガー
いつものあいつ。
ネコ科か疑うレベルで運動音痴。丸い。
甘い物に目がなく、割と小物。でもやるときはやる。
大きな謎を秘めているが自覚無。
使用機体はパーフェクトサイコゲーマルク
みしろ
多分ふくろうのフレンズ。
プロのビルダーで、他人の注文通りに機体をカスタムして売る商売で生計を立てている。
よく某魔王の横にいる奴っぽい口振りになる。
ライガーちゃんと話してると特に。
実は妹が一時期いたらしいけど?
NB博士
作者本人。一言で悪人。かばんちゃんを特別視しているが?
全ての準備が整ったため、野望に向けて動き出した。
使用機体はペンタブラックカラーのエレゴレラ。
謎の少年
謎のzzガンダムを操るダイバー。
その正体はNB博士がかばんちゃんを模して作った木偶人形。
謎の猫
謎のユニコーンのカスタム機を操るダイバー。
殆ど活躍しないまま、部品にされてしまった。
謎の鳥
正体はみしろと共に生み出された片割れ。
NB博士を妄信している。
計画の全てを守る為、謎のビーストと融合。
ハシュマル擬の身となり、ごこくを包囲していた艦隊を
壊滅させた。
謎のビースト
ごこくちほーの廃墟で存在を確認された謎のビースト。
身体の殆どが「バルバトス」と融合しており、元は何の生き物だったかは分からない。
廃墟の装置を起動するためにその身をささげた。
その亡骸は後にパーツとして使われてしまう。
- Re: フレンズと日常とガンプラバトル ( No.6 )
- 日時: 2019/11/27 00:28
- 名前: 生ブスカジ (ID: DxRBq1FF)
その後、あのMAの正体は迷宮入りしたままだった。
数名のダイバーが運営に凸…もとい問い合わせたのだが、コロニーレーザーを使用可能なフォースのリーダーにその様な機体を使用した履歴のあるリーダーは世界中何処を探しても居なかった、という回答が返って来た。
まるで幽霊。いや、そんな物ではすまされない何か。 あの日から早くも一週間ぐらい経つが、何のバグやフリーズの話も出ないのが逆に不気味、そんな気さえしてくる。
当然ダイバー達の考えることは、当分大規模フィールドには出歩かず、個人ミッションなんかの消化に専念する事だった。誰もが同じだった。どのフォースも。あるフォースのリーダーを除けば。
?
この世界のルールに慣れて随分久しい。私が巡り歩いてきた様々な世界の幾つかが混ざったこの世界。特異点たる我が女王は、しっかりそこにあった。しかも、一人だけではない。可能性の輪から出てきた似て非なる者達、私のかつての最高傑作まで全て揃っている。
これならば、この世界だけなら、救えるかもしれない。光も闇も愛も憎しみも、全て虚言でしかなくなるあの刻を、超えられるかもしれない。
ならば。
さあ。進もう。
- Re: フレンズと日常とガンプラバトル ( No.7 )
- 日時: 2019/11/28 01:18
- 名前: 生ブスカジ (ID: AtgNBmF5)
…で。
ここは町外れの倉庫。そう、みしろの根城だ。いつもならオンラインで情報集めに躍起になっているか、依頼されたカスタマイズを熱心にしているかのみしろ。だが今日ばかりは違っていた。
MAの正体を探る為、あろう事か運営側アカウントを使って…完全にバレたら色々不味い方法だ。読んでいる方は絶対に真似しない様に。
しかしその結果は不可解極まりなかった。
…あのMAは本当にプレイヤーなのか?サラと同じeダイバーか、あるいは運営の悪戯じゃないのか?そう自分でも聴きたくなる結果。
それでも、もし自分が思っている、MAの中身が【奴】ならばきっとライガーを手にかけるに違いない。それだけはさせない。
みしろはリュックに必要な物を詰め込み、窓を開けて飛んで行った。
行った先は県境の山奥。何も無いであろうこの場所で、この場所からあのMAの正体はアクセスしていた。
- Re: フレンズと日常とガンプラバトル ( No.8 )
- 日時: 2019/11/28 01:37
- 名前: 生ブスカジ (ID: AtgNBmF5)
一方でそんなライガーはというと。
ライガー「おーい!呼んどいてそれは無いよ!」
…廃墟だらけの中をほっつき歩いていた。勿論GBNのエリアで、自分のmsに乗ってだが。
ライガー「全くもう!あて以外みーんな出かけてる時に何でまた挑戦状なんか届くのさ…」
崩れかけたビルの間を赤と黒に塗られた機体が通り過ぎる。 ライガーの機体【パーフェクトサイコゲーマルク】。機動性は素組の旧ザクにすら劣るが、〈gレコシリーズ〉の機体の武装を組み込めるだけ組み込んで火力をmsクラスが運用できる限界値まで引き上げた、みしろ謹製の逸品。
そんな機体で人探しは、まあまあとツッコミたくなるが、生憎ツッコミ役もその機体に相乗りさせてもらうというのも今日は無い。
もう帰ろうか、そんな気がした時。
ライガー「!?」
突然、目の前に、あの時のMAが現れる。
一瞬動転しかけたが、直ぐに我に返って、目の前のそれに全火砲をぶつける。
一発一発がそこら辺のボスクラスを吹き飛ばす火力。それが特別警報が鳴りそうなレベルで降り注ぐ。が。
ライガー「嘘…だよね」
それは殆ど傷を負っていなかった。
それがライガーに語りかけてきた。
?????「かばんとサーバルを知っているか?」
- Re: フレンズと日常とガンプラバトル ( No.9 )
- 日時: 2019/12/01 02:01
- 名前: 生ブスカジ (ID: O/vit.nk)
「…へ?」
ライガーは絶句した。なんでこいつはかばんとサーバルの事を知っている?
ライガー「なななーんの事かあてはさっぱり〜」
???「その言い方だと図星見たいですねえ。そうか、やはり居るのか!世界のスターターは!」
謎のMAは一歩下がり、そしてスピーカーを通して笑い声を上げ始める。
ライガー「い、一体全体的に何がどういうわけでかばんちゃんに?」
???「いいでしょう、元々貴方は私の作品ですからねえ。少々…かなり…丸くなられた見たいですがねえ。」
ライガー「さ?作品!?あてが!?」
???「そう!言うなれば貴方はコーディネーター、イノベイド、フランケン、そういう部類なんですよ。」
ライガー「……」
???「あ、申し遅れましたが、私はNB博士と言います、さて質問の答えですが…あの子が世界のスターターだからですねえ。」
ライガー「かばんちゃんがスターター?」
NB博士「そうスターター、この世界を構成する、例えば人間やフレンズ、AIと言った歯車、或いはそれらの動きを決める物理法則や運命と言った潤滑油。そして宇宙と言う基盤。それらは幾らでも変えが効きますが、スターター、つまり電源装置だけはかばんじゃなきゃダメなんですよねえ。」
ライガー「は、はあ(;´д`)」
NB博士「では。」
ライガー「あ!ちょっと!」
ライガーが追いかけるが、機体の機動力の差が有りすぎた。そのまま逃げられる上、何処からか正体不明のミサイルまで飛んできた。
ライガー「うわ!危な!」
すんでのところで打ち落とし、飛んできた方向を見ると。
ZZガンダムがそこに居た。
ライガー「?」
そのZZガンダムはこちらに突っ込んでくる!ライガーは慌てて回避しようとするが間に合わず、思い切りタックルをくらってしまう。
ライガー「あいたたた…わあ!」
目の前に迫るZZの頭部。どうゆう趣味なのか、その目は赤と緑に塗られていた。
が、この極近接の間合い、打ちまくれば外れない距離。ライガーは全てを撃ち込んだ。目の前で大爆発が起こる。仕留めた。
かに見えたが、爆風からは上半分が可変して飛んでいくのが見えた。
ライガー「今のZZ、なんだか色合いがともえさんに似ていた様な…?」
その違和感はすぐに分かるのだが。
- Re: フレンズと日常とガンプラバトル ( No.10 )
- 日時: 2019/12/01 03:08
- 名前: 生ブスカジ (ID: O/vit.nk)
本当に、あったんだなあ、これが。
みしろは頭の中でどっかの強化人間がぼやいていそうな事を思い浮かべる。
今みしろがいる場所。そこは近所の山の奥、地図にない場所だった。
遊園地、とても昔の場所で、どう考えても心霊番組でよく出てきそうな感じの場所。
あのMAはここから動いていた。ここにあのMAの使い手が居るはず。なのに、おかしい。
みしろ「…どうやってここで暮らしてるんだ?獣道やその類は無いから陸路では無いみたいだが…」
秘密のトンネルがあるのか、協力者がヘリコプターか何かで物資を運んでくるのか、あるいは使い手の正体はフレンズで、湧水にサンドスターが含まれているとか。
そんな想像をしつつ、中に入る。
聞けば昔の戦争で壊れて再建の目処が立たず、忘れ去られた場所らしい。それを証言するかの様に、敷地の真ん中、多分噴水なんかがあった広場には巨大な何かが転がっていた。
翼。錆び付いたそれは爆撃機の片翼だった。胴体は見当たらない。パイロットは、無事に脱出できたのだろうか?
遊具はどれも朽ち果て、或いは爆撃で穴だらけの無残な姿を晒していた。ただ一つ、管理小屋だっただろう、小さな小屋が例外だった。その小屋の中に躊躇なく入る。
そこにはGBNの接続に使う端末が小型の発電機と一緒に置かれていた。MAは、無い。
みしろ「やられたか。こっちはおとりでこれを踏み台に.あ!?」
違和感を感じ、その場から飛び退く、瞬間小屋が爆発した。