二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

めちゃギャグってる日常
日時: 2020/11/12 09:18
名前: junris (ID: De6Mh.A2)
参照: https://www.kakiko.cc/novel/novel7a/index.cgi?mode=view&no=1613

この小説閲覧にあたっての注意事項

この小説はクロスオーバー物なのでたくさんのジャンルのキャラクターが登場します。

一部のキャラクターには裸族化 不憫化 気絶化等のオリ設定を含まれています。

もちろんキャラ崩壊もあるので閲覧の際にはご注意ください。

スレ主のジャンルの知識はあまり乏しいものため一部のキャラオリ設定も含まれています。

スレ主の文才はあまり大したことありません。

投稿ペースは不定期更新です。

誹謗中傷や叩きコメントは一切受け付けません。

以上の注意事項を理解したものはお楽しみください。

設定

登場人物 >>1-4
既存ジャンル追加メンバー >>14
ポップン追加メンバー >>19
既存ジャンル新メンバー&ケロロ組&ファイブレ組 >>34
オリキャラ紹介 >>88
登場人物(アップデート)&新ジャンル >>142-143
もしもあのジャンルを扱うとしたら >>171

超短編

ウーノとジャックの受難 >>172
パチュリーがカオスクラッシャーになった日 >>177

短編

温泉交流会 >>7-13
ポップンdeこち亀パロ >>15-19
小ネタ集 >>20-23
めちゃギャグってる新人紹介!! >>26-34
パワプロくんと商店街 >>85-88

裸族講座
その1 >>128-132
その2 >>158-165

長編

料理対決
第一回

準備編 >>38-39
参加者紹介 >>45-46
料理対決オープニング >>51-52
試食編
1番〜6番 >>56-62
7番〜12番(カオス&裸族注意!!) >>67-79
13番〜18番 >>91-100
結果発表編 >>106-110
結果発表&ラストチャンス編 >>113-117
OSHIOKI TIME >>120-125

コラボ
灯焔さんとのお茶会
(前編)>>133-134
(中編)>>137-138
(後編)>>139-141

コラボ募集 >>144
締め切り 10月30日(金曜日)20:00まで(受付終了)

タグ クロスオーバー ダンガンロンパ 東方project パワプロシリーズ ポップン スマブラ ドラゴンボール ケロロ軍曹 ファイ・ブレイン キャラオリ設定
不憫化 裸族化 ギャグカオス化 キャラ崩壊要注意

2019年12月11日 START

Re: 第1回料理対決〜試食編chapter3(6)〜 ( No.96 )
日時: 2020/05/03 09:56
名前: junris (ID: 9i/i21IK)

続き

16番

戸井「一体何の料理が出るんだろう。」

呼ばれても余裕の表情を見せている。16番目の+a審査員の唯一名のある野球少年。ちなみに彼はパワプロ5の主人公であり、パワプロ3の主人公のライバルである。

ミニッツ「今から16番目の料理を持ってくるね。」

というわけで運ばれた16番目の料理は和食御膳である。

junris「こ...これは!」
アリス「すごく豪華よ!」
マリオ「ほ...本当だ!」
ケロロ「す...すごいであります!!」
カイト「なんか...魂が感じられる!」
戸井「まるで...料亭にいるみたいだな。」

豪華な見た目に感動する固定審査員達。そんで試食においても...

junris「これは!料亭並みにうまい!」
アリス「本当よ!これは大当たりよ!」
マリオ「確かに16番はあいつだな。」
ケロロ「確かに16番の料理上手は誰もが知ってるであります。」
カイト「魂が込めていて、いい和食御膳だぜ。」
戸井「さすがは16番だ。」

言わずともの高評価。 そして総合評価に移った。

16番の総合評価:☆5

junrisの評価:☆5
この和食御膳は初めて食べるけど、とびきりに美味しすぎるよ!まるでどこかの高級料亭に来ているみたい。

カイトの評価:☆5
和食御膳は初めて食べるけど、魂がこもっていていい料理だったぜ。

ケロロの評価:☆5
これはもうとびきりに美味いであります!いっそのこと16番の事をメシウマ男性料理人の一人にしちゃってもいいんじゃね?

マリオの評価:☆5
確かにそうだな。16番の料理上手はリンクにも匹敵するからな。

アリスの評価:☆5
16番、あなた後の未来のお婿さんグランプリに出たら優勝するわよ!

戸井の評価:☆5
16番、俺が言うのも何だけど...これはもう完璧すぎるよ!!


16番は大当たり 感想まだ。

Re: 第1回料理対決〜試食編chapter3(7)〜 ( No.97 )
日時: 2020/05/03 10:10
名前: junris (ID: 9i/i21IK)

続き

ここで悲報が...

カイト「そういえば13番目以降からどんな料理が出たんだ?」
junris「うーん、13番目はワリオ、真面目にやるときはやるもんだな...14番目は咲夜、15番目は冬樹、16番目が進だよね...ってあれ?まさか...」
アリス「それってまさか...」




〜控え室〜

フラン「一体何が出るんだろうな...」
みずき「アンタは呑気でいいわね...」

ピンポンパンポーン

フラン&みずき「ん?何だろう?」




junris「ここで悲報をお知らせします。














ただいまの料理をもちまして☆3以上の料理がなくなりました。」(爆弾投下)

フラン&みずき「えええ!?」

何と、16番の料理の試食で当たり料理が全て出てしまったのだ!!!(爆弾投下)当たり料理は審査員達にとっての希望そのもの。そんな料理が出てしまった事に残りの+a審査員はショック!!幸いにも、残りの料理は☆2と☆1のみである。

フラン「これはちょっと...嫌な予感が...」
みずき「あたしはなおさらよ...」

ここまで来て残りはハズレのみ...果たして審査員の運命は!? 感想まだ

Re:第1回料理対決〜試食編chapter3(8)〜 ( No.98 )
日時: 2020/05/03 17:41
名前: junris (ID: 9i/i21IK)

続き

17番

フラン「とうとう呼ばれちゃったよ...」

最悪な雰囲気の中、会場に来た17番目の+a審査員は紅魔館の吸血鬼の妹。

junris「問題児料理はもう出尽くしたとはいえまだ安心できないな。」
タイマー「みんな覚悟は出来た?17番の料理を今から持ってくるから待っててね。」

運ばれた17番目の料理は...


固定審査員「なあにこれ?ほとんど焦げてるよね?」

はい、15番よりひどく焦げていました。これはもうお分かりですよね。

junris「これはどう考えてもあいつだよね。」
フラン「うん。きっと能力を使って失敗しちゃったよね。」

ミニッツ「ちなみに、17番からの伝言によると『今回はグリル魚を作ったけど、能力をうまくコントロールできなくて...失敗してしまったわ。』だそうです。」

どうやら17番は能力の調整をうまくこなせなかったらしい。それで試食に入ったけど...

審査員一同「反省しているとはいえほとんど焦げてるのはちょっと...」

案の定、美味しく食べれませんでした。

17番の総合評価:☆2

junrisの評価:☆2
17番、いくら僕の推しキャラでもほとんど焦げてるのは流石に勘弁してよ...まあ、反省しているからいいけどさ...

カイトの評価:☆1
料理はほとんど焦げていたが...頑張ったのは十分にわかった。

ケロロの評価:☆1
反省するだけとはいえども、ほとんど焦げてるのは体に良くない事もあるであります。

マリオの評価:☆2
お前なりに頑張ったのはよくわかる。俺たちは怒ってないから安心しろ。

アリスの評価:☆1
きっと、能力の使いこなすのに失敗したのね。でも、よく頑張ったわ。

フランの評価:☆2
料理したことが無いあたしが言うのも何だけど...能力を使うときは気をつけてね。

ラストはいよいよ... 感想まだ

Re: 第1回料理対決〜試食編chapter3(9)〜 ( No.99 )
日時: 2020/05/04 06:48
名前: junris (ID: 9i/i21IK)

続き

18番

みずき「とうとう呼ばれたわ...」

最後の+a審査員はパワプロ2代目のヒロインのサウスポー投手。

みずき「ねえ、作者。さっきの料理は何が出たの?」
junris「えっと...17番がパチュリーだから...最後のは...ってあれ?」
アリス「そういえば、彼女の料理が出てないから...まさか!」











junris「はい、最後の料理は☆1です。OTZ」
みずき「そ...そんな...」

何と、最後の料理が☆1だったのだ!(爆弾投下)今回の料理対決においてのハズレ料理は☆0の3品と☆1の1品であった。☆0の料理が全部出た事に安心しているがそれよりマシとはいえ酷い☆1が最後となったのだ!幸いにも今回の☆1は反省するタイプだが...兎にも角にも審査員が不安がっていた...

タイマー「みんな嫌なそうな顔をしているけど...ルールはルールだからちゃんと守らないと...じゃ...18番の料理を持ってくるよ...」

司会の一人も不安そうな表情していた...それはそれとして18番目の料理は...

18番の料理:明らかに鍋には使わない食べ物が入っている鍋

審査員一同「なあにこれ?」

タイマー「18番からの伝言によると『今回は頑張って石狩鍋を作ろうとしたけど...何を使っていいかわからなくて...気がついたらお菓子まで入れてしまったよ...ごめんなさい。』だそうです。」

みずき「マ ジ な の」
junris「これはもう腹をくくるしかないよ...」

というわけで試食してみたものの...

審査員一同「すみません。いくら反省していると雖もお貸しの入った鍋はちょっと...」

やっぱりの展開でした...

その後、医療班が医療したのはいうまでもない...

18番の総合評価:☆1

junrisの評価:☆1
君が反省してるのはわかったから、結果発表の時は怒らないけど...お菓子は流石に...

カイト&ケロロ&マリオ&アリスの評価:☆1
(評価のみ)

みずきの評価:☆1
反省している気持ちはわかるけど...鍋物にお菓子はやめて...


これで試食編は終了です。最後に13番〜18番のヒントを教えますので感想はまだですよ。










Re: 第1回料理対決〜試食編chapter3(10)〜 ( No.100 )
日時: 2020/05/04 10:07
名前: junris (ID: 9i/i21IK)

ヒント

<料理のヒント>

13番:マリオのライバル。丸ごとのニンニクが2個入っているのが特徴。
14番:紅魔館のメイド。完璧で瀟洒なメイド。
15番:ケロロのパートナー。共鳴でいとど上手く作れた事がある。
16番:パワプロのライバルの弟(あかつき大学付属のキャッチャー)
17番:紅魔館の魔女。能力のコントロールに失敗したらしい。
18番:パワプロ初代ヒロイン。鍋には使わないお菓子が入っているのが特徴。反省するだけマシだけど...


<お仕置きについて...>
今回のお仕置きを受けるのはこの6名です。
6番、10番、11番、15番、17番、18番(但し、15番と17番は自ら志願。10番と18番は反省するタイプなので軽めにお願いします。)

<募集要項>
1.お仕置き執行担当者
2.お仕置き内容
3.その他(注意点等)

作者の知らないジャンルのキャラクターはサンプルボイスがあったら有り難いです。

<注意事項>
お仕置き執行権利の獲得条件は1〜18番の料理を全て試食したのみ。つまり、全ての料理を試食しなければその人のお仕置きは受付しません。(1番〜18番の料理は5/9の午後22時まで試食可能です。)
初回なのでフルボッコ系は受け付けません。
締切は5/9の午後22時まで。それ以降は受け付けません。

それでは、感想と1〜18番の料理の試食とお仕置き受付スタート。つまり、感想と試食OKです。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36