二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 戦闘中~地球を守れ~【完結!】
- 日時: 2020/01/18 12:17
- 名前: モンブラン博士 (ID: daUscfqD)
モンブラン博士の戦闘中、最新作はスター流が最大にして最強の敵として人類に襲い掛かります! 伝説の存在である闇野髑髏の号令により地球を破壊しようと圧倒的武力で攻撃を開始するスター流。人類を守る為に反旗を翻したカイザー、ロディ、川村は戦いの中で殉じ、美琴だけとなってしまった。
数少ない味方を集め、美琴は立ち上がる。これ以上、誰も失わない為に。
これまで謎に包まれてきた美琴の本名と正体も明らかになる、最新作!
栄光の7人ライダーの1号とV3も参戦し、夢のオールスターの共演!
新しいプリキュアも登場します!
戦いの果てに訪れるのは究極のバットエンドか再幸のハッピーエンドか……
味方
本郷猛
風見志郎
平光ひなた
南ことり
美琴
オプティマスプライム
ゆうき
こなくん
敵
闇野髑髏
スター=アーナツメルツ
不動仁王
ジャドウ=グレイ
メープル=ラシック
星野天使
応募用紙>>1
1話>>14 16話>>42
2話>>15 17話>>43
3話>>18 18話>>44
4話>>19 19話>>45
5話>>23 20話>>46
6話>>24 最終回>>47
7話>>25
8話>>27
9話>>30
10話>>33
11話>>34
12話>>35
13話>>36
14話>>38
15話>>39
- Re: 戦闘中~地球を守れ~【作者応募】 ( No.23 )
- 日時: 2020/01/11 05:22
- 名前: モンブラン博士 (ID: daUscfqD)
スターは星野によって津島善子が届けられたことで満足していた。鼻歌をして、彼のコレクション棚に飾る。
「皆、善子ちゃんが来たよ。喜びたまえ」
当然ながら反応はない。ルビィとダイヤの間に善子を配置し、腕を組む。
「うん。やっぱりラブライブの子達はみんな可愛いね。彼女達もろとも地球を破壊するのは惜しい気がしたから星野君に頼んでおいたけど、正解だったね♪」
μ'sとアクア、虹ヶ咲のメンバーはフィギュアにされているが、意識を保っている。言葉を発することも、身体を動かす事もできないが、自分達の状況を把握していた。彼女達の願いはただ1つ。誰か、早く助けに来て――
心の中で祈る。届くかどうかはわからないが、彼女達にはそれしかできなかった。
「おや?」
フィギュアを眺め、ご満悦だったスターだが違和感に気付き首を傾げる。
「おかしい。何か足りない気がする……」
人数を数えると26人。1人いないのだ。
「誰がいないのかな? あっ、そうか。南ことりちゃんがいないのか」
合点していると、ジャドウが部屋の中に入ってきた。陳列されたフィギュア群を見て、彼はスターに訊ねる。
「これはどうされたのですかな」
「よく聞いてくれたねジャドウ君! 星野君に頼んでラブライブの子達とプリキュアを生きたままフィギュアにしてもらったんだよ。でも、ことりちゃんだけがいなくてね。多分、星野君が取り逃がしちゃったんだろうなと思って、今、君に彼女を連れてきて貰おうかなと考えていたところなんだよ」
「お言葉ですが、スター様。これらの人形は全て処分した方がよろしいかと」
「ええっ!?」
残念にも悲しそうにも見えるスターの表情を一瞥し、顎に手を当てるジャドウ。
そして低音を響かせた。
「この人形は奴らそのものです。仮に元に戻った場合、極めて危険な存在になるでしょう。何しろこやつらは全員友情パワーに覚醒しているのですからな」
「大丈夫だよ。元に戻るなんてことは奇跡でも起きない限りあり得ないのだから」
危惧するジャドウとは対極的にスターは楽観的な姿勢を崩さない。
「それに、元の姿に戻ったとしたら私がこの中から何人か選んで弟子にしようと思うんだ。ロディ君と川村君を失ってしまったから、新しい子を育てないとね。これからは美少女達の時代だよ!」
目を輝かせ語るスターに脂汗を浮かべながらも、ジャドウは次なる提案をする。
「南ことりだけは吾輩が始末してもよろしいですかな。何しろ奴は――」
「スター流の鉄の掟を破った」
ジャドウが言い終わる前に、スターが続きを口にした。その口調からはいつもの陽気さは消え、真剣そのものだ。
「一時期とはいえ、私は彼女を指導した実績がある。だから広義の意味では私の弟子ということになり、スター流の掟が適応される。スター流の門弟、その絶対の掟、わかっているよね。ジャドウ君」
「無論。破った者がどのような結末を迎えているのかも全て」
「流石はジャドウ君だ。でも、君が動いたら寂しくなるなあ。最近、不動君も星野君も出ずっぱりなものだから、寂しくてね」
「それでは、南ことりの始末はメープル=ラシックに任せることにしましょう」
「ああ、彼女がいたね。メープルならこれ以上ないほど相応しい」
「メープルを外に出したら南ことりは嫌と言うほど己の愚かさを味わうでしょうな。フフフフフフフフ」
- Re: 戦闘中~地球を守れ~【作者応募】 ( No.24 )
- 日時: 2020/01/11 05:24
- 名前: モンブラン博士 (ID: daUscfqD)
スター流は一体どうしてしまったというのでしょう。
わたし、美琴はスター流の門下生として修業に励んでいました。
個性豊かでとても優しいみなさんに囲まれ、厳しいながらも楽しい毎日を過ごしていましたが、闇野髑髏さんという方が現れてから、全てが変わってしまいました。あの日、本部のレストランで自作の特大おにぎりを食べていたわたしは、テレビの光景を見て絶句しました。戦闘中で優勝した闇野さんが、突如として地球の破壊を宣言したのです。愛と平和と正義のヒーロー集団、スター流の創始者であるスターさんのお師匠さんらしい闇野さんの発言を耳にして、わたしは自分の耳を疑いました。
最初は悪い冗談だろうと思ったりもしたのですが、本部に帰還した不動さん達の悲壮感漂う顔に只事ではない、やはり本当のことなんだと実感しました。
どうして闇野さんは地球を壊すなどと言うのでしょう?
確かに人間は過ちを沢山してきたかもしれません。ですが、それ以上に反省し、同じことを繰り返さないようにと戒めてきたはずです。
初対面のわたしがこのようなことを口にするのは生意気かもとは考えましたが、地球の危機とスター流の信用問題に関わることでしたので、頑として闇野さんに意見しました。地球の破壊はやり過ぎだし、もう少し人間たちに猶予を与えてはどうかと。けれど彼が首を縦に振ることはありませんでした。そしてわたしは、ロディさん、カイザーさん、川村さんと共にお世話になったスター流を離れ、各々のやり方で、時に団結しながら本来の正しいスター流に戻そうと決意したのです。たとえ遠く離れても、わたしたちの気持ちは一つ。そう、信じて流派に対抗できる勢力を作るべく、様々な街や世界を渡り歩きました。
そんな矢先、とても悲しい知らせが届いたのです。
ロディさんと川村さんが何者かに襲撃され、命を落としたというのです。
テレビや新聞では正体はハッキリとわからないとのことでしたが、わたしは誰が犯人なのかを見抜いていました。彼らはいずれも原型を留めないほど無残に命を奪われていました。これほど残忍な行為を平然とできるのは、ムースさん以外にあり得ません。確信こそしましたが、納得がいきませんでした。地獄監獄で大人しく収容され、外の世界に出る日を夢見ていたムースさん。わたしと握手をした時の彼女の瞳は優しい光がありました。なのに、その彼女が再び悪事に手を染めるなんて。それもわたしの大切な仲間をあのように……
「ムースさん、どうして……」
視界が涙で潤むのがわかります。おにぎりを一口食べると、しょっぱい味がしたのはきっとわたしの涙のせいでしょう。
一刻も早く彼女を止めなければ、犠牲者は増えていきます。
いえ、彼女だけでなくスター流全体を止める必要があるのです。
頭ではわかってはいるのですが、大好きな人達と敵対する事実に胸が張り裂けそうです。
「君、どうして泣いているんだい」
誰かがわたしに声をかけてきました。
茶色のセミロングヘアに爽やかな顔立ちをした若い男性で、白いベストに青いシャツを着ています。彼は私の隣に腰掛け、優しく微笑んでくれました。
「実は――」
私は彼に全ての事情を話しました。流れ流れて別の世界に来てしまったわたし。
異世界の住人であるわたしの話など、普通の人なら作り話の一言で一蹴するでしょう。ですが、彼は違いました。真剣な、けれど優しい眼差しでわたしを見て、頷いています。そして、全ての話が終わると彼は立ち上がり。
「そういう事なら、俺が力になるよ」
「えっ――」
「君は仲間を集めているんだろう。だったら1人目は見つかったな。
俺の名は風見志郎。よろしく」
茶色い手袋をはめた手で握手を求めてきます。その手を握り返した時、彼の握力の強さに驚きました。なんて力強い手なのでしょうか。握力計が壊れても不思議ではないほどです。でも、その握手が何よりも嬉しくて、自然に涙が零れてきました。風見さんは爽やかに笑って、わたしに言いました。
「君、名前は?」
「美琴です!」
「よし、美琴ちゃん。これから、仲間を集めにいこう。アテがあるんだ」
風見さんはわたしをバイクの後ろに載せて、颯爽と走らせました。
吹き抜ける風がとても気持ちいいです。
色々ありましたけれど、風見さんに会えて本当に良かったです。
ほんの少しだけですけれど、わたしの胸に希望が灯りました。
- Re: 戦闘中~地球を守れ~【作者応募】 ( No.25 )
- 日時: 2020/01/11 05:27
- 名前: モンブラン博士 (ID: daUscfqD)
「コレが風見さんの言うアテ、ですか?」
「そうだ」
場所はアメリカのただっぴろい荒野の中、わたし達の目線の先に1台の大型トラックがありました。銀色と青を基調にしたフォルムがかっこいいです。荷台の中身は空で人も乗っている様子もありません。
すると風見さんはニヤッと少しキザな笑い方をして。
「オプティマス。俺だ、風見志郎だ」
すると――
ガシャン、ガシャン。
機械的な音を立てながら、トラックが二足歩行の巨大ロボへと変身してしまったのです。大きなロボットはわたし達を見て、低音で告げました。
「志郎。久しぶりだな」
「オプティマス、実はお前に頼みがあって来たんだ」
「地球に危機が訪れたのか」
「まあ、詳しいことは彼女に聞いてくれ」
風見さんに軽く背中を突き飛ばされて前に出されたわたしはオプティマスさんと対峙します。8メートルくらいはあるでしょうか。堂々として威厳溢れる姿です。
「君の体内から超人キャンディーの成分が検出された。君はスター流の者だな」
「はい。あの、スター流をご存知なんですか!?」
「遠い昔、宇宙で彼らに出会った事がある。その中の1人、カイザーとは仲が良かった……」
彼の言葉にわたしは涙が零れてきました。別世界でカイザーさんの名前を聞けるとは思わなかったのです。
「カイザーさんはわたしのお師匠さんのような存在です」
「そうか。それで彼はどうしている」
「戦いで命を落としました」
「オオ、カイザー……」
沈痛な表情を見せるオプティマスさん。頭の中に彼とカイザーさんが親しくしている光景が浮かんできました。彼は暫く黙っていましたが、やがて重い口を開けました。
「カイザーが負けたとなると敵は余程の強敵に違いない」
「彼の命を奪ったのはスター流です」
「そうか。いずれはそうなる時が来るとは思っていたが――」
「お願いします。わたしに力を貸してください!」
「俺からも頼む」
「今の彼らの行動は自由の対極にある! 私は人類の自由の為に、スター流を倒す!」
威風堂々と宣言する彼は正義の司令官みたいでとても頼りになりそうですが、倒すというのが気になります。
「オプティマスさん、スター流を倒すんですか」
「そうだ。それしか君達の世界を救う道はない!」
「懲らしめるくらいに留めることはできませんか? やっぱり悪い事をしていたとしても、同じ釜のご飯を食べた仲間ですし」
「難しい相談だ。生かしておいて今後歯向かう恐れが無いとは言い難い。君の気持ちも理解できるが」
「そもそも、敵の人数が把握できないとこちらも対策が立てられない。美琴ちゃん、今現在、スター流で敵の奴は何人いるんだ」
風見さんに訊ねられ、メンバーを頭の中で思い出しながら数えてみます。
ええと、闇野さんにスターさん、ジャドウさんに不動さん、星野さんにムースさんですから……
「6人ですね」
「俺とオプティマスでも充分な戦力かもしれん」
「いや、油断は控えた方がいい。僅か6人とは言え、彼らは各々がその気になれば地球を一瞬で破壊できるほどの超パワーの持ち主だ。我々は更なる戦力増強が求められるだろう」
「先ほど本郷さんに電話したら、彼も後程向かうとのことだった」
「これで美琴を合わせて4人か。あと3人は欲しい」
「困りましたね……」
3人で協力してくれそうな人を考えてみますが、他の組織との闘いで多忙だったりなどの理由から電話をしても中々決まりません。こうしているうちに正午を回り、わたしのお腹の虫が鳴き出しました。
「おふたりとも、ご飯に行きませんか? 最近気になるお店が日本にあるんです」
「腹が減っては戦はできぬってことか。わかったよ、美琴ちゃん。日本に戻ろう」
「私に乗りたまえ」
トラックに変形したオプティマスさんに乗り、日本へ帰ることになりました。
この時、何となく新しい仲間が現れるかもしれないと第6感が働きました。
- Re: 戦闘中~地球を守れ~【作者応募】 ( No.26 )
- 日時: 2020/01/11 05:29
- 名前: モンブラン博士 (ID: daUscfqD)
応募は本日の朝、11時までとなっています!応募したい方はお早めに!!
- Re: 戦闘中~地球を守れ~【作者応募】 ( No.27 )
- 日時: 2020/01/11 08:55
- 名前: モンブラン博士 (ID: daUscfqD)
ちょっと今回から書き方をいつものように戻してみました。
地獄監獄最下層。
ジャドウ「メープル=ラシックよ。スター様から直々の命だ。南ことりを始末してこい」
メープル「スターの命令に従うくらいならずっとここに収容されている方が100万倍もマシだわ」
ジャドウ「美琴との対戦を経てお前も少しは心変わりしたのかと思ったら、やはりそう簡単にはいかぬようだな」
メープル「美琴には感謝しているわ。でも、それとこれとは別問題なの。私がどうしてスターを憎んでいるかあなたにはわかって?」
ジャドウ「無論だ。だからこそ、スター様が吾輩に告げたのだ。メープルがもしも今回の命を成功した暁にはラグを生き返らせてやる、とな」
メープル「信用できないわ。あなたの口から出まかせってこともあり得るわ」
ジャドウが懐から取り出したのは一枚の紙だった。スターのサイン入りでラグを蘇生させる旨が書かれ、サインまである。間違いなく本人の直筆である。
ジャドウ「吾輩は嘘や騙し討ちは大歓迎だが、あの方は1度約束したことは破らないお方だ。お前にとって、コレはまたとない機会だと思うが」
メープル「……」
ジャドウ「ラグが蘇らなくてもいいというのならば、それもよかろう。
お前の代わりに吾輩が赴くまで」
踵を返し、牢獄を離れようとするジャドウ。気が付くとメープルは彼を呼び止めていた。ガイゼル髭の老人は振り返る。
ジャドウ「どうかしたか」
メープル「その任務、引き受けるわ」
ジャドウ「ほほう。それは大変結構なことで。だが、リスクが非常に高いということも忘れるなよ。お前が命を落としても、吾輩は知らぬ」
メープル「あなたの心配なんて不要よ」
ジャドウ「南ことりはある意味でお前と同じ穴の貉なのかもしれぬ。まあ、奴について調べてから戦うといい。勝算も上がるだろうからな」
メープル「私を誰だと思っているのかしら? 私はメープル=ラシックよ」
ジャドウ「フッ……お前に限っては敗北はあり得ぬか。まあ、期待しておこう」
メープル「とか言って私が負けたら誰よりも喜びそう」
ジャドウ「吾輩がどう思うかは吾輩の勝手だ」
メープル「それもそうね。じゃあ、着替えようかしら。久々に戦闘服に、ね」
白髪のオールバックにガイゼル髭、服装を白で統一した老紳士は、自室に戻ると椅子に腰かけ、赤ワインをラッパ飲みにしてほくそ笑む。
「南ことりが敗北すればラブライブの者共は全滅。仮にメープルが敗北しても、邪魔者が減るだけ。掟を破った者同士、醜く争うがいい。吾輩は高みの見物とさせて頂こう。フフフフフフフフフ……」
~キャラ紹介~
メープル=ラシック
金髪に冷たさの漂う緑色の瞳、黒のエナメル生地でへそ出しの衣装に身を包み、常に好物の棒付きキャンディーを咥えている。とある事情で地獄監獄の最下層に収容されていたが、今回、ジャドウの手により復活を遂げる。実力はスター流の中でも特に高い。