二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- カオスな日常〜大丈夫ではない〜
- 日時: 2022/07/07 21:48
- 名前: ネル (ID: 8NG7rpDT)
どうも!はじめまして!ネルと申します!
ルイージ「ここは普段の僕らの日常生活が見えるよ!」
ドロッチェ「ジャンルはスマブラ、星のカービィ、妖怪ウォッチ、鬼滅の刃だ!」
河童「スマブラはXと+αで妖怪ウォッチは2と+αだな」
善逸「えっと…よ、よろしくお願いします!」
裸族/スマブラ/星のカービィ/妖怪ウォッチ/鬼滅の刃/ダンガンロンパ/ドラえもん/ドラえもんズ/NL/BL
目次…なのか?
設定>>3、>>4、>>5、>>6、>>7、>>8、>>33、>>36、>>37、>>256
ルイージ>>9 スネーク>>12 デデデ大王>>13
ドロッチェ>>14 ドロシア>>15 河童>>16 にんぎょ>>20 水虎>>22 善逸>>23 獪岳>>24 宇髄>>25 葉隠>>41 朝日奈>>46 桑田>>50 のび太>>257 マタドーラ>>258
日常だよーん>>26-28 どうしてこうなったの?part1>>82 part2>>90-91 part3>>228
作者紹介>>29 裸族について語る>>95 設定迷った人達の初期設定>>108
絵画の魔女の過去と大盗賊の出会い>>117-119 世界設定>>120
秋の料理対決!準備編>>121-122 料理対決!Part1>>144-146 Part2>>151-154 Part3>>183、>>185-188 Part4>>201-206 結果発表ー!>>210-212 おしおきターイム!!>>215-219 黄色の貴公子の悩み事>>234-236
新ジャンル入ってドタバタパニック!?>>251-253 Behind the scenes personality>>263-264
エピソード&質問>>271-272 霞柱と心優しき小学生>>281 蘇る記憶>>297-300、>>303-304、>>307-310、>>317-320 変化パニック>>336-337 緑の人気者と雛菊の姫>>342-343 Despair and hope>>348-353、>>360-368
ある奴らのLINE>>411-412
料理対決は突然に>>417-420
絶望しかない料理対決1番>>423-426 2番〜4番>>429-434
5番(裸族注意!)>>442-445 6番〜8番>>448-451
- Re: カオスな日常〜大丈夫ではない〜 ( No.346 )
- 日時: 2022/03/23 20:01
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
ぐすん、ネルさんに免じて許します。
じゃあ、ちょっとだけウチのファミリーと交代しますので!♪
ルイージ「ひっどいよぉ、そっちの僕の影。普段こっちの作者は純粋なんだ!」
ハッサン「おいっ、何か向こうで凄い音してないか?!」
もろは「心配すんなって。今アタシらの作者がせつなたちをお仕置き中だからな♪」
ブオォォォォン、ドカーーン!!
もろは「なっ♪」
ルイージ「う……うん、関わったらボクらまで巻き込まれるから離れていよう(汗)」
ハッサン「だな(汗)」
もろは「実はよ。こっちの最新話、そっちと少しだけ似せて描いたんだ! まだ①……グフォ!!(直撃)」
ルイージ「駄目だよもろは、ネタバレしたら!」
ハッサン「まあ。こんな感じで引き続きオレらが来るから宜しくな!」
- Re: カオスな日常〜大丈夫ではない〜 ( No.347 )
- 日時: 2022/03/23 20:23
- 名前: ネル (ID: QrByitfV)
女剣士さん
L「…すまない」
ドクター「許してくれたの、マジで良かった…」
ネル「って女剣士さん怖ぇ((((;゜Д゜))))」
デデデ「あ、そっちの話見たぞ。ルイージとセリ…ス?だったか?いい感じになってんじゃねぇか。青春だなぁ」
L「…青春…ではない…かな?」
ドクター「まあまあ、それは気にするな」
- Despair and hope前編その1 ( No.348 )
- 日時: 2022/03/24 13:07
- 名前: ネル (ID: QrByitfV)
タイトルは「絶望と希望」です。今回は前回の続き。そして長くなるので分けます。
L「…ルイージは少し外に出たらどうだ?てか、ケーキとか作ったらどうだ?」
ルイージ「う…うん…そうさせてもらうね…」←少し顔が青い
デイジー「無理しなくていいからね?」
数分後…
L「…さて、最初から話すか」
─────回想。語り手はL。
─26年前、ルイージとアイツ(マリオ)は産まれた。オレはその時はまだ産まれてなかった。マリオは全てに恵まれた。だから、アイツは能力が生まれつきあったし、運動神経もバリバリだった。だが、ルイージはそれに対して何も恵まれなかった…。運動神経は双子だから直ぐにバリバリになったが、能力は何も開花しなかった。
デイジー「ちょっと待って!!」
L「?どうした?」
デイジー「ルイージ…最初から能力なかったの…!?」
L「…。ああ、そうだ。アイツの雷の能力は始めからあったわけではない。なら、続けてもいいか?」
デイジー「うん…」
─────マリオは陽、ルイージは陰。本当にそのままだった。アイツとルイージは周りから期待されまくっていた。双子だから。不思議な力を持つ子だったから。マリオは期待にこたえた。でも、ルイージは違った。マリオは周りから親しまれていたが、ルイージは逆。いつも、大きすぎる期待にこたえられなかった。そのせいで、いじめられていた。ずっと。そこから少しずつオレ(裏の人格)が形成されていった。まあ、マリオがいつも庇ってくれたが。でも、そのせいでルイージは大人しすぎる性格になった。でも、まだマシだった。あの時までは…。それはまだ触れないでおこう。
デイジー「…ッ期待はプレッシャーにもなるのよね…。マリオをよく恨まなかったわよ…」
L「まあ、今でもコンプレックスはあるがな」
感想まだ
- Despair and hope前編その2 ( No.349 )
- 日時: 2022/03/24 13:25
- 名前: ネル (ID: QrByitfV)
───マリオの能力が開花したのは3歳だったか?きっかけは小さな生き物が折れた小枝に当たりそうだったから、助けようとして咄嗟に手をだしたら自然に手から炎が出た。それに対してルイージは全く何も出なかった。それにずっと泣いていた。でも、ルイージは優しかった。マリオがいじめていた奴らに火傷させようとしていたら…
ルイージ(幼少期)『お兄ちゃん!優しいお兄ちゃんだから傷つけないで!お願い!!』
ってな。だから、マリオは人に向かって炎を放つのはなかった。当時から…てか、ずっと前からブラコンだった兄貴はルイージに関係すると弱かった。だから、その3年後に事件…というかルイージの覚醒が起きた。
その時、ルイージ達はピクニックに行っていたんだ。そしてご飯を食べようとしていた…その時。
『きゃあああああああ!!』
と、女の子の悲鳴が響いた。見ると、その女の子は迷って来た猛獣2匹に襲われていた。これを見て、マリオは速攻で助けようとした。だが…
マリオ(幼少期)『ルイージ!!その女の子を連れて逃げろッ!!』
ルイージ(幼少期)『い、嫌だよ!お兄ちゃんを置いて逃げれない!!』
と、ルイージが逃げなかった。マリオは猛獣2匹に立ち向かった。1匹に集中しすぎてもう1匹の事に対して反応が遅れた。そのせいで、マリオは攻撃を受けてしまった。
マリオ(幼少期)『があっ!』
ルイージ(幼少期)『お兄ちゃん!!』
マリオ(幼少期)『ルイージ、逃げろおおおおおおおおおおおお!!』
女の子は助けを呼んでいて、いなかった。だが、ルイージに猛獣2匹とも襲いかかった。その時、突如空が曇り始めた。それは、雷雲になった。そして、その雷雲から雷が…。
───ルイージと猛獣2匹に向かって落ちたんだ。
マリオ(幼少期)『ルイージぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!』
感想まだ
- Despair and hope前編その3 ( No.350 )
- 日時: 2022/03/24 14:53
- 名前: ネル (ID: QrByitfV)
デイジー「え…大丈夫…だったの…?」
L「まあ、あの時は猛獣2匹は焼き焦げていた。誰がどう見ても死んでいた。でも、不思議な事にルイージは気を失っただけだった。マリオに至ってはさっきの怪我が治っていたんだよ」
デイジー「…えっ!?」
───その後、助けが来て、マリオもルイージも病院に運ばれていった。2人共特に外傷がなかった。少ししたら、ルイージは目覚めた。ルイージの体に何か異変が起きているかもしれない。そう思い、占い師の所に行った。
その占い師はマリオの事も見てくれた人で、当時の場所では1番の占い師だったという。そして、その人から色々聞いた。どうやら、あの雷が原因でルイージの力が覚醒したという。だが、その雷の力はルイージ以外は善悪が区別できないという。だから、ルイージが教えていくしかないという。オレの雷も似たような感じだった。でも、ルイージもオレも徐々に慣れて、今ではコントロールできるようになっている。それで、ルイージは能力が使えるようになった。そして、その時に雷が無効化…否、吸収し、自分の力に変えることも出来たし、体力が消耗していたらエネルギーに変えることも出来た。また、回復に応用することだって出来た。そして、心を読み取る事も出来た。…それでも、大人しすぎる性格であることには変わりなかったが。
デイジー「良かったわ〜。ルイージが力を使えるようになったのは凄いことよ!」
L「…まだ、ここまでなら良かったんだ」
デイジー「…?」
L「…本当に酷いのはここからなんだよ。てか、今のが可愛く見えるぞ」
デイジー「え…」
L「…今でも怒りが湧いてくる…ちなみにオレは負の感情からできているわけなんだが、その時はまだ5%ほどしか溜まってなかったんだぞ」
デイジー「それでもまだ5%だけ…!?」
L「…ああ。そうだよ。ここからは胸糞悪くなるから気をつけてくれ」
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91