二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

戦士たちの愉快な日々
日時: 2022/04/15 21:26
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

女剣士です、初めましての方は初めましてですね。
無事前作を完結し、新しいお話を立てました。

勿論、キャラ紹介や次回予告もあるのでご了承下さい。
※犬夜叉と忍たまは、次回作の何処かで出します。

〜主な取扱ジャンル〜
スマブラシリーズ
ファイナルファンタジーシリーズ(Beも含みます)
ポケモンシリーズ
鬼滅の刃
ドラゴンクエスト ダイの大冒険
グランブルーファンタジー
ドラゴンボール超
カードキャプターさくら クリアカード
ナルトシリーズ(ボルトも含みます)
スーパードールリカちゃん
フルーツバスケット The Final
ぷよぷよテトリス
マギアレコード
テイルズ(アニメ版)
ドラゴンクエストシリーズ
クロノ・トリガー
半妖の夜叉姫
ONE PIECE
BLEACH
星のカービィ


第1章:復活した魔導士ケフカ 一気に読む>>1-29
第2章:導師と新たな仲間 一気に読む>>30-51
第3章:憂鬱な悪夢 一気に読む>>52-72
第4章:お帰り、2人共 一気に読む>>73-95
最終章:戦士たちの新しい旅立ち 一気に読む>>96-

66話>>96
67話>>98
68話>>99
69話>>100
70話>>101
71話>>102
72話>>103
73話>>104
74話>>105
75話>>106
76話>>107
77話>>108
78話>>109
79話>>110
80話>>111
81話>>112
82話>>113
83話>>115
84話>>116
85話>>117
86話>>118
87話>>119
88話>>120
89話>>121
90話>>122
最終話>>124
エピローグ>>125

〜コメント〜
ネルさん>>56
天竜さん>>57

〜コメント返信〜
ネルさん>>58
天竜さん>>58

オリキャラ応募>>
リクエスト応募>>76(再募集)
コラボリクエスト応募>>87
次回予告>>51 >>72 >>95
作者ファミリーの雑談>>54
今後の展開>>31 >>40 >>60 >>97 >>114
キャラ紹介>>
BGM設定集>>
次回作の主人公紹介>>123
誕生日企画>>
ホワイトデー企画>>29

スレッド誕生日:3月5日

Re: 戦士たちの愉快な日々 ( No.77 )
日時: 2022/03/26 08:16
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

第49話「それぞれの役割分担」

【キノコ王国 ピーチ城 キッチン】

キュッ…… キュッ…… キュッ……

「あっ! いつも済まないね、子リン!」
「何言ってんのさマリオさん。いつまでも怖気おじけ付く訳には行かないじゃないか!」
「うん。僕も彼の言葉に一理あります、ついでに頼まれて来ていいかな子リン。リュウさんにこれを届けて来て欲しいんだ」
「うん。勿論だよ兄ちゃん、じゃあ行って来るね!」
「危ないから、ちゃんと足元気にしてね?」
「はぁ〜い♪」

久々に見れたなぁ、弟の笑顔を。
だけどその笑顔は、長くは続かないかも知れない。
彼の兄でもある僕がこの場所にいるからには、少しでも皆を立ち上がらせないと行けない。
そうじゃないと、今この場にいないロック兄さんに叱られてしまうからね!

ガチャっ

「リンク。食材とか調達して来たから、キッチンの方に持って行って!」
「はいっ!」
「ごめんルイージ、無理にこんなお願いしちゃって!」
「もうっ! マリオ兄さんは相変わらず心配性だなぁ、周りが助け合ってこそのチームじゃないか!」
「あははっ、それもそうだね!」

良かった、いつものマリオブラザーズに戻ってる。
以前セリスさんの過去を聞いて以降、ルイージさんは元気がなかった。
そして今回の、壊滅事件!
幸いこの国とアイクくんの家は警備の強化によって、壊滅は免れているからね。

コトンっ

「あっ! どうしたんですかご先祖様、その食材の量は」
「ルイージさんが持って来てくれたんだ、後でお礼言わないと駄目だよ?」
「えへへっ、分かってますよ!♪」
「………」
「どうしたの?」
「あのね。僕の弟のことなんだけど……」
「子リンク先輩が、どうかしたんですか?」
「うん。いつもはあんな感じなんだけど、時々は何かに反応してしまうんだ……」
「………。空さんから大抵の事は聞きました、それは僕たちや皆には言えない理由があると言うことなんですよね……?」
「………。うん………」
「ほらご先祖様! ぼ〜っとしてないで、トマトやじゃがいものとかの下拵したごしらえを手伝って下さい!」
「Σ痛いっ!! 全く息吹くんって、そういう時だけたまにお母さんポジになるんだから!」
「当たり前です。後最後の一言、余計ですから!!」
「……はい。」

まるで、歳下に怒られてるみたいだ。
今日の食事当番は、僕と息吹くん。
ルイージさんの言うように、他の事は弟を始め残ってる皆で助け合わないと行けない。
ピーチ姫が戻る頃には、夕食が出来ているかも知れないなぁ。
残りの仲間の居場所を今、フォックスやファルコたちが一生懸命に探してくれているからね。

50話に続きます。

Re: 戦士たちの愉快な日々 ( No.78 )
日時: 2022/03/26 14:24
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

第50話「少女の嫉妬と涙」

【キノコ王国 ピーチ城 レインの部屋】

「ぶははははっ。ま、マジかよそれっ!!」
「そうなんだよ。あの時のマリオったら、可笑しくてwww」

珍しい事もあるんだなぁ、いつも控えめに笑うレインがあそこまで笑うなんて。
根からの優しさは一緒に旅してた頃より変わらないけど、私は寂しかった。
天候はあまり良くなくて、洗濯物も殆どが乾いていない。
いいなぁ、私もあんな風に好きな人を笑わせたいよ。

ぽんぽんっ

「やあフィーナさん、今時間は大丈夫?」
「はい。まだ乾いてない洗濯物があったから、乾いてる物のみを取り込んでいます」
「いいよ、後は僕とロイが見回りしながらやって置くから!」
「えっ……。で、でもっ!!」
「あ〜。だからってフィーナさん、悲しい顔は禁止! 折角の素敵な笑顔が勿体無いよ」
「ロイ! それだと返ってフォローになってないよ?」
「あっ……(汗)」
「ふふっ!!」

確かに、そんな感じがするね。
此処には色んな仲間がいるから、沢山楽しめれる気がする。
いつも守られてばかりだから、たまには私から守りたいんだけどなぁ。
何て考え事してると、いつの間にか涙が溢れてしまった。
あれ……? わたし、何で泣いてるんだろう……。

バタンっ タタタタタタタッ………

「ふぃ、フィーナ!!」
「えっ……?」

ギュッ………

「…………」
「れ、レイン……?」
「ごめん。肝心な時に側にいてやれなくて」
「でも。カービィとお話してたんじゃ?」
「ネスが教えてくれたんだ。「フィーナお姉ちゃんが泣いてるから行って上げて! 後はボクが話を聞いて置くから」て!」
「ネスが……、私のためにそんな事を言うなんて意外……」
「まあな。あいつなりに考えてさ、俺に気を遣ってくれたんだろうな」
「………。レイン………」
「ん?」
「あの時みたいに、もう何処にも行かないって約束してくれる?」
「当たり前だろ。金輪際俺は君の側を二度と離れない、何かあっても必ず守ってみせる!!」

私に対する、レインの忠誠心は相変わらず変わっていない。
まるで、私がどんな危険な目に合っても守り抜くと言ってるように聞こえる。
もう少し2人の時間に浸しかけたかったけど、ティの小さな咳払いで私たちは一旦離れる。
もうっ! ティったら、いつの間にいいタイミングを見計らっていたのかなw

51話に続きます。

Re: 戦士たちの愉快な日々 ( No.79 )
日時: 2022/03/27 08:48
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

第51話「さよなら、ダイ 前編」

【キノコ王国 ピーチ城 大広間】

バァァン………

「皆、大変だ!!」
「ヒュンケルさんどうしたの、そんなに息切らして!」
「ああ。少し前に俺はダイが心配で迎えに行ったんだが、あいつはもう…何処にもいなかった!」
「マジっすか!? じゃあ今頃別の場所に行ってる皆は」
「はい。マァムさんたちは恐らくですが、ダイさんがいなくなった事自体気付いていない可能性が高いでしょう!」

だからと言って今頃彼女たちは、レオナさんを復活させている頃です。
その大事な儀式を私個人の意思で、取り止めにする訳には行きません。
しかし、その儀式を行なっている頃にポップさんがもし敵の手中になってしまったら!
するとそこに大きくて温かい手が、私の頭を撫でています。

「へへっ。心配は無用だぜ、りおん!」
「あ……、あなたはポップさん!」
「良かった。無事だったんだな、ポップ!!」
「ああっ。多分だけどよ、あの小さなお嬢ちゃんの加護がなかったら駄目だったかも知れ……ッ!お、おい皆! どうしちゃったんだよ!」
「ポップさん、お帰りなさい!」
「馬鹿者。我々がどれだけ心配したと思っているのだ!」
「りおん……、ルキア………」

これは嬉しい吉報です、我々の変わりに彼女がポップさんに光を与えてくれました。
彼に代わって、私がお礼を言います。
ありがとうございます、ベロニカさん。
あなたといつか会えるその時まで、遠い空の何処かで私たちを見守り続けて下さいね。

中編に続きます。

Re: 戦士たちの愉快な日々 ( No.80 )
日時: 2022/03/27 10:23
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

第52話「さよなら、ダイ 中編」

【キノコ王国 ピーチ城 作戦会議室】

バンっ

「じ……、冗談じゃないぜ! 俺が数日間眠りについてる間に、こんな事になっちまってるなんてよ!!」
「………。ごめん、俺たちがしっかりしていればこんな事にならなかった……」

ぐいっ

「よせポップ、バッツは……「黙ってろ、ヒュンケル!!」………」
「馬鹿野郎。誰もなバッツ、アンタを責める奴らなんて何処にもいねーんだよ!💢」
「ポップ………」
「本当に惨めなのは俺なんだよ。あの時アンタを傷付けたくなくて、ティナを命懸けで守って逝っちまった俺が情けねぇんだよ……」
「いや、それは違うぞポップ!」
「………ッ!!!」

な、何なんだ? 背後から感じる冷徹な気配は。
その気配の主は徐々に近づいて来て、今にも目の前の仲間に手を出そうとする俺を止めようとする。
俺の知ってるクロコダインのおっさんや、ヒュンケルとは少し違った闘気を感じやがる。
それ以前に俺はアンタを知らない、何者なんだよアンタは。

「………。その前によ、聞いてもいいか?」
「何だ?」
「俺とは初対面だろ? 何も知らないアンタが俺の何を知ってんだよ! そもそもアンタは、何者なんだよ!!」
「ポップさん。彼は黒崎一護さんです、あなたがいない間私たちは彼や他の皆さんに助けて頂いていました!」
「前にホロウって奴を倒す死神代行の奴か。へへっ、悪かったよ! 初対面のアンタを拒絶してよ!!」
「いや。自己紹介をしなかった俺が悪い、だからお互い様だ!!」

へへっ、お互い様……ねぇ。
なのに俺は、俺自身が情けない。
自分がいなくなったのをいいことに、大切な仲間に八つ当たりしちまうなんてよ!!
いつかレオナの姫さんが言ってたな、例えいかなる時でも冷静でいないと駄目だって。

スッ………

「壊滅寸前の街や村の復興作業をする前に、俺たちにはやるべき事がある!」
「ふっ。それは恐らく、ダイを再び阻止する事だな?」
「ああ。前にヒュンケルが言ってただろ? 『この世界』内にダイがいないとすりゃあ、ある程度見当が付いている!!」
「……ッ! まさかポップ、その場所は!?」
「そうだ!! 俺に小さな光の加護をくれたあのお嬢ちゃんの気配からするとよ、あの場所以外考えられないぜ♪」
「うむ。あの場所だな!!」
「しかしその場所をよく知るエアリスが未だに戻っていないなら、もう少しだけ待つ必要があるぞ!」
「彼女だけじゃねぇ。俺が1番に尊敬するあの人も一緒にいる筈だ!!」

それまでに俺たちは先に、そこへ行く為の航路を把握して置かなきゃ行けない。
PTメンバーに復活して早々失踪した小さな勇者様を探す事になるとは言え、この大仕事は久し振りに腕が鳴るな!!
ダイのいる場所に行くにしても、特別な楽器が無ければ道は開けない。
黙って話を聞いていたもろはの奴が何か閃き、近くにいるやちよに相談をし始めた。
後は俺と一緒に行く奴らを、俺なりに決めないと行けないから色んな意味で疲れちまうわ。

後編に続きます。

はい、久々のポップ視点です。
今章で再び、あの回が来るとは思いませんでした。
今度こそ敵対せず、無事に死守出来るか出来ないかは作者の腕自身となります。

それでは、次の回を楽しみにしていて下さい。

Re: 戦士たちの愉快な日々 ( No.81 )
日時: 2022/03/28 00:04
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

第53話「仲間との思い出」

【忘らるる都 祈りの間】

ぴとっ

「…………」

もう皆と会うのも、これが最後になるよ。
再び目覚めたとしても、俺には生きる価値はない。
また奴らのいいように利用されるなら、此処で命を落としたいよ。
それでも俺は、まだ生きたいと願ってしまう。

『はははっ。折角覚悟を決めて来たのに、こんな場所で最期を迎えるんですか?』
「えっ……!? せ、先生?」
『ダイくん。思い出してみてください、私からあなたたち使徒に卒業の証を託したのを!』
「えっ………」

それは、アバンの印だった。
確かデルムリン島にいた時、先生は命を懸けて俺たちを守ってくれていたんだね。
だけど、今の俺には新たな技を生み出す事は出来ない。
敵に利用されて、もう1人の自分を産み出してしまったのが行けないんだ!

ガタンっ

「だから、この場所で終止符を打ちたい!」
『可哀想な坊やね。それで残された人たちはどうなるのかしら?』
「煩い! 魔人化した君に俺の何が分かるんだよ!?」
『フフっ。私だって分離しているわ、光の私がこれからも役に立ってくれる筈よ!』
「光のフィーナさんが……」

俺だけじゃなく、あの子にも影がいたなんて。
確か、彼女は自分のいた世界で長い眠りに付いていた。
きっと、実験か何かをされたんだろうなぁ。
まるで、あの頃の幼い俺みたいな感じで苦しいんだろうね。

54話に続きます。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26