二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

戦士たちの愉快な日々
日時: 2022/04/15 21:26
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

女剣士です、初めましての方は初めましてですね。
無事前作を完結し、新しいお話を立てました。

勿論、キャラ紹介や次回予告もあるのでご了承下さい。
※犬夜叉と忍たまは、次回作の何処かで出します。

〜主な取扱ジャンル〜
スマブラシリーズ
ファイナルファンタジーシリーズ(Beも含みます)
ポケモンシリーズ
鬼滅の刃
ドラゴンクエスト ダイの大冒険
グランブルーファンタジー
ドラゴンボール超
カードキャプターさくら クリアカード
ナルトシリーズ(ボルトも含みます)
スーパードールリカちゃん
フルーツバスケット The Final
ぷよぷよテトリス
マギアレコード
テイルズ(アニメ版)
ドラゴンクエストシリーズ
クロノ・トリガー
半妖の夜叉姫
ONE PIECE
BLEACH
星のカービィ


第1章:復活した魔導士ケフカ 一気に読む>>1-29
第2章:導師と新たな仲間 一気に読む>>30-51
第3章:憂鬱な悪夢 一気に読む>>52-72
第4章:お帰り、2人共 一気に読む>>73-95
最終章:戦士たちの新しい旅立ち 一気に読む>>96-

66話>>96
67話>>98
68話>>99
69話>>100
70話>>101
71話>>102
72話>>103
73話>>104
74話>>105
75話>>106
76話>>107
77話>>108
78話>>109
79話>>110
80話>>111
81話>>112
82話>>113
83話>>115
84話>>116
85話>>117
86話>>118
87話>>119
88話>>120
89話>>121
90話>>122
最終話>>124
エピローグ>>125

〜コメント〜
ネルさん>>56
天竜さん>>57

〜コメント返信〜
ネルさん>>58
天竜さん>>58

オリキャラ応募>>
リクエスト応募>>76(再募集)
コラボリクエスト応募>>87
次回予告>>51 >>72 >>95
作者ファミリーの雑談>>54
今後の展開>>31 >>40 >>60 >>97 >>114
キャラ紹介>>
BGM設定集>>
次回作の主人公紹介>>123
誕生日企画>>
ホワイトデー企画>>29

スレッド誕生日:3月5日

Re: 戦士たちの愉快な日々 ( No.62 )
日時: 2022/03/20 17:49
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

第36話「己自身の強化鍛錬」

【クリミア国 アイクの家の近辺】

「………。ひるんでちゃ駄目、力を付けなきゃ!」

何の為に私は、この職業を選んだのかしら。
前に貰った魔弾丸が壊れて、これ以上足を引っ張りたくないって実感はしたのに。
それでも浅はかさだったのは、私自身のせいでもあるわ。
だから私はもっともっと強くなって、ダイや皆を守る為に頑張るって決めたんだもの。

シュッ シュッシュッシュッ……

「駄目……。駄目だわ……、一体何が足りたいって言うのかしら?」
「ふふっ、個人修業なんて性が出るわねマァム!」
「……っ!? ティファ、どうして此処に?」
「頑張ってるあなたを見てたらね、私も負けてられなくなったから……かな?」
「………??」
「お互い武闘家同士。気が済むまでなら、私も付き合うよ!」
「ティファ……。ええっ、お願いします!!」

格闘家としての極意を極めるなら、ある武術を身につけてる彼女から伝授したい。
凄い、一瞬の隙もなく私の行動を読んでいる。
きっと彼女も、相当苦労したんでしょうね。
お互いにも守るべき人がいるからこそ、負けられないって気持ちが伝わって来るわ!

「行くわよっ、凍っちゃって!!」
「えっ……!? こ……、氷の魔法……」
「マァム。余所見は禁物だよ、いっけ〜!」
「くっ!! なっ……、何て力なのかしら……」

普段の通常攻撃とは違い、ティファには幾多の魔法がある。
確かに私にも魔法が使えた頃が一時期あったけど、あれは僧侶の時だけよ。
いくら回復や武術系が使えても、憧れの彼女には傷1つ付けれない。
魔法が使える武闘家への道は、今始まったばかりなんだわ!!

37話に続きます。

Re: 戦士たちの愉快な日々 ( No.63 )
日時: 2022/03/20 20:21
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

※ごめんなさい、今回は作者の私が好きな彼がこうなりましたので笑い過ぎに注意して下さいw

第37話「被害と救出」

【クリミア国内】

「〜♪〜♪〜♪ いい空気だな、後でティナに自慢……ッ!!」

ずっど〜〜〜ん…………(バッツが落とし穴に落ちる音)

「うぐぐぐぐ……。ったく誰だよ? こんな場所に落とし穴掘りやがったの、俺への嫌がらせか!💢💢💢💢💢」

最悪だ、折角気持ちのいい空気を見つけたのに。
こんなんじゃ多分、中々抜け出せんぞ。
………こんな時はどうする、じっと待って誰かが通るのを待つべきか。
おっ! 近付いて来るこの足音は聞き覚えがあるぞ、お〜い! 俺は此処だ!!

「その声はバッツか、大丈夫か?」
「せつなか。頼む、助けてくれ!!」
「………。そうしたい所だが済まない、私1人の力では無理だ!!」
「(ず〜ん)ま……、マジかよ〜〜〜!!」
「もう少しだけ耐えていろ。すぐに救援を呼んでくる!!」

きっとせつなは、今の自分の力じゃ俺を助け出せない事を悟っていたんだな。
以前此処とは違う場所で、エアリスが落とし穴に落ちたって話を聞いた。
全くロックの馬鹿野郎、今もエアリスが好きなら1番に助けろってんだよ!!💢💢💢
他人ひとの事をどうこう批判する前に、まずはこの状況を考えないと………。

「……。せつなが救援を呼びに行ってから30分位は経過してるよな、だけど俺はこのままかよ……」

あ〜〜くそっ、それ以前に危険を察知してたら落とし穴を回避出来ていた筈だ!
何の為に俺には、幾多のアビリティがあるんだよ!!
これでも世界を救った経験がある、光の戦士なんだぜ!?
そろそろ1時間が経過しそうだな、誰でもいいから助けてくれ〜!!

「良かった。今助けるよ、バッツ!」
「そ……、その声は珊瑚か!?」
「ああ。時オカリンクとピカチュウ、済まないが引き上げるのを手伝ってくれ!」
『はいっ!!』
「行くよっ!! さあバッツ、この長い縄に掴まるんだ!」
「珊瑚……。ああ、分かったぜ!!」

すると珊瑚の用意した長縄が、俺のいる穴にまで届いて来た。
仲間の言葉を信じながら、俺は長縄に掴まる。
俺を引き上げようと、その先にいる3人の声が聞こえて来たんだ。
凄い……凄いぞこの縄、いくら掴んでいても途中でちぎれない。
仲間たちの力沿いもあったお陰か、俺は無事に助け出された。
ふう〜っ、何とかなったな!!

「ハァ……ハァ……ハァ……。ばっ……、バッツーーー!!」
「どうやら、噂をすればなんとやらの様だね!」
「ええっ。こっちですよ〜、ティナ先輩!」
『Σええっ!? てぃ、ティナ(さん)!?』

せつなの奴、珊瑚たちだけじゃなくティナにも知らせてたのか。
だからあの時、俺にもう少しだけ耐えていろって言ってたんだな。
感動の再会を喜び合うのは、この時までのお預けだとあいつは分かっていたみたいだ。
当の本人が必ず来る事位、俺だって分かってたんだけどな!!

38話に続きます。

Re: 戦士たちの愉快な日々 ( No.64 )
日時: 2022/03/21 08:21
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

第38話「再生への道」

【アイクの家 リビング】

「一体どうしたんでしょうか、急に我々全員を集合させるなんて」
「………」
「どうしたんだよハッサン、今まで以上に難しい顔をしてよ!」
「なあクリフトにもろはよ、こいつは俺の考えだが、何かあった気がするんだよ!」
「えっ……?」
「なっ……、何だって!?」

だが、肝心の当主であるアイクが戻らないのはおかしい。
何かあった時は、必ず連絡を寄越すはずだ。
するとタイミングよくあいつからメールが来て、俺はその内容を黙読する。
今はサマディー地方か、了解したっ!

「………。ねえテリー、アイクからは何て来たの?」
「今はサマディーにいるそうだ。勿論、あいつも一緒にな!」
「……? 確かにあの姫さんまでいないぞ、おっかしいな〜!」
「もろは。焦る気持ちもあるが落ち着け、そろそろだ!」

俺の勘が正しかったのか、何処からか声が聞こえて来る。
恐らくこの声の主は、我々秩序軍の長・メーアだ。
彼女が俺たちをこの家に集結させた事には、何か理由がある筈だ。
それ以前に俺は察しているから、あえて言わない傾向で行こう。

『皆、集まってくれてありがとう!』
「その声に関して私は聞き間違えたりしません、お久しぶりですね! メーアさん」
『ふふっ、久々にその声が聞けて嬉しいわ! クリフト』
「メーア……いや、我ら秩序軍の長よ! 俺たちを集めたのには、何か分かったのか?」
『ええっ。今キルバーンとも話し合った結果、ポップとレオナを復活する為の条件が言い渡されたのよ!』
「何っ!?」
『キルバーンが言うにはね。私たちの中に、カオスに行ってしまった子たちが何人かいるみたいなのよ!』
「……。確かによく見たら、味方の数が少し減って来ているな!」
「要するに。そいつらと戦って再び俺たちの側に加われば、ポップたちを復活させる事が出来るって事か?」
『やっる〜。流石ねハッサン、ご名答よ!』
「はっはっはっはっは! 伊達に大工を目指している訳じゃねぇ、こういう閃きを鍛えるのも今後の戦いに必要だからな!」

流石ハッサンだな、俺と同じことを考えていたなんてな。
しかし通話は切り替えられ、声の主は秩序軍の長からキルバーンに変わった。
元バーン軍に属していただけ、考えは健在の様だな。
ハッサンの言ってる様に、今俺たちに必要なのはポップたちの復活だ。

『そこでね。皆に僕が言う場所に2手に分かれて行って欲しいんだ、残った班は僕と秩序軍の長である彼女の護衛に付いてくれると助かるんだよ!』
「いいだろう。皆、今はキルバーンの言う通り我々は2手に分かれよう!」
「そうですね。この大人数で行くより分担した方が、いい戦力になりますからね!」
「でもさ。いい戦力になる以前によ、肝心の司令塔はどうすんだよ〜?」
『オホホホホ。そこは心配無用だよ、もろは君!』
「何だと〜っ! 前々から言いたかったけどよキルバーン、アタシは男じゃねぇって何回言えば気が済むんだよ馬鹿死神!!💢💢💢💢💢」
「まあまあもろはさん、此処は抑えて下さい!!」
『各班の司令塔を発表するよ。戦闘組の班長は……、退治屋の少女・せつな!』
「なっ!? わ……、私だと……!?」

確かにせつななら、これからの状況等を整理出来るかも知れないな。
そしてもう片方のリーダーは、クリフトに決まった。
出来れば俺は戦闘班に行きたい、ポップたちを助ける為にも俺の力は必要になる筈だ。
どちらを戦闘班 護衛班にするかは、総合リーダーになったマァムの判断で決まる筈だな。

39話に続きます。

Re: 戦士たちの愉快な日々 ( No.65 )
日時: 2022/03/21 20:59
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

第39話「総監督としてのプレッシャー」

【アイクの家 リビング】

「…………」

まさか私が、総監督的ポジションを任されるなんてね。
確かスコールもかつて、リーダーを任された頃があったみたい。
それは、指揮官としてのプレッシャーもあって……始めは乗り気じゃなかったらしいわ。
それなのにどうして私が、その指揮官なのか理解に苦しむわ。

「………。辛そうだな、アンタも」
「…………」
「何でも聞けよ。話くらいは聞いてやるさ」
「………じゃあ、1つだけ聞いていいかしら? スコール」
「ああ、勿論構わないぞ!」
「あのね。あなたが経験して来た指揮官ってどんな事をやっていたの?」
「………。闘う為に一緒にいた仲間だけじゃなく、ガーデンの生徒を見たりなど色々あった」
「………」
「だけど。その頃はキスティスやシュウ先輩が上手く分担してくれたから、重荷は軽い方だったよ」
「………。私は、あなたみたいに強くないわ! いくら総監督的ポジションでも、返って皆の足を引っ張ってしまうもの!」
「確かに闘いには終わりはない。だからって途中下車は出来ない筈だ!」

要するに、出来るとか出来ないとかの問題じゃないって感じね。
折角大事な役を任せて貰ったからには、責任重大だわ。
何の為に私はこの道を選んだの? ダイや皆を守る為にでしょ。
生半可な気持ちでは、倒すべき相手も倒せないって事に繋がるかも知れないわ。

ガタッ キュッ………

「マァム……?」
「私……、やるわ! その総監督のポジション、頑張って受けてみるわ!」
「マァム………」
「あのね。話を聞いて貰ったお礼に、いい戦力選びを手伝って欲しいんだけど。駄目かしら?」
「ああ。勿論だマァム、一緒に考えて決めよう!」
「うんっ、宜しくねスコール!」
「ああっ!!」

まず、どちらかを戦闘班にする所から開始し始めた。
前に聞いた内容に寄ると、クジャや暗闇の雲たちも中に入っている気がするわね。
特に厄介な技が波動砲、まるでソル カノンが放つ威力と同じだわ。
その大技を半減するんだったら、シェルは絶対に必須になるわね。

ペラっ……

「ねえスコール。攻撃や回復 補助が使える人は、絶対戦闘班向きだと思うわ!」
「確かに俺もそう考えていた。とすると……、ティナが適任だろう!」
「そうね。攻撃系をメインに使うんだったら、マリベルやビアンカ 息吹リンクは欠かせないわね!」
「勿論俺やリノアも、その範囲に入っているからな!」
「じゃあ、戦闘班のバックアップは誰が適任かしら?」
「………。此処はやはりヒュンケルだろう、どの道せつなはリーダーとして決定だからな!」
「………。後はそうね……、グレイグとピカチュウも足して置きましょう!」
「………。いやいやマァム、ちょっと待て! それだと半分が護衛になるだろ!!」
「あっ……」

残った皆を、護衛にするのは確かに厳しいわね。
時リンクもかなり強くなってるけど、戦闘向きじゃない気がするわ。
連携が出来そうな仲間を、戦闘班に入れましょう!
ずっと黙って聞いていたスコールも何度か頷いてくれたから、最終的にこうなったわ!
いよいよ皆に、発表する日が近くなって来た気がするわ!!

40話に続きます。

Re: 戦士たちの愉快な日々 ( No.66 )
日時: 2022/03/22 08:39
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

第40話「一部の作戦変更と各自の休息」

【アイクの家 リビング】

「皆、待っててくれてありがとう! 今から……っと言いたい所だけど、作戦を変更するわ!」
『えっ……!?』
「実は俺も少し前から考えていたんだ。以前ハッサンが言ってただろ? 何人かの奴らを倒す事で再び会いたい仲間との合流に繋がると!」
「ああっ、確かにそう言ったぜ!」
「それがね……。やっぱり効率良く分担するには、先延ばしにする出来事を今の内にやろうと思うの!」
「そこでだ。実は俺も色々調べて見たんだが、1人の姫を復活させる方法が分かったんだ!」
『………っ!!!』

そ……、それはつまりレオナさんを蘇らせるって事かしら。
確かに彼女はベロニカより先に、この世を去ってからかなり長いからなぁ。
簡単に解釈するなら、ポップを迎えに行くとするとその姫様とあたしたちの力が必要になるわね。
あ〜もうっ! まどろっこしいわね、さっさとその方法を話しなさいよ!!

ガシっ

「ヒュンケル………」
「マリベル。お前が焦るのも無理はない、だがらと言ってマァムたちの話を途中中断してまで言う事はないだろ?」
「………。分かってるわよ、でもさ!」
「お前の気持ちも分からなくはない。その為にマァムやスコールも、かなり時間をかけて今回の作戦の一部分を変更しているんだ!」
「………」

つまりそれって、あれから彼女たちも時間を掛けて決めたって事に繋がるわね。
すると話は再開し、迎えに行く組と残る組に分かれる事になった。
レオナさんを迎えに行く組には、マァムとティナ クラウド マリオ ファルコが行く事になっている。
あたしを選ばなかった理由はきっと、闘いに備えて無理のない強化をした方がいいって事だろうなぁ。

【マリベルの部屋】

ぽすんっ………

「は〜。あたしって最近、急かし過ぎているのかしら……」

コンコンっ

「こんにちは。マリベル、起きてるかな?」
「Σエアリス姉さん!? ち……、ちょっと待って下さい!!」
「ふふっ。焦らなくても大丈夫、気にしない気にしない!!」

そっちは気にしなくても、あたしは気にしちゃうんですけど!
ほんっとにエアリス姉さんは、こんな状況でもマイペースなんだから!!
少し前まで焦ってたあたしが、馬鹿みたいじゃないのよ!
恥ずかしい、ほんっとにあたしって最悪だわ。

41話に続きます。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26