二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

逃走中マスターライジング〜PsychicMemory〜
日時: 2022/05/02 17:26
名前: Sビート ◆tm1pVTQmqw (ID: u4ehXYUD)

逃走中マスターライジング Eブロックが開幕!
舞台となるのは「逃走中〜伝説のエスパー少女〜」が行われた「祭菊町」。
果たして20人の逃走者の内 本戦に進出するのは誰だ!?


〜Eブロック 逃走者〜
相田マナ(ドキドキ!プリキュア)
天海春香(アイドルマスター)
イカ娘(侵略!イカ娘)
伊藤誠(School Days)
笛吹和義(SKET DANCE)
気まぐれ(募集参加)
クラッシュ・バンディクー(クラッシュ・バンディクーシリーズ)
琴爪ゆかり(キラキラ☆プリキュアアラモード)
最原終一(ニューダンガンロンパV3)
Ga.c=evo.(募集参加)
潮田渚(暗殺教室)
剣城京介(イナズマイレブンGO)
土間うまる(干物妹!うまるちゃん)
西木野真姫(ラブライブ!)
星宮いちご(アイカツ!)
前川みく(アイドルマスターシンデレラガールズ)
松野一松(おそ松さん)
湊友希那(BanG Dream!)
薬師寺さあや(HUGっと!プリキュア)
ゆうろ(募集参加)
(50音順・敬称略)


※このスレは元々過去ログで執筆していたもので、
過去ログで執筆不能となり書けなかったものを書くため過去ログより移植&補完したものとなります。
そのため 本来あったコメントなどはこちらでは見ることが出来ません。
コメントも合わせて読みたい方は 過去ログの同名のスレをご覧ください。

逃走者紹介1 ( No.1 )
日時: 2022/05/02 17:28
名前: Sビート ◆tm1pVTQmqw (ID: u4ehXYUD)

相田マナ  MANA AIDA
(ドキドキ!プリキュア・5回目の出場)
<表記名:マナ  テロップの色:ショッキングピンク)

大貝第一中学校の生徒会長を務める ハイスペック女子中学生。キュアハートに変身する。
リーダー気質に溢れており 第1回逃走中ではその積極性の高さを発揮し逃走成功を果たした。
だが 最近は2回連続で序盤脱落とスランプ気味。最後の最後で復活出来るのか!?


天海春香  HARUKA AMAMI
(アイドルマスター・2回目の出場)
<表記名:春香  テロップの色:蜜柑色)

歌とお菓子作りが大好きな 765プロ、ひいてはアイマスシリーズ全体の中心的存在を担うアイドル。
特徴がないことが本人にとっても悩みのようだが アイドルとしては高いカリスマ性を持つ。
チーム戦のリーダーぶりは光っただけに どんがらさえなければ栄光を勝ち取れそうなところだ。


イカ娘  IKAMUSUME
(侵略!イカ娘・8回目の出場)
<表記名:イカ娘  テロップの色:水色>

海の家「れもん」を営む相沢家に居候しながら 人類への復讐のため地上侵略を目論む海の使者。
現在では地上での生活に完全に馴染んでおり 当初の目的を本気で忘れることもしばしば。
これまでのゲームでは何度か惜しい結果もあったが 最後の侵略活動の行方はイカに!


伊藤誠  MAKOTO ITO
(School Days・初出場)
<表記名:誠  テロップの色:茶色>

榊野学園高等学校に通う 大人しめでどこか冴えない男子高校生。
しかし 異常なまでの自分勝手さと性欲を持つ アニメ史に残るクズ野郎である。
彼の行動次第では このゲームのオンエアが「nice boat.」になってしまう危険性も・・・!?


笛吹和義  KAZUYOSHI USUI
(SKET DANCE・2回目の出場)
<表記名:スイッチ  テロップの色:深緑>

スケット団のメンバーの一人で PCの音声合成ソフトで会話する男子高校生。通称「スイッチ」。
見た目通りのオタクであり 豊富な知識と情報でスケット団をサポートしている。
第2回逃走中ではまさかの裏切り者に。あれから6年 彼の中で変わったものとは・・・?


気まぐれ  KIMAGURE
(募集参加・初出場)
<表記名:気まぐれ  テロップの色:緑白色>

名前の通り気まぐれで 「キッチー」と呼ばれる謎人格を持つ(?)作者さん。
小説カキコで数々の逃走中を手がけてきており この人を抜きにしてカキコ逃走中の歴史は語れない。
そんなレジェンドがこの記念大会でついに参戦!もちろん逃走成功の期待値は十分だ!


クラッシュ・バンディクー  CRASH BANDICOOT
(クラッシュ・バンディクーシリーズ・初出場)
<表記名:クラッシュ  テロップの色:オレンジ>

リンゴと可愛い女の子が大好きな ちょっと間抜けでおっちょこちょいなバンディクー。
世界征服を企むコルテックスの魔の手から何度も地球を救ってきた スーパーヒーローだ。
リマスター版の発売で再び勢いに乗る中 初めての逃走中でブッとびな活躍を見せつける!


琴爪ゆかり  YUKARI KOTOZUME
(キラキラ☆プリキュアアラモード・初出場)
<表記名:ゆかり  テロップの色:紫>

キラパティの店員の一人で ネコのようにフリーダムな女子高校生。キュアマカロンに変身する。
何でもソツなくこなせるため退屈な日々を送っていたが スイーツとの出会いで日常を楽しめるように。
そのテクニシャンぶりで ハンターをも翻弄することが出来るか注目だ。


最原終一  SHUICHI SAIHARA
(ニューダンガンロンパV3・初出場)
<表記名:最原  テロップの色:紺色>

とある殺人事件を解決したことがきっかけで 「超高校級の探偵」の称号を得た探偵見習いの少年。
しかし本人はその事件にトラウマを持っており 探偵としての自分に自信を持てないでいる。
ここまでダンロン勢の本戦進出はないが 初の突破に向け高い推理力を発揮できるか!?


Ga.c=evo.  GA.C=EVO.
(募集参加・2回目の出場)
<表記名:Ga.  テロップの色:紅色>

代表作に「逃走中-サイハテトライアル-」。3度の飯より音ゲーやSCPなどが大好きな作者さん。
逃走中作者トップクラスのマニアックな知識を誇り 好きなことに対しては饒舌になるそうな。
Sビート作品には「三色王国」編以来の参戦。5年越しのリベンジでフルコンボ達成を目指す!

逃走者紹介2 ( No.2 )
日時: 2022/05/02 17:30
名前: Sビート ◆tm1pVTQmqw (ID: u4ehXYUD)

潮田渚  NAGISA SHIOTA
(暗殺教室・5回目の出場)
<表記名:渚  テロップの色:緑>

情報収集が得意な 殺せんせー暗殺を目指す椚ヶ丘学園3年E組の男子生徒。
ド草食な見た目の中に高い暗殺の才能を持ち 暗殺計画の中心として欠かせない存在となっていった。
4回目となる「紅蓮の森」編でやっと準レギュラーの風格が出てきた。最後は逃げ切って卒業してみせる。


剣城京介  KYOSUKE TSURUGI
(イナズマイレブンGO・2回目の出場)
<表記名:剣城  テロップの色:赤紫>

天馬達と共にサッカー界、そして地球を救った 雷門中サッカー部のエースストライカー。
クールに見えるが根は真面目で良い奴だし 尊敬する兄の前では結構デレデレだったりする。
スイッチ同様 第2回逃走中以来久々の出場。その時は終盤まで残ったので今回も期待できるぞ。


土間うまる  UMARU DOMA
(干物妹!うまるちゃん・初出場)
<表記名:うまる  テロップの色:黄色>

外では品行方正で文武両道、容姿端麗と非の打ち所がない「美妹」な女子高生。
だがその一方で 家では食って遊んで寝るを繰り返してばかりの「干物妹」な女子である。
自身の干物妹ライフを充実させるため グータラ無しの本気で逃走中に挑む!


西木野真姫  MAKI NISHIKINO
(ラブライブ!・2回目の出場)
<表記名:真姫  テロップの色:赤>

スクールアイドルユニット「μ's」のメンバーで作曲担当。「ヴェエ」「イミワカンナイ」でお馴染み。
真面目系なツンデレで 意外とロマンチストでもあり ユニットのいじられ役として定着している。
「紅蓮の森」編では残り10秒で惜しくも確保されてしまった。今回は何としても雪辱を果たしたい。


星宮いちご  ICHIGO HOSHIMIYA
(アイカツ!・3回目の出場)
<表記名:いちご  テロップの色:ピンク>

親友・あおいに誘われ アイドルを目指しスターライト学園に編入した 前向きで行動派な女子中学生。
学園生活の中でアイドルとしての才能に目覚めていき ついにはトップアイドルへと上り詰めた。
Sビート作品における 記念すべき最初の脱落者である。歴史の終わりも彼女が飾るか?


前川みく  MIKU MAEKAWA
(アイドルマスターシンデレラガールズ・初出場)
<表記名:みく  テロップの色:青緑>

346プロのアイドルの一人で ネコが大好きな自称猫ちゃんアイドル。
お笑い要員になることも多いが 持ち前のプロ根性で何事も精一杯ぶつかる姿勢を見せている。 
チーム戦では見事チームに勝利をもたらした。個人戦でも最後まで逃げ切るにゃー!


松野一松  ICHIMATSU MATSUNO
(おそ松さん・初出場)
<表記名:一松  テロップの色:薄紫>

松野家6兄弟の四男。マイペースでボソボソと毒を吐きまくるひねくれ者。
自己評価が低く自分から前に出ることは少ないが たまに破壊力抜群の行動をとることも。
今回参戦している兄弟・・・というか全逃走者の中でも珍しく 予選の段階で自首する気満々らしい。


湊友希那  YUKINA MINATO
(BanG Dream!・初出場)
<表記名:友希那  テロップの色:空色>

本格派ガールズバンド「Roselia」のボーカルを担当する プロも惚れ込む歌唱力を持つ女子高生。
音楽に対して一途で一切の妥協を許さない反面 興味のないことにはとことん無関心である。
そのため音楽以外はまるっきりポンコツなのだが 青薔薇のように美しく咲き誇れるのか。


薬師寺さあや  SAAYA YAKUSHIJI
(HUGっと!プリキュア・初出場)
<表記名:さあや  テロップの色:青>

はな達のクラスの委員長を務める 天使のように優しい女子中学生。キュアアンジュに変身する。
女優の母を持ち 自身も母の背中を追い子役として活動していたことがあった。
一方でプリキュア屈指の多趣味かつ変わり者であり ネタとして全部拾えるか心配とは作者の弁(ぇ


ゆうろ  YURO
(募集参加・3回目の出場)
<表記名:ゆうろ  テロップの色:山吹色>

代表作に「究極ネタバトル!イロモネア」。緑の眼鏡がトレードマークの作者さん。
性格は優しく イナイレGOとおそ松さんが好きで 自分勝手な人が嫌い。
古参の作者組にも負けない逃走中への愛で 3度目の正直の逃走成功を狙う。


以上20名が Eブロックを逃げる!

その1 ( No.3 )
日時: 2022/05/02 17:33
名前: Sビート ◆tm1pVTQmqw (ID: u4ehXYUD)

ヒュン!


イカ娘
「着いたでゲソよ!」


最原
「何度見て味わっても 不思議な仕組みだね・・・」


Eブロックの逃走者20人が 逃走の舞台となる祭菊町に降り立った・・・




友希那
「見渡す限りにビルが・・・まさに大都会といった感じね」


うまる
「人も沢山いて 今までで一番賑わってるかも!」


一松
「ぐええ・・・あんなキラキラしたの 見るだけで吐き気が・・・」


ゆうろ
「わー 一松しっかりしてー!」




みく
「今回はアイドルが多いにゃ! まさに激戦区だにゃー!」


春香
「みくちゃん 久しぶりだね!
 チーム戦ではみくちゃんのお陰で勝てたけど 今回は全力でいくよ!」


みく
「もっちろんにゃ! 頂点の座は渡さないにゃー!」


いちご
「ちょっと待ったぁー! 私だってスターライト学園を代表して負けないんだからね!」


真姫
「私も前回の悔しさ 絶対に晴らしてみせるわ」




気まぐれ
「初めてですが よろしくお願いしますね(^ω^)」


剣城
「何故だか 笑顔の裏に狂気的なものを感じるんだが・・・」


Ga.
「だから 気のせいですって」



「なんで棒読み気味なの・・・?」




さあや
「ところで あの人はどうしたらいいのかな?」


クラッシュ
「イェーイ ニヒヒィ〜♪」



「まず人じゃない・・・とツッコミは置いといて ゲームと同じでまともな言葉喋らないのか・・・」


マナ
「これじゃ 意思疎通が出来ないよ!」


スイッチ
『ブラビエラ(動物語翻訳機)を携帯化することも考えたが 間に合わなくてな・・・』




ヒュン!


ビート
『皆さん お困りですか?』


春香
「あっ ゲームマスターさん!」


最原
「クラッシュと会話したいんだけど どうにかならないかな?」




ビート
『そういうと思って 先程リンゴと一緒に特殊なスピーカーを食べさせました
 そろそろ効果が現れると思うのですが・・・』



「す、スピーカーって・・・」




クラッシュ
「うわっ 何だこれ!? オイラの喋った言葉が 全然違う感じに聞こえるぞ!?」


さあや
「すごい! 日本語に変換されてる!」


ビート
『クラッシュさんの身体に影響はないので 安心してくださいね』


クラッシュ
「そっか それならいいか! あはは!」


剣城
「受け入れるの 早いな・・・」


ということで 今作品内のクラッシュは普通に喋る体で進めていきます(by作者)




気まぐれ
「なんか 困ってたから力貸してやったぜって感じで どや顔が隠れてるように見えますが」


ゆかり
「まぁ 効果が出るのが遅すぎたせいで イマイチ決まってないけどね」




ビート
『・・・・・・コホン! 改めまして Eブロックの皆さん これよりゲームを始めます!」


全員
「「「おぉー!!」」」




ビート
『まずは オープニングゲームです・・・残ったCのカードをオープンします』


真姫
「これがかなり重要なのよね」


ゆうろ
「新しいゲームなのは確定してますけど・・・」




イカ娘
「それじゃ Cのカードを開けるでゲソ!」


果たして Eブロックのオープニングゲームは・・・






























『ボタン記憶リズムゲーム式 オープニングゲーム』



「リズムゲームは分かるけど・・・記憶ってどういうことだ?」


いちご
「何だか 難しそう・・・」




=ボタン記憶リズムゲーム式 オープニングゲーム=

これより20人の中からクジで代表者を5人選出し、
その5人が順番にハンターから3mのところにある「チャレンジゾーン」でゲームに挑む。

ゲームが始まると まずハンターBOXの上のモニターに
赤、青、黄、緑のオブジェクトが決まった回数だけ4拍子のリズムでランダムに映し出される。
その30秒後、代表者は映し出された順番通りに赤、青、黄、緑のボタンを
4拍子のリズムに合わせて 押していかなければならない。

ボタンを順番通りかつリズムに合わせ全て押すことが出来れば成功となる。
これを5人全員が成功させればOPゲームクリアとなり、ハンター放出まで1分の猶予が与えられる。

ただし、1回でも間違ったボタンを押したり リズムからずれて押した場合は失敗。
ゲームがスタートし ハンターが放出され目の前の逃走者達に襲い掛かる。





スイッチ
『5人全員ノーミスでクリアしなければならないのか・・・』


友希那
「タイプは体内時計に似てるけど こっちの方がミスする可能性が高そうね・・・」





ビート
『では皆さん 代表者を決めるクジを引いてください』




一松
「絶対選ばれたくねぇな・・・みんなの代表で1人だけで行くとか地獄かよ・・・」


マナ
「何回やっても 緊張する〜・・・いくよ!」




全員
「「「せーのっ!!」」」バッ!
































みく
「にゃあああっ!? みくがトップバッターなの!?」



「2番か・・・選ばれたからには 頑張るしかないか・・・」


ゆかり
「あら 3番? 面白いわね ウフフ・・・」


Ga.
「4番です・・・音ゲーは得意ですけど いけますかね・・・」


うまる
「最後は私だぁ・・・責任重大だよ・・・」




かくして 代表者は以下の5人に決まった!

1.前川みく
2.潮田渚
3.琴爪ゆかり
4.Ga.c=evo.
5.土間うまる


次回 Eブロックのオープニングゲームが始まる!

その2 ( No.4 )
日時: 2022/05/02 17:35
名前: Sビート ◆tm1pVTQmqw (ID: u4ehXYUD)

いざ オープニングゲーム!




みく
「うぅ〜 新ゲームの1番手なんて怖いにゃ〜・・・」


最初に挑戦するのは 猫アイドル・前川みくだ!




剣城
「緊張しているみたいだが 大丈夫か・・・?」


友希那
「アイドルである以上 リズム感はあって当然じゃないかしら」


Ga.
「あと瞬発的な記憶力も大事になってきますよね・・・」


春香
「記憶力だったら きっとあると思いますよ! みくちゃん 学校では優等生みたいですし!」


ゆかり
「そうなの? でも確かに普段は眼鏡かけてそうな雰囲気はあるわね」


春香
「あ それも当たりなんですよ〜!」




みく
「ちょっ 春香チャン! 何しれっとプライベート暴露しちゃってんの!!」ビシィ!


春香
「おっと ごめんなさい てへっ♪」


最原
「結構離れてたのに すぐツッコミに来た・・・」


気まぐれ
「さすが 大阪出身なだけありますね」




みく
「ふぅ・・・とにかく行くにゃ!」


気を取り直して チャレンジゾーンへ向かう・・・




みく
「このカード選びが重要だにゃ・・・」


代表者はまず最初に8枚のカードから1枚を選び 何個の記憶に挑戦するかを決める。
カードの裏には 3〜10のいずれかが書かれている。




うまる
「最初はやり方を確認したいから 少ない回数の方がいいな・・・」



「いきなり10とか マジでやめろよ・・・」




みく
「猫ちゃんは英語でCATだから Cのカードにするにゃ!」


みくが記憶する ボタンの数は・・・
























【4】


みく
「おぉ! やったにゃ!」


4回だ・・・





いちご
「これなら 後のみんなの参考にもなるね!」


ゆうろ
「ここは確実にクリアしときたいとこだな・・・」




みく
「よーし いっくにゃあ!」


いよいよ みくの挑戦が始まる!




『まずはお手本パートです』


全員
「「「・・・・・・」」」


『3,2,1,スタート』










(青)ピッ

(緑)ピッ

(青)ピッ

(黄)ピッ




『30秒のインターバルに入ります』




クラッシュ
「うひゃ〜! オイラ もう分からなくなったぞ・・・」


イカ娘
「30秒も間を開けるなんて意地悪でゲソ! すぐやらせてやれでゲソ!」


マナ
「確かに 忘れちゃいそうかも・・・」




みく
「みんな静かにして! 集中したいの!」


さあや
「あっ ごめん・・・」


一松
「猫キャラを忘れるぐらい 真剣だな・・・」




『それでは 再現パートに入ります』


みく
「順番はバッチリ 覚えたにゃ・・・!」


果たして 成功か!? ハンター放出か!?








































『3,2,1,スタート』


みく
(まずは・・・青!)


ポチッ(青)




ポチッ(緑)




ポチッ(青)




みく
(最後はこれで・・・!)


ポチッ(黄)




















『成功です』


みく
「やったにゃー!」


全員
「「「おおおおおお!!」」」


前川みく チャレンジ成功!




みく
「いや〜 アイドルとしての面目が保たれてよかったにゃ・・・」


スイッチ
『新ゲームの一発目を成功で飾れるなんて 今日は一体どんな日だ?』


みく
「にゃんて日・・・ってこれ前回やったけど みくの持ちネタじゃないにゃあ! しかもフリが雑!」


真姫
「小〇さんに怒られるわよ」





「今ので 大分要領を掴めたかな・・・」


みくに続く渚 バトンを繋げるか・・・?

その3 ( No.5 )
日時: 2022/05/02 17:37
名前: Sビート ◆tm1pVTQmqw (ID: u4ehXYUD)

オープニングゲーム 続いては・・・





「よし やるか・・・」


Sビート作品の準レギュラー・潮田渚・・・





いちご
「渚君 頑張ってー!」



「ありがとう・・・でも やっぱり緊張するな・・・」


最原
「何度も出ている渚君でも そんな風に感じるんだ・・・」


イカ娘
「奴らの恐怖は 何回見ても変わらんのでゲソよ・・・」





「まぁ みんなのオープニングゲームは沢山見てるわけだから それを活かせたらいいな・・・」


準レギュラー唯一の途中参入とはいえ 出場者の中では経験豊富な渚。
新オープニングゲームも 高い経験値でモノに出来るか・・・?





「カードはこれでいこう・・・」


選んだのはGのカード。果たして 渚が挑戦するのは・・・

























【7】



「うわっ 一気に増えたな・・・」


7回分の記憶に挑戦することになった・・・




一松
「何回だろうが 絶対に成功させろよ」



「失敗したら 責任もって捕まれよ」


真姫
「あんた達ねぇ・・・こっちが比較的安全だからって 言いたい放題いっていいわけじゃ・・・」


ゆうろ
「ま、まぁまぁ 落ち着いて・・・」






「大丈夫 クリアするから・・・!」


気合を入れ ボタンの記憶に挑む・・・!




『3,2,1,スタート』



「・・・・・・」










(赤)ピッ

(黄)ピッ

(赤)ピッ

(青)ピッ

(緑)ピッ

(緑)ピッ

(赤)ピッ




『30秒のインターバルに入ります』




春香
「た、たった3つ増えただけで 格段に難易度が上がったような・・・」


剣城
「大丈夫か あいつは全部覚えられたのか・・・?」


みく
「このインターバルが厄介だにゃ・・・みくも頭の中がぐちゃぐちゃになりかけたもん・・・」




『それでは 再現パートに入ります』



「リズムに乗ることも 忘れずに・・・!」


果たして 成功か!? ハンター放出か!?








































『3,2,1,スタート』





(えっと・・・赤!)


ポチッ(赤)





(次は 黄色と赤を・・・)


ポチッ(黄)




ポチッ(赤)




渚(4つ目・・・)


ポチッ(青)





(5つ・・・あれ!? 青か!? 緑か!? どっちだったっけ!?)



(ヤバい もう次が・・・こっちだ!)





ポチッ(緑)





(あとは 緑、赤と・・・)


ポチッ(緑)




ポチッ(赤)










『成功です』



「よかった 合ってた・・・」


全員
「「「おおおおおお!!」」」


潮田渚 チャレンジ成功!




スイッチ
『5番目 少し遅れたな』



「色の順番を映像として覚えてたんだけど 青と緑がごっちゃになって・・・」


Ga.
「色以外の情報がないから覚えづらいですし 1ミスで終了というプレッシャーもありますからね・・・」


マナ
「でも クリア出来て良かったね!」


これで 残るは3人・・・











ゆかり
「さて・・・次は私のようね」


三番手は キュアマカロン・琴爪ゆかり!




気まぐれ
「一応聞きますけど リズムゲームなどの経験は・・・」


ゆかり
「無いわね」


さあや
「やっぱり・・・まあ それでもうまくいっちゃうのがゆかりさんなんですよね」




友希那
「でも あなたのチームメイトがオープニングゲームで失敗しているのでしょう?」


クラッシュ
「そっか それのリベンジもかかってるんだな・・・」


Cブロックにていちかがオープニングゲームに失敗し 開始9秒で確保されてしまった。
ここは彼女の敵を取りたいところだが・・・




ゆかり
「確かにその気持ちも少しはあるけど 私は私よ・・・ここは私のためにクリアするわ」


うまる
「うーん ブレないねぇ・・・」





ゆかり
「それじゃ カードを選ばせてもらおうかしら」


前の2人とは違い自信ありげなゆかり チャレンジゾーンへ・・・




ゆかり
「こういうのは 深く考えても仕方ないわよね」


ゆかりはBのカードを選択。果たして・・・





























【8】


ゆかり
「8ね さっきより1回分増えたわね・・・」


挑戦するのは 8回分の記憶・・・ゆかり 成功なるか!?


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13