二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 小さな勇者と武闘家少女の愉快な冒険日々
- 日時: 2024/02/19 08:59
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
こんにちは、初めましての方は初めまして。
女剣士と言います、宜しくお願いします。
前作は作者の都合によって締めてしまいましたが、今回は今までの作品以上に長く続けて行こうと思います。
この作品では、各作品からの代表者が沢山出ます。
勿論読者の方から許可も得て、そのキャラが出てくる事もあるので…ご了承下さい。
ルールについては、前作に描いてありますので…宜しくお願いします。
第1章:平和な日々 >>1-17
第2章:スタンセンの決意 >>18-
11話>>18
12話>>20
13話>>23
14話>>25
15話>>
16話>>
17話>>
18話>>
19話>>
20話>>
21話>>
22話>>
23話>>
24話>>
25話>>
26話>>47
27話>>48
28話>>49
29話>>
30話>>
〜来てくれた読者の方たち〜
シュンさん>>4
〜コメント返し〜
シュンさん>>5
プロローグ
味方キャラ一覧・紹介>>24
リクエスト応募
作者の不安と呟き>>3 >>21
世界観説明>>22
今後の更新予定>>19
雑談会話&次回予告
キャラ紹介>>6 >>17
主な登場作品
断章小説
魔法講座
スレッド誕生日:1月22日
- Re: 小さな勇者と武闘家少女の愉快な冒険日々 ( No.8 )
- 日時: 2024/01/25 10:21
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
第4話「バンダナを巻いた勇者の出生」
【デルムリン島 ダイの家】
・フリーレン視点
『コトッ』
「まずは。さっき話していた『彼』の出生を少し話すわ!」
『……………(ゴクッ)』
ゼシカ自ら、バンダナを身に付けている短い髪の青年について…いよいよ明かされる時が来た。
彼女の話に寄ると、その青年のお母さんは竜神族だとか。
つまり、私の予想通り…その青年は混血ということになりそうだね。
しかし、種族を超えた愛を育むも……2人の両親は引き離されてしまったらしい。
それは間違いなく、彼の祖父・グルーノ老だった。
-----
「ゼシカ。聞きたかった事があるんだけど」
ゼシカ「何? マァム」
マァム「その人のお父さんは、どんな人だったの?」
ゼシカ「……。グルーノさんから聞いた話なんだけどね、私の好きな人のお父さんは…サザンビークの王子様だったのよ」
フリーレン「……。まさに、種族を超えた以上の愛だね……」
ゼシカ「まあね。あの人のお母さんは、持ち前の好奇心から人間界に訪れてね…そこで彼のお父さんに出会ったらしいわ」
フリーレン「つまり。祖父でもその人にとって自分の娘が心配だったから、2人は引き離されたって事になるんだね」
それでも、互いに深く愛するようになった人は最後の最後まで踏ん張ってたみたいだけど。
里の入り口で、想い人でもある婚約者が先に亡くなってしまったんだね。
その人の最期を知って泣いていたという女の人の方も周りの反対を押し切って…、息子を出産する事を決意したという訳か。
だけどそのお母さんもまた、息子を出産した後に帰らぬ人となってしまったんだね。
いつかハイターが私に言ってたなぁ、私やアイゼンとは生きる時間が違うと……。
-----
フリーレン「そして。2人との間に生まれた彼もまた、幼いまま里を追放されてしまったのか…」
ゼシカ「そう。クラビウス王から聞いた話なんだけど、亡くなった王子様はクラビウス王のお兄さんだったわ」
河了貂「つまり。逆を考えると、その人が恋人を諦めていたら…今頃はサザンビークの王様にお兄さんの方がなっていたかも知れないのか」
信「あのさ。名前だけなんだけどよ、オレ…ククールって奴から聞いた事があったんだよ」
『………ッ?!』
フリーレン「信。それって本当なの?」
信「ああ。確かそいつの親父さんの名前は、エルトリオって名前だった気がするぜ」
要するにその人は、元一国の王子様だったんだね。
まだまだ知る必要はあるかな、彼の両親の事やゼシカの事も。
あれだけ強い魔法力を秘めているなら、何の為に強化して来たんだろうねぇ。
それらを含めて、私はゼシカや信たちの事を詳しく知らなきゃ行けない気がするのは言うまでもないかな。
5話に続きます。
- Re: 小さな勇者と武闘家少女の愉快な冒険日々 ( No.9 )
- 日時: 2024/01/25 23:48
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
第5話「フェルン登場、師・フリーレンと再会」
【デルムリン島 海岸】
???視点
『しゅうぅぅん…』
「どうやら。この島で間違いないみたいですね」
成程、モンスターたちだらけなのも納得出来ます。
ゴーレムやスライムたちは私を見ても、警戒していません。
その中の長らしき人物が現れ、私を案内し始める。
もしやこの先に、フリーレン様が。
そう思いながら、私はある質問をしました。
-----
「あの。1つ聞きたい事があります」
ブラス「言わなくてもわかる。君はあの魔法使い殿のお弟子さんじゃろ?」
「はい。フェルンと言います」
ブラス「そうか。ではフェルンさん、こっちじゃ」
私が言うまでもなくこの方は、事情を理解していました。
ブラス様に案内して貰うこと数分後、目的の場所まで来ました。
勿論その中にはフリーレン様もいますけど、何やら様子がおかしいですね。
ツインテールの魔法使いがいますけど、魔力は同じって所でしょうか。
-----
【ダイの家】
「フェルン。どうして此処に?」
フェルン「フリーレン様を探しに来ました。しかし、何やら様子がおかしいですけど?」
フリーレン「ああ。ゼシカの話を皆でしていた所なんだ、折角だから…フェルンも彼女の話を聞いていくといいよ」
どうやら、話し合いのような感じでしたね。
フリーレン様に言われた通りにブラス様の家に入っていくと、例の彼女は語り始めました。
今は、出生後のお話でしょうか。
私やフリーレン様以上に、この方も大変な旅をして来たんでしょうね。
ドルマゲスは単なる捨て駒で、その後にこの方は一緒にいた冒険者たちから離れていってしまうなんて辛過ぎますよ。
6話に続きます。
- Re: 小さな勇者と武闘家少女の愉快な冒険日々 ( No.10 )
- 日時: 2024/01/26 08:53
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
第6話「不穏な動き」
【バーンパレス 大魔王の間】
・ポップ視点
「報告します。尖った耳の魔法使い一行を目撃しました」
ポップ「そうか。無惨様の指示があるまで一旦下がれ」
「はっ!!」
くそっ、敵の動きを知る為に幹部として乗り込んで見たけどよ…まさかフリーレンたちがデルムリン島にいるとはなぁ。
あの一行らの目的が、おれの親友でもあるダイの復活なら…一度忠告に向かった方がいいかも知れないぞ。
既にバーンのいない城でも、復元はしてあったからな。
今はこの方…無惨様が、バーンパレスの新たな主となっている。
-----
「大魔道士・ポップ!」
ポップ「はっ!!」
無惨「君に今回の任務を下そう。まずは、その島にいるエルフの魔法使いと闘って来るのだ」
ポップ「しかし無惨様。例の魔法使いの娘には、私以上に強い魔力を秘めています」
無惨「確かに。しかし私の最終目標は、禰󠄀豆子よりも更に魔法力の高い娘を手に入れる事だ」
ポップ「………ッ!!!」
そんな奴が、この世にいるって言うのか?!
現にあの時任務遂行に失敗した半天狗の野郎は未だにガクブルだし、皇帝陛下の野郎はかなりやる気満々だ。
要するに、無惨様の任務さえ遂行中に防げばおれは自由の身になるって事にも繋がるな。
へへっ、この任務さえ遂行しなければ無惨様はおれを手放す筈だ。
まずは、無惨様のご期待に全力で応えてみますかね。
-----
「ヒィィィ……。ぽっ……ポップ様。どうかお気を付け下さいませ!」
ポップ「ああ。ちょっくら行って来るぜ半天狗さんよぉ、相手が同じ魔法使いでもよ…格の違いって奴をそいつに見せてやらあ!!」
仮に強力な助っ人が向こうにいたとしても、無惨様の命令は絶対だからな。
あの命令からすると、その魔法使いと一線交えて来いと言う事に繋がる気がするぜ。
クロコダインのおっさん…そして、ヒュンケルたち。
済まねぇ、次にアンタらにあったらおれは敵になっちまったから覚悟してくれ。
無惨様直々の幹部であるおれ自身の為にも、今回の任務を何としてでも遂行しなければならないんだよ!!
7話に続きます。
- Re: 小さな勇者と武闘家少女の愉快な冒険日々 ( No.11 )
- 日時: 2024/01/26 18:15
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
第7話「フリーレンの強さ」
【デルムリン島 海岸】
・フリーレン視点
「……………」
信「フリーレン。何か感じるのか?」
フリーレン「うん。アウラから情報が入ってね、敵側の幹部が向かっていると」
河了貂「………ッ!!! 黄色のバンダナ……、まさか?!」
どうやら、信たちは知っているみたいだね。
その正体は、貂の言う通り…黄色のバンダナを身に付けた黒髪の魔法使いだった。
つまり彼は、私のみを狙っている。
まずは、お手並み拝見と行こうかな。
これでも私はね、かつて魔王を倒した勇者ヒンメル一行の仲間でもあるからね。
-----
『スッ……』
信「なっ……?!」
河了貂「あ、あんた……」
「此処から先は、2人だけの空間よ」
フリーレン「アウラ。『アレ』を頼めるかな?」
アウラ「いいわ。天秤で審判をしてあげるわ」
かなり強い魔法力だ、侮ると私が負けてしまうかも知れない。
そう言っている内に、相手は攻めて来た。
先制魔法はメラゾーマ、先手必勝としては悪くない攻撃だね。
だけど、私の放った防御魔法を破らないと話にならないよ。
-----
「くっ…。おれが放った魔法を軽々と半減するとはな」
フリーレン「そうだね。この魔法は君の言う通り、魔法系のダメージを半減にする効果があるんだよ」
「やはり。現役の魔法使いだけはあるわ、おれの名はポップ。カオス軍の幹部の1人だ」
フリーレン「……。その闘争の話、興味があるね」
ポップ「ふっ。話をしたいならおれを倒せたら…、だけどな?」
フリーレン「…………ッ?!」
今までのは、単なる準備運動だったと言うことか。
何かの命を受けて、私のいる『この島』に来たと言った感じか……。
仕方ないね、『この世界』のルールに免じてみるか。
油断は禁物だ、今にも第2の魔法攻撃が来そうだ。
要するに、彼…敵側の大魔道士・ポップを倒す為の攻略を私なりに考えなきゃならないと言う事だろうね。
8話に続きます。
- Re: 小さな勇者と武闘家少女の愉快な冒険日々 ( No.12 )
- 日時: 2024/01/27 09:26
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
第8話「訓練の成果」
【デルムリン島 海岸】
・フリーレン視点
「くらえ、メドローア!!」
フリーレン「……。防御魔法・フバーハ!」
炎と氷を1つにした、最強の魔法・メドローアか。
やはり、私の持つ魔法力とほぼ互角的な感じだよ。
もし戦っている側がフェルンなら、数秒辺りは無理だったかも知れないね。
思い出すんだ、ゼシカとの実践訓練を。
彼女は初対面の私に、いろんな魔法を教えてくれた恩があるからね。
-----
【回想:デルムリン島 中心部】
『はぁ……、はぁ……』
『駄目よフリーレン。これらは防御しなきゃ意味がないのよ』
『仕方ないじゃないか。今までに見たことがない魔法ばかりだから、回避するタイミングが取れなかったんだよ』
『もうっ。質問を変えるわ、今から私は炎系の呪文を使って攻撃をする。その時にフリーレン……あなたはどうやって私に対抗するの?』
『えっと…。ポケモンや他の世界の魔法で例えるなら、氷属性の魔法が有効だから…それで攻めるかな』
『その通り。今から私があなたに教える氷魔法は……、ヒャダルコとマヒャドよ!』
そうだ、メドローアに対抗するならマヒャドだ。
ゼシカとの実践訓練で、何度もボロボロになりながらも私は身に付けて来たんだ。
成功するまで繰り出し続けたら、やっと出来るようになったからね。
あの後貂に怒られたっけ、いくら成功する為とは言っても喰らいすぎだろって。
もし叱られる相手が逆にハイターだったら、貂とは逆の事を言ってきそうだよ。
「まだまだ甘いですね、フリーレン」ってね…、それだけはあの生臭坊主にだけは嫌でも言われたくないよ!!
-----
【現在:デルムリン島 海岸】
フリーレン「これで終わりだ…。相手を完璧に封じ込めよ……、マヒャド!!」
ポップ「なっ?! くっそーーーーー!!!」
アウラ「…。終わったわね、勝者・フリーレン!」
第2の攻撃も、なかなかだったよポップ。
だが、君にとっては間違いだったんだよ。
それだけの強い魔法力を持っていたにしても、私に勝てる訳がないからね。
今の衝撃を聞いたせいか、マァムと嬴政がこちらに駆け付けて来る。
嬴政からはエルフの飲み薬を私に与え、マァムからはベホイミとケアルガでダメージと体力を回復して貰っていた。
そうだったね、黒魔法の力は無くなっても……白魔法は健在だったか。
-----
「うっ………」
フリーレン「ポップ、気が付いた?」
ポップ「……。そうか、おれは今まで無惨様の暗示に従っていたのか……」
フリーレン「そうなるかな。だけど、悪くない闘いだったよ」
ポップ「へっ、おれがあいつに支配されちまうなんて……まだまだだなぁ」
フリーレン「ふふっ! それを言うなら、私の方がまだまだかも知れないよ」
アウラ「フリーレン。彼の経緯について詳しく聞きたいから、別の場所に移動しましょう?」
フリーレン「それもそうだね。信はポップを頼むよ、私も未だに…自分の力で動けそうにないからね」
信「要するに。魔法力が空になっちまったってとこか? ったくしょうがねぇな〜、テン。お前はフリーレンの方を頼むよ」
河了貂「うんっ!」
こうして、仲間の誰かに肩を貸して貰うのも悪くないかな。
あの頃シュタルクが加わって間もない頃に、フェルンが熱を出してしまった事があったなぁ。
猛吹雪の中を進んだから、バチが当たったかも知れないな。
海岸からそう離れていない距離の先にあるブラス老の家に戻り、ポップの経緯については中断になった。
先の戦いとかもあったからねぇ、お互いが完全に回復しない限りは……肝心の話が出来ないと言うのも無理はないかも知れないね。
9話に続きます。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12