二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 小さな勇者と武闘家少女の愉快な冒険日々
- 日時: 2024/02/19 08:59
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
こんにちは、初めましての方は初めまして。
女剣士と言います、宜しくお願いします。
前作は作者の都合によって締めてしまいましたが、今回は今までの作品以上に長く続けて行こうと思います。
この作品では、各作品からの代表者が沢山出ます。
勿論読者の方から許可も得て、そのキャラが出てくる事もあるので…ご了承下さい。
ルールについては、前作に描いてありますので…宜しくお願いします。
第1章:平和な日々 >>1-17
第2章:スタンセンの決意 >>18-
11話>>18
12話>>20
13話>>23
14話>>25
15話>>
16話>>
17話>>
18話>>
19話>>
20話>>
21話>>
22話>>
23話>>
24話>>
25話>>
26話>>47
27話>>48
28話>>49
29話>>
30話>>
〜来てくれた読者の方たち〜
シュンさん>>4
〜コメント返し〜
シュンさん>>5
プロローグ
味方キャラ一覧・紹介>>24
リクエスト応募
作者の不安と呟き>>3 >>21
世界観説明>>22
今後の更新予定>>19
雑談会話&次回予告
キャラ紹介>>6 >>17
主な登場作品
断章小説
魔法講座
スレッド誕生日:1月22日
- Re: 小さな勇者と武闘家少女の愉快な冒険日々 ( No.38 )
- 日時: 2024/02/12 08:26
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
第22話「あの光景を、再び」
・ダイ視点
【マカラーニャの森】
フリーレン「いいね。次は君たちが行った儀式を再現するイベントだ」
信「オレがヒュンケルに代わってあの印を持つよ、時計回りはどんな感じだ?」
フリーレン「そうだね。レオナ 信 ポップ ダイ マァムの順番で立って貰おうかな」
おれも、あの光景を覚えている。
あの時はポップとおれも光っていたのに、マァムだけ光らなかったの。
その時にザボエラが仕掛けて来て、マァムが危なくなったんだよね。
その場面を今回は貂が担当し、敵役をフェルンが担当する。
うん、いい感じだよフェルン。その調子だ!
-----
「マァム。お前の気持ちを教えてくれ」
マァム「えっ?」
貂「そいつがオレじゃないのは分かってる、だから伝えるんだ。そして……オレを諦めさせて欲しい……」
マァム「私……、私は……。ダイが好きなのよーーーーー!!!」
凄い、あの時以上にマァムの印が光っている。
信の印は銀色、確かヒュンケルが言っていたけど。
信にも、闘志の心があるんだよね。
そして、5つ全ての印が届いた。
レオナがミナカトールを唱え、そのタイミングと同時にポップがルーラを使う。
此処までが、今回のイベントだったんだね。
-----
「よくやったよ、マァム!」
マァム「ええっ。フリーレンがあの場面を再現しようって言い出した時、凄く恥ずかしかった」
フリーレン「仕方ないよ。とにかくお疲れ様」
これで、今回のイベントは無事に終わったんだね。
もしおれが光っていなかったら、更に進まなくなっていたかも知れない。
次の企画実行は、3日後だってフェルンが言っていたからね。
それまでは各自で英気を養い、いつでも出来るように準備はしておいた方がいいかな。
昔じいちゃんが話してくれたあの話があったから、おれは逆の道に進む事が出来たかも知れない。
23話に続きます。
- Re: 小さな勇者と武闘家少女の愉快な冒険日々 ( No.39 )
- 日時: 2024/02/12 23:32
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
今作で、成立したいCPたち。
①ダイマ
②ヒンフリ
③バツティナ
④マリセリ
⑤信x貂
こんなとこですね。
引き続き、宜しくお願いします。
- Re: 小さな勇者と武闘家少女の愉快な冒険日々 ( No.40 )
- 日時: 2024/02/13 08:25
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
第23話「先代勇者・ヒンメル」
*この回から、ピカチュウたちに変化が起きます。
・アイク視点
【空艦バトシエ ルイーダの酒場】
「オレ……、普通に話しているな」
ピカチュウ「もしかして。誰かがボクたちを祈ったのかな?」
ルカリオ「そのようだ。他にも変化があるか、聞いてみよう」
リザードン「そうだな、ルカリオ!」
今のは、リザードンたちだよな。
一瞬だけおれは疑ったんだ、ピカチュウたちが人の言葉を話している。
一旦おれは見なかった事にし、コックピットに向かう。
着いた時にはもう、新しい作戦の説明に入っていた。
今度の敵役は、シーモア老師だ。
-----
【コックピット】
ゼシカ「ねえフリーレン。今回のイベントだけど、エアリスが何度か言ってた『あの場所』で決めた人の最後を見送る事になるの?」
フリーレン「うん。順番はもう、決めてあるよ」
レオナ「あたしは、最初ね!」
ポップ「あの場面を上手く再現するなら、おれはとことんやってやるぜ!」
ダイ「うん。シーモアは魔法攻撃が厄介だから、防御魔法は必須になるとおもうよ」
要するに、時計回りで行うって訳か。
エアリスも何度かそこで、実体験をした事があるからな。
そのイベントの翌日、ポップが決められた場所で祈っている時に…怪しげな光がレオナ姫を襲う。
それを止めるのは、おれとピカチュウの出番だからな。
その間ポップは予行練習を開始し、自分が沈んで行くという場面を再現出来るようにしなければならない。
-----
「これで1つずつ。ゴールに近づいて来たね」
ダイ「うん。おれは後半だけど、うまくできるかなぁ?」
信「大丈夫だ。その時はオレと貂が力になるぜ」
ダイ「信……、ありがとう!」
ピカチュウ「何だか、怖いよ……」
『???』
おれは最初から知ってたから、言わないで置く。
ピカチュウたちの変化に気づき、ダイが振り返った時には…マァムに支えられた後だった。
流石だなダイ、長く島育ちだったからすぐに気付いていたんだな。
ダイは幼い勇者でありながら、人と竜の騎士との間に生まれた混血だ。
ん? フリーレンがいないが…何処に行ったんだ。
-----
『彼らは、驚いていたかい?』
フリーレン「やっぱり。あんたの仕業だったんだね、ヒンメル」
『まあね。少しだけハイターにも協力して貰ったからね、うまく行ってよかったよ』
フリーレン「………。何で、50年振りに再会した時……あんな事を言ったの?」
『僕はねフリーレン。君に色んな世界を知って貰おうと思っていたんだよ』
フリーレン「…………。……るいよ………」
『えっ?』
BGM設定:FF10よりいつか終わる夢
フリーレン「ずるいよ。どうして私に断りもしないで、あの魔法を使ったんだよ!!」
『ごめんね。君を驚かせようと思ったんだよ』
フリーレン「分かっていたのに。当時旅をしていた私が知っていたのに、怖くて言えなかった……」
『フリーレン。僕はいつでも、君の中にいるからね』
フリーレン「えっ?」
『肉体は消えても、ボクの魂は消えないよ』
フリーレン「………。ヒンメル………」
『君のこれからの戦い、僕も共に闘おう!』
フリーレン「うん…。必ず無惨を倒すよ、フェルンたちと一緒に」
『うん。その時の報告を、楽しみにしているよ』
フリーレン「……。馬鹿……、私だってあの時…ヒンメルの事を沢山知っておけばよかった……」
勇者ヒンメル……、かつてフリーレンが旅をしていた最初の勇者か。
彼らと出会うまで、フリーレンはどんな経験をして来たのか。
確か俺たちに会う前に、10年間旅をして来たと言っていたな。
エルフは長生きらしいから、今は少しずつ知っておこう。
その中に必ず、フリーレンが芽生えようとしていた感情もきっと……見つかるかも知れないからな。
24話に続きます。
- Re: 小さな勇者と武闘家少女の愉快な冒険日々 ( No.41 )
- 日時: 2024/02/13 22:58
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
明日は、バレンタインの日ですね。
たまには、懐かしの作者さん側のキャラに登場しようかと考えています。
ギャグ編は、やはり必須ですよね。
完全に笑い要素にするなら、何が大事なんですかね??
- Re: 小さな勇者と武闘家少女の愉快な冒険日々 ( No.42 )
- 日時: 2024/02/14 08:17
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
第24話「狙われた勇者」
【ネイル村 マァムの家】
・マァム視点
「母さん。キッチン借りるわ!」
レイラ「そうね。今日は『その日』でもあるからね!」
マァム「かっ……、母さんってば…。恥ずかしいんだから!!////////」
確かに今日は、女の子が好きな人にチョコを上げる大切な行事でもあるわ。
レオナに聞いた話だと、前の日からエイミさんやマリンさん メルルに手伝って貰っているみたい。
メルルさん、あれから新しい恋を見つけたかも知れない。
その相手がまさかの、ヒムみたい。
ヒムも何だかんだで、メルルさんを気にしているみたいだけど。
-----
『コトッ』
「マァム。頼まれていた材料、これでいいか?」
マァム「ええっ。ありがとう、リュウ!」
リュウ「いいんだ。この位なら任せてくれ」
風林火山って文字が気になるけど、この人もこの人で強くなりたいのかしら。
何でもケンって人とは同じ道場にいたらしくて、時にはライバルでもある。
ライバルかぁ、初めてダイやポップにあった頃を思い出すわ。
ダイが頑張っているのに、アイツは逃げてばかりいたからね。
だから私は言ってやったのよ、勇者と臆病者だって。
-----
『ダッダッダッダッダ……』
「うわーーーーー!!!」
ピーチ(ネルさん次元)「きゃーーーーー、ダイ君待ちなさーーーい!!」
ゼルダ(ネルさん次元)「おとなしく私たちに、hshpされなさいな♪」
ダイ「だっ……、誰か助けてーーーーー!!!」
マァム「……………」
「済まない。ウチのバカ姫どもが迷惑をかけたな…」
マァム「いいえ。止めに行くわよ、ドロッチェ!」
ドロッチェ「ああ!★」
後の仕上げは母さんとリュウが力を合わせてやるって言ってくれてるから、大丈夫そうね。
さて、この騒動を沈めに行きますか★
元僧侶戦士としての力を、甘く見ないことね。
今は訳あって武闘家になったけど、ダイに対する私の想いは変わっていないわ!
-----
マァム「閃華……烈公拳!!!」
ドロッチェ「トリプル……スターショット!!!」
『あぁ〜ん!!!』
ダイ「マァム……、この人は?」
マァム「話は後。ドロッチェさん、今はダイを安全な場所に連れて行きましょう!」
ドロッチェ「ああ。そうだな、マァム!」
当時私は、彼のいる世界で大活躍していたわ。
何らかによって落とし穴を掘った人たちを、フルボッコしていたもの。
私の知ってるアイクさんがその場を離れていた時も、ポップは相当な被害を受けていた。
お手洗いから戻って来た彼はポップを疑っていたらしいけど、ゼルダさんのお陰で収まったのよね。
あの人……、本当に分かりやすい人だわ。
-----
『ポスッ』
マァム「ぴ、ピカチュウ?!」
ピカチュウ「マァムさん助けて。今、変態に追われてるの!」
善逸(ネルさん次元)「マァムさん。彼の言う通りなんだよ、アイツらが近くまで来ているんだ!!」
マァム「………ッ!!! ダイ、ドロッチェさんの援護を頼むわ!」
ダイ「うん。こっちは任せて!」
善逸(ネルさん次元)「マァムさん。こっちに!!」
要するにこれは、一難去ってまた一難って事ね。
私に万が一のことがあったら、ダイは本気で怒るわ。
それに彼には、ドロッチェさんがいてくれるから心配はないもの。
とにかく私にもこうして、やるべき事が見つかったわ。
今は腕の中にいるピカチュウを、何としても守り通さなきゃいけないから。
25話に続きます。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12