二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

密告アイテム&銃器データーⅡ
日時: 2024/03/31 22:48
名前: HIRO (ID: QApd.8nP)

これは密告中や銃撃中に登場する多種多様な密告アイテムや銃器達をまとめたデーターです。旧密告アイテム&銃器データーと合わせて見れば楽しめるわよ。


ヒロノス社
密告中ゲームマスター青木ユリ&銃撃中ゲームマスター青木アスカ&代理兼ゲームマスターシグナルより


Re: 密告アイテム&銃器データーⅡ ( No.61 )
日時: 2025/05/14 10:23
名前: HIRO (ID: QApd.8nP)

密告アイテムその19

チームゼッケン
NS密告中沈黙の戦場編のチーム登録ミッションに使われたチームベスト.本家逃走中27時間TVコラボSP編のチーム選択ミッションに使われたチームゼッケンをそれぞれ踏襲。3桁の番号の書かれた色とりどりのゼッケン。一部の回に登場し団体戦に使われる。着用すると腰のベルトがLOCKされ外せない仕組みになっており別のミッションで脅威として機能する👿


ワープホール
3DS版逃走中に登場するアイテムのブラックホールがモデルで丸いルンバのようなデザインが目立つ密告アイテム。これを床や地面に仕掛け敵プレイヤーが踏めば敵プレイヤーを自身の目の前にまで強制転移させ背中を向けたまま隙を生み出せる。密告アンドロイドには離れ離れにさせられ3回まで使用可能であり強力な装備を構える敵プレイヤー相手にもやすやすと密告を狙える強力なレア密告アイテム。

透明グラス
3DS版逃走中に登場するアイテムのとうめいのクスリがモデルで水色の液体の入ったフラスコのようなデザインが目立つ。これを自身にかけると30秒間半透明に消えて敵プレイヤーに密告為れなくなる。中身が尽きるまで使用可能でありピンチに役立ち更に半透明のまま敵プレイヤーの背後や死角から密告を狙える強力なスペシャル密告アイテム。ただし効果が切れるまでアイテムショップ等には入れなくなる。


リタイアスマートフォン
本家逃走中上野アメ横妖怪伝説にて復活ミッションに使われた牢獄用携帯電話がモデルで赤のハンターの目マークが目立つスマートフォン。電話をかければエスケープを申告出来成立となる。即ち自分の好きなタイミングでエスケープ出来るようになりラストまで進むに自信が無かったりエスケープ狙いのプレイヤーには大変ありがたいエスケープ用のアイテム。電話中は隙が大きく周囲には要注意。


その20に続く!

Re: 密告アイテム&銃器データーⅡ ( No.62 )
日時: 2025/06/03 20:22
名前: HIRO (ID: QApd.8nP)

銃器その19

ヘビーマシンピストル
マシンピストルの1つで真魂斗羅に登場する武器のヘビーマシンガンがモデルであり真っ黒な体色の2丁一組のデザインに重厚な引き金が目立つ。マシンピストルの中では連射速度が遅く装弾数はアサルトライフル並みであるがその代わり1発の威力は全マシンピストル中最強クラスの高さであり重厚な銃声と共に激しい弾幕を張り敵プレイヤーやエネミーのライフを根こそぎ削りやすい。射撃前後の隙は大きいものの使い勝手は悪くなく狙いも定めやすい。パロディキャラのビルズ.ランス.ロリス等が所属する組織の兵士達に支給される高性能マシンピストルらしい。

ジャガーノート
ショットガンの1つでデビルメイクライ1やデビルメイクライ2に加えデビルメイクライ3に登場する武器のショットガンがモデルでありライオンのマークが浮かぶ片手持ちのデザインや黄土色の体色が目立つ。1発の威力はコヨーテガン.タネガシマ.セミオートショットガン.ショットガンM5.スプレッドショットガンと双璧を織りなす最強クラスの高さを誇り至近距離で高威力の散弾を広範囲に放てられ連射速度も速く発砲前後の隙も少なめであり扱いやすい。装弾数はまあまあ多く距離による威力の減退も少ない。群がるエネミーをバシバシ蹴散らしやすく敵プレイヤーにはライフを根こそぎ削りやすい。武器商人が秘密裏で作成した手製のショットガンらしい。


グレネードガン
グレネードランチャーの1つでデビルメイクライ1に登場する武器のグレネードガンがモデルであり肌色の体色の片手持ちのデザインにバズーカに似た形状が目立つ。1発の威力は高く炸裂弾の爆風の範囲が広いのが特徴。連射速度も速く間を開けずぶっ放しやすい上に全グレネードランチャー中装弾数は最大の多さであり扱いやすい。発射前後の隙は少なめ。群がるエネミーをやすやすと一掃させられ敵プレイヤーには大ダメージを与えられる。完全オリキャラのセルガン等が所属する軍隊に支給される高性能グレネードランチャーらしい。

プロトリボルバー
リボルバーの1つでメトロイドゼロミッションに登場するキャラクターにして主人公のサムス・アランの武器のハンドガンガンがモデルであり真っ白な体色の片手持ちのデザインや銃口が目立つ。1発の威力は高めで連射しやすく貫通するのが特徴であり直線状のエネミーをまとめて倒せる。狙いを定めやすく扱いやすい上に発砲前後の隙は少ない。装弾数はまあまあ多い。ガンショップに売られやすい安価なリボルバーらしい。


ファイブガン
特殊なハンドガンでバイオハザード5に登場する武器のハンドガンM93Rがモデルであり黄緑の体色の片手持ちのデザインや長い持ち手が目立つ。基本的には単発射撃だが最大の特徴は切りかえ機能が付いていて5点バースト射撃に切り替えられ1度のトリガーで5発の弾を同時に発射する。バーストガンやダブルガンを上回る強さを誇り1発の威力は高めで連射速度が速く敵プレイヤーやエネミーに連続ダメージを与えやすい。装弾数は多いが発砲前後の隙が大きくバーストガンやダブルガンより更に外した隙が大きい上に使いこなすのがかなり難しいのが難点。狙いは定めやすく使い勝手は悪くなくキャラクターによって腕が試される超級者向けのハンドガン。武器商人がハンドガンに5点バースト機能を内蔵して改造した新型ハンドガンらしい。


その20に続く!

Re: 密告アイテム&銃器データーⅡ ( No.63 )
日時: 2025/06/03 22:36
名前: HIRO (ID: QApd.8nP)

銃器その20

ライフルH&K
スナイパーライフルの1つでバイオハザード5に登場する武器のライフルH&KPSG1がモデルであり青みがかる体色に長い銃身や両手持ちのデザインが目立つ。最大1.5倍のスコープで狙いを付けて放つ遠距離狙撃が持ち味であり1発の威力とスコープの倍率は全スナイパーライフル中かなり低いが最大の特徴はチャージ機能が付いており引き金を引き続けて放つ溜撃ちが可能であり低威力をカバー為やすい。連射速度はセミオートスナイパーライフル.プロトライフルに並び速く使い勝手は悪くなく扱いやすい。溜撃ちと通常狙撃を使い分けるのが効果的。武器商人がスナイパーライフルに特殊な改造を施して作り出した匠の一品らしい。


ダーツピストル
特殊な銃器でディーエムシーデビルメイクライに登場する武器のケブーリーがモデルであり2丁一組の赤みがかる拳銃のようなデザインが目立つ。ダーツの矢のような弾丸を放ち命中した敵プレイヤーやエネミーに刺さるように接着して時間差で連鎖爆発を起こして敵プレイヤーやエネミーにダメージを与える。装弾数は多く射程も長い上に1発の威力も高く複数撃ち込んだ際の威力が絶大でありかなり強力な特殊な銃器。一部のエネミーの持つ盾等には弾かれ接着為ないので使う際には注意。魔具を取り扱う武器商人が安価で取り引き為ている銃器らしい。


ヘビーコヨーテ
ショットガンの1つでディーエムシーデビルメイクライに登場する武器のレヴェナントがモデルであり灰色の体色の片手持ちのデザインやドクロのマークが目立つ。1発の威力はジャガーノート.コヨーテガン.タネガシマ.セミオートショットガン.ドレイクと肩を結ぶ最強クラスの高さを誇り広範囲にまき散らすように放つ散弾広範囲発砲で群がるエネミーをバシバシ蹴散らしやすく敵プレイヤー相手には至近距離で乱射しまくれば瞬く間に撃破へ追い込めやすい。連射速度はジャガーノート.セミオートショットガン.タネガシマ.コヨーテガン.ドレイクに比べてやや遅いのが難点であるが使い勝手は悪くなく装弾数はまあまあ多く扱いやすい。ガンショップに売られやすい高火力の銃器らしい。


アサルトライフルGI
アサルトライフルの1つでバイオハザード5に登場する武器のマシンガンSIGがモデルであり長い銃身に灰色の体色の両手持ちのデザインが目立つ。1発の威力はビッグアサルト.スーパーマシンガンと渡り合うトップクラスの高さを誇り全アサルトライフル中装弾数はマシンピストルに匹敵する多さで貫通し直線状のエネミーを次々に倒したり敵プレイヤーのライフを根こそぎ削りやすい。外した隙も少なく狙いを定めやすく全アサルトライフル中抜群の扱いやすさを持つ。世界各地の機動隊に支給されている最新鋭のアサルトライフルらしい。


デビルエボニー&デビルアイボリー
ハンドガンの1つでディーエムシーデビルメイクライに登場する武器のエボニー&アイボリーがモデルであり白と黒のゼブラ模様の2丁一組の片手持ちのデザインが目立つ。1発の威力はエボニー&アイボリーに並び高めで連射速度の速い連続射撃が持ち味であり最大の特徴は引き金を引き続けて離せば高速で弾丸が連続で放たれる連続ヒット射撃可能であり装弾数も多く扱いやすい。連続ヒット射撃はデビルメイクライ3に登場するスタイルのガンスリンガーの技のトゥーサムタイムがモデルでありガンショップに売られやすい高火力の銃器らしい。



その21に続く!

Re: 密告アイテム&銃器データーⅡ ( No.64 )
日時: 2025/06/12 11:27
名前: HIRO (ID: QApd.8nP)

密告アイテムその20

花火鉄砲
片手持ちのバズーカのようなデザインに砲塔が目立つ密告アイテム。これを山なりに向かって撃てば小さな爆発が連鎖しながら発生し敵プレイヤーを怯ませたり爆発音で尻餅を着かせ隙を生み出せる。3回まで使用可能でありパニックベル.ストロボ等と渡り合うトップクラスの性能を誇り多数のエネミーにもかなり強いレア密告アイテム。軽く狙いを定めやすい。


密告アンドロイド復活カード
橙のハンターの目マークが目立つカード。これをアイテムショップに持って行けば追放された密告アンドロイドを再び味方に付けることが出来る。ただし使用は1回のみ。戦力が削がれても体勢を立て直しやすい復活アイテム。主にエネミーを密告し追放すると入手出来る。


モバイル幻聴装置
ピンクの体色のモニターのようなデザインが目立つ密告アイテム。指名した敵プレイヤーの持つモバイルから他のプレイヤーの声を加工したモザイク声を再生させ困惑させて隙を生み出せる。3回まで使用可能でありモバイル無効化装置.モバイル誤作動装置と渡り合うトップクラスの性能を誇り他の密告アイテムと組み合わせたコンボ密告を狙いやすい強力なレア密告アイテム。モバイルから突然モザイク声が再生されるのは一種のホラー👿


砂金袋
砂金の詰められた袋。鉱山で採掘した砂金を詰めるに欠かせない。売却用のアイテムでありアイテムショップにて20万円で売却出来る。



その21に続く!

Re: 密告アイテム&銃器データーⅡ ( No.65 )
日時: 2025/06/26 20:47
名前: HIRO (ID: QApd.8nP)

銃器その21

サブレッサーガン
アサルトライフルの1つでバイオハザードリベレーションズに登場する武器のマシンピストルがモデルであり焦げ茶色の体色に両手持ちのデザインが目立つ。1発の威力は高めでアドバンストガン同様に切り替え機能が付いており1発ずつの弾丸を撃つ単発射撃と引き金を引き続けている間弾丸を連続で撃てる連続射撃で敵プレイヤーに連続ダメージを与えたり貫通し直線状のエネミーに連続ダメージやまとめて倒せる。アドバンストガンに並んで隙は少なめであり扱いやすく単発射撃と連続射撃を使い分けるのが効果的。世界各地の軍隊や鎮圧部隊に支給されている。


サブレッサーピストル
サイレンサーピストルの1つで揚げ色の体色に2丁一組の片手持ちのデザインが目立つ。1発の威力は高めで基本的には1発ずつの弾丸を撃つ射撃だが切り替え機能が付いており引き金を引き続けている間弾丸を連続で撃てる連続射撃が特徴。装弾数はマシンピストル並に多く発砲前後の隙も少なめであり扱いやすい。単発射撃と連続射撃をうまく使い分けるのが効果的。武器商人が開発した最新鋭のサイレンサーピストルらしい。


アドバンストショットガン
ショットガンの1つでバイオハザードオペレーションラクーンシティに登場する武器のショットガンがモデルであり白と黒の体色に両手持ちのデザインや長い銃身に銃口が目立つ。1発の威力はヘビーショットガン.タネガシマ.セミオートショットガン.ジャガーノート.コヨーテガン.ヘビーコヨーテ.ショットガンM5等と双璧を織りなす最強クラスの高さを誇り切り替え機能が付いており連射速度は遅いが鈍い銃声を響かせながら放つ高威力の散弾発砲と威力は劣るが連射速度の速い散弾乱れ乱射が持ち味でありばら撒かれる散弾はショットガンJブレイカー.ショットガンハイドラ.ドレイクに等と並んで多く群がるエネミーをやすやすと蹴散らせられ敵プレイヤー相手には至近距離でぶっ放せば瞬く間に撃破へ繋げやすい。発砲前後の隙は大きいがかなり強く扱いやすい。アクション映画にて貫禄ある男性主人公が良からぬ計画を企む組織の下っ端達をバシバシ撃ちまくり蹴散らすイメージが強い。

ショートマシンガン
サブマシンガンの1つでバイオハザード5に登場する武器のマシンガンMP5H&Kがモデルであり赤黒い体色に片手持ちのデザインが目立つ。装弾数はアサルトライフル並の多さで少ないが1発の威力は全サブマシンガン中トップクラスの高さを誇りライトマシンガンやヘビーマシンガンを上回り弾幕で圧倒させられ狙いを定めやすく群がるエネミー相手に強い。敵プレイヤーのライフを瞬時に削りやすく扱いやすい。アクション映画にて良からぬ計画を企む組織の幹部が扱い弾幕で主人公に牙をむくイメージが強い。



その22に続く!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。