二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

密告アイテム&銃器データーⅡ
日時: 2024/03/31 22:48
名前: HIRO (ID: QApd.8nP)

これは密告中や銃撃中に登場する多種多様な密告アイテムや銃器達をまとめたデーターです。旧密告アイテム&銃器データーと合わせて見れば楽しめるわよ。


ヒロノス社
密告中ゲームマスター青木ユリ&銃撃中ゲームマスター青木アスカ&代理兼ゲームマスターシグナルより


Re: 密告アイテム&銃器データーⅡ ( No.47 )
日時: 2025/02/18 22:34
名前: HIRO (ID: QApd.8nP)

施設その7

呪われた屋敷
エリア内の目立たぬ場所に隠されたダンジョン。一部の回に登場しバイオハザード5オルタナティブエディションの追加エピソード1の舞台であるスペンサー邸がモデルで門と不気味な雰囲気が目立つ。門は閉まり開けるにはドクロのカードを5枚集め門のカードリーダーに差し込まなければならずドクロのカードを5枚カードリーダーに差し込めば門が開き中へ入れる。2階構造でありプレイヤーの失格を狙う様々な罠が張り巡らされていたり攻撃でプレイヤーの強制追放を狙うホラーモンスターが潜んでおり罠を掻い潜りながら避けたりホラーモンスターを密告し追放して進んでいく。散策すると密告アイテムが見つかり最深部に待ち受けるBossクラスのエネミーを密告して追放すれば強力な密告アンドロイドを獲得出来る。ホラーモンスターに密告されるか罠を食らえば強制追放で失格👿難易度と失格のリスクは高いがやりごたえ抜群。


ルーレット場
THEGAME戦闘中桜花爛漫春の陣編に登場するルーレット場がモデルでカジノのような施設。1回5万円でルーレットを回すことが出来スペシャルマスに止めればスペシャル密告アイテム.レアマスに止めればレア密告アイテムを獲得出来る。ハズレても所持金があれば何回でも回せるが中にはルーレット無料券が得られるマスがある。ただし運悪くデメリットのマスに止めれば自身やゲームに不利な内容が降りかかるデメリットが発動為れてしまう👿スペシャル密告アイテムは1つ.レア密告アイテムは3つあり在庫が無くなれば閉鎖され早い者勝ち。占い施設や密告ガチャに並びリスクの高い運試し。


シークレットショップ
エリア内の目立たぬ場所に隠された施設。値は張るが強力なスペシャル密告アイテムを購入できる。アイテムショップ同様に不要なアイテムの売却も可能。銃撃中のシークレットショップや戦闘中の隠し武器屋に並び発見は難しいが所持金を稼いで発見出来れば戦力を一気に強化させられる。3DS版戦闘中に登場する隠し武器屋を踏襲。



その8に続く!

Re: 密告アイテム&銃器データーⅡ ( No.48 )
日時: 2025/02/26 19:08
名前: HIRO (ID: QApd.8nP)

スキルパーツその6

モザイク
命中した敵プレイヤーを30秒間視界不良状態にし視界に異常をきたしてモザイクで見え辛くさせ銃器の命中率をDOWNさせる。ミスト.サンドやレアパーツのスリープに次ぐ強さを誇りモザイクはかなり見えづらく射撃を外しやすい上に一方的にコンボ攻撃を決められる強力なスキルパーツ。マークはモザイクの棒人間。


インフェルノ
命中した敵プレイヤーを30秒間燃焼状態にし装備している銃器を発砲する度に所持している銃器の弾を爆発させて時間差でライフを減少に加え一時的に発砲させなくする。レアパーツのバーニングボンバー.フレイムやアクセルピストル.レジェンドパーツのメテオに匹敵する最強クラスの強さを誇り動揺させて怖じ気付いたところを攻めやすくたたみかけやすい強力無比なスキルパーツ🔥テイルズオブエクシリアやテイルズオブエクシリア2に登場する状態異常の炎上がモデルでマークは激しく燃え上がる炎。


マインド
命中した敵プレイヤーを30秒間精神汚染状態にし時間差で釘に刺されたような痛みを走らせダメージを与える。スキルパーツのパニック.チャームと渡り合うトップクラスの強さを誇り動揺させやすく追撃コンボ攻撃を決めやすい強力なスキルパーツ。テイルズオブリバースに登場する状態異常の恐怖がモデルでマークは藁人形。


カスタムパーツその6

スタン
装着した銃器で敵プレイヤーにダメージを与えたときに50パーセントの確率で立ち眩ませ隙を生み出す。ディズ.クリティカルに並ぶ強さを誇りスキルパーツとかなり相性が良く幅広いコンボ攻撃を狙いやすい強力なカスタムパーツ。バイオハザードリベレーションズに登場するカスタムパーツのクロークがモデルでマークは立ち眩む棒人間。


ジャイアントキラー
死守戦専用パーツ。スキル持ちのエネミーに対して装着した銃器の威力がUPする。厄介なスキル持ちの対策に繋がり素早く倒しやすくなり中々有用な限定のカスタムパーツ。バイオハザードリベレーションズアンベールドエディションに登場するカスタムパーツのジャイアントキラーがモデルでマークは狼。


その7に続く!

Re: 密告アイテム&銃器データーⅡ ( No.49 )
日時: 2025/03/03 23:15
名前: HIRO (ID: QApd.8nP)

銃器その14

コルトハンドガン
ハンドガンの1つでバイオハザード6に登場する銃器のピカドールがモデルであり橙のラインに片手持ちのデザインが目立つ。1発の威力はやや高めで狙いを付けやすく装弾数はまあまあ多いのが特徴。ただしバーストガンやダブルガンに並んで発砲前後の隙が大きくやや連射速度も遅いのが難点。使い勝手は微妙だがカスタムパーツやレアパーツでカバーすれば使い勝手が良くなる。SF映画にてヒロインポジションの女性キャラクターが扱いモンスターに立ち向かうイメージが強い。

セミオートショットガン
ショットガンの1つでバイオハザード4に登場する銃器のセミオートショットガンがモデルであり白の体色に無数の銃口や両手持ちのデザインが目立つ。1発の威力はショットガンM5を凌ぎ全ショットガン中最大で連射速度がかなり速いのが特徴。散弾広範囲乱射や至近距離散弾乱れ乱射が持ち味であり群がるエネミーをバシバシ蹴散らしやすく敵プレイヤーを深手に負い込めやすい。距離による威力の減退も少なくサブマシンガン並の装弾数を誇り弱点の無い最強のショットガンと言える。アクション映画にて主人公の屈強な仲間が扱い数で攻めてくる悪の組織の下っ端でバシバシ蹴散らすイメージが強い。


マテリアルライフル
スナイパーライフルの1つでバイオハザード6に登場する銃器のアンチマテリアルライフルがモデルであり紫の体色に長い銃身や両手持ちのデザインが目立つ。1発の威力は全スナイパーライフル中最大であり最大8倍のスコープを用いた長射程狙撃に加え最大の特徴はサーモスコープが付いていて障害物や壁を貫通する照準貫通補足狙撃で敵プレイヤーやエネミーのライフを瞬時に削りやすい。ただし全スナイパーライフル中外した隙はかなり大きく連射速度もかなり遅い上に装弾数も少なく使いこなすには細心の腕前が試される超級者向けのスナイパーライフル。手ブレも大きくキャラクターによってプレイスタイルも左右為れやすいのが難点。世界各国の軍隊に支給される新型スナイパーライフルらしい。


ヘビーアサルト
アサルトライフルの1つでバイオハザードリベレーションズに登場する銃器のマシンガンG36がモデルでありネズミ色の体色に短い銃身や両手持ちのデザインが目立つ。アサルトライフルの中ではアサルトライフルG6.プロトアサルトに並び連射速度が遅く撃ち続けた反動が大きいが1発の威力は中々高く貫通し直線状のエネミーを連続で倒したり敵プレイヤーに連続ダメージを与えられる。装弾数はまあまあ多い。発砲前後の隙は大きいが使い勝手は悪くなく狙いはつけられ扱いやすい。世界各国の鎮圧部隊がアサルトライフルに並び携帯している。


マシンガンVZ
マシンピストルの1つでバイオハザード5に登場する銃器のマシンガンVZ61がモデルであり赤茶色の体色の2丁一組のデザインが目立つ。1発の威力はアドバンスドガンと渡り合うトップクラスの高さを誇り激しい弾丸乱射や弾丸掃射でエネミーや敵プレイヤーに連続ダメージを与えられる。ミニガンに次ぐ装弾数の高さを誇り扱いやすく装着するカスタムパーツやレアパーツによっては最強の銃器に変貌を遂げる。映画版バイオハザードⅣアフターライフの主人公アリスを始め押し寄せるアンデッド達相手へ派手に弾丸をぶっ放すイメージが強い。



その15に続く!

Re: 密告アイテム&銃器データーⅡ ( No.50 )
日時: 2025/03/13 11:24
名前: HIRO (ID: QApd.8nP)

モンスターアンドロイドその2

スカレット(声.ゆかな)
物語シリーズに登場するキャラクターの忍野忍が怪異によって大人化した女性と瓜二つな顔立ちに長い金髪と赤く染まる瞳に加え尖った両耳や細い手足に加え真紅色のドレス姿とグラマラスな体つきやLカップの両胸に真紅色のハイヒールが目立つ。ブラッドブレードを武器に転移して惑わしブラッドブレードによる連続斬擊や乱れ斬りで敵プレイヤーやエネミーを撃破為たり真紅色の長爪による槍状に伸縮自在に伸ばして串刺しや乱れ突き刺しに加え薙ぎ払い切り裂きを仕掛け食らった敵プレイヤーを30秒間出血状態にし動く度にライフを減少させたり敵プレイヤーの背後に回り込んで抱きつき敵プレイヤーの首元に甘嚙みして吸血しライフを吸収して自身のライフとして回復させたり背中から蝙蝠のような翼を生やし飛行為ながら蝙蝠のような翼から怪音波を広範囲に鳴り響かせ食らった敵プレイヤーを30秒間恐怖状態にし時間差で行動不能にさせる。更に血を用いた術による遠距離攻撃で戦う。サキュナと渡り合う最強クラスの強さを誇り接近戦遠距離戦共に隙は少なく転移して惑わし不意を突き連携攻撃で戦える強力無比なモンスターアンドロイド。闇の番人に従うモンスターのヴァンパイアレディや巨大化モンスターのヴァンパイアガールとは違い中身は善良。会話可能であり高飛車でお嬢様気質な振る舞いが目立ち根は優しい性格で味方に付けたプレイヤーにお姉さんのように振る舞う。度々真紅色の長爪を磨ぎ血を吸いたいわ🎵やああズタズタに為たいわね等と呟き中々残忍👿異名は鮮血のお嬢様吸血鬼。


ネクロマンサー(声.宮澤正)
青白いローブを身に付け骸骨の顔立ちが目立つモンスターアンドロイド。スカルロッドを武器に転移して惑わし奇襲攻撃やスカルロッドによる力強い打撃やスカルロッドから鬼火を弾丸のように乱射し命中した敵プレイヤーを30秒間火傷状態にし時間差でライフ減少に加え銃器の攻撃力をDOWNさせたり各属性の上級クラスの術による遠距離攻撃で敵プレイヤーやエネミーを撃破する。遠距離戦のエキスパートであり味方に付けたプレイヤーの援護に長け接近戦にも強く中々強いモンスターアンドロイド。敵プレイヤーやエネミーの不意を突きやすい。ダークネス社の構成員のサマナーやダークネス社や闇の番人に従う構成員のダムドマジシャン等とは違い中身は善良。会話可能であり味方に付けたプレイヤーに忠誠心が強く実力には高い誇りを持つ。異名はアンデットネクロマンサー。



その3に続く!

Re: 密告アイテム&銃器データーⅡ ( No.51 )
日時: 2025/03/13 11:57
名前: HIRO (ID: QApd.8nP)

銃器その15

トラップランチャー
グレネードランチャーの1つでバイオハザードRE3に登場する銃器のリニアランチャーがモデルであり赤黒い体色に大砲のような太い砲塔や両手持ちのデザインが目立つ。グレネードランチャー同様に多種多様な効果を持つ弾を発射し命中した敵プレイヤーにダメージや様々な効果をもたらす。グレネードランチャーとはまったく違多種多様な弾が揃い連射速度はそれなりに速い。上級者向けだが使いこなせば無類の強さを発揮する。


通常弾
(弾速の速い砲弾を放ち命中した敵プレイヤーにダメージを与える。トラップランチャーの弾の中では使い勝手が良く扱いやすい。)


追尾弾
(狙った敵プレイヤーを追尾する弾を放ち命中した敵プレイヤーにダメージを与える。戦闘中のホーミングシューターやホーミングボールと渡り合うトップクラスの強さを誇りかわされにくく動きの素早いエネミーにも中々強い。魂斗羅スピリッツに登場する武器のホーミングガンがモデル。)

音響弾
(命中した地点から強烈な音波を鳴り響かせ敵プレイヤーやエネミーの聴覚を狂わせて隙を生み出す。ダメージは無いがグレネードランチャーのフラッシュボルトやエレキボルトに並び足止めに役立つ。ゲーム版進撃の巨人に登場するアイテムの音響弾がモデル。)

大弾
(巨大な砲弾を転がしながら放ち命中した敵プレイヤーに大ダメージを与える。グレネードランチャーの回転弾と渡り合うトップクラスの強さを誇り威力は高く当たり判定が大きい上に狭い場所で無類の強さを発揮し群がるエネミーを一掃為やすい。魂斗羅GBに登場する武器のファイアーガンがモデル。)

焼夷弾
(火の玉を回転させながら発射し命中した敵プレイヤーやエネミーを15秒間火傷状態にし時間差でライフ減少に加え銃器の威力や攻撃力DOWNさせる。グレネードランチャーの火炎弾と渡り合うトップクラスの強さを誇り射程は長く弾速も速い上に扱いやすい。魂斗羅に登場する武器のファイアーボールがモデル。)


スパイラン
スナイパーライフルの1つでデビルメイクライ3に登場する銃器のスパイラルがモデルであり茶色の体色に両手持ちのデザインやショットガンに似た銃身が目立つ。1発の威力は高めで最大5倍のスコープを用いた遠距離狙撃が持ち味であり貫通し直線状のエネミーをまとめて倒せる。連射速度はまあまあ速く装弾数も多めであり狙いを定めやすく扱いやすい。世界各国の軍隊に支給される対戦車用ライフルらしい。

コヨーテガン
ショットガンの1つでデビルメイクライ4に登場する銃器のコヨーテAがモデルであり片手持ちのデザインに灰色の体色や3つの銃口が目立つ。1発の威力は中々高く散弾発砲と引き金を引き続けて放つ威力の増した溜撃ちで敵プレイヤーやエネミーにダメージを与えられる。装弾数も多めであり扱いやすい。武器商人が非売品で提供するレアな銃器らしい。


その16に続く!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。