二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

オリキャラと好きなキャラ劇場2
日時: 2018/09/16 20:32
名前: のりは (ID: DT92EPoE)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=view&no=25664

ゲームとギャグと男女愛が好きな作者、のりはでございます。
短編集(たまに長い奴もあるよ!)の2スレ目です。1スレ目は参照からどうぞ。
この小説は

・キャラ崩壊
・オリジナル、捏造設定
・題名通りにオリキャラ
・クロスオーバー
・不条理系ギャグ
・まれにシリアス
・カップリング要素
・その他、人によっては不快に感じそうなものいろいろ

が含まれています。↑が大丈夫な人と地雷を踏んでも落ち着いていられる自信がある人だけどうぞ。
でもできればいろんな人に読んでほしい(ジャンル布教的な意味で)



扱ってる作品↓
オリキャラ
大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ
セブンスドラゴン2020
ジョジョの奇妙な冒険
ボボボーボ・ボーボボ
The Wonderful 101
CAPCOM

増えるかもしれない。あと、これ以外にもサブジャンル的扱いの作品もあります

未熟者ですが、なにとぞよしなに。



目次
再会に花束を >>1-5
小ネタ集 >>11-13
球体とマッチョマンと >>16-19
コピペネタ >>23
カービィはリア充を滅したい >>26-31
for組で王様ゲーム >>37-42
すてきなホリデイ >>46-51
人類ならこれ >>62-66
人類小ネタ集 >>67-72
SPECIAL >>73-76
Mr.ゲーム&ウォッチという存在 >>86-87
メタナイトの恋愛相談 >>88
メタナイトは同志を探したい >>94-99
頑張れキンちゃん >>102-103
スマブラSP小ネタ集 >>113-115
ポプテピパロ >>118-122

Re: オリキャラと好きなキャラ劇場2 ( No.60 )
日時: 2018/03/10 18:42
名前: トクマ (ID: eso4ou16)

 お久しぶりですのりはさん。トクマです。

 スイッチでついにスマブラ発売おめでとう!! そして私はスイッチなんて持ってねぇよこのヤロー!!

マック「キレた!?」

 いやさ、3DSワンチャンお願いします!! 望み薄だけどお願いします!!

マリオ「まぁ、それは置いといてスプラトゥーンもスマブラ入りだな……」

 予告映像を見ましたけどそりゃビビるよwww威圧感半端ねぇもん! ジョジョに出てくるゴゴゴゴ、という効果音が消音状態でも聞こえてきそうな迫力でしたもんwww

 続投メンバーも気になる所ですが今後にスタンバるしかないですね……はたして……

 それでは!!

Re: オリキャラと好きなキャラ劇場2 ( No.61 )
日時: 2018/03/26 21:06
名前: のりは (ID: yjbtW0vq)

返信が遅れてしまって本当に申し訳ない

>ゆめひめさん
私はスイッチごと買います(真顔)
あ、そういえばそっちのスプラトゥーン組に裸族いるんでしたっけwwwwww
カービィ「ようこそ…スマブ裸族の世界へ…。」
シオカラ節のアレンジも楽しみですが、個人的には「Ink or Sink」と「Hooked」が好きなのでその二曲が入ってほしいですね。あと「フルスロットルテンタクル」。
あー、ルキナはリストラ候補筆頭ですよね…コンパチだしFE新作のキャラと入れ替わりそうだし。誰がリストラされてもなんか寂しいから、いっそ全員続投させてほしい…マックがリストラされたら泣く(ロボちゃんはなんだかんだ大丈夫な気がするけど)

ヨッシー「僕だったらピンク色の奴がボタン押したら爆発するようにしますね」
ドンキー「カービィ爆発させたいんだな、うん(遠い目)」



>トクマさん
スイッチごと買いましょう!!!!!!!!
本当にゴゴゴゴゴゴゴって聞こえてきそうでしたよねwwwツイッターでも怖い怖い言われてたしwww
マリオ「そんなに?」
とりあえず、ベヨ姐さんも続投してほしいところですねー…ガチ勢からはヘイト集めてるけど(タイマンで強いから)

人類ならこれ ( No.62 )
日時: 2018/03/26 21:07
名前: のりは (ID: yjbtW0vq)

さぁみんな!新ジャンルが何か分かったかな!?
ヨッシー「すごくノリがうっとうしい」





スマブラ館のマスハンの部屋、転移装置にて。
(基本的にスマブラの世界から他の世界に行くときはこの装置を使う…という設定です)

マリオ「スマブラの新作が発表されたが、今日は新ジャンルのキャラに会いに行こう」

レッド「私も行っていいのですか?」←今回は変身してるよ

マリオ「むしろ来た方がいいよ」

ベヨネッタ「そういうわけで、案内頼むわよリュウ」

リュウ「それはいいんだが…ベヨネッタたちと関係がある人物とは誰なんだ?」

マリオ「作者いわくディレクターが同じとかなんとか…。」

マスハン「細かいことは向こうに行ってからでもいいだろ」

マリオ「それもそうだな。…そういえばリュウ、案内頼んどいてあれだけどもう大丈夫なのか?いろいろと」

リュウ「大丈夫だ。むらびとがキャンプに連れて行ってくれたからな」

ベヨネッタ「本当にキャンプ行ったのね…どうだった?」

リュウ「あぁ…。」



回想中…

~~~~~~~~~~~~

リュウ「釣竿が折れてしまった」

むらびと『はああああああ!?糸切れるならともかくなんで竿折ってんだよ!?しかもここ川だぞ!?』

むらこ『それレンタルのやつなんだから弁償してください』←※キャンプ場の管理人もしてる

むらびと『お前自腹で払えよ!!マックとかシュルクとかトレ子ネキならともかくお前の分をボクが払う義理ないからな!!』

リュウ「…(シュン)」

~~~~~~~~~~~~

回想終了。



リュウ「大変だった」

マリオ「いやなんで釣竿折った?」

レッド(キャンプといえば夏だと思うのだが…。)

リュウ「その後手づかみで魚を獲ろうとしたが思ったより川が深くて…。」

ベヨネッタ「風邪ひくわよ」

リュウ「一匹しか獲れなかったが値のはるものだったらしくてそれを渡して許してもらえた」

マリオ「あぁそう…うん…。」

マスハン「もういいか?」

ベヨネッタ「あら、律儀に待ってたのね。いつでも飛ばしていいわよ」

マスハン「じゃあ飛ばすわ」ポチッ

マリオ「えっそんな合図もなしn」

マスハン以外の四人が転送された。

















パッ

マリオ「え?」

リュウ「あ」

レッド「ん?」

ベヨネッタ「あら」

四人が転送されたのは雪が降っている街…の、空中だった。
空中と言ってもいろいろあるが、四人がいる高さはゲームで言うなら雪が積もっていなかった場合そこから落ちたらダメージを喰らうぐらいの高さだ。
高所から落ちても平気なゲームもある?うるせえイメージしろ。

マリオとリュウ「うわああああああ」

リュウはベシャアッという音がしそうな感じで落ち、マリオはリュウの上に落ちた。
ベヨネッタは綺麗に着地して、レッドはスーパーヒーロー着地していた。

ベヨネッタ「それ膝が痛くならない?」

レッド「やっておいた方がいいと思って…それより二人の心配を」

パシャッ

レッド「…ん?」

何の前触れもなくカメラのシャッター音がした。
音がした方向にベヨネッタとレッドが目線を向けると、黒いスーツを着た中年男性がカメラを確認しているのが見えた。

?「…グッド」

ベヨネッタ「ねぇ、そこのカメラボーイ?撮影は許可してないわよ?」

レッド(ボーイという年齢ではなさそうだが…いや、ベヨネッタから見ればボーイでもいいのか)

ベヨネッタが声をかけると、中年男性は顔をあげた。

?「ん…?あぁ、悪い。複数人の人間が落ちて重なるなんて光景、実際に見たのは初めてなもんでな」

レッド「それで記録に残そうと?」

?「そんなところだ。あと…。」

リュウ「う、うぅ…?…フランク?」

いまだにマリオに乗っかられているリュウが顔をあげ、中年男性…フランクを視界に入れると、彼の名前を呼んだ。

フランク「ん、起きたか、リュウ。大丈夫か?まぁ少なくとも命に別状はなさそうだな」

レッド「軽くないか…?結構な高さだったんだが」

ベヨネッタ「慣れてるんでしょうね、多分。というかスーパーヒーロー着地決めたレッドがそれ言うのね」

マリオ「う、うーん…ここは…?」

リュウに乗ったままのマリオも顔をあげ、きょろきょろと辺りを見回す。

フランク「そっちのあんたも…大丈夫そうだな、うん」

マリオ「え?えっと…どうも?」

フランク「とりあえず二人とも気がついたんなら、早いとこそこからどいてやってくれないか?」

マリオとリュウ「え?」

レッド「ん…?よく見たらリュウの下に足のようなものが…。」

ベヨネッタ「足のようなものというか、足ね。人間の」

三人の言葉を受けてマリオはリュウから降り、リュウは体を起こした。
するとそこには…

リュウ「クリス!?」

マリオ「うわっ!?人を下敷きにしちゃってたのか!?」

火器を装備したガタイのいい男性…クリスが倒れていた。

フランク「おいクリス、生きてるか?」ペシペシ

フランクがクリスの頭を軽く叩くと、クリスはゆっくりと体を起こした。

クリス「…何が起こったんだ…?」

フランク「お前の上にリュウと…そこにいるひげオヤジが落ちてきて、お前が下敷きにされた」

リュウ「すまん、クリス。でもわざとじゃないんだ」

マリオ「お、オヤジ…。」ガビーン

レッド「気づいていたなら写真を撮っている場合じゃなかったのでは…?」

ベヨネッタ「慣れてるんじゃないかしら、多分。リュウの謝罪もそんなに必死じゃないし」







続く

人類ならこれ ( No.63 )
日時: 2018/03/26 21:08
名前: のりは (ID: yjbtW0vq)

とりあえずいろいろと説明した。

フランク「…要するに、あんたたちは別の世界から飛ばされてきて…。」

クリス「現れた場所がたまたま俺の頭上だった、というわけか」ムシャムシャ

リュウ「すまない…まさか空中、しかもクリスの上に飛ばされるなんて思わなかったんだ」

ベヨネッタ「雪が積もってるところで良かったわね。硬い地面だったら大惨事になってたんじゃないかしら」

レッド「不幸中の幸いか…。」

マリオ「そういうことになるのかな…ところでさっきから何食べてるんだ?」

クリス「グリーンハーブだ」ムシャムシャ

レッド「ハーブ?」

リュウ「確か…痛みに効果があるんだったか」

ベヨネッタ「…まぁさすがに痛いわよね」

マリオ「ごめん、ホントごめん」

クリス「大丈夫だ、もう気にしてない」

フランク「とりあえずオレンジジュースも飲んどけ」

クリス「結構だ」

マリオ「ハーブとオレンジジュースって食べ合わせ悪そう…いや、種類によってはありか…?」

フランク「…ところで、まだ自己紹介してなかったよな。俺はフランク・ウェスト。フリーのジャーナリストだ」

ベヨネッタ「ジャーナリスト、ね…。」

フランク「ん、なんだ?ジャーナリストに嫌な思い出でも?」

ベヨネッタ「いいえ、私の知り合いにもジャーナリストがいるのよ。そいつみたいに無茶ばかりしてるのかしら、なーんて…。」

レッド「そういえばルカもジャーナリストだったな。…やっぱり紛らわしい」

※『BAYONETTA』にも『The Wonderful 101』にもルカという名前のキャラがいる。同姓同名だが同一人物ではない

フランク「へぇ、そうかい。確かに傍から見て無茶なことはしてるかもな」

ベヨネッタ「ジャーナリストって、そういう決まりでもあるの?」

フランク「いや?…ああそうだ。一枚、いいかい?」

ベヨネッタ「写真かしら?まぁいいわよ」

バアアアアアアアン(セクシーポーズを決めるベヨネッタ)

リュウ「ええ…。」

パシャッ

フランク「パーフェクト…。」←満足気

マリオ「ええ…。」

レッド「何をもってパーフェクトなんだ…。」

クリス「そういう奴なんだ、気にしないでくれ。…俺はクリス・レッドフィールド。BSAAの隊員だ」

マリオ「BSAA…ってなんだ?」

クリス「Bioterrorism Security Assessment Alliance、略してBSAA。バイオテロ専門の対策部隊だ」

マリオ「へぇ、つまりは特殊部隊なんだな」

リュウ(さすがにゾンビが絡んでるとは思ってないか…。)

マリオ「あ、俺たちも自己紹介しないと…俺はマリオ。よろしくな」

クリス「あぁ、よろしく」

フランク「…なぁ、もしかして帽子のMってあんたの名前からとってるのか?」

マリオ「え?まぁそうだな」

フランク「よく考えればそれしかないよな、うん」

マリオ(…え、もしかしてマゾヒストのほうのMの可能性を考えられてた?)

ベヨネッタ「私はベヨネッタ。よろしくね、坊やたち」

クリス「ぼ、坊や?」←35歳(バイオ5時点)

フランク「おいおい、俺もこいつも坊やなんて呼ばれる年じゃないぜ?」←36歳(デッドラ1時点)

ベヨネッタ「そうかしら?ふふ」←500歳オーバー

レッド「私はワンダ・レッド。地球連合秘密防衛機構センチネルズの特務兵だ」

クリス「センチネルズ?聞いたことのない組織だな…。」

マリオ「文字通り違う世界に住んでるんだし聞いたことなくてもおかしくないさ」

フランク「それにしても変な仮面付けてるなお前…。」

レッド「変!?」ガビーン

ベヨネッタ「…一応私も所属してるんだから"変"はやめてもらえないかしら」

リュウ「マリオ、ちょっといいか?」

マリオ「ん?」

リュウ「お互いの反応を見た感じだと…ベヨネッタたちと関係があるのはこの二人じゃないよな?」ひそひそ

マリオ「言われてみれば…お互いのこと全く知らないみたいだよな…名前聞いても特に何も思ってないっぽいし」ひそひそ







続く

人類ならこれ ( No.64 )
日時: 2018/03/26 21:09
名前: のりは (ID: yjbtW0vq)

フランク「なにひそひそ話してるんだ?」

マリオ「あ、えーっと…別に大したことじゃないんだけど…。」

クリス「…そう言われると気になるな」

リュウ「いや、本当に大したことじゃ…。」

?「トリッシュー!!どこだー!!」

?「ワオーン!!」

マリオ「うわっ、なんだ!?」

どこかから少年の声と犬らしき鳴き声が聞こえた。

リュウ「今の声は…。」

フランク「ジョーとアマテラスだな」

ベヨネッタとレッド「!!」

名前を聞いた瞬間、ベヨネッタとレッドが過剰に反応した。

マリオ「どっちがどっち?」

フランク「犬がアマテラスで犬じゃないほうがジョーだ」

クリス「犬じゃなくて狼じゃなかったか?」

リュウ「それより、何かあったのか?トリッシュを呼んでいるみたいだが」

レッド「本物…?ほ、ほんも、本物、ほほほ、ほんも…。」

ベヨネッタ「深呼吸しなさいレッド。ほら、ひっひっふー」

リュウ「お前たちはお前たちでどうしたんだ」

そんなことを言っていると、ヒーローっぽい格好をした少年…ジョーと、白い狼…アマテラスが六人の前に出てきた。

フランク「おいジョー、どうしたんだ?」

ジョー「あ、フランク!トリッシュ見てな…。」

アマテラス「わう…。」

ジョーはレッドを、アマテラスはベヨネッタを見て固まった。

ジョー「…。」

自分の頬をつねって、放して、一拍おいて

ジョー「わああああああああああ!!?」

マリオ「うるさっ!?」

めっちゃ叫んだ。そしてすごい速さでレッドの近くまで来た。漫画的表現じゃなく実際速かった。

レッド「うわっ」

ジョー「ワンダ・レッド!ワンダ・レッドだ!!サインくれよ!!」

リュウ「知ってるのかジョー?」

ジョー「もちろん!地球を守る100人のヒーロー、ワンダフル・ワンダブルオーのリーダーのワンダ・レッドだろ?こんなところで会えるとは思わなかったぜ!」

レッド「…(テレテレ)」

クリス「表向きはそういう扱いなのか」

フランク「アベンジャーズみたいな感じ…でいいのか?」

ベヨネッタ「よくわかんないけどそれでいいと思うわ」

アマテラス「くぅ~ん」

アマテラスはいつの間にかベヨネッタに抱っこされていた。

フランク「なんで抱っこしてんだ」

ベヨネッタ「噂には聞いてたけど、本当に人懐っこいうえに胸が好きなのね、天照大神様は」

クリス「アマテラスのことを知っているのか?」

ベヨネッタ「ええ。会うのは初めてだけどね」

マリオ「神様…?その犬が…?」

ジョー「…あ」

マリオがいることに気づいたジョーがまた固まった。

マリオ「ん?」

ジョー「…リュウ」

リュウ「どうした」

ジョー「…マリオ?(マリオを指さしながら)」

リュウ「あぁ、マリオだ」

ジョー「…本物?」

リュウ「本物だ」

ジョー「…オレ、今日死ぬのかな…。」

リュウ「何故そうなる!?」

ジョー「よく考えてみろよ。誰もが知ってるスーパースターのマリオが目の前にいるんだぞ!こんなミラクル起きたら後で何かやばいことが起こって死ぬかもしれないだろ!」

リュウ「…俺、スマブラで会うまでマリオのことよく知らなかったんだが」

フランク「あー、どこかで見たことあると思ったら…ゲームキャラのマリオか」

クリス「そういえばゲームショップの前を通った時に同じ姿を見かけたような…。」

アマテラス「わう?」

ジョー「なんでその程度の認識なんだよ!?アミーはまだ仕方ないにしてもそこのおっさん三人はもっとゲームとかしろよ!」

クリス「お、おっさ…。」

フランク「否定できないだろ。俺もだけど」

マリオ「別の世界なんだからよく知らないほうが普通だと思うんだが」

ジョー「いやいや、マリオといえば一番有名なゲームヒーローだろ!な、ワンダ・レッド?」

レッド「えっと…すまない、直接会うまでは私もマリオさんのことはよく知らなかった。ビデオゲームなどはあまりやらないものだから…。」

ジョー「えー…?確かにやらなさそうなイメージだけど」

レッド「ただ、グリーンやブラックはマリオさんに会った時はしゃいでいたな」

ジョー「わー、想像に難くないなー」

ベヨネッタ「ねぇ、レッド以外のワンダフル・ワンたちのことも把握してるの?」

ジョー「当然!全員覚えたぜ!…ってあんた、もしかしてアンブラの魔女の…?」

ベヨネッタ「あら、そっちで覚えてるのね。お友達に聞いたのかしら?」

ジョー「まぁそんなところ…あ」

マリオ「どうした?」

ジョー「そうだ忘れてた!ダンテとバージルがガチ喧嘩してるんだった!」

アマテラス「ワン!」

フランク「またかよあの二人」

クリス「トリッシュを探していたのは喧嘩を止めてもらうためか」

ジョー「そうそう。止めようとしたけど止まらなくて…でもこの人数ならいけるかも」

リュウ「トリッシュは呼ばなくていいのか?」

ジョー「別にいいよ、喧嘩止めたいだけだし。こっち来てくれ」

ベヨネッタ「喧嘩、ねぇ…。」

レッド「何があったのだろう…。」

マリオ(…ダンテとバージルとトリッシュって、誰?)





レッド「そういえばアミーとはアマテラスのことか?」

ジョー「いい愛称だろ?オレがつけたんだぜ」

ベヨネッタ「私もアミーって呼ぼうかしら」

アマテラス「わんっ」

※海外の『アマ公』にあたるのがアミー



続く


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。