二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ヴァイスシュヴァルツ・NEXT/STAGE
- 日時: 2016/06/13 05:42
- 名前: 八雲(元BFD) ◆FvibAYZ8Tw (ID: zSZyy9Vi)
ヴァイスシュヴァルツ、第2シーズン突入!
再び李里香達がヴァイスシュヴァルツでカードバトル!
ただし、今度の話はヴァイスシュヴァルツの世界にモンスターエンパイア、更に原作に存在しないオリジナルカードまで!?
この一癖も二癖もあるカード達にWSCFCは?!
色々盛りだくさんのヴァイスシュヴァルツ第2幕、公開!
◎:色々
用語>>1 >>44
キャラ紹介>>2 >>3
★:本編
1話『新たなる始まりの予感』>>4-8
2話『銃と槍と剣』>>9-12
3話『協奏、奏であい――』>>13-18
4話『絶体絶命!?トーナメントへの道筋』>>23-27
5話『出会いと別れ。獅子王と殲滅者』>>28-31
6話『開幕!獣VS寄生虫(ビーストバーサスパラサイト):前編』>>40-43
7話『開幕!獣VS寄生虫(ビーストバーサスパラサイト):後編』>>47-51
8話『武装解禁!ジャイアントキリング!』>>54-60
9話『フロニャルドでの再会』>>61-64
10話『フロニャルド奪還作戦!』>>69-75
11話『フロニャルド最終決戦!:前編』>>78-82
12話『フロニャルド最終決戦!:後編』>>83-86
†番外編
『テイルズ掛け合い集』>>34-37
- Re: ヴァイスシュヴァルツ・NEXT/STAGE ( No.16 )
- 日時: 2014/09/18 20:21
- 名前: 八雲(元BFD) ◆FvibAYZ8Tw (ID: Dxm/kZqm)
「よくも……!よくもよくもよくもよくもぉ!何で僕の物にならないんだよ!」
「最初っからならないなんて言ってるでしょ!いい加減へんな妄想抱くの止めなさいよ!」
『……なるほど、大体状況を理解した。お前のほうが人として成っている。我もあんな奴の下にいるのはゴメンだ』
完全に激高した相良に状況を理解したSONSHIが毒を吐く。
「貴様……!このバトルが終わったらそのデッキの連中を全て燃やしてやる!お前は僕が直々にばらばらに引き裂いてやる!クロック&2ドロー!“契約の鍵”主人公をコールし、アビリティアクション!対象をシャドウ陽に指定!『アイギスの見る夢』を発動!ストックに1枚置き、パワーを主人公へ!更に悠&イザナギをコール!効果で1枚を手札に!」
ストック 1>>2>>0
契約の鍵現パワー 7千5百
場(相良から見た舞台)
契約の鍵 シャドウ陽介 悠&イザナギ
シャドウ直斗 シャドウりせ
「契約の鍵でアタック!1点ダメージだ!」
「ダメージアクション、トリガーなし」
ミチクロック 3>>4
「シャドウ陽介のアタック!トリガーアクション、ダブルソウルトリガー!これで終わりだ!」
「そうは行かないわよ!ダメージアクション……“FLIGHT FEATHERS”発見!クライマックスキャンセル!」
「アビリティアクション!コストは……ぐっ、コスト3か……!イザナギ!奴を潰せ!1万2千のアタックだ!」
「相討ちはさせないわ!“ボーカリスト”ハルヒの助太刀アクション!これで翼のパワーは1万4千!ダメージアクションは……クライマックスキャンセル!」
最後の攻撃に助太刀の効果でパワーアップした翼がイザナギに立ち向かう。すれ違い様に刀の一閃が交わる。翼が刀を振り払った途端、イザナギの身体に深い刀傷が刻まれた。
「まだだ!コスト3を払い、アンコール!」
だが、その深傷に光の粒子が集まり、あっという間にその傷が治ってしまった。
「こっちも弦十郎の効果を発動!相手のアンコールフェイズ、自らを控え室に置く事で控え室に送られるキャラを再度コール!」
『後は任せたぞ。――オラァ!』
『ヌヲォッ!?』
弦十郎が中央舞台を拳で粉砕し、穿った穴から退場したREIMEIを引きずり出した。それと同時に自らが光の粒子となり、控え室に送らた。
『全く……感謝はするが、もう少しマシな方法は無かったのか?』
「贅沢言わないでよ。アンコールは使えないから最初からこうするつもりだったのよ?」
助けられたのにぼやくREIMEIにミチが注意を入れる。その2人に響と翼が呆れていた。
『まぁあっちのやり取りは置いといて……あとは、あいつに3ダメージ与えればいいだけね。問題は……』
何とか凌ぎきった事に、ひとまず安堵の息を吐く響。だがまだ問題がある。
『あぁそうさ!他の連中はともかく、俺はパワー1万2千、翼の前のイザナギは1万2千だぞ!この壁が壊せるかよ!』
『確かに問題はそこ……って、翼さんが黒子トークンになってる!?』
あの壁をどうどかすか問いかけた響が視線を向けた時には、“唄うことの喜び”翼が黒子トークンへと変わっていた。
『……奴か』
感づいたREIMEIが呟く中、ミチが1枚カードを引き、REIMEIを移動。その後で手札の1枚のカードを腰に構え、居合い斬りをするかのごとく構える。
「このターンで決めてみせる……ファイナルターン……!」
ファイナルターン。このターンでの決着宣言に舞台が闘技場から江戸時代の町並みのような港町になる。
「来たれ、風を切り裂く刃。蒼穹を駆け抜けろ!“シンフォギア装者”翼、ステージアップ!」
構えから抜刀するように振り翳す。同時に前列中央の舞台に蒼い竜巻が巻き起こり、竜巻の中から飛び上がる。それはくるりと空中でいっ回転すると、ギアに収納されている刀を空中で手にして着地した。
『一気に決めるぞ!桜庭!』
「OK!登場時効果!自分のキャラ2人にパワー+千とソウル+1。効果対象は唄うことの喜びと自身に。更に“両手いっぱいの花束”ハルヒをコール。そして“絶唱”を発動。対象は装者にし、バトルフェイズ!」
BGM:ЁVLOTΦN(水樹奈々&橘田いずみVer)
音楽が響き渡ると同時、突如ミチの隣に三味線が現れ、彼女の背後に数人の傘を被った浪人が現れる。それを迷わず手にしたミチは、習ってもいないのに熟練したような手つきで三味線の音を奏でる。
「まずは唄うことの喜びのフロントアタック!合計1万2千!更にトリガーアクション……」
三味線を弾いているミチのトリガーアクションは山札の一番上が自動で公開されるシステムとなっている。公開されたカードは“サムデイ・イン・ザ・レイン”。ゲートトリガーだ。
「ゲートトリガー!手札から1枚キャラを手札に戻す!更にハルヒのアビリティアクション!ゲートトリガーが出た時、コスト1を払って前列のキャラ……契約の鍵を控え室に!」
『これと同時に、選ばれたシャドウ陽介!お前も道連れとなる!』
「なんだと!?お前、まさかこれを狙って……!」
トリガーが出たと同時に黒子トークンのイザナギが消え、同時に上空に現れたリングにシャドウ陽介が吸い込まれて消滅した。
「翼!最後を決めて!」
『解った!』
相良にダイレクトアタックを仕掛ける翼。REIMEIの刀を2本受け取り、自分の刀を抜刀して回転させ、残る2つも彼女の刀に合わせて回転する。
「斬ルは定め、放ツは光、向カウは明日の煌き」
『醒マせ鼓動、咲カセよ夢を。無限の未来ヲ拓けよ!』
「時代は流されるものじゃなく掴み彩るもの。誇り高く綴られし進化の物語は――」
「『我等の物語!』」
歌が終盤に入ると同時に刀の回転も速くなり、一定の速度に達した瞬間に目にも留まらぬ速さで一気に駆け抜け、後列のシャドウりせとシャドウ直斗諸共斬り裂いた。
『GAME'END.WINNER SAKURABA MICHIKO』
再びファンファーレが鳴り響き、それに合わせて電子音声がミチの勝利をフィールド全体に伝えたのだった。
- Re: ヴァイスシュヴァルツ・NEXT/STAGE ( No.17 )
- 日時: 2014/09/18 20:26
- 名前: 八雲(元BFD) ◆FvibAYZ8Tw (ID: Dxm/kZqm)
「勝った……勝ったよ、ハルヒ……」
激戦を制し、へたりと力が抜けるミチ。バトルが終わると同時に、キャラが消失する。
李里香達も喜び、急いで下のバトルステージに向かう。
「そんな馬鹿な!何で僕が負けるんだ!?」
「約束よ。私はあなたの物にはならないわ。さ、早く婚姻届を渡して」
その一方で相良が敗北を受け入れられずに喚き散らす。そんな彼にミチが最初の宣言通り、婚約の破棄を要求する。
「ふざけるなよ……!こんなの無効に決まっている!大体モンスターエンパイアはどのサイドにも含まれていない!ルール違反だぞ!そんなデッキ……!」
『貴様、約束を破る気か?言ったのはお前だ!その約束を自ら破るとは何事だ!』
ナイフを取り出した相良の悪あがきを翼が一蹴する。
「この…!カードの分際で……!ここは僕がルールだ!誰にも敗れはしないんだよ!そこまで言うのならお前から切り刻んでやる!」
ナイフの刃先を翼に向けた瞬間、そのナイフが根元からバッサリ折られ、舞台に刃が突き刺さる。
「ヒィッ!?」
相良が小さく悲鳴を上げた瞬間、刃が彼の首元に添えるように突きつけられる。
『奴は自分の自由を賭けて勝負した。何の覚悟も無い貴様がこの人を自分の物にする権利なんてありはしないのではないのか?』
その正体は、まだ消えていなかったREIMEIの刀だった。その刃を少し傾け、更に刃を食い込ませる。
『我らのタイトルで分けられるのはサイドのみ。我は白の領域に存在する。故にルールを犯してはいない。それに、前日にデッキを踏み潰したというお前のほうがルールを破っているのではないのか?』
添えられた刀の刃から赤い雫が刃を伝う。
『その婚姻届とやらを渡すか、顔を削がれるか。好きな方を選べ』
刀が首から顎に添えられる。それが本気だと知った相良は懐から自分とミチの婚姻届を手渡す。
それを受け取ったREIMEIはそれを翼の方に投げ、翼がそれを空中で刀を使いばらばらに切り裂いた。
『……二度と我らの前に現れるな!』
「ひ……ヒィィィィィィィ!!!」
REIMEIの一言に相良は悲鳴を上げて逃げていった。彼の姿が見えなくなると、刀を払い、鞘に納める。
「あ、ありがとう。助けてくれて」
『勘違いするな。貴様のほうがあの下衆よりも千倍マシだと思ったからだ』
助けてくれたお礼をREIMEIは背を向けたま一蹴する。そして振り向くと、刃物の如き鋭い目つきで言い放つ。
『一つ警告しておく。……もし貴様があの下衆と同じ真似をしたら……容赦なく斬り捨てる。覚悟しておけ』
REIMEIがミチに警告を告げると、青白い火に包まれてキャラカードとクライマックスカードが彼女の手元に落ちた。
それと入れ違いに李里香達が訪れる。
「ミチ、一体どうした?」
「ううん。なんでもないわ」
『良い仲間を持っているわね』
真っ先に尋ねてきた武にミチが答える。
その話に翼が頷く。創は誰も気にしてなかったが、そんな彼女に真っ先に気付いた武が疑問を口にする。
「あれ?もうバトルは終わってるんだろ?何で消えてないんだ?」
「……ひょっとして、伊村が言っていた例のWS世界から来たの?」
心当たりのある李里香が未だ存在する翼に指摘する。彼女からの説明に翼は頷いた。
『ええ。その通りよ。貴方達を見てちょっと興味が湧いてきたのよ』
「つまり、桜庭と契約したいってのか?」
冬雅が尋ねると翼は静かに頷き、続きを言う。
『でも今すぐにとは言わない。あなたには私より先に契約するべきキャラがいるでしょ?それまで待っているわ』
ギアを解除した翼が人の姿からカードに戻り、そのまま光の粒子となって消えた。
「ありがとう……本当に」
†
8日後。明影学園。
「おーい!」
授業終了のチャイムと共にミチがCFCの部室に駆け込んできた。
「ミチ、どうしたのよらしくない」
「実はね……ジャーン!」
背負っていたカバンの蓋を外して前に出す。カバンの中に入っていたのは、小さな2匹の生物だった。
「みゅ?みゅぃー!」
「その子達、まさか翼とハルヒ?」
「うん!昨日翼と一緒にハルヒがうちに来て、それで契約をして……」
「つまりその子達と契約したって事?」
皐月がミチの言いたい事をひっくるめて答えを出すとミチはそうそれ!と皐月を指した。
彼女の腕から離れた翼とハルヒは机の上に着地し、他の契約キャラ達に挨拶をする。
「それで、新しく買い直したデッキを用意してきたの!勿論翼のとハルヒの2つ!誰かバトルする?」
ミチが更に2種類のデッキを取り出す。それを見た小さなキャラ達は我先にと手を上げる。同じく復活デッキと新規デッキに李里香達も興味心身だった。
そしてこの後は、数時間に渡るヴァイスシュヴァルツのバトルが繰り広げられ、帰る頃には全員クタクタになっていた事を記載する。
- Re: ヴァイスシュヴァルツ・NEXT/STAGE ( No.18 )
- 日時: 2015/09/03 09:54
- 名前: 八雲(元BFD) ◆FvibAYZ8Tw (ID: fMybl0cm)
『今回のフェイバリットカード』
ミチ「今回は私、桜庭道子と風鳴翼、涼宮ハルヒでお送りするわ!」
ハルヒ「今回は動けなかったあたしの変わりに活躍してくれたのは逆鱗REIMEIと“シンフォギア装者”翼!」
翼「まず、REIMEIの紹介だ。以下の通りのステータスを所持してるわ」
逆鱗REIMEI
レベル2 コスト2
ソウル2
POW9千
『永』このカードは舞台に《音楽》か《武器》のキャラが4人以上いなければプレイできない。
『自』このカードが舞台に置かれたバトルフェイズ中、あなたのレベルが3以上で、このカードがそのターンで2回目以降のアタックをした時、2枚引き、1枚を選び、控え室に置く。
???
ハルヒ「TDのLV3の翼は登場時に自分を含めたキャラ2人にパワーとソウルを追加、更に他の《音楽》のキャラがアタックした時に自己強化を持つ強力カード!」
ミチ「そしてREIMEIはヴァンガードのアクアフォースみたいに2回目以降のアタックで手札交換を行える!私が契約した翼の能力と相性抜群よ!作者も最初は鎧武者をイメージしてたんだけど、そっちだと名前や姿的に別の楽曲になっちゃうからこっちに路線変更したんだよね」
翼「そんなことがあったのか……ん?この下にある『???』は何だ?隠れてよく見えない……」
ハルヒ「それ?それは……」
ミチ「それは……」
ハルヒ「次の機会に!」
翼&ミチ「おい!」
ハルヒ「まぁいいって事よ!代わりにリバースオブシャドウで登場した奴らを紹介しておくわね」
リバースオブシャドウ LV2 コスト6 黄
舞台に『陽介』、『千枝』、『雪子』、『完二』、『クマ』、『直斗』以外のキャラがいないなら、あなたの舞台のキャラを全て控え室に置き、山札、控え室からカード名に『シャドウ』を含むキャラを、キャラのいない舞台にコスト0でコールする。
このカードを裏向きで思い出にする(裏向きのカードは記憶の枚数にはカウントされない)。
シャドウ直斗 LV1 コスト1 青
ソウル1
POW 5千
『永』:このカードは思い出に裏向きのカードがなければプレイできない。
『永』:全ての『シャドウ』のキャラすべてにパワー+1千。
シャドウクマ LV1 コスト2 青
ソウル1
POW 7千
『永』:このカードは思い出に裏向きのカードがなければプレイできない。
『自』:(2)このカードのバトル相手がリバースした時、コストを払ってよい。払ったらそのキャラを山札の下に戻す。
シャドウ千枝 LV2 コスト2 緑
ソウル2
POW 8千
『永』:このカードは思い出に裏向きのカードがなければプレイできない。
『永』:他のあなたのスタンドかレストしている『シャドウ』を含むのキャラ1枚につき、パワー+5百。
『自』:[あなたの山札の上から1枚をクロックに置く]あなたのクライマックス置き場にクライマックスが置かれた時、コストを払ってよい。払ったらそのターン中、あなたの前列のキャラ全てのパワー+1千。
シャドウりせ LV0 コスト0 緑
ソウル1
POW 5百
『永』:このカードは思い出に裏向きのカードがなければプレイできない。
応援:このキャラの前のキャラすべてにパワー+5百し、『アンコール[手札のキャラを1枚控え室に置く]』を与える。
シャドウ陽介 LV3 コスト3 黄
ソウル2
POW 1万1千
『永』:このカードは思い出に裏向きのカードがなければプレイできない。
『永』:このキャラはサイドアタックとダイレクトアタックできない。
『自』:[あなたの山札の1枚を控え室に置く]このキャラとバトルした相手がリバースした時、コストを払ってよい。払ったら、あなたはこの効果で控え室に置いたカードと同じコストの相手キャラを1枚を選び、控え室に置く。
ハルヒ「元ネタはペルソナ4のシャドウね」
翼「無意識に押さえ込んでいる不満や欲望が、自分の姿となるとは私からしたら想像がつかないわね」
ミチ「じゃあ聞くけど、一番印象に残っているシャドウは誰の?」
翼「明らかに出るゲームを間違えた赤子(美津雄の影)と美意識のずれた鳥(雪子の影」
ハルヒ「明らかに手遅れな場所まで踏み込んだ奴(完二の影)と斧女子ね(シャドウラビリス」
ミチ「うわぁ、凄い回答……;」
ハルヒ「まぁ、人の本音は人それぞれね」
翼「本音を常に表に出すあなたみたいな行動を起こせる人はそうそういないからね(頷く」
ミチ「おっと、そろそろ時間みたい。次回もお楽しみに!」
感想おk
- Re: ヴァイスシュヴァルツ・NEXT/STAGE ( No.19 )
- 日時: 2014/09/18 21:11
- 名前: YUMA (ID: nAia7yCz)
ユマです。ヲイシャドウまでカードに!?
あ、ユマの作品にコメントありがとうございます!
- Re: ヴァイスシュヴァルツ・NEXT/STAGE ( No.20 )
- 日時: 2014/09/18 22:53
- 名前: グレイディア ◆nNVjvMO/DQ (ID: dAqIO9B5)
どもども、面白い匂いを嗅ぎ付けたグレイディアです
物には魂が宿ると言いますからね、自分の道具とみるのか、大事な相方と見るのか、勝敗はそこなんでしょうね……
私「戦ヴァルデッキとかバイオデッキとか出来ないかな……」
レオン「つ く る な」
私「うーむ、あの中で使うならfateデッキかBASARAデッキかな」
クレア「今回の用事はそれじゃないでしょ;」
私「あっ、そうだったな。さて、マジックアイテムに関してですが……形状は『リンクタイプとネックレスタイプ』のセットです。それで効果が以下の通りです」
リング:使用した素材の属性技の強化
ネックレス:使用した素材の属性を軽減
両方装備での追加効果:その属性の技が装備している時のみ、中級までが使用可能になる
クレア「……そりゃ、素材に拘るわね;」
私「こういう上級のアイテムは、腕だけじゃどうしようもありませんから……あっ、過剰にぶんどるのだけは止めてあげて下さいね;彼等の大事な物を貰ってる訳なので」
レオン「律儀だな」
私「むしろそうしないと失礼ですから(ドヤッ)」
シャマル「あのー、私達のバトルデータは……?」
私「うーん、今送れるのはクルトだけかな;」
クルト「おいおい;取り敢えず、これが俺のデータだ」
『クルト・アーヴィング』
体力:B 魔力:A 攻撃:B- 防御:C+ 精神:A 速度:A
〜武器〜
『クロウウルフ』
クルト専用のアサルトライフル
装填数:30
口径:7.62mm×51
アタッチメント:グレネード投射機
『H&K USP』
装填数:13
口径:45.ACP
アタッチメント:フラッシュライト
〜技一覧〜
『○○強化指令』
指定した味方のステータスを大きく上昇させるオーダー
○○の中には『攻撃・防御・命中・回避』のどれかが入り、下記のステータスを一段上昇させる
攻撃→攻撃、魔力
防御→防御、精神
命中→命中率
回避→速度、回避率
しかし、強化指令は2つまでしか重ねる事が出来ないので注意!
『フリージングエア』
敵を氷のドームに閉じ込め、瞬間的に氷点下以下にまで温度を下げて攻撃する氷属性の魔法
相手ダメージを与えると同時に、麻痺状態にする事が出来る
一番の長所は、詠唱時間が短い事(故に威力はあまり高くない)
また発動範囲が広いので、一度に多数の敵を攻撃出来るのが地味に脅威
『フィーブル』
氷属性の上級魔法
相手を一瞬で氷漬けにし、さらに氷の槍で追撃する魔法である
詠唱時間が長いのが欠点だが威力はとても高く、氷と火属性の耐性を下げる効果がある
『エアプレッシャー』
敵を押しつぶす様に、風の塊をぶつける風属性魔法
敵にダメージを与えると同時に、機動力を奪う
『ミスティーヘイズ』
風系統の補助魔法
特殊な風で味方を包み込み、魔法ダメージを半減させる
ただし、回復魔法も半減させてしまうので注意(アイテムによる回復には影響しない)
『ヘル・スライス』
闇属性と風属性を併せ持つ複合魔法
瘴気で作成した刃で、敵を切り裂く魔法
威力自体は大した事がないのだが……攻撃力と精神力を低下させ、さらに一時的に回復魔法の効果を半減させる『呪い』も付加する
しかし詠唱時間は少し長い
『ディープ・ホール』
闇属性の上級魔法
相手を異空間に取り込んで即死させる魔法
ただし詠唱時間がかなり長い上に、耐性がある相手には無駄
私「……pixivで送ると言った理由を察して貰えるでしょうか?」
クルト「要するにカキコじゃ字数制限で書けないんだな;」
私「これでも結構端折った方ですしね……なので、pixivにデータを送りたいのですが……いいですかね?」
クルト「こんなバカ作者ですまない;それでは、ヴァイスも小ネタも楽しみに待ってる」
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18