<< 小説一覧に戻る
>>「紹介文/目次」の表示ON/OFFはこちらをクリック
*紹介文/目次*
人生初ライトノベルにして、いきなり長篇です。
初心者ですが厨弐病(邪気眼系の中二病はこう表記した方がそれっぽいと思っているw)をこじらせて書き上げてしまいました!
ジャンルは厨弐病による厨弐病のための厨弐病な剣と魔法の異世界ファンタジーとなっています。魔王、堕天使、七つの大罪、竜、騎士、といったベタな内容で、私の思い描く彼等を綴りました(天使や悪魔の設定は失○園など、キ○スト教関連の伝承で気に入った説を取り入れ、アレンジしています)
拙い出来で初歩的なミスも多いことでしょうが、計十二万字程度の完結までお付き合い頂ける酔狂なお方がいれば幸いです(※12/30 二十の罪で完結しました)
アドバイス、意見などお待ちしています。
あらすじ:行方不明となった眷属のベルゼブブを捜し、地獄より弟ミカエルの支配する現世へと舞い戻った魔王ルシファーが女騎士イヴと出会ったり、悪魔を使役する指環の使い手・ソロモン王権者や、堕天使となる以前より因縁の宿敵である竜族と戦いを繰り広げるお話。
登場人物
・ルシファー:七つの大罪に於ける“傲慢(スペルビア)”を象徴せし魔王。通常時は銀髪に黒衣の美青年。“天界大戰”を引き起こし、弟のミカエルと激闘の末、地獄へと堕とされた。本気を出すと背や両腕脚より計十二枚の翼が現出し、紫の魔力光を纏う。魔力で周辺の物質を引き寄せて武器を生成するが、真の得物は悪魔による魂喰いの伝承を具現化した魔王剣カルタグラ。相手の心をカルタグラで斬って概念を否定し、存在ごと消し去る“グラディウス・レクイエム”や、前方に魔力を集束して放つ光線上の稲妻“天の雷”など破格の奥義を持つ。
・ベルゼブブ:七つの大罪に於ける“暴食(グラ)”を象徴せし地獄宰相/大元帥。蝿に似た触角と羽を有する幼女の姿をしている。何かと背伸びしがちで一人称は「吾輩」。討ち果たした者の首、として多数の髑髏をぶら下げているが、重いので偽物を用いている。通称・蒼き彗星。空中戦では無敵を誇るものの、子供っぽい性格とドジなことが災いしがち。天界にいた頃よりルシファーの側近で「ご主人様」と慕っている。
・アモン:ルシファーの盟友。“屠竜戰役”こと竜族の征討を観戦していた折にルシファーの圧倒的な強さに惚れ込み、天界大戰に際しては義勇軍を率いて加勢した。見た目は渋い老女。戦いに特化するあまり、両腕は猛禽の如き翼と化し、指が刃状となってしまった。愛する人の手を握ることすら叶わなくなっても、誰を恨むこともなしに潔く今を楽しむ。奥義は怒濤の高速突きを連発する“ディメント・インクルシオ”と、両手より爆炎を噴出しながら最高速度で貫く“煉獄の業火を纏いし一閃(パガトリクナス・ツォライケンス)”。さらに、リミッターを解除することで、他の武器へと上腕を変化できる。
・隻眼王ソロモン:七十二柱の悪魔を召喚、使役できる“王権者の指環”を継承せし男。左眼を対価として世界と契約、普段は包帯を巻いて隠している。力こそが野望を実現するとし、幼い子供であろうと被験体として扱う等、その為には手段を選ばない。
・イヴ:ヒロインの女騎士。英雄と讃えられた亡き父ローランに憧れ、彼の遺剣を愛用する。戦場で拾った自分を我が子として愛し、騎士としての心構えと剣技を授けたローランが悪魔に殺されたと聞いて復讐を誓い、人一倍の努力を重ね十八歳の若さで隊長となった。美人ではあるものの、女というだけで正当な評価をされないことを嫌い、言動は男勝り。
・アザミ:ヒロイン。長い黒髪の似合う十五歳の美少女だが、ソロモンと天使方による実験で半人半竜の身にされている。一人称は「ぼく」。薄幸な境遇から、心を閉ざしてしまっている。
・ミカエル:。四大天使の筆頭格。ルシファーの弟で“天界大戰”における活躍により、兄の後任として第二代大天使長となった。金髪に黒縁メガネという出で立ちで、常に微笑を絶やさない。神の力があるという武器“鞘より出でし剣”を駆使する。
・ガブリエル:四大天使の紅一点。スタイル抜群、男を魅了する美貌と思わせぶりな言動で、大人の女性に憧れるベルゼブブから嫉妬されている。“必中必殺”の弓矢を所有。狡猾で、ルシファー謀叛の黒幕であると噂される。
・大鎌のアリオト:“異端狩り”の暗殺者。フードの下は小柄な美少女だが、一人称「アリオト」で無表情、寡黙という不思議ちゃん。“Ad augusta perangusta(狭き道によって高みに)”の詠唱と共に、無数の分身を生み出す“幻影の処刑人”を発動できる。
※)追記:>>047で、あとがき及びシリーズ他作品の展開について少し触れています(ネタバレ含む)
>>048で、参考文献、最後に>>049で、ご意見に対するコメントを一部ですが、書かせていただきました。
10~ 20~ 30~ 40~
*44*
† 二十の罪 “大罪のスペルビア” (前)
「く……ッ!」
ミカエルの容赦無い反撃。剣戟が断続的に響き渡り、無数の火花が散る。肉眼では捉えきれない疾風怒濤の如き応酬。崩落した館の破片が、吹き荒れる暴風に乗って巻き上げられる。
(……超えたんだ。僕はあなたを超えた……!)
鬼気迫る剣幕で攻めたてるミカエル。その瞳に、あの日の光景が浮かぶ。行き交って向き直る度に、面前で闇の刃を振るう黒翼の魔王が、世界を別つ決闘の折に刃を交えた先代の大天使長に重なった。
「……目障りだ――消え失せろぉおおおおッ!」
ミカエルが瞠目して叫ぶと、金色(こんじき)の魔力弾が次々と生じる。ルシファーも紫に煌めく同じ数の魔力弾を展開し、迎え撃った。迸る閃耀。十数の明滅が収まった時には、純白の天使は既に眼前より消えていた。
「だから……消えろよーッ!」
上空に舞い上がったミカエルは、眼下の魔王に風の刃を叩き込む。なれど、悉くカルタグラに斬り払われた。
「あなたに――あなたに僕の気持ちは分からない!」
ルシファーの至近に急降下し、喚き散らして突きを連発する。
「分からないだろうな! 一番にしかなったことないあなたには絶対に分からない!」
目を血走らせて絶叫する現大天使長。横滑りして躱したルシファーに、十数発の魔力弾を斉射する。
「分かってたまるか! いくら強くなろうと最強の兄がいる限り虫けらどもからも不甲斐ないと言われる苦しみは!」
猛攻を無言でやり過ごす旧大天使長。
「あなたが優しく接してくれることが、嬉しくて切なくて心苦しかった……!」
端正な面相を歪め、ミカエルは撃ち続ける。
「今なら分かる、自分より劣る哀れな存在と見下していたんだろぉおおッ!」
数知れない魔力弾がルシファーに殺到した。
「……違う――――」
沈黙を破り、魔術防壁越しに否定する。
「違わない! 何も知らずにバカにしてるクセに……!」
眩耀が鎮まるよりも疾く、剣を振り翳して肉迫するミカエル。
「違うと――」
鍔迫り合いながら、ルシファーは言い聞かせる。
「云っておろうが!」
押し返されたミカエルが尻餅をついた。雲上に転がる、鞘より出でし剣。
「お前を愛する心に嘘偽りは無かった。家族を慈しむことに理由がいるか」
真っ直ぐな眼で、弟を見遣る。
「――んでだよ」
兄を仰ぎ見る両の眼は、憤怒と悲哀に満ちていた。
「なんでそんなに愛してるのに……僕を裏切ったんだぁああああ……!」
飛び上がるようにして起きると、素手で殴りかかる。肩で息をしながら、倒れた兄を見下ろすミカエル。
「なんでだよ。なんで……なんでだぁあああ――うぶッ!」
今度はルシファーの拳を合わせられて倒れ込んだ。
「世界の理より、お前を含めた凡てを護る為だ」
「その結果があの暴挙かーッ!」
殴り返されて膝を突くも、弟を射抜かんばかりの目力は衰える気配が無い。
「世を変えるには力しか無い。戰うより他に術が無かった愚かな兄を怨むが良い」
魔王剣を消して起立すると同時に、目にも止まらぬ鉄拳をミカエルの脇腹に見舞った。
「ああ恨むさ、大天使長の弟と云うだけで色眼鏡で見られる……!」
鈍痛で顔を顰めつつも、兄を殴打する。殴り合う新旧大天使長。狂気じみた連打の隙を縫うようにして、ルシファーの迷い無き強打が的確に撃ち込まれた。
「ぐふ……ッ……誰も本当の僕を……見てくれなかった……んだ…………」
前のめりに沈みゆくミカエル。
「……俺は見ていたぞ。掛け替えの無い家族としてな――――」
膝より崩れ落ちる弟を抱き止めると、ルシファーは囁いた。