コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- KEEP THE FAITH【END】
- 日時: 2018/01/08 00:51
- 名前: 水無月 紅雪 ◆zW64EWZ0Wo (ID: 5YqwrR3X)
- 永遠に刻もう。私のみてきた全てのことを——。 
 紅雪です。高校入学しました!更新スピード落ちます(元から
 ついったーなるものを始めて見たのですが、なかなか機能が掴めなくてひとりゾクゾクしております。絵とか出せたら良いなとか思っています(どうでもいい)。
 おそらく今回が最後でしょう。そんなことはなかったです。
 〜ルール
 ・荒らし、チェーンメール等はいらないです。
 ・矛盾・趣旨の食い違い等はいつものこと。
 ・亀更新。活動時間は主に夜かと。
 ・アドバイスがあればお願いします。
 ・パクリは気にしない方向で。無法地帯です。
 ・宣伝歓迎。見に行きます。コメントは言われたらします。
 ・コメントは上記のとおり大歓迎。コメントください。
 ・薔薇と百合が入り乱れる可能性。
 ・作者の厨二病はリア友を巻き込むレベル。
 ・ギャグとシリアスが同盟を組んだようなお話。
 ・自己満足小説です←
 ・コメディはコメディでもハートフルボッコメディです←
 ・文字数が超えたので>>0がすでにごちゃごちゃしてます。
 〜もくじ
 登場人物紹介>>1
 目次→>>10
 〜れんらく
 ・12/14 4:03スレ誕生
 ・12/21 参照50突破*
 ・ 1/ 7 参照100突破*
 ・ 1/19 参照150突破*
 ・ 1/25 参照200突破*
 ・ 1/28 今週のお知らせ>>44
 ・ 1/31 参照250突破*
 ・ 2/4 参照300突破*
 ・ 2/6 参照350突破*
 ・ 2/9 参照400突破*
 ・ 2/9 五十話突破!
 ・ 2/14 参照450突破と言うのに気付いた日*
 ・ 2/16 参照500突破*
 ・ 2/20 参照550突破*
 ・ 3/2 参照650突破*
 ・ 3/6 参照700突破*
 ・ 3/10 参照750突破*
 ・ 3/15 参照800突破*
 ・ 3/20 100コメ突破(
 ・ 3/22 参照850突破*
 ・ 3/29 参照900突破*
 ・ 4/12 参照950突破*
 ・ 4/19 参照1000突破
 ・ 4/26 参照1050突破
 ・ 5/2 百話突破!
 ・ 5/5 参照1100突破
 ・ 5/17 参照1150突破
 ・ 5/24 参照1200突破
 ・ 5/28 参照1234突破
 ・ 5/28 修学旅行 >>130
 ・ 6/1 修学旅行 >>131
 ・ 6/1 参照1250突破
 ・ 6/5 参照1300突破
 ・ 6/14 参照1350突破
 ・ 6/21 参照1400突破
 ・ 6/26 テスト終わった知らせ(?)>>142
 ・ 7/7 参照1500突破
 ・ 7/15 参照1550突破
 ・ 9/20 紅雪引っ越し終了→復帰のおしらせ的な(>>151
 ・ 9/20 参照1800突破
 ・ 9/27 参照1900突破
 ・10/1 第一章終了!
 ・10/9 参照2000突破
 ・10/24 参照2100突破
 ・10/30 参照2200突破
 ・11/10 参照2300突破
 ・11/27 参照2400突破
 ・11/29 参照2500突破
 ・12/30 参照2600突破というのに気付ry
 ・ 1/27 参照2800突破と(ry
 ・ 1/? 銀賞とった……ぽい(
 ・ 2/14 参照2900突破
 ・ 3/4 参照3000突破
 ・ 4/2 参照3200突破
 ・ 4/10 参照3300突破
 ・ 4/21 参照3400突破
 ・ 5/22 参照3500突破と(ry
 ・ 5/27 参照3600突破t(ry
 〜参照まともに見てなかった6月〜
 ・ 7/11 参照4000突破
 ・ 8/30 参照4300突破
 ・ 9/22 参照4700突破
 ・ 11/5 参照5600突破
 ・2018 1月8日 完結。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57
- Re: 【アンケート】EUREKA【実施中です】 ( No.38 )
- 日時: 2015/01/24 22:43
- 名前: 水無月 紅雪 ◆zW64EWZ0Wo (ID: nlCdadAl)
 砂漠の真ん中の集落で、千破矢たち“入れ替わり組”は少しばかり危険なことになっていた。
 「うぐ……」
 「ましろ……っじゃなくて! ちはや、だいじょーぶ?」
 『だいじょぶ?』
 「まあ、僕の体でこの温度は、な……」
 「ホントマジ、真白さん凄いです……——」
 そのまま地面にひれ伏すように倒れる真白(in千破矢)としゃがみ込んで心配する風蘭。そしてニベアを抱えながらそれを見て溜め息を吐く千破矢(in真白)。
 幸いこの編は人が少ないが、橙色の地面に融けるつもりでいる真っ白な物体にはその場にいる全員が愕然としているだろう。
 「魔法、何かひとつでも……」
 「……氷魔法は僕の体では、“僕以外”使えないんだ。千破矢の体で氷魔法を使えるなら話は別だが。……風蘭」
 「えっあっ、ビンデっあっ、ビンヂッ、ヴィンディフッ、あうぅ……。ヴィーンーディーヒーッ! ヴィンディヒ!」
 「噛みすぎ……」
 頭を抱えて目を逸らす千破矢(in真白)に何故か違和感はない。風蘭がちゃんと詠唱を終えると、真白(in千破矢)を中心に風が集まって来る。
 「か、風加減いかがでしょーか……?」
 「あぁ……。なんか、良い感じに風が来た……」
 「ふむ。……やはり、風蘭は攻撃的な魔法は使わない方が良い」
 千破矢はそう呟きながら、不意に前方から聞こえた声に反応。声のした方へ視線を移す。
 「……な、んだと……っ」
 『 』
 次の瞬間、千破矢はニベアを後方へぶん投げ、走り出していた。
 「うおっ!?」
 「ひゃあっ」
 目の前に飛んで来たニベアを捕獲と共に叫ぶ風蘭。ちなみにロボット二体はあくまでも“人工物”のため、悲鳴など、恐怖に関する感情は全て“エラー”として解釈される。つまり無心。
 「なんで今俺の体はダッシュしたんだ……?」
 『 』
 自分の瞳でそれを見てしまったニベアにさらに“感情”が戻ってしまい、厄介なことになる。代わりに情報共有機能が働き、フェルームが真白の足に前足を乗っけて
 『んちょねぇ、あっちでねぇ。ふうくらいの大きさの子どもたちがねぇ』
 と、フェルームにしては少し焦り気味に話し出し——
 『“といふぇる”に襲われてるのぉ……』
- Re: 【アンケート】EUREKA【実施中です】 ( No.39 )
- 日時: 2015/01/25 02:03
- 名前: 水無月 紅雪 ◆zW64EWZ0Wo (ID: nlCdadAl)
 *番外編
 +テンタンディザイア+
 バンシー。絵本や小説には、“不吉な妖精”と言われる。
 歌姫。世間的にはディーバ——世間の中心のようにふるまう者と言われる。
 人間の遺伝子を雑ぜて創られたのが“あたし”。バンシー寄りになってしまったものの、“成功”という扱い。
 「みえないハロー……ハロー……ぼくたーちの今はー……」
 「——鈴芽、そろそろ時間です」
 あたしよりも年上のグリフォンの男の人が扉を開けて優しく言う。
 この人は、良い人。“ポートグリフ”なんていう、訳のわからない名前をしてるけど、まあ、良い人。多分、良い人。
 いつもは白衣と眼鏡と羽の、黒髪青年姿。本当はちゃんとグリフォンみたいな外見らしいけど、「見分けがつかないから」っていうことで、本で読んだ、“理科室の先生”みたいなことになってる。
 「あと、私は好きなんですが……。お婆様の前であまり“歌ってはいけません”よ。」
 「うん」
 木製の小屋から出て、あたしは先ほど途切れてしまった、未完成の歌の続きを小さく、自分にしか聞こえないような声で紡ぐ。
 「真実を求めながら疑うことをやめないんだ……」
 「どうかしたんですか?」
 「ううん、なんでもない。ポートこそ、寝ぐせついてるよ?」
 「えっ!?」
 「嘘だよ。これで36回目だね♪」
 表面上は笑いながら、ポートグリフの白衣を掴んで隣を歩く。
 この人は、あたしの考えを知らない。でも、これはなんとなく分かってるんじゃないかな。
 ——今日があたしの“終末”だって言うこと。
 崖の下の声が届くことはない。
 あたしの声が響くことはない。
 なによりあたしの願いはない。
 教会の一番奥で。お婆様の目の前で、あたしは皆に見られていた。その中に、ポートはいない。
 「鈴芽、今まで私たちの実験台となり、真実の証明のために存在したことを感謝してます。あなたもさぞ、誇らしいことでしょう。これで願いが叶うのですから!」
 教会の中にいる人が皆で歌い始める。
 まあ、その歌のチョイスが「君が代」っていう現実はもはや突っ込まない。——だってあたし、ツッコミ要員じゃないし——
 まあ、その一言だった。あたしが文字通りの意味で“ブチ切れた”のは。
 「ねえ、何なの?」
 歌の真最中に。わかっていたことで。
 「あなたたちにとって、あたしって、何?」
 小さい頃から、ずっと小さな小屋から出されずに。
 「あなたたち、あたしがこんな生活で、嬉しかったと思う?」
 出されると同時に、“神様”のように扱われて。
 「——真実って何?」
 直後、お婆様の顔は真っ赤になり、無様に、本当に本で見た“バンシー”のように怒鳴り散らす。
 「何を言いますか! 真実は真実! 真実こそ本当の救い! お前はそのための生け贄で、他に盗られないために閉じ込めた! 今からお前はこの世界から抹消される!
 だいたいっ、お前みたいな聞いているだけで鳥肌がたつ下手な歌を歌うやつはっ歌姫でもバンシーでもない!」
 ポートの言ったことが、なんとなく理解できた。
 「……で?」
 でも、あたしから漏れるのは紛れもなく、今まで隠して来た——嘲笑。
 「つまりお婆様——mygrandmotherの言いたいことはこうでしょ?
 ——自分たちは、バンシーでも歌姫でもなんでもない、歌の下手な亜種族に、頭を下げてました。ってね♪」
 人差し指と中指を立てながら目の前に持って来て、それを横に傾けながらニッコリと笑みを浮かべる。
 周りの人は、どう思っているんだろう?
 「アッハハ♪ 滑稽だよね、そう言うの! まあ、せっかく歌歌ってもらっちゃったし、OKあたしはここから出て行くよ♪
 ——処分なんか、絶対嫌」
 言い放つと同時に、あたしの体は教会から飛ばされる。
 小屋は強力な結界で閉じられているだけ、ここの結界はもろく感じる。故に、魔法は簡単に発動できた。
 *
 「下手な歌、かぁ……」
 崖の下なんて真っ暗な場所ではなく、草原の草の上に座り、両手をグーパーと動かしながら呟く。
 そして、今日出来た部分を歌う——
 みえないHello 僕たちの今は
 真実を求めながら疑うことをやめないんだ
 いつもHello 気づかないかおで
 泣き叫ぶその声が止むのを待つだけ?
 自分で歌っただけで、少しばかり鳥肌が立つ。
 なんていう馬鹿らしさ。なんていう開放感。
 「——それは、お前がつくったのか?」
 後ろから、声が聞こえた。
 瑠璃色の瞳と藍色の髪を持った、あたしより少し年上の袴姿の男の子が、近付いてくる。
 「あたしの歌、だよ……。気持ち悪いよね。聞いてるだけで、鳥肌が立つくらいに——」
 「ああ、鳥肌が立った」
 男の子はあたしの隣にしゃがみ、続けた。
 「良い歌だ」
 ——ああ、もう。あたしはすでに、願っていたんだね
 真実の存在を——
- Re: 【アンケート】EUREKA【実施中です】 ( No.40 )
- 日時: 2015/01/28 17:37
- 名前: 水無月 紅雪 ◆zW64EWZ0Wo (ID: nlCdadAl)
- 影のような姿と血のような巨大な瞳を持った、巨大な獣——フェルーム曰く“トイフェル”と呼ばれたそれが路地裏から飛び出してくると、大人は逃げ出し、残った子どもが逃げ惑う。 
 無論、逃げ出した大人より、非力で逃げ遅れた子どもが標的となる。
 「ニーダー・ブレンネン!」
 突如、トイフェルの体に火がつく。そして、奇妙な断末魔をあげて消滅した。
 ——千破矢の魔法は化け物とともに消滅するはずが、そのまま燃え上がる。
 「あ、そっか。グルート」
 中指を口元に当ててそう呟き炎の消滅を確認すると、数人の子どもたちに近寄り
 「大丈夫……か?」
 謎の千破矢演技を開始しようとするin真白に、真白の叫びが飛ぶ。
 「お前っ、俺のエーテル無駄使いすんじゃねえええええええええ!!!!」
 「黙れ真白モドキ」
 「モドキっ!?」
 子どもたちは真白の怒号に震えだしたが、少し落ち着いてから、声をあわせて、「ありがとう」と言い走り出す。
 千破矢はそれを見送ると、真白の隣をとことこと歩いてきたフェルームを抱き上げる。
 「今のは何かわかったか?」
 『といふぇるなのぉ』
 「ここまで来てるのか……」
 風蘭は地面から飛び、だいたい千破矢くらいの高さをキープて消し炭となった“トイフェル”を見つめる。
 「トイフェルって何だ?」
 「ふうね、トイフェルって言葉、聞いたことあるの」
 「えっ、誰から聞いたんだ!?」
 「お母さんがね、いつも言ってたの。“早く寝ないと、トイフェルに食べられちゃう”って」
 「あながち間違っていないだけ、風蘭の母は悪趣味だな」
 千破矢は苦笑して、消し炭のあとを砂を蹴って埋めた。
 「まあ、単刀直入に言えば、“トイフェル”っていうのは悪魔で、魔王の手下である」
 『はっ』
 『ニベアーおはよぉ』
 あと一瞬説明が遅れていたら、ニベアはまた機能停止していたのだろう。
 すると、子どもたちが去って行った方から、数人の人影が走って来るのが見えた。
 「あっ、シオンーっ!」
 風蘭はニベアを真白にパスして人影——シオンたち“バイト探し組”に向かって走り出す。
 「大丈夫でしたか? 先ほどこの辺に化け物が出たと言う情報が入ったのですが」
 「んとねっ、ちはや……ましろんが魔法で倒してくれたの!」
 「そうですか。あと、それのことなんですけど」
 詩音は風蘭に引っ張られて千破矢たちのもとへ移動すると、
 「タウシュ」
 そう唱えると千破矢と真白の体が入れ替わる。
 「うわっ戻った!!」
 「反対の反対的なやつですよ」
 「そんなこじつけで良いのか……?」
 そうすると、蓮たちと+1がやって来る。
 「……あれ? そのおじさん、だあれ?」
 「気付かなかったの!?」
 日向が風蘭に突っ込みを入れると、そのおじさん——と言っても年配のお爺さん——は苦笑を混ぜた笑みを浮かべ、
 「元気なのは良いことです。あなた方がお仲間と言うことでよろしいですか?」
 「あ、はい」
 「では、引き受けてくれるのですか?」
 その言葉に豪雷の顔が青ざめ、詩音はとても良い笑み(悪い笑み)を浮かべる。
 そして、作者の小説恒例行事と言っても過言ではない一言が発せられる。
 「——劇をお願いしても?」
- Re: 【アンケート】EUREKA【実施中です】 ( No.41 )
- 日時: 2015/01/25 22:45
- 名前: 水無月 紅雪 ◆zW64EWZ0Wo (ID: nlCdadAl)
 「ちなみに白雪姫です」
 「ここで白雪姫!?」
 体が戻って最初の千破矢突っ込み。
 この砂漠の真ん中のような場所で、白雪姫なんていう名前の寒そうな劇をするのかと言う。
 「この方は、近くの孤児院で子どもたちのお世話をしているフリーゲ神父です。実は色々ありまして、劇団の方が以下略なんですよ……」
 「以下略ェ…」
 「西園寺様方には心から感謝しております」
 真白は全力で思った。「孤児院で収入はいるのか?」と。
 「ちなみに今回は完全にボランティアなので、仕事はまた探しますよ」
 「何故引き受けたし!?」
 「色々あったのですよ。色々」
 もうこれじゃあ駄目だと思った蓮は、詩音の隣に立って説明する。
 「バイト探ししてたら、フリーゲ神父さんが子どもたちを探してたの。それで、一緒に探してる時にその時に劇の話を聞いてシオンが引き受けたってわけ。あ、ちゃんと子どもたちは保護したよ。で、あとは配役なんだけど……」
 そう言いながら唸りだす蓮。
 「あっ、神父さん。castはどうなるの?」
 「白雪姫、王子、王女、鏡、林檎、小人、ナレーター、ですね」
 「林檎!? 林檎があるの!?」
 「はい。ちなみに王子様が来る時に馬として登場するかもしれません」
 「「「「……カオス」」」」
 神父は本気である。
 「とりあえず、教会——孤児院に戻りましょう」
 「どっち!?」
 「同じです。今日はそこに泊めますので、配役を決めておいて下さい」
 *
 「ベッドだ〜♪」
 「いつぶりでしたっけ」
 「ゼウス以来だな」
 「じゃあどのくらい——」
 「配役決めろ」
 「うぃっす」
 そして直後、意見をあげる者がひとり——。
 「思ったんだけどさ。ましろんって、白雪姫じゃない?」
 「……は?」
 「いや、だってさ。真っ白な髪で名前も真白だよ? ぴったりでしょ?」
 真白個人的には、ナレーターや林檎らへんを狙っていたのだが(理由は台詞がなさそうだから)、主人公候補としてあげられる。
 「お前が主役をゆずるなんて、何か食べたのか?」
 「正気ですぅーっ!」
 ちなみに本音は堅物な白雪姫を見たいという願望。
 「ほか、やりたい人——」
 「——はい」
 闘争心(?)を燃やし、まさに炎のように燃える男がそこにいた——。
 「俺、王子になります」
- Re: 【アンケート】EUREKA【実施中です】 ( No.42 )
- 日時: 2015/01/27 22:27
- 名前: 水無月 紅雪 ◆zW64EWZ0Wo (ID: nlCdadAl)
 『——昔々、とある王国にとても美しいお姫様がおった』
 マイクを通して、ドス声が教会に響いた。
 『まるで雪のように真っ白な髪と美貌を持つ姫。人々は親しみを込め、彼女のことを“白雪姫”と呼んだという』
 舞台裏にいる蓮たちは、全力で笑いを堪えながら舞台を見る。
 そこにはドス声ナレーション役——豪雷の言った通り、美しい姫——の、仮装をすることになった真白がいた。
 「どこからどこまでもmiscast……」
 「まあ、あなたが言い出したんですけどね?」
 「台本に“真っ白な髪”って入れたのは良かったと思うよ」
 髪は詩音に、服は鈴芽に、なんともカオスな2人組にメイクを施され——以下略。
 『白雪姫は自然を愛し、常に笑顔の心優しい娘としてすくすくと育っていったそうな。む、何だ? 主に胸とかし……シオーン!!!』
 マイクがノイズ音を響かせると同時に、シオンがニヤリと笑う。その際、真白——白雪姫の怒りの矛先は豪雷へと向けられていた。
 「ましろんがすごく睨んでる! 怖い!」
 「そりゃそうだわ……」
 蓮は共感しながらもどこから持って来たのか、カンペ的なものにマジックで“子ども怯える! 笑顔!!”と、無慈悲な一言を真白に見せる。
 真白はその文を見て一瞬泣きそうな顔をして少しの間目を閉じて——
 風蘭との合成写真のような笑顔を振りまいていた。
 「……、……『今日も良い天気……だ……ね?』」
 (((今日も良い天気、だ、ね!?!? たしかに今日は土砂降りだけど!!)))
 「……シオン、カメラ」
 「えっ、本人に頼めば笑顔くらい見せてくれるのでは?」
 「それは無理だ。それに……、あの衣装は……反則だろ……っ!!」
 「……ニベア、フェルームが向かってます」
 教会の外からは砂漠のど真ん中とは思えないほどの雨が降り注いでいる。フリーゲ神父曰く「化け物が来たあとは必ずある」とのこと。
 「ライト消せライト」
 「あ、ああ……」
 元の表情に戻り、すかさず指示を出す白雪姫に、豪雷は思わずひるむ。
 そしてこれ以上“白雪姫様”を怒らせないためにも、さっさと準備を終わらせ、継母と鏡を準備するのであった。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57
この掲示板は過去ログ化されています。

