コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- KEEP THE FAITH【END】
- 日時: 2018/01/08 00:51
- 名前: 水無月 紅雪 ◆zW64EWZ0Wo (ID: 5YqwrR3X)
- 永遠に刻もう。私のみてきた全てのことを——。 
 紅雪です。高校入学しました!更新スピード落ちます(元から
 ついったーなるものを始めて見たのですが、なかなか機能が掴めなくてひとりゾクゾクしております。絵とか出せたら良いなとか思っています(どうでもいい)。
 おそらく今回が最後でしょう。そんなことはなかったです。
 〜ルール
 ・荒らし、チェーンメール等はいらないです。
 ・矛盾・趣旨の食い違い等はいつものこと。
 ・亀更新。活動時間は主に夜かと。
 ・アドバイスがあればお願いします。
 ・パクリは気にしない方向で。無法地帯です。
 ・宣伝歓迎。見に行きます。コメントは言われたらします。
 ・コメントは上記のとおり大歓迎。コメントください。
 ・薔薇と百合が入り乱れる可能性。
 ・作者の厨二病はリア友を巻き込むレベル。
 ・ギャグとシリアスが同盟を組んだようなお話。
 ・自己満足小説です←
 ・コメディはコメディでもハートフルボッコメディです←
 ・文字数が超えたので>>0がすでにごちゃごちゃしてます。
 〜もくじ
 登場人物紹介>>1
 目次→>>10
 〜れんらく
 ・12/14 4:03スレ誕生
 ・12/21 参照50突破*
 ・ 1/ 7 参照100突破*
 ・ 1/19 参照150突破*
 ・ 1/25 参照200突破*
 ・ 1/28 今週のお知らせ>>44
 ・ 1/31 参照250突破*
 ・ 2/4 参照300突破*
 ・ 2/6 参照350突破*
 ・ 2/9 参照400突破*
 ・ 2/9 五十話突破!
 ・ 2/14 参照450突破と言うのに気付いた日*
 ・ 2/16 参照500突破*
 ・ 2/20 参照550突破*
 ・ 3/2 参照650突破*
 ・ 3/6 参照700突破*
 ・ 3/10 参照750突破*
 ・ 3/15 参照800突破*
 ・ 3/20 100コメ突破(
 ・ 3/22 参照850突破*
 ・ 3/29 参照900突破*
 ・ 4/12 参照950突破*
 ・ 4/19 参照1000突破
 ・ 4/26 参照1050突破
 ・ 5/2 百話突破!
 ・ 5/5 参照1100突破
 ・ 5/17 参照1150突破
 ・ 5/24 参照1200突破
 ・ 5/28 参照1234突破
 ・ 5/28 修学旅行 >>130
 ・ 6/1 修学旅行 >>131
 ・ 6/1 参照1250突破
 ・ 6/5 参照1300突破
 ・ 6/14 参照1350突破
 ・ 6/21 参照1400突破
 ・ 6/26 テスト終わった知らせ(?)>>142
 ・ 7/7 参照1500突破
 ・ 7/15 参照1550突破
 ・ 9/20 紅雪引っ越し終了→復帰のおしらせ的な(>>151
 ・ 9/20 参照1800突破
 ・ 9/27 参照1900突破
 ・10/1 第一章終了!
 ・10/9 参照2000突破
 ・10/24 参照2100突破
 ・10/30 参照2200突破
 ・11/10 参照2300突破
 ・11/27 参照2400突破
 ・11/29 参照2500突破
 ・12/30 参照2600突破というのに気付ry
 ・ 1/27 参照2800突破と(ry
 ・ 1/? 銀賞とった……ぽい(
 ・ 2/14 参照2900突破
 ・ 3/4 参照3000突破
 ・ 4/2 参照3200突破
 ・ 4/10 参照3300突破
 ・ 4/21 参照3400突破
 ・ 5/22 参照3500突破と(ry
 ・ 5/27 参照3600突破t(ry
 〜参照まともに見てなかった6月〜
 ・ 7/11 参照4000突破
 ・ 8/30 参照4300突破
 ・ 9/22 参照4700突破
 ・ 11/5 参照5600突破
 ・2018 1月8日 完結。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57
- Re: EUREKA ( No.18 )
- 日時: 2014/12/23 23:02
- 名前: 水無月 紅雪 ◆zW64EWZ0Wo (ID: nlCdadAl)
 「……なんだか申し訳ないな」
 「sense of sin(罪悪感)がないと言ったら大嘘になるけどね」
 「本当に良いのかい……? 悪いねぇ」
 木製の荷車の後ろで豪雷と鈴芽の間で風蘭がお昼寝タイムに入っており、その少し離れた所から年配の女性が前の方を見ていた。そしてその前の方では、————詩音が馬の手綱を引いていた。
 この状況になるまでの経緯を話すと、数分前に逆戻る————。
 4人は詩音の言った通りに歩いてゼウスへ向かう。
 「むぅ……」
 「おや、そろそろ風蘭はお昼寝の時間ですか……」
 「風蘭って何歳?」
 「1歳ぃ……すぴー……」
 豪雷は「1歳って何だ」と思ったが、そのままドリームワールドへ飛び込んだ風蘭を支え、そのことは忘れることにした。
 その直後、前方からドンガラガッシャンと眠気も吹っ飛ぶような音がした。ただし風蘭は起きなかった。
 「大丈夫ですか?」
 「おやおや、見られちまったかい」
 「はい。何があったのですか?」
 「馬がそろそろ飯の時間なのに、もう食い物がなくてねぇ……。ここからゼウス国までまだまだだってのに」
 「風蘭はお昼寝タイムで馬は飯タイムですね。良いですよ、ドングリ程度なら持っています。なのでゼウスまで乗せて行って下さいませんか?」
 「助かるねぇ……。あと、あたしゃまだ馬の操縦が苦手でねぇ……」
 そして詩音は眉間ピクピクの冒頭である。
 詩音は家の事情やらなんやらで乗馬などに心得があるため、馬を容易に操る。
 「そこを右。そしてそこを左に——」
 「わかりました。……速度を上げても?」
 「別にかまわないさ。馬の恩人だからねぇ」
 「ありがとうございます。では——」
 浮遊感と共に鈴芽と風蘭が横倒しで転倒し、豪雷がおもむろにキャッチすると言う「わあ、これってもしかして青春?」みたいな状態に陥る。案の定、年配女性には面白そうな目で見られていたが。
 だが本人たちはそれどころではない……。
 「すずめ……っ、早くどけ。重い……っ!」
 「おも……失礼な! これでもあたしは……!? 何言わせてるのよ馬鹿!」
 「俺は無実だ!!」
 2人は風蘭を挟んだまま口げんかを始めるが、それでもなお起きない風蘭のしぶとさ。そして声は聞こえているのにスピードを文字通り緩めないと言う詩音の鬼畜さ。
 だが、一応その詩音にも考えはあった。
 「みなさん! 声を出さないで下さい!!」
 直後、強い衝撃音と共に、荷車が激しく揺れる。
 少ししてから、詩音が
 「では、行きましょうか」
 と声を出す。
 ——その時、声の主の手の平で消えた漆黒の空間を見た者はいなかった。
- Re: EUREKA ( No.19 )
- 日時: 2014/12/24 02:28
- 名前: 水無月 紅雪 ◆zW64EWZ0Wo (ID: nlCdadAl)
- ・なかなか眠れないので眠くなるまで更新します(勉強しろ 
 「そう言えば、ちはやってなんで髪の毛伸ばしてんの?」
 「お前ってなんでそんな唐突なの?」
 蓮の問いかけに千破矢は問い返す。が、今までの経験(とツッコミ)により、蓮は質問を質問で返されても動じないのは知っている。
 「俺が髪伸ばしてる理由はな。敢えて言わねえんだ」
 「えー。けち」
 「ケチじゃねーし。……なんで聞きたいんだよ」
 「話すことが無くなったから」
 「お前……」
 地平線の向こう側にうっすらとお城っぽい物が見える感じの山を越えながら、千破矢は悩みだす。——どうして日向でも真白でもなく蓮と一緒になってしまったのだろう、と。
 「大雑把に説明すると、——真白が好きって言ってくれたから」
 「青春っ」
 「るっせ!」
 直後、蓮と千破矢は黙り込む。
 ——何かが近付いてくる音が木々の間を縫って聞こえてくる。
 それは確実にこちらへと向かっていて、何かを探しているようにも感じた。
 「——人間の気配がするぞ!!」
 「この辺だな」
 真白の意見通り——蓮の考え通りに、“人間が嫌いな種族の追手”である。
 「マジかよ……。竜人か?」
 「どうしよう。私が出たら一瞬だけど……」
 「あと少しでこの山は抜けられる。急ぐぞ」
 「……うん」
 ——なんで、私なの?
 蓮は声の聞こえた辺りを睨みつけ、千破矢に返事をした。
 物音を立てないように気を配りながら、少しずつ山を下って行く。
 「……ねえ」
 「んだよ。あんま大声出すなよ?」
 「なんで、私を庇うの」
 「……決まってんだろ。仲間だから、だ」
 「——うん、そうだよね。ありがとう」
 「それに、庇うも何も見つかったら俺まで巻き添え食らうしな」
 にやりと笑いながら続ける千破矢に、蓮は苦笑する。
 千破矢は蓮の腕を引いて全力疾走(山下り)を開始する。
 下り切り、蓮と千破矢は後悔することになる。
 ——山の下には竜人が群れを張っていた。
- Re: EUREKA ( No.20 )
- 日時: 2014/12/24 03:12
- 名前: 水無月 紅雪 ◆zW64EWZ0Wo (ID: nlCdadAl)
 「着いたーっ」
 「暑い排気ガス消滅しろ」
 「真白怖い」
 レンガやガラスなど、沢山の素材で彩られた大都会——ゼウス。
 そこには、1番早くゼウスに着いた日向と真白がいた。
 「あーでも機械が動きまわっているのは嬉しいな……」
 「機械類好きなの?」
 「機会は僕の友であり恋人であり家族である」
 「どんだけ!?」
 排気ガスは苦手なのに機械は大好きな真白。ふらふらと路地裏へと入って行ってしまう真白を日向は追いかけることになる。
 そして、路地裏定番のゴミ箱の中に——
 「わあ、凄いボロボロ……」
 「……」
 ウサギと獣のような形をしたロボットを発見。ただしボロボロ。
 「まだ直す余地はありまくるな」
 「ありまくるの!?」
 「形がわかったら問題ない。誰だこんな可愛いヤツらを捨てたのは」
 真白がわからなくなってきた日向。
 薄汚れているが元は真っ白なウサギと、何なのかは不明だが鉄がむき出しのロボット。
 「とりあえず、宿屋を探そう」
 「あ、うん。そうだね! ええっと……」
 *
 「……」
 「……」
 「我が軍はこれより、修復作業に入る」
 そして木造建築の宿の机の上で、黙々と作業を始める真白。口調(一人称?)が変わっている辺り、本気でロボット2体を直す気なのだろう。
 本格的にやることがなくなってしまった日向は
 「じゃあ、僕は散歩して来るね」
 と言い、宿を出た。
 が、出た所でやることなんて何一つない。あるとしてもスクラップ探しくらいである。
 しばらく歩いていると、路地の陰から突然何かがとび出してきた。
 「うあっ!?」
 「っすまない!」
 スケッチブックのような物を両手に抱えた少女は人ごみへと消えた。その直後、同じ路地から男が数人——どう見ても関わってはならないタイプの男がとび出してきた。
 「チッ、あいつどこ行った!?」
 「おい、そこのガキィ。金髪の緑目のテメェと同じくらい……つかお前チビだなぁ」
 「話逸らすんじゃねーよ!!! 女見なかったか女!!」
 それ絶対さっきぶつかった子。そう思ったが、流石に不審者に情報を売ったりしたくない。
 「ぇと、み、見てませんっ。どっどうしたんですか……?」
 ——ああなんで今どうしたとか聞いちゃったんだ僕。
 そう思ったが時すでに遅し。
 「気になんのかよ。つかオレらに聞くとか根性あるな」
 「あいつはトーゾクだよトーゾク」
 「そうなんですか……?」
 だから焦っていたのか、という言葉を飲み込み、「では」と頭を下げて足早にその場を去る。
 部屋に戻ると、ちょうど真白が立ち上がり、2体のロボットを両手に走り寄って来た。
 「できたぞ! 日向!!」
 『ぼくとー』
 『わりぇにぃ』
 『『なまえをつけてぇーっ!』』
 「……真白。これは?」
 「人工生命ロボットである」
 「……流石です」
- Re: EUREKA ( No.21 )
- 日時: 2014/12/25 00:26
- 名前: 水無月 紅雪 ◆zW64EWZ0Wo (ID: nlCdadAl)
 真白の両手に抱え込まれている二体のロボット。
 一体はユキウサギのようなデザインで白い毛布のような生地だが、緑色の耳の部分が発見時より長くでかくなっている。もう一体の獣のようなロボットは、声などに反応するイヌ型ロボットのようなことになっていて、塗色などは一切されていない——故に、鉄むき出し状態である。
 「何このモフモフとガッチガチなやつ」
 「僕の武器をいくつか解剖して作り直したロボットたち」
 「さっきの台詞は?」
 「人工生命ロボットだ。自分たちで考えたのだろう」
 「名前……。決めるの……僕なの!?」
 「仕方ないから僕が片方受け持ってやろうではないか」
 「ノリノリじゃないか!!」
 無表情(ただし好奇心旺盛な瞳)で鉄むき出しの方を日向に手渡す真白。そして日向には拒否権はない。何故なら、この場にいるロボットも真白も、感情はばっちり存在するからである。
 「ねえ、この……うん。性別とかあるの?」
 『わりぇも』
 『ぼくも』
 『『おとこのこなのぉーっ!』』
 「マジか」
 ロボットなのに性別付き。人工生命体だから仕方ない。
 「じゃあ、ニベアで」
 「その心は」
 「雪のように白い」
 「おみごと」
 『おみごとー!』
 どこかのハンドクリームと同じ名前を付けられるが、肌荒れなんて考えたこともない真白にとってはそんなことは関係ない。
 『わりぇのなまえはぁー?』
 「んと……えと……、うーん……」
 『早くぅ』
 見た目に反して軽めの鉄色のロボットが日向を見つめている。
 「フェルーム……?」
 「ぶふっ」
 「そこ笑う!?」
 ちなみに“フェッルム”とかでも通じるらしい(フェルームの意味はラテン語で鉄)。
 「よし。一応千破矢たちの情報も二体には詰め込んだ」
 「そんなこと出来るの?」
 「そういう能力。中指からなんたらかんたらの続きだ」
 「へ、へぇ……」
 つまり真白が言いたいことを要約するとこうなる。
 「——早いうちに千破矢たちと合流しよう」
- Re: EUREKA ( No.22 )
- 日時: 2014/12/28 01:14
- 名前: 水無月 紅雪 ◆zW64EWZ0Wo (ID: nlCdadAl)
 「えっ」
 「あれ?」
 「待ってこれどう言うことだ」
 「状況説明」
 『んとねー、くりすまふぱーてー? だからね、あちゅまってもらったのー』
 「どこへ?」
 『えとーせーしんたいー? んみゅ? わかんないのー』
 「それ怖すぎるぞ」
 『だーじょーぶぅ! ここはさくしゃぁ?がつくったとこだからぁ、絶対安全なのぉ!』
 「メタい!」
 *
 鈴芽「クリスマスソングーっ!」
 『『あい!』』
 真白「待て僕の作った子たちに何を仕込んだ」
 鈴芽「まあ、聞いてみなって」
 真白(不安過ぎる……)
 『ゆきのよぞらー、ほしいならばー、ましろんをー、おこらせましょー』
 『おこらせすぎるとー、ごーらいがー、びんじょうしちゃうからちゅーいしよー』
 『『いえーい!!』』
 『じんぐっべー、じんぐっべーう、しゅじゅめがうーたうーっ』
 『ちはやがかまどを起こすんだよー』
 『『いえーい!!』』
 『じんぐうべー、じんぐうべー、ふうがー飛ぶー』
 『ゆきのーよぞらにふうがとぶーっ』
 真白「ほう……」
 豪雷「……俺は便乗するのか」
 詩音「私と蓮と日向がいませんよね」
 鈴芽「ごめん、収拾きかなかった」
 千破矢「かまど起こすくらい日向に押し付ける」
 日向「!?」
 蓮「家ごと燃やせぇぇーっ!!!」
 真白「蓮がハイテンションすぎてわからない」
 風蘭「かわいかったぁー!!!」
 鈴芽「でしょーっ!!!」
 詩音「私たち出ませんでしたけどね」
 真白「と言うか今気付いたんだが遅過ぎだな。クリスマスパーティ?」
 千破矢「気付くのおそっ」
 真白「誰も言わないから……。もう鏡音さんの誕生日も終わったぞ、と思い……」
 豪雷「もうすぐ正月だな」
 千破矢「お前はクリスマスパーティに正月の話をするのか」
 鈴芽「っていうか、まだまだみんなのこと全然知らないのにこんなことになっちゃっても、ねぇ」
 真白「お前、真っ先にクリスマスソング?歌わせだしたよな」
 豪雷「では、何かひとつくらい情報共有するか」
 日向「僕たちは一応みんなのこと知ってるよね」
 蓮「主に根性で読んでくれてる読者様へ向けてだよね」
 日向「了解です」
 蓮「私は巫女さんだよ。服的に。まだ描写とかはないけど、お札とか扇子とか使うよ。魔力は強めで光魔法だよ」
 日向「僕はなんだろ。一般人? 描写はなかったけど主に医療担当。魔力はないっぽい」
 真白「軍人か兵士……がモデルらしい。中指から武器を出す。そこに関しては銃だろうと刀だろうと出せるが……。魔力はこの中では1番高い。氷魔法使いだ」
 千破矢「何だ俺まあ良いや。武器はないが炎を操るぜ。魔力はそこそこ平均だが、熱に触れると吸収・放出出来るな。察しの通り炎魔法だ」
 風蘭「んぅ。えと、戦うのは苦手だからねっ、風をおこして追い払うのぉ。ふうの魔力は多分平均?よりも下だよ! もちろん風魔法!」
 詩音「紳士(強調)でございます。爪などが伸びますが、吸血も可能です。魔力は……平均で、闇魔法です」
 豪雷「俺は武士らしいな。刀は家にあるのだが……しばらくは木刀らしいな。魔力はあまり使わないだけあって低いな。一応雷魔法だ」
 鈴芽「あたしはアイドルかなぁ? 主にマイクで催眠攻撃をしかけちゃうよっ! 魔力はー、まあまあ高めかなっ!! 音魔法使いだよ!」
 真白「詩音は紳士の中でも“変態探偵紳士”だろうな」
 詩音「な……っ!?」
 千破矢「真白よく言った。俺もそれは凄く思ったんだ」
 詩音「!?!?」
 蓮「っていうか吸血できますじゃなくて常にしてるよね。私たちの血を怪我した時とかに……ってかそうじゃなくてもしてるよね」
 詩音「私は血を吸わなければ生きていけないのです」
 豪雷「お前、相当曖昧な説明したよな」
 詩音「……もうどうにでもなりなさい」
 真白「よし」
 鈴芽「じゃあ、行ってみようか!」
 『ジングルべール、ジングルベール、あたしがーなるー♪』
 『そりをー、とばして歌えや歌えー♪』
 『ジングルベール、ジングルベール、鈴がーなるー』
 『豪雷を、とばせていざ歌えー♪』
 『ゆきのよぞらー、ほしいならばー、ましろんをー、おこらせましょー』
 『おこらせすぎるとー、ごーらいがー、びんじょうしちゃうからちゅーいしよー』
 『『いえーい!!』』
 『じんぐっべー、じんぐっべーう、しゅじゅめがうーたうーっ』
 『ちはやがかまどを起こすんだよー』
 『『いえーい!!』』
 『じんぐうべー、じんぐうべー、ふうがー飛ぶー』
 『ゆきのーよぞらにふうがとぶーっ』
 『クリスマスツリー、飾りたかったらー、蓮のことー、喜ばせましょー♪』
 『かざりがなかったらぁー、あかとみどりぃー、そろえられるふうがかざりになるぅー』
 『『『へーい!!』』』
 『じんぐっべー、じんぐっべーう、ひなたがはーしるー』
 『サンタのちはやとぶつかるのー』
 『『『へーい!!!』』』
 『じんぐうべー、じんぐうべー、ふうがー飛ぶー』
 『もういくつねるとおしょーがつー』
 『『『へーい!!!』』』
 詩音「あの、私が相変わらずいないのですが」
 千破矢「一瞬真白が混ざってたぞおい!? ってか……」
 千・豪「「クリスマスソングに正月の歌をまぜるなーッ!!」」
 風蘭「赤と緑揃えられるのは、ちはやもだよぉ〜!」
 千破矢「そこに俺を巻きこむのか!?」
 日向「僕と千破矢はぶつかるんだね。そのまま僕は吹っ飛ばされるんだね」
 蓮「何気に風蘭率高いね」
 鈴芽「σ(´ω`*)」
 真白「……これってクリスマスパーティなのか?」
 千破矢「そこに突っ込んだ瞬間作者に抹消されるぞ」
 真白「理不尽なう」
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57
この掲示板は過去ログ化されています。

