コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

—A shine of light—
日時: 2010/07/21 21:29
名前: むーみん (ID: 2.GeU6Nm)

こんにちは!クリックありがとうございます!
2作目です。
むーみんです。

えー、題名の意味は閃光とか、光の輝き的な意味です。

とりあえず、下手な文章になるかと思われますが、温かい目で見てやってください。
あ、コメントいつでも募集中です!


—cast—

【魔術結社コロネオ】

日向龍輝(ヒュウガリュウキ) 17歳
桜城高等学校に通う、普通の高校2年生。“閃光の魔術”を使う。

花本リンネ(ハナモトリンネ) 年齢不詳
イギリスとのハーフらしい。魔術により武器を作り出す、西洋魔法を使う。女性にしてコロネオのリーダー。

黒川翔(クロカワカケル) 24歳
色々謎が多い人物であり、コロネオで唯一花本リンネと対等に言い合える人物。実質のコロネオ副リーダー。事務仕事もこなしている。

神守真(カミモリマコト) 17歳
龍揮と同じ高校に通う、同級生。家が神社で、次期当主(本人は嫌がっているが)。霊感が人一倍強い。“疾風の魔術”を使う。

雨宮咲(アマミヤサキ) 20歳
コンビニでバイトをしながらコロネオの仕事もこなしている。性格は意外と乙女で潔癖症。“蒼水の魔術”を使う。

飛田まゆ(ヒダマユ) 15歳
桜城中学校に通う、コロネオ最年少メンバー。普段はおっとりしているが、スイッチが入るとものすごく怖い。“紅火の魔術”を使う。

—目次—
00話 序章  >>1
01話  コロネオ >>2 >>5 >>6 >>10 >>12
02話  雑務と雑談と >>16 >>19 >>35
03話  現れ始める黒の魔術師 >>37 >>38 >>43
04話  正面衝突!>>53>>58>>61

番外編 全ての始まり
*Episode of Ryuki >>64>>67>>40

—お客様—
遮犬様 神無月様 勉強から逃げたい様 美羽。様 リコ☆様 インク切れボールペン様

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16



Re: —A shine of light— ( No.17 )
日時: 2010/06/15 22:16
名前: 美羽。 ◆ikNc8yUYjM (ID: 81HzK4GC)
参照: *。鏡花水月_________それは儚く、消えた幻

初めまして、こんにちは。
美羽。と言う者です。以後、お見知り置きをw

本の種類の中で、ファンタジーが一番好きなんですよ!!
魔術、魔物、妖術etc…が大好物です、はい。
ということで、読ませていただきました。
一人一人のキャラがとっても良いです!!
何だか、にぎやかで良いですねww

私も考え事をしていて、資料を作る時に表裏を全部逆にしてしまい、
ページ数までもぐちゃぐちゃにしてしまったことがあります……。
てことで、龍輝と真を応援してますww

次の更新を楽しみにしています。応援してますー!! では。

Re: —A shine of light— ( No.18 )
日時: 2010/06/15 22:43
名前: むーみん (ID: 2.GeU6Nm)

美羽さま!!

コメントありがとうございます。嬉しいです←
私もファンタジー好きですよーっ!

更新がんばります!

Re: —A shine of light— ( No.19 )
日時: 2010/06/19 18:01
名前: むーみん (ID: 2.GeU6Nm)

「リーダー、真、つか、まゆまでッ! 何してるんすか、終わんないですって! ゲーム止めてください!」


あれから15分経過。
黙々と仕事をしていたのは最初の10分だけだった。

もう、なんなんだ。真面目にやってるの最終的に俺だけじゃん。皆マ○オカートしてるよ。

「だれよこんなところにバナナ置いたのっ!」

「あ、すいません僕っす」

「うきゃー! まゆばっかり狙わないでくださいっ」

「もう! 誰よこんなところに偽ブロック置いたの!」

「あ、すいません。それも僕っす」

「やったー! まゆは今無敵ですっ」

「……あの」

「はいゴール。僕の勝ち」

「…もういっかいしましょ。真に負けるなんてあり得ないわっ」


「……いい加減にやめろぉぉー!」

周りの空気を全部吸い込んで叫んだ。
さすがに3人とも黙ってこっちを見たので、隙間なく俺は続ける。

「早くこれ片付けましょうよ! なんで俺一人でこんなことしなきゃいけないんですか、帰っていいすかっ」

言ったー! よく言ったぞ、俺っ!
しかし、リーダーはきょとんとした顔であっさり答えた。

「……あ、龍揮もやりたい? いいわよ」

「え、いや。あの…」



その後、4人でゲームをしたのは言うまでもない。
これから俺らはリーダーが勝つまでゲームに付き合わされるだろう。雑務仕事は溜まっていく一方だ。


…やっぱりこの組織、大丈夫じゃない気がする。

Re: —A shine of light— ( No.20 )
日時: 2010/06/16 21:47
名前: 勉強から逃げたい (ID: s3nHTWkq)

マリ○カートですかw

自分は大好きですよ!

でも、マリ○よりルイ○ジの方が好きです!

Re: —A shine of light— ( No.21 )
日時: 2010/06/16 21:50
名前: むーみん (ID: 2.GeU6Nm)

わたし的にはヨッ○ーが…笑

すいません、やりすぎました(^ω^;)


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16