コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

—A shine of light—
日時: 2010/07/21 21:29
名前: むーみん (ID: 2.GeU6Nm)

こんにちは!クリックありがとうございます!
2作目です。
むーみんです。

えー、題名の意味は閃光とか、光の輝き的な意味です。

とりあえず、下手な文章になるかと思われますが、温かい目で見てやってください。
あ、コメントいつでも募集中です!


—cast—

【魔術結社コロネオ】

日向龍輝(ヒュウガリュウキ) 17歳
桜城高等学校に通う、普通の高校2年生。“閃光の魔術”を使う。

花本リンネ(ハナモトリンネ) 年齢不詳
イギリスとのハーフらしい。魔術により武器を作り出す、西洋魔法を使う。女性にしてコロネオのリーダー。

黒川翔(クロカワカケル) 24歳
色々謎が多い人物であり、コロネオで唯一花本リンネと対等に言い合える人物。実質のコロネオ副リーダー。事務仕事もこなしている。

神守真(カミモリマコト) 17歳
龍揮と同じ高校に通う、同級生。家が神社で、次期当主(本人は嫌がっているが)。霊感が人一倍強い。“疾風の魔術”を使う。

雨宮咲(アマミヤサキ) 20歳
コンビニでバイトをしながらコロネオの仕事もこなしている。性格は意外と乙女で潔癖症。“蒼水の魔術”を使う。

飛田まゆ(ヒダマユ) 15歳
桜城中学校に通う、コロネオ最年少メンバー。普段はおっとりしているが、スイッチが入るとものすごく怖い。“紅火の魔術”を使う。

—目次—
00話 序章  >>1
01話  コロネオ >>2 >>5 >>6 >>10 >>12
02話  雑務と雑談と >>16 >>19 >>35
03話  現れ始める黒の魔術師 >>37 >>38 >>43
04話  正面衝突!>>53>>58>>61

番外編 全ての始まり
*Episode of Ryuki >>64>>67>>40

—お客様—
遮犬様 神無月様 勉強から逃げたい様 美羽。様 リコ☆様 インク切れボールペン様

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16



Re: —A shine of light— ( No.67 )
日時: 2010/07/19 21:33
名前: むーみん (ID: 2.GeU6Nm)

見るからに潰れているらしい喫茶店。

古く、誰も使っていないだろうと思われるその建物の前に俺はたどり着いた。
夜中に見る廃墟らしき建物はとても不気味に見える。

…ほんとにこんなところ入んなきゃいけねェのか?

しばらく悩んでいると、急に扉が開いた。

「うおっ!?」

「…だれ、君?」

中から人が出てきたではないかっ! 
しかも、めちゃくちゃ美人!
恋愛シュミレーションゲームかよ、おい!

じゃなくてっ、どうするんだこの状況!

…その時俺は、尋常じゃなくテンパっていた。


「っていうか、君、ここに何か用? 用がないなら帰って! 二度とここに来ないで! そしてこのこと誰にも言わないで! 一つでもできなかったら…」

前に立っている美少女に一方的に言われた俺はただ呆然といていた。
もうわけがわからない。

「はい?」

「殺すわよ?」

もうほんとにわけがわからない。
きっとこいつが、親父の言ってた『花本リンネ』だと直感的に感じた。
そこから俺は必死に弁解した。

「いや、俺は親父に言われてここに来ただけであって、あの、日向耀(ヒュウガヒカリ)って知りません?」

「…あいつの名前、なんで知ってるのよ?」

「だから親だって言ったじゃないですか!」

「ふうん、君、あのクソ野郎の息子なの」

「さっきから言ってるでしょうがっ」

すると、彼女の顔つきは変わり、しばらく考えるそぶりを見せると俺に向かって一言発した。

「いいわ、こっち来なさい」


その女性に連れられ、俺は廃墟の中へと入ることになってしまった。
なんか、ほんとに頭が混乱する。

Re: —A shine of light— ( No.68 )
日時: 2010/07/19 21:33
名前: 遮犬 (ID: SmzuliUF)

久々にきましたぁ〜!!wかなり更新してるっ!!w番外とか過去の物語みたいですねぇw
これから一気読みします〜w

Re: —A shine of light— ( No.69 )
日時: 2010/07/19 21:36
名前: むーみん (ID: 2.GeU6Nm)

遮犬様

お久しぶりですです。
ありがとうございます! 読みにくい文章ですが、どうぞっ!

Re: —A shine of light— ( No.70 )
日時: 2010/07/21 21:22
名前: むーみん (ID: 2.GeU6Nm)

中は外見からのイメージより、幾分きれいだった。
入るとまず大きなテーブルが目につき、その周りにはいすが並んでいる。
喫茶店の面影も所々残っていて、テーブルがいくつか、さらにカウンターもあった。

「今はまだ誰もいないけど、そのうち集まってくるでしょう、とりあえず、話を聞かせてもらおうか。あ、私、花本リンネ」

「あ、龍輝っす」

「なんでここに来たの?」

「親父に行けって言われた以外、特に理由はありません」

「……チッ」

……今舌打ちした? あれ、なんか悪い事言った?
思ったより気まずい雰囲気が漂っている。

「そうね、あいつも年だし。君がこの仕事引き継ぐってことでしょ? 私もその方がいいわ」

どうやらうちの親父と花本リンネは相当仲が悪かったらしい。
もしくはこの女は相当親父を嫌っているのだろう。さっきから名前を出すたびに怖い顔になっている。

「いや、その仕事ってのがいまいちわからないんですが……」

「まぁ、やってれば分かるわ。とりあえず基本的には非常識の排除と魔術の存在の隠ぺいね」

「……はぁ」

「この組織の事は外に漏らさない、絶対に!」

「はい」


……いつからここに所属することになってるんだ俺は!
どうやら本当に魔術師にならなければならないらしい。

——そして、ここから全てが始まった。


                       番外編:すべての始まり(完)

Re: —A shine of light— ( No.71 )
日時: 2010/07/21 21:24
名前: インク切れボールペン (ID: w79JdDm2)

おお、こちらも魔術系の話ですか。
良いですね、凄く面白いですよ。
続きが楽しみです


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16