コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- Monochrome Wing
- 日時: 2010/11/15 20:42
- 名前: 美純 ◆dWCUS.kIT. (ID: kQLROmjL)
- 参照: 握りしめた手をひらいても、刹那の幻だった。
▼挨拶
こんにちはまたは初めまして、美純です(^o^)
暫くどっかに吹っ飛んでましたが、また書きたいと思って帰ってきました。
今回の作品は『モノクロームウィング』です。モノクロームは黒白、ウィングは翼? だったと思います(ぇ
忙しいので亀更新ですが、そんな私のgdgd小説をどうか見守ってやってくださいm(__)m(土下座
▼お客様
そらね様 理桜様 沙菜様 ツイーティー様 tapi様 愛空様 弥生様 真飛様 KAREN様
▼目次
cast>>004
000>>001 001>>007 002>>010 003>>011 004>>012 005>>015
006>>024 007>>034 008>>037 009>>040 010>>045 011>>050
012>>053 013>>054 014>>057 015>>058 016>>059
アトガキ エトセトラ>>064
▼スピンオフ(番外編)
1、反転する世界(湯坂那岐side)
000>>065 001>>066 002>>074 003>>077
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
- Re: Monochrome Wing ( No.85 )
- 日時: 2010/11/16 21:14
- 名前: 美純 ◆dWCUS.kIT. (ID: kQLROmjL)
005 最終話
——卒業式。
「もう、沙穂泣きすぎっ。写真取れないじゃん」
「だって、白羽ちゃんと湯坂くんは一緒の高校なのに、私だけ離れるんだもん」
卒業式が終わった後、皆は教室で写真を撮っていた。その隅で泣きじゃくる北原と、呆れる矢野。
「仕方ないね、那岐。あんた一人で写りな」
「はあっ!? つーか、那岐って言い方不自然」
「うっさいな、あんたが下の名前で呼べっつったんでしょ!」
いつまでも、湯坂だとそれこそ不自然だけど。
「あ、そうだ。星也来週こっちに戻るって!」
「はん? 戻ってこないで良いのによ」
本当は逆。戻ってきて、矢野を笑顔にしてやってほしい。
あいつが笑顔で居ることが、俺の願いだから。
そんなこと言わない、とぎゃんぎゃん言ってる矢野をよそに、俺は黒川にメールを打っていた。
黒川が東京に行く前にメールアドレスを交換して、ちょくちょくメールをしていた。
思わぬカミングアウトもしちまったけど。
「那岐、写真撮るよ!」
「おう、すぐ行く」
親友を奪われたくなければ、さっさと帰ってこいよ。黒川星也。
〝黒川へ
俺の初恋の人
お前の親友だから
湯坂〟
なあ矢野、知ってるか? 俺の初恋は、
矢野白羽、だったんだよ?
E N D
- Re: Monochrome Wing ( No.86 )
- 日時: 2010/11/16 21:15
- 名前: 美純 ◆dWCUS.kIT. (ID: kQLROmjL)
ああああっ!!!!
終わり方おかしいいいいいい((
- Re: Monochrome Wing ( No.87 )
- 日時: 2010/11/26 17:26
- 名前: 深月 ◆dWCUS.kIT. (ID: kQLROmjL)
スピンオフ No,2
000
正直、親友とか友達とか よく分からなかった。
今でもね。
だけど、
人の為に泣ける
人の為に躊躇無しでぶつかり合える
人の為にいつも笑ってる
そんなお人よしなあなたの事だけは
親友だって……思ってもいいかな?
もう泣かない
誰よりも 強くなるから——あなたの為に。
- Re: Monochrome Wing ( No.88 )
- 日時: 2010/11/27 08:22
- 名前: 深月 ◆dWCUS.kIT. (ID: kQLROmjL)
美純→深月になりました!
- Re: Monochrome Wing ( No.89 )
- 日時: 2010/11/27 14:44
- 名前: 深月 ◆dWCUS.kIT. (ID: kQLROmjL)
001
(沙穂side)
中三の春。中学最後の年だから、仲良かった子と一緒になれたらいいなとか、新しく友達できるかなとか、
ちょっと位期待しちゃうよね。
だけど、神様は私の味方してくれなかった。むしろ、
私の苦手な人と、一緒のクラスになっちゃった……。
——————
————
「白羽ーっ、この問題教えて?」
「矢野、バスケしよーぜ!」
矢野白羽さん。その名前はこの三年C組の中から全く消え失せない。キラキラと輝いてる。
矢野さんは一年の時から男子からも女子からも人気があった。
偏見とかそういうのが無くて、誰にでも優しくて、スポーツとか勉強もできる。特別美人だとかそんなんじゃないけど、
屈託なく笑う顔が印象的で矢野さんが人気者なの分かる気がした。
——だけど
「北原さん、また明日!」
「え、あ……」
いつも戸の近くですれ違った時にっこり笑って挨拶してくれる。だからこそ、劣等感を惨めな程自覚してしまうんだ。
今日はまともに返事もできなかった。だからといって自分から挨拶なんかできない。
そんな思い、矢野さんには分からないんだ。
そう思ったら苦しかった。
私は、そんな矢野白羽さんが苦手でした。
( キラキラ輝くものを何一つ持ってない私が、惨めで、……惨めで )
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
この掲示板は過去ログ化されています。