コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

   Monochrome Wing
日時: 2010/11/15 20:42
名前: 美純 ◆dWCUS.kIT. (ID: kQLROmjL)
参照: 握りしめた手をひらいても、刹那の幻だった。

▼挨拶
  こんにちはまたは初めまして、美純です(^o^)
  暫くどっかに吹っ飛んでましたが、また書きたいと思って帰ってきました。
  今回の作品は『モノクロームウィング』です。モノクロームは黒白、ウィングは翼? だったと思います(ぇ
  忙しいので亀更新ですが、そんな私のgdgd小説をどうか見守ってやってくださいm(__)m(土下座


▼お客様
  そらね様  理桜様  沙菜様  ツイーティー様  tapi様  愛空様  弥生様  真飛様  KAREN様

▼目次
  cast>>004 
  000>>001 001>>007 002>>010 003>>011 004>>012 005>>015
  006>>024 007>>034 008>>037 009>>040 010>>045 011>>050
  012>>053 013>>054 014>>057 015>>058 016>>059
  アトガキ エトセトラ>>064


▼スピンオフ(番外編)
  1、反転する世界(湯坂那岐side)
     000>>065 001>>066 002>>074 003>>077

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18



Re:    Monochrome Wing ( No.70 )
日時: 2010/11/12 18:47
名前: 美純 ◆dWCUS.kIT. (ID: kQLROmjL)

やよちゃん

 うん、バイバイ(^o^)丿


Re:    Monochrome Wing ( No.71 )
日時: 2010/11/13 10:21
名前: 理桜 ◆umYqhWop0E (ID: 655/38A9)
参照: ときには諦めることも大切な勇気 byりお

みすみん、こっちでは久しぶり(´・ω・`)
雑談のほうにも書いたけど、やっぱり感動したよー ノ
とくに告白の場面はうるって感じでした(;ω;)
()の言葉とか文中の表現に励まされた。やっぱりみすみんの小説にはpowerがあるよ^^

個人的に湯坂君が好きだったから、スピンオフの続きが楽しみです←

いつまでもファンでいさせてね(^o^)/

Re:    Monochrome Wing ( No.72 )
日時: 2010/11/13 11:23
名前: 愛空(あいく) (ID: LXdRi7YQ)

ふぇ〜…
こういう風にラブラブに
なっていったのか(*´ω`*)笑

Re:    Monochrome Wing ( No.73 )
日時: 2010/11/13 13:52
名前: 美純 ◆dWCUS.kIT. (ID: kQLROmjL)

りーちゃん
 久しぶりだね(^ω^)
 わざわざこんな駄作に来てくれてありがとう(^o^)
 パワーあるかな? あっても多分ハンドパワー位だと思うけど(笑
 陰キャラ湯坂君は私も好きwww
 湯坂君については一時間くらい語れそうだから((

 ふぁん!? ありがとう///


愛空ちゃん
 最後湯坂君と白羽をくっつけようかと思ったけど、何か……ね。
 なんだかんだ言って二人はお似合いなんだけどww

 お似合いって打ったら尾に愛って出た。尾に愛って何wwwwww

Re:    Monochrome Wing ( No.74 )
日時: 2010/11/13 14:52
名前: 美純 ◆dWCUS.kIT. (ID: kQLROmjL)

002


——二年後、中三春。

「はー!? また湯坂と同じクラスー?」
「んなもんこっちのセリフだっつーの」
 そんなあからさまに嫌がられたらこっちだって傷つくんだよ! そんなの分かりっこないだろーけど。
「あ、星也も一緒……だ、よ」
 思ったよりさめた声だったのは、黒川と北原が一緒に教室に入ってきたからだった。北原は、黒川が好きになった女子。
 もしかしたら黒川は、矢野より鈍感?
「面倒……」
 誰にも気づかれないようにボソッと呟いた。

——————
————

「……は?」
 中三になって、受験モードになってきた教室も、放課後になれば、しいんと静まり返る。そんな教室の前でさえも、俺の声はあまり響かなかった。
 ちなみに、俺がここに居るのは明日提出する課題を教室に忘れてきたからだった。入ろうとしたら雑用をしている矢野と黒川がいたのだった。
 今入るのも気まずくて、しばらく壁にもたれていると、信じられない言葉が聞こえてきた。

「俺、さ。二学期終わったら、東京行くから」

 嘘だろ? と思った。そして次に腹が立った。なんだよ。矢野はお前に恋しているのに、お前は東京に行く?
 そんなの、ぜってー認めねえ。やりきれない。だけどきっと、矢野は応援するんだろうな。

 会話を聞こうと思ったけど、ぼそぼそという声しか聞こえなくて、次に聞こえたのは、
「ごめんね」
 という矢野の声だった。それと同時に矢野自身も飛び出してきて俺に気づかないまま走って行った。
「白羽っ! ——あ、湯坂……」
 その後すぐに教室から出てきた黒川は驚いたようにたじろいだけど、すぐにぎゅっと唇を結んだ。
「どういうことだよ」
 我ながら不機嫌な声が出たと思った。黒川は苦笑して、教室の誰かの椅子に座った。俺は立ったまま黒川を見下ろした。
「そのままだよ。俺の行きたい大学付属の高校が東京にあるんだよ。S市には高校少ないだろ?」
 S市は俺らの住んでる場所だ。じゃあ、自分の行きたい高校の為に俺らを置いてくってこと、か。

 これこそただの、被害妄想でしかないけど。

「お前は、北原が好きなんだよな?」
「えっ? あ、ああ……」 
 思いもよらない言葉に驚いたのか、声が裏返っていた。だけど俺は笑えない。
「俺は、矢野が好きだ」
「…………」
 黒川は黙ったままだ。急に顔が熱くなったけど続けた。
「じゃあ、矢野が好きなのは誰だと思う?」
「えっ?」
 マジで分かってねえのか。まあ、自分で分からせるしかないか。

「 幼なじみ一人笑わせてやれねえ奴に、矢野を渡せるかよ 」
 そう言い捨てて、俺は教室を出た。課題を持って帰るのを忘れたけどもうどうでもよかった。


 一人泣いてる矢野を、ほおって置けないと思ったから。



 (あいつを想うお前が一番綺麗で、だけどそんなお前を見る俺はたまらなく悔しくて)


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18



この掲示板は過去ログ化されています。