コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- マイクテス。—陽光学園放送部活動記録—@更新再開!
- 日時: 2011/02/06 10:08
- 名前: むーみん ◆bbb.....B. (ID: 20F5x0q3)
学校の核である生徒会でも華やかしい軽音楽部でもなく、放送部。
これは普段はスポットが当たらない、否、当たるはずのないここ陽光学園放送部のグッダグダ活動記録である。
◆ごあいさつ
またお前かよ、の方はこんにちは。誰だお前、の方ははじめまして。
そして、クリックありがとうございます!
とことん笑える小説があってもいーじゃない。
題名が妙に長いのはスルーの方向で。
この作品に文才も糞もありません。とにかく面白い作品を書いてみようと思っています。
もしよろしければ、そのままお進みください。
◆目次
・書きはじめ>>01
・放送部員紹介>>04
・活動記録4月分>>05 >>10
・活動記録5月分>>13 >>16 >>21 >>22
◆番外編目次
・マイクテス。番外編【晴×秀 少女マンガ談義】 >>23
・マイクテス。番外編【謹賀新年・作者からのご挨拶】
・参照100突破記念企画発動中>>14
・お知らせ>>28
◆お客様
・友桃様 ・月芽麻様 ・遮犬様 ・メデューサ様 ・うの様 ・蒼天の彗星様
- Re: マイクテス。—陽光学園放送部活動記録—@お知らせ ( No.29 )
- 日時: 2010/12/21 18:02
- 名前: 友桃 ◆NsLg9LxcnY (ID: wX2LZ/jV)
こんばんわww
コメは久しぶりな気もしますが、毎回読ませていただいてました。てか更新されると速攻クリックしてました^^←
受験ということで……
がんばってください!! それしか言えません^^;
あ・でも相談には乗りますょww……ってそうだ、PC禁止だ←
とにかく応援しております、全力でww
むーみんさんの納得のいく結果になるといいですねww
でわ、今日はこのへんで失礼します^^
- Re: マイクテス。—陽光学園放送部活動記録—@お知らせ ( No.30 )
- 日時: 2010/12/21 20:11
- 名前: むーみん ◆bbb.....B. (ID: 20F5x0q3)
友桃様
ありがとうございます。
PC禁止と言っても2週間位なんですが、恐らく冬休み明けもあまり更新できないと思いますorz
結構背伸びした高校を選んでしまったもんでこのざまww
がんばります。忘れないでくださいね(´;ω;`)←大袈裟w
- Re: マイクテス。—陽光学園放送部活動記録—@重要(?)なお知らせ ( No.31 )
- 日時: 2011/01/01 09:51
- 名前: 椎奈 ◆bbb.....B. (ID: 20F5x0q3)
◆謹賀新年
美「あけましておめでとうございます!」
崚「今年もよろしくお願いいたします」
晴「なんで崚先輩うさ耳付けてるんですか、ウサギ年だからですか……ぷっ」
崚「これは美玲につけられたんだ! しかも接着剤で! 笑うなアホ」
秀「でも似合ってるじゃん☆」
晴「そう言う秀先輩はなんでトラですか」
麗「まあまあ、新年からカリカリしないの」
晴「……麗奈先輩のウサギ耳は反則です——ッ!」
美「晴、鼻血」
崚「うわ……お前きもいな、新年早々なんだよ」
晴「うさ耳に言われたくないわっ!」
麗「そういえば作者PC禁くらってるんじゃなかったでしたっけ?」
晴「そうですよ! いつまでグダグダやってるんですか! 作者死ぬって!」
美「陽光学園放送部を、今年もよろしくお願い致します!」
崚「今、ストーリー的には6月なんだけどな」
麗「そんな誰もが分かり切ってる事言わないの」
美「じゃ、締めに一人ずつ今年の目標」
晴「放送部の安定化」
崚「東京都青少年健全育成法の廃止」
麗「世界平和」
秀「……出番増やす」
晴「うわあ、秀先輩だけものすっごいリアルなんですけど。そういえば今日喋ってないですね。
——あれ、泣いてます?」
秀「泣いてない!」
美「あたしの目標は、とりあえずポケモンの全クリね」
晴「……え? 今なんて?」
◆作者からのご挨拶
新年あけましておめでとうございます。
あけおめメール作成したはいいものの、何度も送信失敗した上に後から一人に6通くらい送られてしまっていた事に気づいた、きっと今年も運悪いだろうな、な椎奈です。
新年なので改名しました、元むーみんです。ある作家さんのリスペクトから椎奈にしました。
さて、PC禁くらっているにも関わらず、ノコノコ顔出してすみませんorz
親の目をかいくぐってこそこそやってますww
とりあえず新年のあいさつくらいしたいなと思いまして……。
昨年は色々とお世話になりました。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
- Re: マイクテス。—陽光学園放送部活動記録—@重要(?)なお知らせ ( No.32 )
- 日時: 2011/01/04 16:37
- 名前: 椎奈 ◆bbb.....B. (ID: 20F5x0q3)
- 参照: 改名しました。そしてPC解禁じゃあ!
*
部活動対抗リレーは一人100メートルが4人の400メートル。
我が放送部は、麗奈先輩以外の4人で出場する。
「絶対勝つぞーっ!」
「「おー!」」
5人で円陣を組み、部長の掛け声で盛りあがった。
まるでちょっとした大会にでる運動部の気分を味わったかのようだ。いいね、青春。
「頑張ってくださいねー」
麗奈先輩は手を振りながらそう言った。
次第に人がテント前へと集まってきた。
集まってきたのはおもに野球部やサッカー部、男子バスケ部といった、いかにも体育会系な人たち。その中に混ざり、どうやら生徒会役員もいるようだ。
その先頭を歩いていた紫藤大輔は、まっすぐとこちらへ向かってくる。
「こんにちは、放送部諸君」
「どーも」
部長が引きつった笑顔で言った。
しかし、紫藤大輔は無視し、放送器具の前に座っている麗奈先輩に視線を向ける。
「麗奈さん、生徒会に入る準備だけはお願い致します」
「入る気なんて微塵もありません」
麗奈先輩ははっきりとそう言った。
その表情は笑っていたが、いつになく恐い。大きな目からは、はっきりとした意思がうかがえた。
「自信満々のところ失礼。悪いが勝つのは俺らだ」
眼鏡を指でクイッと押し上げ、紫藤大輔の前に立った崚先輩は何故か笑みをこぼしている。
さっきから何を考えているのか、どうも楽しそうだ。
「何を根拠に?」
「まぁ、せいぜい頑張れ」
『出場選手の皆さんは、所定の位置へお願いします』
その時、麗奈先輩のアナウンスが聞こえた。
皆が各々の位置に移動する。部長はベーっと舌をだし、生徒会長を睨んで移動した。
俺は何故か第一ランナーなので、スタートラインへと向かった。
体育3以上とったことないんだが。できれば2番あたりがよかったんだが。
「君、放送部の?」
突然耳に入ってきたその声は、どうやら俺にむけたものらしい。
「そうですけど」
声の主は、生徒会副会長、神楽瑞貴だった。
こいつは確か足が速く、スポーツ推薦でここに入ったにも関わらず生徒会に所属しているという異端児。
「頑張ろうね!」
「……はい」
……どう考えても勝てるわけないだろうが。
- あけましておめでとうございますm(__)m ( No.33 )
- 日時: 2011/01/04 16:48
- 名前: 友桃 ◆NsLg9LxcnY (ID: 1/l/Iy6H)
もしかしてリスペクトって高里椎奈さんだったりしません?
……ちがったらごめんなさい><
なんか神楽くんいい人かもww←
がんばれ体育3……っていや、違うか。以上だから2か∑
とにかく晴くん応援しておりますww
2011年なっちゃいましたねー。今年もよろしくお願いします。
この掲示板は過去ログ化されています。