コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- meaning to be alive
- 日時: 2011/04/06 19:22
- 名前: 小鳥ユウ (ID: Ee54ZFC1)
私達は、あの頃何も考えずただただ目の前の物だけに囚われ・・・。
もしかしたら、探していたのかも知れない。
私達は、・・・・。
愛す事も。
愛される事も。
何も知らなくて。
大切な物を失っていった。
残った物は・・・何?
Itis more serious than the reviving thing regaining though
it is easy to lose・・・———
(失うのは簡単だが、取り戻すのは生き返る事より大変だ。)
私達は探していた・・・・————。
愛の意味や・・・。
meaning to be alive.
(生きている意味)
なんてモノを・・・。
☆★☆★☆注意書き★☆★☆★
・この小説を少しでも読んで
『はぁぁ!こいつ何!うざいんだけどぉ。』
なんて思った方は、くるっと即回れー右ですよ。
そんな方は↑の方にありますボタンを二回ほど
ポチポチっと押して退散して下さい。
・アタシは、こんな小説を書いていますが、
腐女子です。
『はぁぁ!腐女子!?キモっ。』
と、思った方は、くるっと回れー右ですよ。
そんな方は↑の方にありますボタンを二回ほど
ポチポチッと押して退散して下さい。
・荒らし.中傷はぜひとも止めて下さい。
意外とガラスの心です。
そんな方は…↑の方にあるボタンを
二回ほどポチポチっと二回押して退散して下さい。
・亀並みの速度で更新です。
めちゃくちゃマイペースです。
『はぁぁ!やだそんなの。遅いなんて…。』
と、思った方は↑の方にあるボタンを
にかいほど押して退散して下さい。
………アーユーオッケィ??
大丈夫な方は。どーぞ入ってくださいね。
———目次———
《1.キャラ紹介 1.2》
《2.第一章…一期一会
3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.》
《3.第二章…表情
13.14.15.16.17.18.19.20.24》
《4.第三章…“lotus”
25.26.27.28.29.30.31.32.33.34.35.36》
《5.第四章…新たな出会い
37,38,39,40,41,42,43》
《5,5.サイドストーリー,“LOTUS"side
44,45,47》
《アタシの命並みに大事な皆様のご意見です
20.23》
《キマグレ更新……あっこれいいですよ?紹介》
46,たられば ユウ
♪♪♪♪♪♪お客様♪♪♪♪♪♪
・ととろ様
- Re: meaning to be alive ( No.9 )
- 日時: 2011/01/18 22:10
- 名前: 小鳥ユウ (ID: Ee54ZFC1)
「ハァハハハ・・・・・・・。
藍ちゃんだっけ?ちょっとウザイ。
黙れし。なんで君にそんな事言われなくちゃイケナイの?
うざー。てか行くよ・・・・。流夏・・・・。」
「あっ・・・。うん・・・。ごめんね。藍ちゃん。
じゃーね。」
「はい。では・・・。」
はぁ・・・。
龍先輩。やっぱりあそこは、触れて欲しくない・・・か。
ま、部外者のアタシが何を言ってもウザイだけか・・・。
「さぁ・・・。教室行こう・・・。」
アタシは、その場を後にした・・・・。
キュウッ、キュウッ、・・・・。
えっと・・・。一年生は・・・。
三階か。
階段長いな・・。
「・・・・・ぁ———あぁ!」
「ハァ—————!!」
何?この怒鳴り声は・・・・?
「テメェ!!人の女に手ェ出してんなよッッッ!!」
「ハァ!!!???知んねーよ!」
- Re: meaning to be alive ( No.10 )
- 日時: 2011/03/13 14:16
- 名前: 小鳥ユウ (ID: Ee54ZFC1)
なんだし・・・?
なんかaクンの彼女をbクンが取ったとか・・・・。
(めんどくさいんで・・・a,bで表します。)
どーでもい・・・・。
関係ね—し・・・。
「ちょっと・・・。アンタ達うっさい・・・。
通行の邪魔・・・。」
誰?
この人は・・・?
そこにいた人は、スラッと長身で腰まである茶色のサラサラな髪
リボンは・・・・緑?
二年生か・・・。
でも二年生には見えない。
大人っぽい・・・。
「はぁぁ?????・・・・・・・って杏さんっっ!!!!!
なんで此処に???しかも三年ですよね?
なんでまだリボン緑なんですか?
三年生は、青ですよね?」
えぇ————!三年生?
なんで緑なの?ホントだよ・・・・。
「アタシ?間違えちゃったんだぁ・・・。
だからぁ誰か青のネクタイ貸してぇ?」
えぇ————!いいの?ネクタイで・・・?
女子は、リボンなのに・・・。まぁ・・・三年生だし・・・。
いいのかな・・・。
- Re: meaning to be alive ( No.11 )
- 日時: 2011/01/20 19:37
- 名前: 小鳥ユウ (ID: Ee54ZFC1)
「ぁあ・・・いいよ。ほら、杏。」
誰?この人は?
でも分るのは、ネクタイが緑なので、二年生という事。
「あっ・・・!優!ひっさ—元気にしてるぅ???」
なんなんだろう・・・?
この温度差は・・・。
優と言うらしき男は、杏とか言う女にネクタイを渡した。
そこまでは、良かった・・・。
問題は、その後・・・。
杏とか言う女は、優と言うらしき男に話しかけられた途端・・・。
声が変わった。
猫なで声に・・・。キモチワルイ・・・。
「杏・・・。じゃーな・・・。」
「待ってっっ!!」
「なんだよ・・・。」
「アタシは、まだっ・・・・。」
「・・・。」
なーんて目の前でこんな修羅場に会うあたしの気持ちを
教えてやりたいわッッ!
なんだよ。この甘ーい・・・・会話は!!!
うざーい
- Re: meaning to be alive ( No.12 )
- 日時: 2011/03/13 14:42
- 名前: 小鳥ユウ (ID: Ee54ZFC1)
しかも、ケンカしてた人も誰も周りには居なくなっていた。
目の前に居る二人は、今もまだ言い争いをしている・・・。
なぜ誰も居ないの・・・?
そんな疑問に衝突する。
理由は、ちゃんとある。だが、藍は、知らない。
藍は、この地域に住んだ居なかったし、
一年生だから知らないのはしょうがないが・・・・、
コレは、沈黙の了解なのだ・・・・。
杏は、もともと龍と付き合っていた。
だから、その龍と仲のいい流夏や優が杏と、一緒に居る時は、
誰も口出しはしてはイケナイのだ・・・。
だからこの二人の周りには、誰も居ない。
何も知らない藍だけが、ここに居る。
なんで居ないの?
勿論異変には、気付くがどうすればいいのかは知らない。
でも裏から
「藍ちゃん・・・。行こうか?」
と、言う流夏の声が聞こえた藍は、やっとその異変の意味に気付き
その場を去った。
あぁ・・・この場所に居ちゃイケナイんだ・・・・。
この場所に居ていいのは、あの二人だけ。
今此処に存在するのもあの二人・・・だけ・・・。
でも・・・、
今思えば、あの男の顔は・・・・
……思い出せない…。
アタシは、自分の記憶術のなさを呪った。
「(あぁぁ!アタシのバカ!…でも確かカッコよかっ たような気がする……)」
今、アタシの手を引っ張っている流夏先輩もカッコいい・・・が
なんか違う。
流夏先輩は、さっきの男とは、タイプが違う
なんてゆーか、流夏知的?な感じ。
髪は、銀っぽい白い髪。
瞳は、グレーで日本人離れしている瞳。
きっとカラコンだろう。
体形は、無駄な肉が一切無さそうな七頭身ぐらいのカラダ。
カッコいい。
ってそれよりも何処に行くのだろう?
確か・・・さっきは、二階だったな・・・。
今は・・・、三階・・・?
アタシ・・・。教室に行く途中だったような・・・?
まぁいっか。
「・・・・・・」
「・・・・・・」
沈黙キッツ—————ッッ!
「あ・・・・あの先輩?」
沈黙を破ったのは、アタシ。
- Re: meaning to be alive ( No.13 )
- 日時: 2011/02/13 23:20
- 名前: 小鳥ユウ (ID: Ee54ZFC1)
———第二章———
「ん?何?」
こちらを向いた流夏先輩は・・・。
「なんでそんなに切なそうなんですか?」
さっきまでは、確かに合った筈の仮面は、無くなっていた。
今は“素”。
今、藍と流夏の目の前にある場所は、三階の理科準備室。
周りには、カエルや、蛇の・・・・がある所・・・。
ガラッ
流夏が理科準備室のドアを開けると、理科準備室には
龍と、一人の男。
「おっす。ってなんでこの女居んの?」
アタシを見ながら、そう言う龍先輩。
この掲示板は過去ログ化されています。