コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- meaning to be alive
- 日時: 2011/04/06 19:22
- 名前: 小鳥ユウ (ID: Ee54ZFC1)
私達は、あの頃何も考えずただただ目の前の物だけに囚われ・・・。
もしかしたら、探していたのかも知れない。
私達は、・・・・。
愛す事も。
愛される事も。
何も知らなくて。
大切な物を失っていった。
残った物は・・・何?
Itis more serious than the reviving thing regaining though
it is easy to lose・・・———
(失うのは簡単だが、取り戻すのは生き返る事より大変だ。)
私達は探していた・・・・————。
愛の意味や・・・。
meaning to be alive.
(生きている意味)
なんてモノを・・・。
☆★☆★☆注意書き★☆★☆★
・この小説を少しでも読んで
『はぁぁ!こいつ何!うざいんだけどぉ。』
なんて思った方は、くるっと即回れー右ですよ。
そんな方は↑の方にありますボタンを二回ほど
ポチポチっと押して退散して下さい。
・アタシは、こんな小説を書いていますが、
腐女子です。
『はぁぁ!腐女子!?キモっ。』
と、思った方は、くるっと回れー右ですよ。
そんな方は↑の方にありますボタンを二回ほど
ポチポチッと押して退散して下さい。
・荒らし.中傷はぜひとも止めて下さい。
意外とガラスの心です。
そんな方は…↑の方にあるボタンを
二回ほどポチポチっと二回押して退散して下さい。
・亀並みの速度で更新です。
めちゃくちゃマイペースです。
『はぁぁ!やだそんなの。遅いなんて…。』
と、思った方は↑の方にあるボタンを
にかいほど押して退散して下さい。
………アーユーオッケィ??
大丈夫な方は。どーぞ入ってくださいね。
———目次———
《1.キャラ紹介 1.2》
《2.第一章…一期一会
3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.》
《3.第二章…表情
13.14.15.16.17.18.19.20.24》
《4.第三章…“lotus”
25.26.27.28.29.30.31.32.33.34.35.36》
《5.第四章…新たな出会い
37,38,39,40,41,42,43》
《5,5.サイドストーリー,“LOTUS"side
44,45,47》
《アタシの命並みに大事な皆様のご意見です
20.23》
《キマグレ更新……あっこれいいですよ?紹介》
46,たられば ユウ
♪♪♪♪♪♪お客様♪♪♪♪♪♪
・ととろ様
- Re: meaning to be alive ( No.4 )
- 日時: 2011/01/16 15:04
- 名前: 小鳥ユウ (ID: Ee54ZFC1)
はぁ・・・
「ねぇねぇ・・・えっと・・・一年生?」
誰?アタシに話しかけてるの?
振り向くとそこには、メガネをかけた
知的でカッコいい人が立っていた。
「一年生だよね?」
「?はい。なんで一年生って・・・・?」
なんでアタシが一年生って事が分ったの?
「ぁ・・・あぁぁその事なんだけど・・・知らないの君?
この学校学年ごとにリボン・ネクタイの色違うから」
「ぇ・・・あっ・・・ホントだ・・・」
アタシがしている、赤のベースで黄色のラインが入っていて
そのラインの中に小さな王冠が描かれているリボン・・・・が、
一年生のネクタイらしい・・・
「貴方は・・・緑・・・」
目の前に居るこの人のネクタイは・・・緑だ。
何年生だろう。
一年ではない。
「俺?俺は、二年だよ。二年E組の稲葉 流夏だよ。
今後どうかよろしく。
ちなみに三年生は青で同じデザインだよ。」
へぇ・・・で、この人はなんであたしに話しかけたの・・・・?
「あの・・・御用かなんか・・・在りますか?」
そう言うと、彼は思い出したと、言う顔をして
「さっきの英語発音綺麗だね。
意味は・・・運命なんて信じないって?」
少し違うけど、あながち間違ってない。
「俺も英語好きなんだよ。一番好きなのは・・・
There is no difficult thing more than the thing to keep me...
(自分を保つ事以上に難しい事なんて無い)
かな?」
「へぇ・・・そうなんですか・・・難しいですね。
自分を保つ事・・・ですか・・・。」
アタシは、自分を保つ事で生きていると、思っている。
- Re: meaning to be alive ( No.5 )
- 日時: 2011/01/16 23:03
- 名前: 小鳥ユウ (ID: Ee54ZFC1)
「そう言う君の好きな英語は何?」
好きな英語・・・それは・・・
「None of things who me can take the responsibility etc.
exclnding me...」
(自分でした事は、自分以外誰も責任など取れない・・・。)
たとえ泣きたくとも・・・・————。
「The responsibility is taken for myself.」
(責任は、自分で取る。)
死にたくとも・・・・————。
「If it is not possible to take if,it doesn,t have the
qualification where it lives.」
(取れないなら、生きる資格など無い。)
どんな理由であっても、この言葉は、忘れてはいけない。
「・・・ですね・・・。これです。忘れられないんですよ。」
この言葉は、あの人の最後に言葉。
- Re: meaning to be alive ( No.6 )
- 日時: 2011/01/18 00:08
- 名前: 小鳥ユウ (ID: Ee54ZFC1)
あの人は、アタシを置いていった。
正確には、置いていって‘下さった’・・・・。
アタシは、置いていかれたくなんか無かった・・・。
今でも、貴方はアタシを怒っていますか・・・・?
“折角神様からもらった命なのにそんなに粗末にするな”って・・・。
「・・・−い・・・・ぉーい・・・・おーい・・・。」
へッ!
「大丈夫?ちょっとトリップしてたけど・・・?」
うわっ・・・。いつの間に・・・・。
「はい。平気です。すみません。ちょっとトリップしてて・・・。」
「平気だよ。それより入学式に行かなくていいの?
まぁ・・・行く人も少ないけど・・・。」
行く人も少ない・・・か・・・。
それもその筈だ。
ここは、県内トップレベルの不良高だ。
そんな人たちが集まる高校でみんながみんな入学式に、来ていたら
ビックリだ。
- Re: meaning to be alive ( No.7 )
- 日時: 2011/01/18 00:40
- 名前: 小鳥ユウ (ID: Ee54ZFC1)
「先輩・・・。」
「おーい。先輩だなんて呼ばないで。流夏でいいから」
「でもっ・・・。・・・流夏先輩で・・・。」
先輩は、付けないと・・・・。
「ぅーん・・・。まぁいっか。」
おっとりした先輩だな・・・。
「おーい。流夏ーー!」
誰?この声は・・・?
そう思って振り向いてみると、そこにはちょっとチャラ男っぽい人が
こっちに向って走ってきた。
うわぁー。この人もカッコいい・・・。
流夏先輩は、クールって感じだけど・・・・。
この人は、犬みたい・・・。
ん・・・?この人の、ネクタイも緑・・・・。
二年生か。また先輩か。
「あっれーーー?この女の子はぁー?可愛いねぇ。
でも、流夏が女の子といるなんて珍しいねぇ。」
へっ?珍しいの?流夏先輩普通に優しいのに・・・・。
- Re: meaning to be alive ( No.8 )
- 日時: 2011/01/18 20:20
- 名前: 小鳥ユウ (ID: Ee54ZFC1)
「ねぇ?君の名前は・・・?」
「はっ!!そういえば君の名前聞いてないね。」
言って無いっけ???
「アタシは、黒崎 藍ですよ。なんて呼んでもらっても結構です。
で、先輩の名前は・・・?」
「あぁ・・・俺?俺は、坂田 龍だよ。龍先輩って呼んで?
龍様・・・・とかでもいいよ?・・・って真に受けないでね?
ボケだから。キャハハハ。」
あ・・・・ハハハ・・・・。
大丈夫かな。この先輩?
「先輩・・・?大丈夫ですか?」
ほんとに・・・・。
「へっ?俺?大丈夫だよぉ。
ゴメンねぇ。テンション高くてぇ。」
いや・・・。その事じゃなくて・・・・。
「先輩?その事じゃなくて・・・。
そんなに自分を偽って大丈夫ですか?
疲れません?自分出してみたらどうですか?
楽しいですよ?」
さっきからの、違和感ってこれか・・・。
この先輩は、ずっと笑っている。普通は、気付かないはず・・・。
だか、時々寂しそうな、辛そうな顔をする。
ほんの一瞬なので、分らないのもしょうがない。
だが、さっきから観ていると、顔が
“タスケテッッッ”
って言っている・・・。
「・・・なんで気付いた?誰にも分んなかったのになあ・・・。
ねぇなんで?」
龍先輩は、アタシに一歩近付いてそういった。
「・・・・確かに先輩は、ペテン師だと、思います・・・。
だけど・・・先輩は・・・正直ですよ。
さっきから、表情が出ています。
いつもこうやって出して下さいませんか?
アタシは、先輩の正直な顔好きですよ?
って会ったばっかだけど、先輩は、いい人ですよね?」
これは、アタシの願望。
先輩は、きっと昔に心に、大きな傷を負っているはず。
そういう人は、誰よりも人に、優しく出来る筈だから・・・。
自分の殻なんかに、籠もっていないで出てきて?
きっと君が思っている以上に、このくだらない世界は、
君に優しい。
この掲示板は過去ログ化されています。