コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 小さな勇者の冒険〜in little world〜
- 日時: 2011/04/04 10:45
- 名前: remona3 (ID: Dz78gNY2)
小さな勇者の冒険
〜in little world〜
「だあああああ〜〜〜〜〜!!!!!
どこだここ〜〜〜〜????」
ごく普通の中学生、風時(ふうと)が、
川原で見つけた、不思議な鍵。
その鍵に触れた瞬間、風時はとっても小
さくなっていた!?
小さな勇者とネズミ達が繰り広げる、
はちゃめちゃ冒険ストーリー!!
- Re: 小さな勇者の冒険〜in little world〜 ( No.5 )
- 日時: 2011/04/06 20:53
- 名前: remona3 (ID: Dz78gNY2)
ガラガラッ!!
「おっはよ〜〜〜う!!」
「おっはよ〜〜う!!じゃねええええ!!!このアホ!!」
教室のドアを思いっきり開けた俺を待っていたのは、レオの「怒り満タン飛び蹴りキック」だ・・・。
「ドゴッッ!!!」
「いってええ〜〜〜〜!!!!!!!!!」
痛い!!これは痛すぎる!!!くそう!!最近ケンカしてなかったからその分がたまってたんだな。頭にコブができちまうっ!!
「くそっ!!お前!今本気でやっただろ!!」
「本気かどうかなんて今はそんなのかんけーねぇ!!
まずは風時!!今日が何の日か、おぼえてるだろーなあ??覚えてないとはいわせねえぞ!?」
ちっ。うまくはぐらかしたな。というかレオの怒りも限界みたいだ・・・。やばいっ!
「おう!もちろんだぜっ!!なんたってずっと前から二人で計画してたもんな!!ほらほら、そんな怒ってっと時間がなくなっちまうぞっ!!はやくっ!!」
「ちっ・・・。」
なんとかうまく難を逃れた。あっぶねえ。レオ、怒らせると後々やっかいだからな・・・。
「ほら、つったってねえで早くやるぞ!!」
「お・・・おう!!」
ご機嫌斜めだったレオも今日のことを思い出したようで、やる気が出たようだ。まあ、誰だって今日起こる「いたずら」を想像したらワクワクするだろうけどな。
俺たちは早速準備を始めた。そう、あいつらをつぶす為に・・・。
- Re: 小さな勇者の冒険〜in little world〜 ( No.6 )
- 日時: 2011/04/07 10:02
- 名前: remona3 (ID: Dz78gNY2)
ピピピピピピピピ!!
「こちらレオ、こちらレオ!!たった今アイツ等が校門を通過し
た。」
「了解。健闘を祈る!!」
「おう!お前もな!」
よし、ここまでは順調だ。なんかすげえ緊張してきた・・・。
でもこれで成功すればアイツ等との才能の差をクラスのやつらに
見せ付けられる。
そうすれば、学年統一も夢じゃないっ!!
ぐふふふふふふふ。
にひひひひひひひひひ。
他人からみれば、今の俺はさぞかし変態の変人だっただろう・・。
ではではここで!諸君に今日のメニューを説明しよう!!
1 アイツはいつものように教室のドアを開ける。
2 その反動でチョーク粉がたっぷりついた黒板けしが
落ちる。(よくあるベタなパターンだけどな)
3 アイツ等は俺らの仕業だと思って俺らを探す。という
か俺らの席に来る。
4 すると近くにセットした糸が切れて上からおもちゃの
へびが落下。アイツは極度のへび嫌いだってきいたこ
とがあるから、効果は抜群のはずさ!
という具合だ!どーだ??やばいくらいドキドキしてきただろ??
アイツ等の驚いた顔とみんなの笑い顔がめに浮かぶぜ!!
ぷはははははははははははははははははははは!!!!!
「こちらレオ、こちらレオ。アイツ等がドアへ接近中!
速身構えろ!!」
レオの声の数十秒後・・・。
教室のドアが音をたてて勢いよく開いた!
ガラガラッ!!
俺の運命の歯車も動き出した。
- Re: 小さな勇者の冒険〜in little world〜 ( No.7 )
- 日時: 2011/04/28 21:34
- 名前: remona3 (ID: yZ7ICI8F)
ガラガラっ!!
ふははははははははは!!!!これでアイツ等も終わりさっ!!
はははははは・・は・・・は・・・は・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
ハア〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!!????
俺は目の前のスローモーションの光景が理解できなかった。
・・・だ・・・だって。目の前でドアを開けたのは、俺の大嫌いなアイツ・・・古田直・・・。
ではなく。
学年一怖いと恐れられている、澤田teacher・・・。通称オニサワだったのだ!!
ヤバイと感じたときにはすでに時遅く・・・。
予定通りことは進んでいく。
数学の教科書を持ったオニサワの頭の上に黒板消しが落ちていく。
・・・あっ。一時間目は数学だったっけ。
「ぽすっ」
オニサワの目が不気味に光る。
「・・・ふ〜〜〜〜〜〜う〜〜〜〜とぉ〜〜〜〜〜〜〜!!!!」
不気味な低いうなり声が聞こえてくる・・・。
・・・どうしよう。こ・・・ころされる・・・。
オニサワの後ろからは、どす黒い。いや、暗黒の悪魔のオーラ
が漂っている・・・。
「「「ごらあ〜〜〜〜〜!!!!!!!!」」」
オニサワの怒鳴りごえで日本が震えたような気がした。いや、世界が震えた。
オニサワが顔を真っ赤なトマトちゃんにしながら、数学の教科書を丸め、とんでもない速さでこっちへ向かってくる。
これが噂に聞く「リアル鬼に金棒」か・・・。
逃げろ逃げろとさっきから呪文のようにとなえていけど、足はまったく動かない。
全くの予想外のことに俺の足くんも呆然としているようだ。
ことは進む、進む。
やっぱり、予定通りに。オニサワの足で糸が切れ、大量の蛇が落下。
「「「ぎゃああああああ〜〜〜!!!!!!!!」」」
・・・え?
今・・・。お。オニサワが。叫んだ???
あの世界最強といわれているオニサワが??
マジかよ。
目の前には体にまとわりつく蛇を必死にとろうとしている澤田が。
いやーー。いがいな所でオニサワの弱点発覚??
オニサワは叫ぶ。
野次馬は集まる。
俺は立ちすくむ。
歯車は回りつづける。
- Re: 小さな勇者の冒険〜in little world〜 ( No.8 )
- 日時: 2011/07/03 17:14
- 名前: remona3 (ID: YNzVsDBw)
それから・・のことは、あんまし覚えてない。
オニサワに怒鳴られまくって、廊下に帰りまでずっと立たされて、
後から来た古田直達にはくすっと笑われて。クラスみんなの信頼もがた
落ちで。
ほんっと最悪で。
で。今なにをしてるかって??
レオと一緒にイタズラの後片付けをした後、体育館の掃除をさせ
られてる。
もう放課後だから、みんな帰ってるんだろーなぁ。いーな・・・。
「あああ〜〜〜〜!!もう最悪だあ〜〜〜〜!!!」
「ほんとだよな。もう・・・気分がた落ち。」
「あぁ!!今日は最高ーの終業式にして、明日からうはうは気分のスペシャルサマーにする予定だったのにい〜〜!!!!!!」
「とゆーか!!なんであのタイミングでオニサワがくるんだ!!」
「そーだそーだ!!
オニサワのせーだ!馬鹿おにさわーー!!!!!!」
体育館には、俺とレオのこだまだけがムナシク響く。ま、モップ持って掃除してんのは俺らぐらいしかいないからな。
「よし!レオ、さっさと終わらせてあそぼーぜ!!!!」
「おう!!」
ダダダッと体育館中を駆け回れば、掃除したことになるだろ。うん。
二人で叫びながら駆け回っていたら、体育館のドアが開いた音がした。
「おい、レオ。今誰か来なかったか??」
「ぼくだよ。風時くん。」
今の憎ったらしい声は・・・。
「ふ・・古田直っっ!!」
バッ、と後ろを振り返れば憎たらしいアイツがたっていた。
「お前!!なんでここに!!」
コイツの顔はいつ見ても憎たらしい。
やけに整った目。透き通った鼻。入学したときからコイツは目立ってて、いつも女子にきゃあきゃあ言われてて。
おまけに頭がよくてスポーツ万能で。ピアノが弾けて、英語もペラペラで。
それなのに。
「なんでって・・・。あの、先生に怒られて掃除させられてるって聞いたから。それで・・・」
それなのに。
「それでなんだよ。どーせ俺達を笑いにきたんだろ。へっ。暇なヤツ。」
「違うよ!!・・・あの、大丈夫かな・・って」
そうだ。コイツはいつも俺達にかまってくる。イタズラばっかしか脳がない、この落ちこぼれコンビに。
「ふざけんなよ!!うるせーんだよっ!!なんだよ同情かよ。
お前みたいなぼっちゃんやろーなんかに心配される筋合いなんか
ねーんだよっ!!」
「ご・・・めん。」
あーー。むかつく。むかつくむかつくむかつく。
何でだ??なんでこいつは俺達にかまう??なんでこんな落ちこぼれの・・・俺に??
「おい。邪魔。出てって。」
「おい、風時。」
レオが俺に何かをいいたそうにしてるけど。
「邪魔だって。出てって。」
俺はいつまでたっても落ちこぼれ。
「ごめん。」
アイツはそれだけ言うと、走りながら体育館を出て行った。
「おい。風時。そこまで言うことなかったんじゃねーのかよ」
「いいんだよ!別に。」
「でもあいつも別に笑いにきたんじゃ「「うるせえ!!」」
そうだ。うるさい。そもそもイタズラに失敗したのだって・・・。
「レオが・・・。レオがオニサワに気づかなかったせいじゃない
かっ!!」
「ふざけんな!!全部俺のせいだっていうのかよ!!」
「あーぁ!!そうだよ!!だいたい今日のイタズラを提案したのだって、レオだろ!?」
「それに乗ってきたのは風時だろ!!」
ごめん。レオ。こんな落ちこぼれなんかと親友になってくれて。
「うるせえ!!うるせえ!!出てけ!お前なんか嫌いだ!
むかつくんだよ。いっつもいっつも俺達にかまってきて!
何かとおもえば同情??ふっざけんなぁ!!!!」
そうだ。むかつくんだよ。アイツが!
古田直が。
気づいたらもうレオはいなくて。俺は一人で叫んでた。
ごめんレオ。俺って最低だな。
体育館の床がキシキシと音をたてた。
- Re: 小さな勇者の冒険〜in little world〜 ( No.9 )
- 日時: 2011/07/03 17:44
- 名前: remona3 (ID: YNzVsDBw)
ずざあああああああ。 すんげードシャブリ。
じゃばじゃば。
いつもならレオと帰る道。一人で帰るなんて初めてだ。
かさ忘れちったからびしょぬれ覚悟で歩いてる。
そーいや。レオとは幼稚園のころから親友だな。
けんかなんてしたことなかった。
あ。一回だけあった。どっちが上履きの裏に多く画鋲を引っ付けられるかやったわ。
あれ、俺の上履きビミョーに薄くてめっちゃ痛かったんだよね・・・。
う”う”−−。思い出しただけで足の裏がかゆくなる・・。
それでレオは不戦勝だっていいはって俺はレオのも(上履き)薄くしろって言って・・・。
ぶぶぶはっっ!!
思い出したらうけてきたわ。
ずざああーーー。
じゃばじゃば。
雨。
いつもだったらレオと水たまりにつっこみあいすんだけどなあ。
あ。靴ん中に水はいってきた。
ごめん、レオ。俺おまえがいないとだめだわ。すっげーさみしい。
顔に降る雨はほんのちょっぴりしょっぱかった。
この掲示板は過去ログ化されています。