コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 我ら踊る吹奏楽! 紅葉丘中学校吹部物語 オリキャラ超募集中!
- 日時: 2011/10/12 14:31
- 名前: ガーナ (ID: p9wmxHXU)
どうも、ガーナです。
今回、吹奏楽の話を書きたいと思います♪
まだ中一なのでブラバンのことはそこまで詳しくないですが頑張りたいと思います。
荒らし以外は大歓迎! まだ小説についても初心者なのでド下手な文章になっちゃいますがよろしくお願いします。
〜*〜目次〜*〜
仮入部編 [終了]
>>6 >>17 >>27 >>36 >>59 >>82 >>89 >>90 >>98 >>111 >>119
日常編 [終了]
>>3 >>4 >>46 >>54 >>56 >>68 >>71 >>75 >>78 >>79 >>81 >>88 >>118 >>120
歓迎会合奏編 [終了]
>>122 >>127 >>128
本入部編 [執筆中]
>>148 >>155 >>157 >>164 >>174
新入生デビューソロリサイタル編[執筆中]
>>156 >>158 >>161
小中連帯演奏会編[執筆予定]
happybirthday 特別編
>>179
ただいま、紅葉化中学校では部員を募集しております。用紙や詳しい条件は>>5を参考にしてください。
特に募集するのが
クラリネット 学年全般
パーカッション
テナーサックスです。
チューバの3年
顧問キャラです。
よろしくお願いします。
もちろん、他のパートの子も大歓迎です。
人数は >>23を参考にしてください。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40
- Re: 我ら踊る吹奏楽! 紅葉丘中学校吹部物語 9日まで更新ストップ ( No.155 )
- 日時: 2011/09/11 09:46
- 名前: 果奈 (ID: p9wmxHXU)
31話 好きなものは○○
「じゃぁ、自己紹介始めますか。」
友菜先輩が髪を結びながら言ったが、
先輩、私たちが来てすでに5分くらい経過してマス。
「じゃぁ、まずパチョリの友菜から。」
「イェーイっ!!!」
「じゃぁ…。2組12番の桐野友菜です。 好きなことはクラリネットを吹くことです。」
「あっ、パクられたww」
「好きなお弁当のおかずはハンバーグと煮物です。」
「煮物って…渋っwww」
「なぜハンバーグと比べる?」
「パートリーダーとして頑張りますっ。よろしくお願いします。」
「「イェーイっ!!!!」」
「じゃぁ、次はコンミスの美恵。お願いしまーすっ。」
「はーい。」
「1組15番の佐倉美恵です。 コンミスやってます。」
ん…?コンミス?
なんじゃそりゃ?
自己紹介の妨げになるかもしれないけど…気になるし…
「すみません。コンミスってなんですか?」
「あぁ、コンミスね。 コンミスとはコンサートミストレスの略。 チューニングをやったり、基礎合奏をまとめたりすることかなぁ」
「美恵は神だよ。」
「ソロ聞いてみな。超ヤバいから。」
「はぁ〜」
このあと、某インターネットの質問に答えるページで調べてみたところ、コンミスはオーケストラでは指揮者の次に大事だったり、ソロを任されたり、指揮者の代わりなど凄いらしい。 先輩、すごいです!!
「好きなものはパンです。特に焼き立て。 好きなお弁当のおかずは冷しゃぶです。 コンミスなので、今年はピッチを今までより意識したいと思います。よろしくお願いします。」
「次〜、美佐。」
「はーいっ。」
「次、コマッチー。」
「はいっ。」
「次、梨奈ちゃん」
「はい。」
「じゃぁ、1年生お願いします〜」
「「イェーイっ」」
「は、はいっ!!! え…、4組25番奈元実花です。好きものは雑誌です。 好きなお弁当のおかずは卵焼きです。」
「「可愛いぃ」」
「クラリネットは吹いたことないんですが、頑張ります。」
「イェーイっ」
「じゃぁ、麻衣ちゃん。」
「はいっ!!!3組1番浅野麻衣です!!」
浅野さんってはきはきした子だなぁ〜。 かっこいい〜
「好きなものは紫狼先輩ととハンバーグです!」
…へ?
私の同級生も個性的でした。
- Re: 我ら踊る吹奏楽! 紅葉丘中学校吹部物語 更新、キャラ募集再開 ( No.156 )
- 日時: 2011/09/12 17:13
- 名前: 果奈 (ID: p9wmxHXU)
ソロデビューリサイタル編
32話 新入生デビューソロリサイタル!?
あの自己紹介から一か月。
だいぶ部活にも慣れ部活生活をenjoy★しているわけですが
ミーティングの時に副顧問の先生から「1年生、ミーティング終わったら1−5に来て。」って言われまして今1−5にいるわけですが…
「なにするんだろうね?」
パートごとに座るので仲良くなった麻衣ちゃんと話している。
「説教だったらどうする?」
「いやいや、それは無いでしょ。」
そうこう話しているうちに先生が1−5にいまして、騒がしかった教室も一気に静かになった。
「貴方たちはこの吹奏楽部に来て1ヶ月経ちだいぶ慣れたでしょう。
わたしたち顧問は、その頑張りをみなさんの両親に見て頂くために
みなさん個人の初めての活動となる
新入生デビューソロリサイタルをします。」
えっ?新入生デビューソロリサイタル?
what? みんなも漫画で言う頭の上に¨?¨状態。
みんなの困惑状態を無視!?して、説明をし始めた。
「君たちには音楽の教科書とか歌集とかに載ってる曲を自由に選び演奏してもらいます。 他の人と被るのは駄目です。それから…」
なんか緊張してきたのにあくびをしてしまった。
- Re: 我ら踊る吹奏楽! 紅葉丘中学校吹部物語 更新、キャラ募集再開 ( No.157 )
- 日時: 2011/09/14 18:48
- 名前: 果奈 (ID: p9wmxHXU)
33話 かっこいい萌乃 と私。
「萌乃〜曲何にする?」
帰り道、たまたまあった萌乃と一緒に帰っている。
話題は、デビューソロリサイタルの曲の事。
「私はねぇ〜ピンクパンサーやるの。」
「ピンクパンサー!?あれを?」
「うん。今日先輩から簡単な楽譜貰ったの。」
かっこいいなぁ〜。 萌乃は超うまいから出来るかもだけど私は…
「実花はなにやるの?」
「わたし?私は『少年時代』。」
「へぇ〜すごいね!!音楽の教科書に載ってる所でしょ? 結構長いよね〜!!すごいなぁ!」
あきらかに萌乃の方が凄いのにこういわれるとちょっと複雑な気分…
萌乃の方が楽器歴も長いしピアノだって萌乃の方が伴奏経験とかあるし仕方ないのは分かってるけど…
ちょっと複雑。 いつからだろう、こう思ったのは?
「かぶらないといいねぇ〜。 わたしこれしか練習してないもん!」
よっぽど自信があるのか満面の笑みを浮かべる。
「ねぇ、私は一応予備曲も練習しているけど…」
「実花だってかぶらないよ!私が初心者だったらこれくらい長い曲は吹けないし!!」
「そうかなぁ?」
「うん、クラリネットの教室通った未来先輩ほめてたよ!!横に髪結んだ子。クラ上手いね。あれ萌乃の友達?って」
「ふーん。」
「そうだ!!実花明日部活ないし遊べない?実花に返したいものがあるから。」
「いいよ。」
「うちの家でいい?」
「うん。明日はうちの家は空いてないから」
次の日、約束通り私は萌乃のうちに向かった。
すると、玄関で私服姿の萌乃が待っていた。 英字プリントのTシャツに、黒いショーパン。 私服姿もかっこよかった。
もっと大人っぽい服で行けばよかったな〜。とちょっと後悔する。
なにより、首にぶら下がっている金ぴかのサックスに目が行った。
「萌乃、それえ…?」
「あぁ、さっきまで練習してたの。ごめんすぐ片づけるわ。」
えらいなぁ〜家でちゃんと自主練するんだ…
萌乃はやっぱりかっこよかった。
- Re: 我ら踊る吹奏楽! 紅葉丘中学校吹部物語 更新、キャラ募集再開 ( No.158 )
- 日時: 2011/09/14 19:44
- 名前: 果奈 (ID: p9wmxHXU)
34話 朝練時恒例の…
「優衣ちゃん朝練慣れた?」
先がクルンとした髪を左右に揺らしながら優季先輩が私に問いかける。
「はい!!!!」
「偉いねぇ〜。私なんか最初の方朝が苦手だから遅刻しまくりだったよ〜」
育子先輩が苦笑いしながら答える。
今は、ホルンを楽器室にしまい終わり、先輩と音楽室に向かっているところ。
先輩みんないい人だなぁ〜。いいなぁ。
しばらく喋っていると、すぐに音楽室に到着した。
「そうそう、優衣ちゃん。 音楽室の片付けは基本後輩がやるの。」
「そうなんですか。」
そういうと近くの掃除ロッカーからほうきを取り出そうとするが…
ない。
「先輩、ほうきなかったんですけど何やればいいでしょうか?」
「優衣ちゃん。 3年の先輩や2年の先輩が掃除してくれているでしょ?」
「はい。」
「その仕事を奪うの。」
「…う、奪う!?でも、それ悪くないですかね…?」
「大丈夫だよ〜私が1年生の時にも先輩にそうするって教えてもらったし。 たとえばこんな感じにやるの。」
そういうと、奈菜先輩はスタスタとほうきを使って掃き掃除をしている愛先輩の所に向かう。
近づくと…
「先輩。やります。」
そういってほぼ無理やりほうき奪おうとする。
「いいよいいよ〜奈々ちゃん。」
「いや、やります。」
「いやいやいや」
「いやいやいや」
「じゃぁ、お願いします。」
しばらくの奪い合い!?の結果、奈菜先輩は掃き掃除の仕事を愛を見事に奪って見せた。 そして私の方を向いてにこっと笑った。
「こうやるんだよ。 ほら!!今、舞那先輩が黒板掃除やっているから行ってきな!!」
先輩に言われたとうり黒板に向かう。
そして…
「先輩、やります。」
私は先輩の黒板消しをしっかり握った。
- Re: 我ら踊る吹奏楽! 紅葉丘中学校吹部物語 更新、キャラ募集再開 ( No.159 )
- 日時: 2011/09/15 19:07
- 名前: 華鈴 ◆NZJg9s3.DU (ID: lqooIEvM)
先輩から仕事奪うとかスゲェww
私にはそんな勇気はないww
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40
この掲示板は過去ログ化されています。