コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 七色きゃんでぃー【コメ&オリキャラ募集中】
- 日時: 2012/06/17 00:03
- 名前: 生卵。 (ID: dD1ACbVH)
- 参照: http://id12.fm-p.jp/392/genmaitya51/
--------------------キリトリセン---------------------------
きっとそれは甘い味がする。
袋を開ければ輝くようにきれいなCandy
七色でできたCandyはみるだけで幸せなんだろう。
でも誰も食べる事はしない、だって
その中にある物語はいつだって私たちを楽しませてくれるから
--------------------キリトリセン----------------------------
□わんすとおりい *そんなの固有名詞だけど、編*
【その1】>>1 【その2】>>2
【その3】>>7 【その4】>>8
【その5】>>9 【その10】>>12
【その11】>>13
□つうすとおりい *嫌悪感は忘れよう、編*
【その1】>>15 【その2】>>17
【その3】>>18 【その4】>>19
【その5】>>21 【番外編】>>20
■登場人物
【主要キャラ】>>3
■オリキャラPF
【一言】
【名前】
【性別】
【年齢】(高校設定)
【性格】
【容姿】
【設定】(メインキャラと友人だったりするのは控えて貰えると嬉しいです。憧れている等はおk)
■来客者様
・MA☆U様
・飛鳥様
・総裕様
・おんぷ様
・狼鳶様【相互LINKさせてもらっております。紹介文>>26】
6/10オリキャラ募集してみました。性別が傾かない程度に募集しようかな、とか考えていますノ
あくまで脇役に使う感じなのでそこまで登場することはないと思いますが番外編などでは結構使うかもです
- Re: 七色きゃんでぃー ( No.21 )
- 日時: 2012/06/10 17:14
- 名前: 生卵。 ◆l5afVy7QjU (ID: T3.YXFX2)
「着いたぞ…」
「わ、分かってるわよ」
汐梨の家の前でやや疲れ気味な表情の二人。
リデルは腹をくくりインターホンを押した。
ピーンポーン
無機質、機械的な音が小さく聞こえる。
ドアの付近でパタパタとスリッパの音がかすかに聞こえる気がする。
ドアを開けたのは汐梨だった。
汐梨は並んでいる2人を見ると仲直りしたのだと思い笑顔を見せた。
「二人とも仲直りできたの?とにかく上がって」
「え、いや俺たち別に仲直りとか…いや、何でもない」
これ以上話をややこしくするのも面倒だったためおとなしく汐梨の家に上がった。
汐梨の部屋に着くとリデルの瞳はキラキラと輝いていた。
「実はリデルが話があるって」
巧の妙に緊張感のある声に汐梨の表情は自然と真面目になっていく。
リデルも先程とは違い少し険しい顔をしていた。
「じ、実はね…」
今までのことを話すと汐梨の目は少し涙ぐんでいた。(リデル黒い性格を話そうとした瞬間巧は横腹を思いっきり殴られた)
怒っているだろうか、そんなふうに思いやや怯えながらリデルは汐梨を見ていた。
しかし次の瞬間汐梨が行った言動はそれとはまるで違うものだった。
飛び込む勢いでリデルに抱きついて頭をなでている、
リデルも初め自分の身に何が起きているのかわからず呆けていた。
「言ってくれればよかったのに、私がリデルちゃんを置いて何処かへ行くなんて有る訳無いじゃない」
そういわれるとリデルはうれしそうに照れて汐梨に抱きついていた。
巧はそれを見て疎外感のようなものに近い何か変な気持があった。
(汐梨の過保護癖って言うか変なのが移ったのか?)
一人で首を傾げていた。
それから汐梨の気持ちの高ぶりが収まるまで随分とかかった。
勿論リデルは幸せそうだったし巧に至ってはベットで横になっている始末だったので誰も迷惑していないのだが。
「リデルちゃん、もう時間遅いから帰らないと」
「あっ、そうだね!じゃあまた明日ね」
そういってリデルは汐梨の家を後にした。
汐梨は部屋に戻るとベットで寝ている巧を起こした。
「巧起きてよ、いい加減あんたも帰らなきゃダメでしょ」
「ん…」
巧は眠たそうに欠伸をしてから伸びをした。
「じゃあ俺帰るわ、あー眠い」
「ゲーム遅くまでしてないで早く寝なさいよ、おやすみ」
玄関まで送ってから汐梨も課題に取り組むため再び部屋に戻った。
- Re: 七色きゃんでぃー ( No.22 )
- 日時: 2012/06/10 20:31
- 名前: 生卵。 ◆l5afVy7QjU (ID: T3.YXFX2)
□さあどすとおりい
「おっはよおおう!」
腰に走る鈍い痛みも先日のことが有ればかわいいものだった。
横にいる巧もその光景をもう見慣れている為、大して驚きもしていなかった。
「汐梨さあ腰にあざ出来ても知らねえぞ」
「大丈夫よ、そんなに弱くないわ」
「そうだよ!私だってちゃんと加減してるもんねー」
実際リデルの飛び込みは結構痛い。
背が低いため頭が腰の骨に当たるのだ、しかしそれに気が付かない本人の頭は余程頑丈なのだろう。
三人が一緒に登校するのはもう当然の事の様になっていた。
しかしその様子を陰で見ている人が居るのに三人は誰も気が付かなかった。
「井之上君おはようさん」
下駄箱で巧が靴をしまっていると後ろから名前を呼ばれた。
そこに居たのはただのクラスメイトだった。
「おはよう」
特に話す必要もない、そう判断した巧はその場を立ち去ろうとしたがそいつは巧の腕を掴んで引きとめた。
「つれないなあそんな無愛想やと嫌われてまうえ?」
「別に不愛想にしてるわけじゃねえだろ、話すことも特にないから行こうとしただけじゃねえか」
へえ、とな校の言葉に納得したように頷く男。
巧はその男の名前が思い出せないでいた。
「嗚呼、僕の名前吉田茂いいます以後よろしゅう」
作られた言うな笑顔に巧は嫌な感じがしたが面倒だったので何も言わないことにしていた。
何の用だ、巧がそんな表情をしていたからか吉田はヘラリといけ好かない笑みを浮かべたままはっきりといった
「勧誘しにきたんや」
きょとん、思いがけない言葉に驚いている巧を見て吉田は声を押し殺すように低く笑っていた。
詳しくは後で、とだけ言って吉田は階段を上がっていってしまった
- Re: 七色きゃんでぃー ( No.23 )
- 日時: 2012/06/10 20:52
- 名前: 狼鳶 ◆InzVIXj7Ds (ID: pVoFPF2t)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=28533
[玄関]・▽・)ノ おじゃまします♪
初めまして、狼鳶と申します^^
題名に惹かれまして、覗いてみたら
素敵な小説サイトさんに出会いました。
雰囲気とか、内容とかドストライクです!
描写なんかも読みやすくて好みですvV
誠に勝手ながら、お気に入り登録させて頂きました。
そこでなのですが、私の小説サイトに
ここのサイトのリンクを貼っても宜しいでしょうか。
もし宜しければ、なので駄目でしたら仰って下さい!
参照の方から私のサイトへ飛べると思います。
それでは、更新頑張って下さい。応援してます(*´`*)
- Re: 七色きゃんでぃー【オリキャラ募集中】 ( No.24 )
- 日時: 2012/06/10 21:02
- 名前: 生卵。 ◆l5afVy7QjU (ID: T3.YXFX2)
初めまして!
素敵小説、ですと((°Д°))
なんてほめ言葉!有難うございます!
雰囲気とか、描写とかそういう所褒めてもらえる日が来るなんて←
嬉しくて鼻血が出ますn((ry
お気に入りなんてしてもらえたの初めてです!
有難うございます、もうジャンピング土下座する勢いで嬉しいでございまする。
リンク良いですよー(´ω`*)
むしろ歓迎だったりしてたりします
狼鳶さんのサイトも見させてもらいますノ
更新頑張ります!コメント感謝です!
>>狼鳶さん
- Re: 七色きゃんでぃー【オリキャラ募集中】 ( No.25 )
- 日時: 2012/06/10 21:08
- 名前: 狼鳶 ◆InzVIXj7Ds (ID: pVoFPF2t)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=28533
こんなにドストライクな小説初めてで
私の方こそ鼻血が出ますよ///←
わぁ! 有難うございます!
私のサイトなんかks過ぎて泣けてきます(;_;)
それでは、リンク貼らせてて頂きます。
有難うございました(*´∀`*)
この掲示板は過去ログ化されています。