コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

七色きゃんでぃー【コメ&オリキャラ募集中】
日時: 2012/06/17 00:03
名前: 生卵。 (ID: dD1ACbVH)
参照: http://id12.fm-p.jp/392/genmaitya51/

--------------------キリトリセン---------------------------


きっとそれは甘い味がする。


袋を開ければ輝くようにきれいなCandy
七色でできたCandyはみるだけで幸せなんだろう。


でも誰も食べる事はしない、だって
その中にある物語はいつだって私たちを楽しませてくれるから





--------------------キリトリセン----------------------------

□わんすとおりい        *そんなの固有名詞だけど、編*
 
【その1】>>1  【その2】>>2
【その3】>>7  【その4】>>8
【その5】>>9  【その10】>>12
【その11】>>13

□つうすとおりい          *嫌悪感は忘れよう、編*

【その1】>>15  【その2】>>17
【その3】>>18  【その4】>>19
【その5】>>21  【番外編】>>20

■登場人物

【主要キャラ】>>3

■オリキャラPF


【一言】
【名前】
【性別】
【年齢】(高校設定)
【性格】
【容姿】
【設定】(メインキャラと友人だったりするのは控えて貰えると嬉しいです。憧れている等はおk)

■来客者様
・MA☆U様
・飛鳥様
・総裕様
・おんぷ様
・狼鳶様【相互LINKさせてもらっております。紹介文>>26

6/10オリキャラ募集してみました。性別が傾かない程度に募集しようかな、とか考えていますノ
あくまで脇役に使う感じなのでそこまで登場することはないと思いますが番外編などでは結構使うかもです

Page:1 2 3 4 5 6 7 8



Re: 七色きゃんでぃー ( No.16 )
日時: 2012/06/10 04:20
名前: 生卵。 ◆l5afVy7QjU (ID: DIefjyru)


おわわわわわ

コメント有難うございます!

わざわざ見に来てくれるなんて…うれし涙が!

声援ありがとうございます!これからもぽちぽち更新していくのでどうか読んでくれたらうれしいです!


>>おんぷさん

Re: 七色きゃんでぃー ( No.17 )
日時: 2012/06/10 13:52
名前: 生卵。 ◆l5afVy7QjU (ID: T3.YXFX2)


「じゃあこれを会議室まで運んでおいてくれ」

巧と汐梨はこの人が担任になったことをひどく後悔した。
他の先生と違って頼む量が多すぎるのだ。

「そ、それじゃあ失礼しました」

書類を抱えてそそくさと職員室を後にした。

「はあ…今はこんなことしてる場合じゃないのに」

その場にうずくまるように座り込み頭抱する汐梨を見て巧は浅い深呼吸をした。
汐梨はただリデルの事が気にかかっていた。

「とにかくこれを運んで早く教室戻ろう、会議室はすぐ近くだし」
「そうだな」

お互いを見合い頷くように合図を取る二人。
それと同時に書類を分担し、会議室まで小走りで向かっていった。


「今日は授業に間に合ったね」
「俺なんか昨日怒られたけどな」

教室の前に立ってそんな他愛もない会話をしていた。
そして汐梨はリデルのもとへ向かっていった。

「リデルちゃん、今朝はごめんね…悪気があったわけじゃないの」

遠慮がちに、しかしはっきりとした口調で汐梨は謝った。
リデルは汐梨の方を見て二、三秒無言だったがニコリと笑顔を見せた

「良いんだよ、私も今朝はちょっと怒りすぎちゃった…ごめんね」

リデルの口調はいたって明るく、怒りを感じさせなかった。
汐梨もそれに安心したように顔をぱっと輝かせていた。

「あ、そうだ。私井之上君に謝りたいから放課後二人だけにしてもらえる?誰か居ると緊張しちゃって…」

申し訳なさそうな顔をしながらそういってくるリデル。
男嫌いが克服できるかも、そう思った汐梨はそれを二つ返事でOKした。

Re: 七色きゃんでぃー ( No.18 )
日時: 2012/06/10 14:20
名前: 生卵。 ◆l5afVy7QjU (ID: T3.YXFX2)



「っとーいうわけで、巧!放課後宜しくね」
「いやいやいやいやちょっと待て」

明るい笑顔で親指を立ててくる汐梨に巧は漫才のツッコミをするように汐梨の肩周辺をぺしんと叩いた。
巧の反応に納得いかなそうな汐梨に巧は額に手を当て一度深いため息をついて説明を始めた。

「いいか、まずリデルは男嫌いなんだろ?いきなり二人きりなんて無理だろ」
「そうかな?」
「そうなの!」
「それに謝るならお前も一緒にいたほうがいいだろあいつの性格的に」

確かに、と汐梨は自分の顎に手を当てながらうなずいた。
しかしここはリデルの意思を尊重すべきだ、そう考えた汐梨は巧が首を縦に振るまで休み時間ずっと粘った。
帰りのHR終了後、巧は不承不承と言った感じで首を縦に振った。

「じゃあ私は今日は仕事も特にないから私帰るね」
「は?!ちょっ待てよ」
「なんで?リデルちゃんと二人で話すのに私が居る意味はないでしょ」

気になる、その好奇心を押さえつけて汐梨は引き留める巧を振り払い家に帰った。
巧は仕方なく教室でリデルを待った。



「んー…ってやばい寝てた!」
「嗚呼、やっと起きたのそのアホ面いつまでさらしてるのかと思ったわ」

気が付けば椅子の上で寝ていたことに気が付く辺りを見回す窓の外はもう日が暮れていた。
教室の奥でとげとげしい声が聞こえる、ぼやけた目では逆光で誰だか認識できない。

目をこすってから数回瞬きをして声の主をよく見てみる。
金色の髪に水色の瞳、教室で見た時とは雰囲気がまるで違ったが確かにリデルだった。
巧はあまりの態度の違いに驚き椅子から落ちそうになった。

「あはは、井之上君かっこわるい」

無邪気に、いつものような声で言ってくるがその声に含まれる感情はあまり良いものではないと巧は確信した。

「汐梨に言って二人だけで話したのも俺に嫌味を言う為だけかよ」
「まさか、そんな訳ないじゃないそんな事のためだけにあんたに費やす時間なんて持ってないのよ」

巧が汐梨、と言った時にピクリとリデルの表情が引きつった気がした。
しかしこうも心がそんなに広い訳では無い流石に苛立ちを隠せなかった

「だったら俺はもう帰るぜ、お前と一緒に手も不快になるだけだ」
「それは私も同感よ、でも人を待たせておいてそれはないんじゃないの?」

薄ら笑みを浮かべながらリデルに言われたことは確かい正しかった。
呼んだのこそリデルではあったが一応巧が起きるまで待っていたのだ。

「じゃあお前は結局何がしたいんだよ」
「——っ…汐梨ちゃんと仲良くしないでって言いたいの」
「は?」

そっぽを向きながら言ってくるリデルに巧は拍子抜け、といった具合にぽかんと口を大きく開けた。
それを見て恥ずかしく感じたのか近くにあったバケツをリデルは巧の顔面にhitさせた。

Re: 七色きゃんでぃー ( No.19 )
日時: 2012/06/10 14:54
名前: 生卵。 ◆l5afVy7QjU (ID: T3.YXFX2)


「んぎゃっ!———〜痛い!」
「あんたが気持ち悪い面さらすからでしょ!」
「もともとこういう顔なんだよ!」

先程のバケツは巧の顔面に見事にヒットした。
鼻血が出ていないか確かめたがどうやら出ていないようで安心したがあまりの痛さについ怒鳴ってしまった。
リデルは反射的に怯み少しのけぞったがすぐに言い返した。

「だいたい汐梨と仲良くって何だよ!?俺限定でなんでそんなこと言われなきゃいけないんだよ」
「だ、だって…」

聞かれるとリデルは言葉をに濁した。
それが数秒続いたので巧もさすがに落ち着きを取り戻していた。

「早く言えよ」

先程のとげとげしい口調とは違い少し子供の様なリデルに面食らったが可哀想にも思えたのだろう、ため息交じりではあったが優しい口調で巧は言った。

「わ、私外国生まれで名前も周りと違うでしょ?」

近くの机の椅子を引きちょこんと座るとリデルは話し始めた。

「私は中学のころに日本に初めてきてうまく日本語も使えなかったの。それで結構クラスで浮いちゃってて、誰も近づいてこなかったの。だけどこの学校に入学してから汐梨ちゃんは席が近くていつも話しかけてくれたの。だから凄い嬉しかったの、でも井之上君がいつも近くにいて私汐梨ちゃんがどっかに行っちゃうんじゃないかって」

最後は半分泣きそうなか細い声で言われ巧もさすがに責める気にはなれなかった。
さらに話によれば同じ中学の人の半数以上がここに入学してきているらしい。
確かにリデルが汐梨以外の人と仲良くしているのをあまり見た事が無い。

「だから、唯一汐梨ちゃんと一緒に入れる朝の時間位二人で居たかったのに…」

制服のスカートをぎゅっと握りしめるリデルの手はかすかに震えていた。
巧はそれを見て再び大きなため息をついた。

「汐梨はどっかに行ったりしねーよ、むしろお前のことかなり好いてるだろ」
「そうかな…」

巧は汐梨が少し比護欲の強い人間だと知っていた
リデルの様な子はかなり好いているはずだし、旗か見ていた自分でも分かる位汐梨はリデルにぞっこんだった。

(相思相愛ってこういう意味なのか…多分な、そうだよな。あ、でも恋愛感情と言うよりもはや家族愛に近いよな)

心の中で独りでに分析を始める巧をおかしなものを見る目でリデルはみていた。

「とにかくだ、お前の心配は無意味だからーって俺が言ってもそれこそ無意味だよな。直接聞いた方が早いだろ」
「え?そ、それは流石に…」
「俺のことさんざん馬鹿にしたんだからそれぐらい覚悟決めろよ」

ギロリ、リデルを睨みながら有無を言わせぬ形相をする巧にリデルは少し嫌そうだったが小さくうなずいた。

Re: 七色きゃんでぃー ( No.20 )
日時: 2012/06/10 16:19
名前: 生卵。 ◆l5afVy7QjU (ID: T3.YXFX2)


・番外編なので本編に支障はないので見なくても結構です
・ギャグです。私のしたい放題ギャグにしてみました
・リデルちゃんが不憫、荒ぶっております。
・巧君も右に同じです。
・汐梨は名前くらいでしか出てきません。
・リデルちゃん汐梨大好き10000%です。巧君も結構汐梨ちゃんの子とよく言ってます、友人として普通に好いてます。
・案外二人が仲良子よししてます


【番外編】

「はあ、よりによってあんたに慰められるなんて思わなかったわ」
「俺も慰めた覚えはねえけど」

静まり返った教室。
リデルも落ち着きを取り戻したらしく自分の嫌いな相手に励まされたことを情けなく思っているらしい。

「それよりお前性格変わってねーか?」
「はっ、嫌いな人の前ではみんなこうでしょ?」
「汐梨に見せてやりたいな」

リデルは自分の言っていることは当然、と言ったようにやや誇らしげな顔をしている。
巧はそれを見て呆れを通り越して感動を覚え始めていた。

「よし、そろそろ行くか」
「うっ…」

落ち着いたのを見て巧が立ち上がるとやはり少し不安そうな顔をしている。
それを見かねた巧はグイッとリデルの腕を引っ張り歩いていった。

「ちょ、腕痛いじゃない!身長差考えなさいよ、持ち上げないでよ」
「あ…悪い、お前確か背の順で一番まグフォ!」

身長の事で馬鹿にされたリデルは巧の腹を思いきり拳で殴った
身長の低いリデルの手は見事に巧のみぞおちに当たり、巧は蹲った

「いやあの、ごめんなさい」
「ふざけんなこの金髪猫」

巧の不憫な様子を見てついリデルは謝ってしまった。
しかし猫と言われたことが気に入らなかったのか、二人の口論は校舎の外に出るまで続いた。



「はあ、汐梨ちゃんの苦労がよく分かるわ」
「俺は汐梨に苦労を掛けた覚えは一度も無「Shut up」おい!」

黙れ、英語でそういって巧の言葉はリデルに遮られる
巧もリデルを手に追い切れないのか肩を落としている。

「汐梨もよくお前みたいなのと一緒に入れたよな」
「えー?なんのこと?」

急にいつも通りのリデルに戻り巧の苛立ちは再び積もっていった

しかし汐梨の家に向かっていると急にリデルが叫びだした。

「イヤアアアアアア!help!heeeeeeeelpmeeeeeee!」

しゃがみこんでいるリデルの横にいたのは犬だった。
大型犬、犬種は土佐犬だった。
足が震えてうまう動けず終いには匍匐前進でこちらに寄ってくるリデルの方が功にとっては怖かった
犬は逃げようとするリデルの靴に噛みついた。

「いやああああ!なんで私襲われてるのよおおお!」

もはや泣きながら必死に巧の足にしがみつくリデル。
しかし非力なリデルより犬の引っ張る力の方が強かった。
どんどん引っ張られていくリデルは巧の足と言うよりズボンのしがみついた。

「うわあああやめろ!ズボン脱げる!公然猥褻罪とかいうのになっちゃうから止めろ!」
「勝手になってなさいよおおお!誰もあんたのPAN●なんて見ないわよ!」

必死にズボンを押え大声で慌てふためく少年。
犬から逃げようとするあまり人のズボンを下げてしまう行為に至った少女。
その光景は傍から見たら実にシュールで、その数分後には警察がやってきたと言う。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8



この掲示板は過去ログ化されています。