コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ホシゾラ【参照300突破!&学年交流会編更新中!!】
日時: 2013/05/05 21:47
名前: 伊織&おかき (ID: RwTi/h2m)

はじめまして!
小説初めて書く伊織といいます☆
経験不足で、意味の分からないところも多いと思いますが、よろしくお願いします^^

この小説は、伊織とおかきでリレーしていきます。
本人達でも、どうなるか謎ですww
気長に見守ってください(ぺこ

おかきです!上記にありますが今回は、友達の伊織と一緒にリレーで物語を進めていきます。
登場人物たちと共に、応援していただければ幸いです。宜しくお願いします。

【目次】
〈第一話〉>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 
〈第二話〉>>6 >>7
〈第三話(過去篇)〉>>10 >>11
〈第四話〉>>13 >>15
〈第五話〉>>19 >>22 >>23
〈第六話〉>>24 >>25 >>28




☆プロローグ☆

『鮑の貝の片思い』という諺を知っているであろうか。

知らない人が聞いたら、きっと頭の上に疑問符が飛び出てくるに違いない。
「鮑が恋をするのか」と。

これは、鮑の貝殻が一枚である様子から、男女どちらか一方が恋い募っていても、もう一方は自分のことをどう考えているのか分からないという意味をもつ。

おれの心情と似ている。
まあ話せば長くなるのだが。

恋愛感情とはまた少し違う気がするが、決して「僕の友達になってくれますか?」とも違う。

何ともいえないモヤモヤを抱え続けて10年、そんなおれの気持ちを払拭させるような出逢いが突然訪れた。


この、晴陽高校で。

Page:1 2 3 4 5 6 7



Re: ホシゾラ ( No.1 )
日時: 2012/07/19 17:10
名前: 伊織 (ID: 9RGzBqtH)

☆第一話☆

「雪路!くらが掃除サボってるよ!!」
江野雷來の声が、天文部部室に響いた。

「くら、ちゃんと掃除して。…じゃないと、宇宙人も来てくれないわ」
部長の神埼雪路が、ため息をつきながらそう言った。

はたから見た者は「一体、これは何ですか?」と問うだろう。

しかし、これが我が晴陽高校の天文部なのである。

そして天文部は、おれ———日野太陽———も所属している部活動なのだ。

なぜおれが、この活動内容不明の天文部に所属しているのか…、その話は、入学式にまで遡る。


Page:1 2 3 4 5 6 7



この掲示板は過去ログ化されています。