コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 剣を失くした剣士の国‐Justice of the lia‐
- 日時: 2013/02/03 10:05
- 名前: 紅雨 (ID: t/W.CWd9)
———偽りの正義でも、無いよりマシだ。
いくつ小説作れば気が済むんでしょうかこの馬鹿は←
はいども、紅雨です!!紅雨ですy((殴
大丈夫、更新ちゃんとするから(・ω・`;)
頑張るので見て行ってくれると嬉しい←
コメントとかは大好物ですw
【オリキャラ募集用紙】
名前:(西洋風の名前で)
性別:
年齢:
容姿:
性格:
戦闘:(するかしないか)
武器:(戦闘する場合のみ)
立場:(陽の国、月の国、星の国の従者王族以外で。
他国だったら従者でも王族でも可。)
属性:(土、風、火、水、闇、光、無)
所属:(どの王国か)
備考:(一人称も書いてくれると嬉しいです)
サンボイ:
【国】※所属の欄にはこの中から選ぶ
グラジェ《陽の国》
・明るく、穏やかで活気的な剣士たちの国。
・お話の中心。
バニファ《月の国》
・物静か、伝統を大事にする魔導師達の国。
・グラジェとは同盟国。隣国。
レトワール《星の国》
・友愛と宗教の国。作物が豊か。
・グラジェとは同盟国。隣国。
ドラード《大帝国》
・魔術や武術に長けた、帝国。
ヴァレイ《雨風の国》
・海を越えたところにある。よそ者嫌い。
リファル《玩具の国》
・おとぎ話で良くあるような、玩具の国。
・メルヘン←
王族が絶大な人気! 有難う御座います!!
というわけで、【全ての国の王族は募集を終了します。】
本当にたくさんの方々有難うでした!
†追加
ヴァレイにする時は、基本瞳は青系でお願いします。
- Re: Swords of deceit【キャラ募集です!】 ( No.16 )
- 日時: 2012/11/08 19:24
- 名前: 羽依 (ID: bzx3l0Dz)
「野菜は体にいいんだぞっ!」
Clair・Letoile クレール・レトワール 【王子】
「僕の目標…と言うか、願いをご存知ですか?
ルーシェ様のように明るくて誰にでも分け隔てなく接する事の
出来る従者になりたいんです!」
Rigel・Alfard リゲル・アルファード 【第一従者】
博識なロマンティシズム/夢に突き進む楽観主義者
「…全ての出来事は必然であり、偶然じゃない。
星回りの導きの下に。」
Deneb・Alfard デネブ・アルファード 【第二従者】
論理を超えたものへの関心/夢に突き進む楽観主義者
- Re: Swords of deceit【キャラ募集です!】 ( No.17 )
- 日時: 2012/11/15 15:56
- 名前: 紅雨 (ID: OxIH1fPx)
〈06.白き者達の集い・Ⅰ〉
「ねえ、ユーリ」
隣に居る栗毛の少女、ユーリに声をかける。
思ったよりもずっと暗く響いたわたしの声。
「はいっ。何ですか? どぉんと、聞いちゃっていいですよっ」
「あ、そう? 助かるなあ、じゃあ、さ」
「はいはい」
拳をぐっと握り、任せてアピール前回のユーリに質問。
息を吸って、また吐いて。
「どぉおしてこんなに大がかりなんじゃぁぁあっ!?」
「ひっ!? ご、ゴメンなさいゴメンなさいっ!」
「いや、怖がらせようとしたわけじゃ…聞いてる?」
「その顔で怖がるなって方が無理だと思う」
「オイこらそこの王子ィっ!!」
アレン王子には軽く毒を返されたものの、わたしの疑問はもっともだ。
だって、なんで、こんな広い部屋でやるの!?
というか何!? 何で料理が並べてあって花飾ってあるの!?
白薔薇とか、綺麗だけどさ、絶対会議会場に不要だかんね!?
「レイヌさんの歓迎会も兼ねてるんですよ」
「ルーシェ。今日は従者服じゃないの?」
「ああその…まあ…。たまにはなあ、と思って…」
従者服とは違う、服。…だけど、相変わらずの白色だった。
似合うね、と軽く受け流し、窓を窺う。
…だ、大丈夫だ。奴等はいない…。ホッと一安心だ。
「とりあえず、皆座りなさいよ〜。お茶入ったわよ」
「あっ、ミルラ姉さん! すみません僕の仕事なのに…」
ルーシェがあわててミルラさんに駆け寄り、お茶を受け取り配る。
というか、従者の仕事でもないと思うけどね。ツッコまない。
「構わないわ。それよりルーシェ、ヴァン君も来たわよ」
「…ども」
「ヴァン兄さん!」
「相変わらず元気ですね…。その活力どっから湧いてくるんだ?
やはり若さか…」
「ヴァン兄さんも若いですよね!?」
ヴァンがやる気がなさそうにルーシェに応じる。
何だこの人、誰に対してもこれなんだ…。
「とりあえず喚いてないで座れ。始める」
「はいっ」
アレン王子の一言で、がたがたと皆席に着く。
うわっ、流石王宮、この椅子超高級感あるよ。白い生地が…。
まあともあれ、出席者は王子様、ルーシェ、ミア、ミルラさん、
ヴァン、ユーリ、わたしだった。
そういやシリウスさんって結局来ないのかな?
「まずは従者の仕事の分け方についての説明かな。
担当するのはぼく。ちゃっちゃと進めるから良く聞いといてよね」
「う、うん」
クレイの容赦ない言葉。
分からなくなっても面倒だし、此処はきちんと聞いておこう。
「最初に第一従者。ルーシェだね。これは《陽の従者》って呼ばれる。
第二従者から第四従者までが《夕刻の従者》っていうんだ。
その他、第五従者から第七従者までが《陰の従者》って言われてる」
さらさらと言葉が続く。
え? 何かよく分かんない。え…っと……。
ルーシェがお日様で、他が中途半端なお日様で、お月様で…。
わたしは頭に、皆の胴体に半分に割れた月やら太陽やらがのっかって、
笑いながら追いかけっこをしている図を思い浮かべる。
うん、これならわたしにも何とか分かりそう…!!
- Re: Swords of deceit【キャラ募集です!】 ( No.18 )
- 日時: 2012/11/12 19:19
- 名前: 琉架 (ID: MnBE3vuR)
- 参照: http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=tksdaisuki528
名前:リン=ヴィルナイト
性別:女
年齢:14歳
容姿:絹のような綺麗な長髪で、黄色から黄緑色にグラデーションしている。
ただ、黄緑色は、趣味で染めたみたい。
碧眼で、少しつり目の、結構可愛い系に入る。
細身で、身長は平均的。
動きやすいミニドレス(黄色)を着ている。
性格:天真爛漫で、好奇心旺盛。
可愛いものと甘いもの、辛いものに目がない。
人懐っこく、人見知りはしないけど、嫌いになると、かなり嫌いになる。
多分、嫌いになった人は一生好きにならない。
黄色が好きらしい。
戦闘:する
武器:脚、手(籠手のようなもの)
立場:王族っぽくない王族
属性:火
所属:リファル
備考:一人称はあたし、二人称は君、あんた、三人称は二人称に達をつけたの。
自分背丈より大きい、兎のぬいぐるみを抱えている。宝物らしい。
ただ単に、蹴ったり、殴ったりするだけでかなり強く、
火を使い慣らせていない。ダメじゃん。
ヴァンに会うと、よく当たるので、あまり仲はよくないけど、
リンはヴァンに好意を寄せているよう。ツンデレ。
サンボイ:「あたしを見くびると、1秒で粉砕骨折だよ!!」
「そのぬいぐるみに触らないで!汚らわしいな。触っていいのはあたしだけ。」
「君なんか嫌いだもんねー!てか、なんでヴァンのいる国に来ないとだめなの。」
【国】リファル≪玩具の国≫
ちょっとヴァン君と絡めちゃった←
しかも、なんかよくあるツンデレになっちゃった←
ごめんなさい。
よろしくおねがいしまs((
更新頑張って!!
- Re: Swords of deceit【キャラ募集です!】 ( No.19 )
- 日時: 2012/11/15 15:50
- 名前: 紅雨 (ID: OxIH1fPx)
琉架様>
琉架様ぁああああああ((黙
オリキャラ有難うだぜっ(・ω・´)
ヴァンだね、おkおk←
シルヴィーヌちゃんが永遠の16歳だから、第三王女で行こう!!
ツンデレ可愛いですw
更新…ぼ、ぼちぼち頑張るぞー!←
- Re: Swords of deceit【キャラ募集です!】 ( No.20 )
- 日時: 2012/11/15 16:53
- 名前: 紅雨 (ID: OxIH1fPx)
〈07.白き者達の集い・Ⅱ〉
「…おーいレイヌ=ラミュズ。大丈夫?」
「あああああうん! お花畑でキャッキャうふふ!!」
「…駄目だ。脳が腐ってる」
酷い言われようだ。
「まあまあ、女の子に失礼だよ〜? クレイ」
「そうは言うけど——って何だシリウスか」
「ぎゃっぴいいいいいい!!?」
いつの間にやら、わたしの横に、黒い衣を纏った人物が立っていた。
思わず奇声をあげてしまった。これは恥ずかしい。
「おや? ああ、ゴメン、驚いちゃったかな。君が新入り君?」
「う、うん…たぶん…」
「じゃ自己紹介といこうか。
ボクはシリウス。何だって知ってる情報屋なんだ★」
「シリウス…って第六従者だよね?」
「まあ。仕事しないし普段はバニファの図書館に居るけど」
何でそんなところに居るんだ。
「…続けていい?」
「あ。ゴメンねクレイ。もういいよ。わたし頑張る!」
「…あっそ。せいぜい努力してれば。
で、第一従者の仕事が主に表の仕事。外交とか儀式とかね」
「ああ、確かにルーシェそうだね…ふむふむ」
従者も王子も、滅多に人前に出ない。それが今のグラジェ。
フェミール王の時は、王様として国民の前に立って話してたけど…。
アレンが人前に立つことは今まで一度もなかったし、
国民はアレンの名前しか知らない。これからもそうだと思う。
よって、今国民に最も人気があり、一番街で見かけたりするのは、
国の事を任されているルーシェだけなんだ。
「んで、夕刻の従者は第一従者と陰の従者の手伝い。
王族の周りの警護とかね」
「あ、ミアが馬車引いてたのは見たかも」
「ああ、俺が王子をバニファに送ってた時じゃね?
まあ、力技なら従者でヴァン兄さんが一番で俺が二番だし」
「護衛役にはうってつけってわけです。いい加減だけど」
ミアが言った言葉に、ヴァンが付け足す。
…まあ、何だ、ミア、いっつも戦斧担いでるしね…うん。
「で、陰の従者は裏の仕事。暗殺とか偵察とかね」
「……え」
第六従者と第七従者、シリウスとヴァンはともかく。
第五従者ってユーリ…だよね。
「な、何ですかその目!? あたしだってお仕事ぐらいしますよっ。
あ、暗殺とかは…その…任されたことないんですけど…っ」
「良い判断だ。流石アレン王子様」
「…ユーリに任せたら、バレる。確実に」
アレン王子が眉一つ動かさず断言した。流石。
…そういや、シルヴィーヌ様が居ない。昨日べったりだったのに。
「シルヴィーヌ様は?」
「…ああ、あいつか。自室で寝ているはずだ」
「起こさなくていいの?」
「問題は無い。そこまで重要な会議でもないからな」
「ぐさっ!? んーまあ、そっか」
「あら。レイヌちゃん? これはアレンなりの気遣いなのよ〜。
昨日夜遅くまでだったし、疲れてるだろうっていう」
「断じて違う」
アレン王子は即座に否定した。え、早い、え。
「まあとにかく、そういうことで。
キミの仕事はルーシェのサポート。はい、終わり」
「うん…」
最後はクレイが投げやりにまとめた。
「ああ。そうだ、レイヌ。明後日」
「王子様。何? 明後日に何か」
「各国の代表が集まる会議のためヴァレイに旅立つ。
支度しておけ」
「急だなオイ!?」
各国会議ですか。そうですか。
ああもう、この人達って案外忙しいんだな…!?
この掲示板は過去ログ化されています。