コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 俺の式神がどうみてもエビフライなんだが
- 日時: 2015/03/07 13:05
- 名前: コーラマスター ◆4oV.043d76 (ID: xCJXbGYW)
<<参照100突破!ありがとうございます!>>
<<参照200突破しました!応援ありがとうございます。>>
<<参照300突破!皆様のおかげです!>>
<<参照ついに500を突破しました!ありがたいです!>>
<<なんか参照1000超えてますねw本当にありがとうございます!!>>
<<……管理人賞……だと? 言いたいことは色々ありますが、
とりあえず支えてくださったみなさん、有難うございました!
これからも頑張っていきます!>>
はじめまして!
コーラマスターという者です。
今回は、明るい感じの陰陽師話を書こうと思います。
恋愛物が多い中、投稿するのは気が引けますが、
どうしても書きたかったので書かせていただきます。
注意
・妖怪とかも出てくるので、軽い戦いもあるかと(^_^;)
できるだけ抑えますがそこはご了承ください。
・できるだけ、ぷっと笑えるような小説にしようと思いますが
しょうもないことになるかもしれません。
目次
プロローグ >>01
第1話 >>03 >>07
第2話 >>09
第3話 >>10
第4話 >>11-12
第5話 >>13
第6話 >>14 >>18 >>22
第7話 >>25 >>28-29
第8話 >>32
第9話 >>33 >>37-38
第10話 >>39-41
第11話 >>42-43
第12話 >>44-48
第13話 >>49-53 >>56-57
第14話 >>58
第15話 >>59 >>65 >>72-74 >>77-79 >>83
第16話 >>84
<番外編>
>>62 >>69 >>80
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
- Re: 俺の式神がどうみてもエビフライなんだが ( No.55 )
- 日時: 2013/12/06 23:23
- 名前: コーラマスター ◆4oV.043d76 (ID: .HsHtyLH)
初めまして(^^)/
前から読んでいただけていたんですねw
毎回コメントが来ないので少し寂しかったんですが、
こうして読んでくださっている人がいるとは……。
感謝感激エビフライです(違
今はシリアス展開なので、照明のツッコミは見れないかも知れませんが、
その分カッコよくしますので!
更新もできるだけこまめにするので、見ていただけると幸いです!
コメ有難うございました!
- Re: 俺の式神がどうみてもエビフライなんだが ( No.56 )
- 日時: 2013/12/07 12:18
- 名前: コーラマスター ◆4oV.043d76 (ID: .HsHtyLH)
迫ってくる妖怪たちはじいさんやエビフライがどうにかしてくれる。
だが、あの数だ。そのうち霊力も体力も尽きてしまうだろう。
だから、急がなければ———。
「5分だ。5分以内にお前を倒してやるよ」
それを聞いて、鵺は歯軋りしながら言った。
「小癪な……。まずお前から焼いてくれよう!」
巨大な光線が鵺の口に溜まっていく。
それを防ぐため、俺は何十個もの水の塊を空中に出現させた。
光線が発射される。
が、水の塊を通り抜けるときに屈折し、俺ではなく妖怪に当たった。
鵺はまた歯軋りしている。
「光の屈折だと……。だが、それなら直接殺してくれよう」
鵺がずしずしと迫ってくる。
「——もう遅い」
俺は指から水を飛ばした。それはきれいな放物線を描いて、鵺の頭上に落ちた。
「身体が……熱い!!グオオオオオオオオ!助けてくれェ——」
鵺の巨大な身体が王水なんかの比じゃないスピードで、侵食され、溶けて行く。
それと同時にゾンビ妖怪たちも消えていく。
もちろんあの水ははただの水じゃない。
「お前にかけたのは、聖水だよ。
一月一日にご利益のある神社の清水を汲んで、すべての陰陽師が拝んで造ったレベルのな」
「グオオオオオオオオ!ガアアアア——」
鵺は完全に融けた。と思ったが、鵺の融けた跡に何かが残っている。
何十匹ものカラスだった。そいつらは目が覚めたように西の山に飛び去っていった。
「鵺は、夜の鳥と書く。もしかしたら、カラスやフクロウなど鳥が集まってできた妖怪かも知れんの」
じいさんが感慨深く呟いた。
空が徐徐に晴れていく。太陽がほっとしたようにまた地上に光を届けてくれる。
そこで、俺は倒れた。負荷が回ってきたようだ。
「ご主人!」「照明クン!」
姫城とエビフライの声がうっすらと聞こえる。
俺の意識は、そこで飛んだ。
- Re: 俺の式神がどうみてもエビフライなんだが ( No.57 )
- 日時: 2013/12/14 18:10
- 名前: コーラマスター ◆4oV.043d76 (ID: .HsHtyLH)
俺はベッドの上で目を覚ました。何時間寝ていたんだ?
寝起きの目には薄紫色の不気味な壁と、エビフライたちの姿が写っていた。
部屋の奥には、これまた趣味の悪い歪んだ時計があり、その針は12を遥かに超えたところを指していた。
「やっと目を覚ましたかのう」
じいさんが笑いながら話しかけてくる。
「ここは…どこだ?」
「銀杏会の中じゃ」
そうか。銀杏会の中か。どうりでこの薄紫の壁に見覚えがあるわけだ。
一瞬、変な宗教かなんかの建物に入れられたのかと思った。
まあ、陰陽師も似たようなものだが。
「ご主人、目を覚ましたのなら、早速行きましょう!」
エビフライが妙にニコニコしながら言った。
なんか嫌な予感を身体全体が感じている。
これってまさか……。
「もしかして、修行か?」
「もちろんです」
「鵺を倒したんだから良いだろ!」
「その後意識を失ったというのに、何言ってるんですか。
ああいう強大な敵がいくつも現れたとしたら、間違えなくやられてますよ」
「はいはい、わかったよわかりました、行けばいいんだろ、行けば。
仕方無……あれ?」
俺の身体の動きがいつもより数段遅い。どうなってるんだ?
そんな俺の状況を察したのか、じいさんが言った。
「どうやら、体中の霊力、気力、体力すべてのリミッターが外れ、
その代償として一時的に動かなくなっとるみたいじゃの。
一日はコーラ飲んで安静にすることじゃな」
じいさんが俺のそばにコーラを置いた。
なんだその薬飲んで安静にしろみたいなの。
ともかく、今日一日はゆっくりできそうだ。コーラもあるしな。
「待ってください。話せるのなら、五行説1000回朗読でもしましょう」
エビフライが何処かから分厚い本を取り出す。これを1000回……。
それって全然安静じゃないよな!?人を殺す気なのかこの揚げ物は!?
———その後、俺は症状が更に悪化し、一週間インフルエンザで寝込みましたとさ。
- Re: 俺の式神がどうみてもエビフライなんだが ( No.58 )
- 日時: 2013/12/25 19:28
- 名前: コーラマスター ◆4oV.043d76 (ID: .HsHtyLH)
今日は俺の誕生日、12月25日だ。
しかし、俺はプレゼントや誕生日ケーキなるものを貰ったことは無い。
イブにクリスマスケーキ貰ったんだからいいだろ、という素敵な理由で。
そして、友達に今日何の日か聞いてもクリスマスという模範解答しか帰ってこない。
こんな日に俺を産みやがった母さんをぶっとばしたい。
またはこんな日に楽しくいちゃいちゃしやがっているカップルを呪いたい。
——そんなことを思いながら、川辺で夕陽を怨念をぶつけていた。
ちなみにエビフライは式神全会議とかでいない。
何でも陰陽道をやっている者でもクリスマスを楽しんでいいのか、という会議らしい。
若干手遅れな気がしないでも無い。
ビュウーッ。冷たい風が身体の熱を奪っていく。
その直後、背後で声がした。
「て、る、あ、き、くーん! メリークリスマス&誕生日おめでとう!」
驚いて振り返ってみるとそこにはみぞれがいた。
妙に口先を上げている。隠しているつもりらしいが、背中に手を回しているのが解る。
「お前、どうして俺の誕生日知ってるんだ?」
みぞれが鼻を高くして答える。
「私の情報網を舐めないで。こう見えても日本で10本の指にはいる妖怪なんだから」
ストーカーでなのか、強さでなのか……。
「あ、そうだ、忘れるところだった」
みぞれが後ろに回している手を前に持ってくる。
その手の上には、10cmぐらいの赤いリボンを巻いた箱があった。
「改めて誕生日おめでとう!」
俺は差し出されたその箱を受け取った。
「——なんかその、ありがとな」
「そんなこと……無いよ」
みぞれが赤くなった顔を手で隠す。
そして、そのまま吹いた風とともに逃げるように消えた。
箱を開けてみると、中にはコーラ無料券50回分とカードが入っていた。
カードには「お誕生日おめでとう」とか「大好きです」とかが延々と書かれている。
それを読んでいると、意識が遠のく気がする。
まさか、生まれて初めて誕生日プレゼントを貰った相手が妖怪になろうとは……。
そう考えながら突っ立っていると、後ろから大きな衝撃を受けてバランスを崩し、転んだ。
「いてて、なんだよ」
「それはこっちのセリフ……、ん?太一じゃないか」
ぶつかってきたのは友達の五十嵐太一だった。
「お、照明。聞きたいんだけど、照明見なかったか?」
「いや聞くも何もここにいるじゃねーか」
「あ、本当だ。よう、照明」
馬鹿かこいつは。いや少なくとも俺よりは成績はいいが。
「実は家でクリスマスのケーキ作り過ぎてさ。貰ってくれないか」
ショートケーキはコーラほど俺を魅了する存在ではない。いつもならな。
だが、今日は別だ。クリスマスケーキという追加効果があるからな。
「有難く頂くことにするな」
俺は差し出された追加効果付きの回復アイテムをコーラをお供に食べる。
若干変な食感と味がするが、コーラが打ち消してくれる。
「ご馳走様。おいしかったぞ」
「そりゃ良かった。こっちも作った甲斐があるってもんだ」
太一のその応答を聞いた直後、俺は腹が中から裂けるような激痛と便意に襲われた。
俺はかがみ、悶えながら言った。
「ぐ、太一、ケーキの食材は何だ?」
「大丈夫か? ケーキの食材はホットケーキミックスと牛乳、フルーツ、後はベニテングダケだけど」
「それだあああああああああああああ——」
俺は理不尽な痛みに苦しみながら便所へ走った。
——俺はその後、便所にギリギリ間に合ったが、
同じケーキを食べた太一が何故腹を壊さなかったかということは永遠の謎である。
- Re: 俺の式神がどうみてもエビフライなんだが ( No.59 )
- 日時: 2013/12/29 11:49
- 名前: コーラマスター ◆4oV.043d76 (ID: NINBOsI.)
遭難した。大事な事だから2回言う。遭難した。
同じような樹木がどこを見ても生い茂っている。
一面に降り積もった落ち葉は乾いた音を立てる。
遠くから獣の声のような音が聞こえ、必要ないほど恐怖心をえぐられる。
木々の隙間から木漏れ日が差し込んでいるのが唯一の救いで、
もし真夜中だったなら此処で首を吊っていただろう。
「なあエビフライ、此処は何処だ?」
俺の冷や汗が滴り落ちた。
「知りませんよ。自分がランニング中に道に迷うからでしょう」
エビフライの冷たい視線が俺に突き刺さる。
さっきからずっとこれだ。修行の一環とか言って、まともに取り合ってもらえない。
死んでしまったら元も子も無いと思うんだが。
「あ、そうだ! 転移の術を使えば——」
「無理ですね。転移の術は行きたい場所の距離と方向を知っている必要があるので」
俺は地面に崩れ落ちた。嫌な汗は更に量を増す。いったいどうすれば——。
焦りでぐるぐる回る俺の目は木々の間に人影を捉えた。
即座に地面を蹴り、叫ぶ。
「すみませーん、道に迷ったんですけどー、此処って何処——」
俺の言葉は「あっ」という声とともに途切れた。
夢中になって土の中の虫を食べている少女という異常な光景が目に入ったからだ。
少女の方も少しの間熱心に腐葉土をあさっていたが、
やがて少女からも「あっ」という声が漏れた。
「どうしよ、人間に見られちゃったよ」
少女はそう呟くと、裸足のまま想像できないようなスピードで森の奥に消えていった。
俺はしばらく口を大きく開けていたが、
「何をしてるんです?道をきくんじゃなかったんですか?」
というエビフライの声で我に返った。
「そうだ! 道だ、道! あいつに訊かなきゃ——」
もう妖怪とかどうとかどうでもいい。
とりあえず道を訊いて此処から脱出する、それだけだ。
俺は少女が消えた方向へ走った。
「何処に行こうとしているんですか!? 危険ですよ!」
エビフライの心配の声をよそに俺は足を動かし続ける。
何もしないよりはマシなはずだ。そう自分自身に言い聞かせる。
「——仕方ないですね。危なくなったら助けるので、安心して走ってください」
ため息とともにエビフライが隣につく。
「わかった」
短く答えると、常備しているコーラの栓を開け、飲み干した。
そしてまた、森の奥に向かって駆け出した。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
この掲示板は過去ログ化されています。