コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 宮廷物語〜試練時々恋愛〜
- 日時: 2013/08/21 20:57
- 名前: 音 (ID: HFyTdTQr)
初めまして。音です。
初心者なので、変なところもたくさんあると思いますが、頑張って行きたいと思っています。
感想等、いただけたら嬉しいです。
暗くするつもりは無いのですが、初めの方に暗めなところが多々あります。……が、そこメインではありません。
他は、面白くなるようにつとめていますので、よろしくお願いします。
*目次*
お知らせ >>169 2013/8/12 更新
登場人物紹介 1>>1 2>>17 3>>20
登場人物イメージ>>31
序章 1.2.3>>2-4 4>>9
第一章 1>>10 2>>16 3>>21
第二章 1>>27 2>>32 3>>34 4>>43 5>>46 6.7.8>>51-53
第三章 1.2>>72-73 3>>76 4>>81
第四章 1>>110 2>>119 3>>134 4>>136 5>>144
第五章 1.2>>173-174
ルト 1>>11 2>>13 3>>15
エリ 1.2>>23-24 3>>149
ショウ 1>>25 2>>61 3>>63
カエ 1>>26 2>>66 3>>145
〜参照200記念番外編〜
○この番外編の説明>>87
カナエ×ショウ Ⅰ>>88 Ⅱ>>92 Ⅲ>>97 Ⅳ>>100 Ⅴ.Ⅵ>>103-104
〜参照500記念番外編〜
○この番外編の説明>>150
♪カナエ×ルト Ⅰ.Ⅱ>>155-156 Ⅲ>>161
☆エミリ×ショウ Ⅰ.Ⅱ >>167-168
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35
- Re: 宮廷物語〜試練時々恋愛〜 ( No.172 )
- 日時: 2013/08/16 22:33
- 名前: 音 (ID: HFyTdTQr)
珠紀さん
ありがとうございますっ!。・゜・(ノД`)・゜・。
本当にっ!?
嬉しいです(//∇//)
はいっ! 頑張りますっ!
朔良ちゃん
ありがとうございますっ!
嬉しいです〜(≧∇≦)
いや、そんなことないよ! 私も朔良ちゃんとかほかの方の小説を読んで——うん。察してもらおう(−_−#)
はいっ! 頑張りますっ!(`_´)ゞ
- Re: 宮廷物語〜試練時々恋愛〜 ( No.173 )
- 日時: 2013/08/16 22:34
- 名前: 音 (ID: HFyTdTQr)
第五章 *1*
私は控えめに「トントン」と、真っ白な扉を叩く。
「なに、緊張してんの」
隣にいるルトが少し呆れたように私に話しかけてきた。
「い、いや。別に緊張してる訳じゃ……」
そこまで言って、口ごもってしまう。「緊張してない」って言い切れなかった。
ここは病院。今日はお母様に会いにきました。
なんで私、こんなに緊張しているんだろう? お母様に会うのが久しぶりだからかな? ……ううん。きっとそれだけじゃないよね。
——私、不安なんだ。
お母様が前みたいに笑顔で接してくれるかどうか、分からないから。
昔孤児院に預けられた時、正直、捨てられたのかもしれないって思ったことが何回もあったから。
カエ達を置いて来た後ろめたさもあるし。
「もーっ!」
「わっ! なんだよ、急に。びっくりしたー」
色々考えてなんかむしゃくしゃしてきちゃったから、病院だから迷惑にならない程度の大きさで声を出した。
ルトが少し大袈裟に反応してきた。
私が段々元気がなくなっていってるのに気が付いたみたい。それでも、いつも通りにしようとしてくれているのが分かって嬉しい。
ルトがついて来てくれて良かった。なんか安心する。
「なんでもない! ……返事、ないね」
「あぁ。もう一回ノックしてみたら?」
うん。と返事をしながら、もう一回ノックしてみる。
心なしか、ルトがほっとしたように肩の力を抜いたような気がした。
「あらまあ。カナエ様でしたか! お母様は今眠っておられますが……」
すぐに、看護師さんが出て来てくれた。
お母様、眠ってるんだ。今、入ったら迷惑かな?
「5分だけでも入って宜しいでしょうか」
「え」
やっぱり帰ろうかなって思ってたんだけど、ルトがそう言ってくれた。
「はい、宜しいですよ。では私は受付におりますので、お帰りになる時は声をかけてくださいね」
そう言って、優しく微笑みながら看護師さんは出て行った。
- Re: 宮廷物語〜試練時々恋愛〜 ( No.174 )
- 日時: 2013/08/21 20:52
- 名前: 音 (ID: HFyTdTQr)
第五章 *2*
「…………」
病室に入ったのは良いけど何をすれば良いのか分からず、五分くらいずっと無言だった。五分だけいいかって聞いたのにね。
ルトは私が何かをし出すのを待っているみたいで、お母様が寝ているベットの脇のイスに座ったまま、あまり動かない。
私も、ルトの隣に座ったまま、あまり動いていない。
お母様が寝ているだなんて、予想外だったから。どうすればいいか本当に分からない。
昨日の夜、あれを話そう、これを話そうって考えていたのが無駄になっちゃったかな?
「お母様、寝てるね」
あんな長い沈黙の末、私が口にしたのはそんな分かり切ったことだった。
「ぶっ! あっ、はははは!」
「ちょっ!? ルト、なんで笑うの!?」
何が面白かったのか、ルトはお腹を抱えて笑い出した。
「くっ、くくくくっ」
私がなんで笑うのか聞いたら、口を手で抑えながらまだ笑ってる。
私、ルトにそんな笑われるようなこと言った覚え無いよ?
「ごっ、ごめんごめん。くくっ」
私が不機嫌になってしまっているのに気付いたみたいで、笑いながらだけど謝って来た。
「いやー。急に何言い出すのかと思えば、寝てるねって、あはははっ」
そういう、ことですか。
私はこの状況、どうしようって思って……。はぁ。もういいや!
ルトが楽しそうにゲラゲラ笑ってるのを見てると、なんか緊張がほぐれてきたような気がしたかも!
「ルト、ありがとう」
「あ、うん」
何がって聞いてこないあたり、さすがだな。
いい執事を持ったな! って今更だね。
今度、ルトに何かお礼がしたいな……。
「カナエ、エマ様のこと、許せない?」
さっきまでゲラゲラ笑ってたのに、急に真面目に話し出したルト。その切り替えの早さに少しびっくりしたけど、何気にそれが特技だからね、ルト。
私の前で、執事としての態度と幼なじみとしての態度をコロコロ変えてるし。
「いや。許すも何も、恨んだりしていないから」
これは本当。少し、私達のこと嫌いなのかなって思ったことはあるけど……。
「そっか。でも疑ったことは、あるんだろ」
「疑ったこと、は……」
ルトは私に疑ったことがあるのかどうかを「聞いている」んじゃなくて、「確認している」んだ。
これに気が付いたからにはもう、さすがとしか言いようがない。
お母様は寝ているけど、私達の近くにいるんだから「疑ったことがある」なんて言いにくい。それでも、隣にいるルトからの射るような視線に耐えきれない。
「ある……よ。でも、もう疑ってない」
「なんで?」
今度は疑問形だ。なんか疲れるな、この感じ。
今まで、ルトが私達の家の事情に突っ込んでくることは無かった。なのに、なんで今こんなにしつこく聞いてくるんだろう? 正直言うと——嫌だ。放っておいて欲しい。
「お願い、答えて。俺はカナエがなんて言おうが別に気にしないから」
——おかしい。
気にしないなら聞かなくてもいいはず。
でもそう言うルトの目は、私の目をしっかりと見つめていて。気にしないなら話しても良いかな、なんて思ってしまった。
「家族だから……かな? それに孤児院での生活も楽しかったから、あんまりそんなこと考えなかった」
まとまってないなぁ。でも、言いたいことは言った。
「楽しかったんだ。孤児院での生活」
ルトの表情が暗くなったような気がするんだけど……気のせい、だよね。
「楽しかったよ。でも、今もすっごく楽しい! 毎日好きな時に楽器を演奏できるなんて!」
私がそう言うとルトは笑った。だけど、それは苦笑だった。
「これも、お母様のおかげなんだよね。ルトと再開出来たのも、楽器を演奏することができるようになったのも。でも、お母様病気なのにこんなこと言っちゃいけないよね」
私が独り言のつもりで話していたのに、ルトはずっと聞いていたみたいで、「ルトと」って言った辺りから自然な笑顔になっていた。
なんでだろう? ……あ。私がお母様のことをあまり気にしていないように見えたのかな? 孤児院での生活が楽しかったとか、楽器のこととかばっかり言っていて。
ルトも、昔からお母様のこと慕っているもんね。
- Re: 宮廷物語〜試練時々恋愛〜 ( No.175 )
- 日時: 2013/09/18 19:40
- 名前: 音 (ID: HFyTdTQr)
第五章 *3*
「あっ! あの人だ」
孤児院にいた頃、時々微かに聞こえていていたアコーディオンの音。本当に、風に乗って微かに聞こえていただけだから、いつかはゆっくり聞きたいと思っていた。
演奏していたのって、私と同じくらいの年の人だったんだ! 帽子を深くかぶっているから、顔がよく見えないけど。
「ん?」
ルトも、あの人をじーっと見ている。でも目を細めて腕を組んでいるから、私とは違って興味を持ったから見ているというわけではないみたい。
「あれって……」
「どうかした?」
何かに気が付いたようで、ルトは目を見開いて彼? を凝視している。少し口も空いているような……。
「い、いや。なんでもない」
いつものような余裕そうな状態に戻ったルト。この方が安心するけど、さっきの態度はかなり気になるな。明らかに動揺してたような感じがしたから。まあ、でも別にいいか。今はそんなことより演奏をゆっくり聞きたい。
噴水のそばにあるベンチに座ると、ルトも私の隣に座る。そしてアコーディオンの演奏を聞きながら、私とルトは一言も話してはいないけど、ほのぼのとした雰囲気を感じられてとても落ち着く。
だけど——
「なんでだろう」
誰も足を止めて聞こうとしない。
アコーディオン一つで演奏しているとは思えないくらい沢山の音色で、跳ねるようで華やかで思わず踊ってしまいそうな曲だったり、丁度お昼を食べた後だということもあるんだろうけどゆったりしていて眠っちゃいそうな曲だったりを弾いてくれているのに、周りの人は皆「ただ流れている音」みたいに聞き流しているみたい。
まあ確かに、義務的な音に聞こえなくもないけど……。
皆、忙しいのかな? ゆっくり聞いている人っていないんじゃ——あ。いたか、ここに。
音が聞こえなくなった。もう終わりかな。
あ。アコーディオン奏者の男の子、お辞儀……してる。
そのことに気づいた時、私は自然と拍手をしてしまった。
「っ!? ありがとうございました」
その子は、一瞬だけ驚いたように目を見開いて私の方を見つめた後、少しはにかむように笑った。
やっぱり、自分の演奏を楽しそうに聞いてくれて、その上拍手までしてくれたら嬉しいよね。私だって嬉しいもん。
「カナエ、そろそろ帰ろう」
ルトにそう言われて気が付いたけど、空はもうオレンジ色に染まっている。少し肌寒くなって来たし、モーリスさんに怒られちゃったら嫌だから、帰った方が良いよね。
……孤児院に寄っていけたらよかったんだけどな。皆、元気かな?
- Re: 宮廷物語〜試練時々恋愛〜 ( No.176 )
- 日時: 2013/09/18 21:24
- 名前: 朔良 ◆oqxZavNTdI (ID: 2IhC5/Vi)
お久しぶり、朔良です!
アコーディオン奏者……!
なんか、朔良の好みなタイプの香りがするぞ( ^)o(^ )
これからの出演に期待大!
更新頑張って下さいね!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35
この掲示板は過去ログ化されています。