コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

彼は天邪鬼【更新再開】
日時: 2014/09/14 17:17
名前: 莉遠 (ID: glXVlHlM)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=33268

基本明るくて特に対象年齢はないのでコメディ・ライトに投稿しましたが、たまに暗くなっても気にしないでくださいね。

久々の小説投稿なので文脈崩れまくってるかもしれない&更新不定期な可能性ありですがお願いします。キャラクターは随時更新します。

あと、最近『私は臨時ドS執事に一目惚れをした。』を書き始めました。そちらの方もよかったらどうぞ。


プロローグ:>>1

登場人物:>>2
—キャラクターデータ:>>227>>268>>377>>549
—細かいプロフィール:>>94
—呼び名>>194

用語:>>4

オリキャラ募集(終了):>>9

アンケート:>>174

質問コーナー:>>205
A:>>209 >>231


〜これまでのお話

・NO.1〜10 >>43

・NO.11〜20>>113

・NO.21〜30>>190

・NO.31〜40>>265

・NO.41〜50>>338

・NO.51〜60>>426

・NO.61〜70>>498

・NO.71〜80>>543

・NO.81〜90>>601


来てくださった尊いお客様

椎茸様 z@w*様 もか様

リア様 妖狐様 珠紀様

朔良様 ケンショー様 しろいぬ様

魔月琴理様 反逆者A様 雛+様

一ノ瀬美鈴様 ラズベリー。様 加織様

雪花菜様 杏月様 蒟蒻畑様

日向様 レモン様 峰川紗悠様

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130



Re: 彼は天邪鬼 【総選挙開始!ご協力お願いします】 ( No.367 )
日時: 2013/10/08 19:21
名前: 椎茸 (ID: RXE99ePl)

裕輝くんとなっちゃん見てたら何だか和んできますね

2人は恋人という段階を踏まずして気がついたら結婚してそう(笑)

続き楽しみです

Re: 彼は天邪鬼 【総選挙開始!ご協力お願いします】 ( No.368 )
日時: 2013/10/08 21:01
名前: 莉遠 (ID: leOS3oG6)

なんかプロポーズとかなしに気が付いたら夫婦になってそう。あ、もう夫婦か

裕輝と夏姫を見て微笑ましいと言うか、リア充死ねやと言うか・・・


いいな〜裕輝、バカでも近くにこんな可愛らしい幼馴染がいるなんて、私の幼馴染の男子はいい奴なんですけど腹黒いです(笑)

Re: 彼は天邪鬼 【総選挙開始!ご協力お願いします】 ( No.369 )
日時: 2013/10/08 21:04
名前: 莉遠 (ID: leOS3oG6)

トークコーナーNO.2


Ⅳ.村上敦


莉遠:ハイ、トークコーナー第2弾、最初のゲストは意外と早いうちに登場したけど登場回数はそんなに多くない、あっくんで〜す!

敦:ど〜も〜。あっくんで〜す。ふわぁ・・・

莉遠:ちょ、いきなり欠伸すんな。そしてその手に持っているものはなんだ?

敦:これ?辻屋のシュークリーム。莉遠ちゃんにはあげないよ〜、一個しかないもん。

莉遠:別に誰も欲しいと一言も言ってないんだけどさ。それより、アンタはどうなの?

敦:どうって?

莉遠:決まってるじゃんよ、アンタ家事を完璧にこなせるんだから女性受けするんじゃないの?ってことで最近の恋愛事情・・・

敦:恋愛より食事。秋は食べ物がおいしいからね〜。いっぱい食べるよ〜。

莉遠:くっ、あっくんはとってもやりずらいな。涼太とかならちゃんとコメントしてくれてたのに・・・

敦:実はキリくんのこと好きなんじゃないの〜?

莉遠:アホなこと言うな。私が一番好きなのは裕輝だから!これだけは譲らん!

敦:けど、本音は?

莉遠:嵐の櫻井翔。

敦:・・・・・・あ、そ。俺アイドルとか興味ないからな〜

莉遠:敦さん、AKBとかももクロとか知らないの?自分の名前の由来的には知ってた方がいいんじゃないかと思うけど?

敦:・・・・・・クロユリ団地は怖かった

莉遠:あ、ちゃっかり観に行ってたのね。

敦:うん・・・

莉遠:・・・・・・チクショー、話題がねぇ!もう面倒くさいから次に回そうかな〜。

敦:いいよ。

莉遠:いいんだ!嫌だとか言わないんだ!え?嘘、私がツッコミ役になってる!お前マジでスゲェな。

敦:ふっふ〜ん。じゃあ次はリュウくんだよ〜!



Ⅴ.久利生裕輝


莉遠:ついに来た・・・この日が!ゲスト裕輝だ!やったね!ほら来い!


だが、しばらく経っても裕輝は来ない


莉遠:なんで来ないんだよ!あっくんの時あまりボケられなかったからさっさとボケたい・・・

裕輝:うるせぇな、行きゃいいんだろ?

莉遠:よぉ、いや〜よく来てくれたよ。アンタ、私の推しメンなんだからさ。

裕輝:何度も推しメンなんて言われちゃ出にくいに決まってんだろ?ボケェ。

莉遠:ボケじゃないし。テメェのようなバカにボケ扱いさせられてたまるか。お前はこの物語の3本指に入るくらい馬鹿だからな。慎二=裕輝みたいな感じだ。

裕輝:知るか。体育の成績は10だぞ。

莉遠:当たり前だ。お前天邪鬼だろ!それダメだったら設定忘れてることになんだよ!

裕輝:設定言ってんじゃねぇよ!テメェ本当に作者か?小説書く奴は真面目だと思うんだけどよぉ。

莉遠:そりゃアンタのイメージだろ?私はただの変人だ。ハハハハハ!

裕輝:笑ってんじゃねぇよ気持ち悪ィ!変人!

莉遠:バカヤロー、変人から生み出された小説の登場人物なんて皆変人に決まってんじゃねぇか!

裕輝:やめろ!まるで俺まで変人みたいじゃねぇか!

夏姫:変人でしょ?裕くんは。


ここで急になっちゃん登場。


裕輝:うわっ、夏姫テメェ!お前の出番は次だろ?早すぎだろ?

夏姫:だって〜、このままじゃ莉遠さん私の番回してくれなさそうだもん!

莉遠:ふっふ〜ん、ちゃんと回すよなっちゃん。ただもうちょっと待って・・・

夏姫:嫌だ。

裕輝&莉遠:は?

夏姫:は〜い!3人目のゲスト、なっちゃんだよ〜!ほら、裕くんあっち行って!

裕輝:チッ、わあったよ。じゃあな。

莉遠:待っていかないでー・・・

裕輝:失せろ変人!



Ⅵ.岸谷夏姫


莉遠:と言うことで〜、3人目のゲストは〜、なっちゃんこと〜、岸谷夏姫ちゃんで〜す。

夏姫:ちょっと!全っ然やる気ないじゃん!

莉遠:え?何?

夏姫:何じゃないでしょ?作者が話を進めなさいよ!私に何も求めないでよ!

莉遠:ハイハイ。じゃあしつも〜ん。

夏姫:何?

莉遠:裕輝くんと〜、夏姫ちゃんは〜、いつ結婚するんですか〜?

夏姫:な、なななな何言ってんの?結婚するわけないじゃん!あんなまっくろくろすけ!

莉遠:ふっふっふ〜、私的には2人は最終的に〜

夏姫:絶対嫌〜〜〜!そうか!作者がいなくなればこの先の展開変えれるんだ!

莉遠:は?何言って・・・

夏姫:裕ちゃんみたいな馬鹿力はないけど、これで頭を殴ればきっと・・・

莉遠:怖いこと言わないでよ!天然をこじらせないでくれるかな?ちょ、ストップ!来るな!来るなって!






カット!お疲れ様〜〜〜




予告


天邪鬼・・・、それは妖ではないが禍々しい者

力の使い方を間違えなければ世界を救う、間違えれば世界を壊しかねない危険な力の持ち主。

後者にならないように始末する、それが一番いいに決まっている・・・

汚れ仕事であれ、禍々しき血を一掃するのが我ら・・・陰陽師の仕事である!




陰陽師篇、しばし待て!






というどーでもいい予告をしました。ただ、陰陽師篇にすぐには入りません。文化祭とか修学旅行とかやりたいことはたくさんあるので。

ただ、この小説いつ終わるの?て最近思って来たので、こうやって予告しといて早々にやらざるを得ない状況に追い込むようにしました。これぞ、背水の陣!この小説、いつ本編に入るの?今でしょ!

Re: 彼は天邪鬼 【総選挙開始!ご協力お願いします】 ( No.370 )
日時: 2013/10/10 23:26
名前: 莉遠 (ID: leOS3oG6)

NO.51『女の勘は当たるよ?』


白さんの一言で涼子の部屋に、急ながら裕香、蔵之介、智、敦子が集まった。勿論、正義さんは大阪にいるので来れません!


真白:こいつら全員天邪鬼なのか?

涼子:そうだよ。色黒の女の子が裕香、眼鏡が玉山くん、焼き芋食べてるのがあっちゃん、この暗い子が智くん。皆天邪鬼。

真白:ふ〜ん。やっぱいつも思うけど、パッと見あんまわかんないよな。人間とそんな変わんないもん。

裕香:じろじろ見る前にお前名乗れよ!

真白:お、そうだな。


真白は懐からお札らしきものを出してこう名乗った。


真白:私は旭野高校専属心理カウンセラー、もとい、元陰陽師!竹内真白だ。よろしく!

蔵之介:陰陽師だと?胡散臭すぎるな。人をだまして金を巻き上げるインチキ集団だと・・・

真白:元だよ元!それに、陰陽師はインチキなんかじゃねぇよ。昔には妖だっていたもんだぜ。

蔵之介:くだらん、そこら辺が胡散臭いと言っているんだ!

涼子:ま、まあまあ落ち着いてよ。そんなに大きい声で怒鳴らないで。

蔵之介:お前もお前だ!こんな胡散臭い奴に俺たちの正体をバラしようて!貴様ら陰陽師が本物と言うなら証拠を見せろ証拠を!

真白:証拠って何見せたら信じてくれるの?

智:そのお札で何かできないんですか?

真白:ああ、その手があったか。ほら見てろ。少し念を入れてやると・・・



急に真白が手に持っていたお札に火が付いた。



裕香:うわっ、スッゲェ!マジもんかこれ?

敦子:ねぇねぇ!それで食べ物出せる?

真白:食べ物は無理だ。陰陽師の力は別に魔法じゃねぇからな。火をつける以外となると・・・結界とかか?よし、そんじゃあ・・・

蔵之介:わ、わかった!貴様の力は・・・認めよう。

真白:あらら?てっきり『何か仕掛けがあるに決まっている!もっとちゃんとした証拠を出せ!』と言うと思ったんだけどな〜、つまんね。

涼子:まあまあ白さん。白さんの様子見てたら嘘は言ってないことはわかるよ。

智:話を一旦戻しましょう。真白さんは僕たちに話したいことがあるんですよね?天邪鬼のことで・・・

真白:白さんでいい。おお、そうだ。いいからお前ら、その辺座れ。

涼子:白さん、ここ私の家なんだけど・・・


そして立ち上がっていた一同は一旦座って落ち着いた。



真白:天邪鬼は確か6人いると聞いた。本当か?

涼子:うん、私たちの他にもう一人。その子は元は東京にいたんだけど・・・

真白:その件はどーでもいい!問題なのは天邪鬼が6人も同じ年齢、同じ地域に住み、しまいには同じ中学の全員同じクラスになった。これ、偶然にしちゃ出来過ぎてると思わないか?


天邪鬼たち:!?



確かに考えてみればそうだ。天邪鬼なんて私たち以外に仮にいたとしても、そんなに多い人数はいないはず。そんな私たちが全員同じ中学になって顔見知りになった。偶然にしては出来過ぎている!


真白:天邪鬼について色々調べてたんだよ、これでも。天邪鬼については残念ながら何もわかんなかった。

裕香:はぁ?じゃあなんで私ら呼んだんだよ。

真白:だが天邪鬼以外に面白いもの見つけてな。これ、その文献のコピーだけど見てみるか?


と言って真白は5人にそのコピーを見せた。




『昔々、妖の根源と呼ばれる“鬼神”が人々を毎日のように食らっていました。その鬼神はとても強く、どんな力持ちな人間でも敵いませんでした。

その頃、ある不思議の力を持った人間が生まれました。その名は“かぐや姫”。少しお転婆な女の子でしたが、妖に匹敵する力を持っており、そしてその優しい性格から沢山の人々が彼女を慕いました。

彼女が成熟し、いよいよ鬼神に挑もうとしたとき、運悪く不治の病にかかってしまいました。彼女以外に鬼神を倒せる者はいない。そう考えた彼女は、これから力を持つ人間が生まれるように神様に祈り、そのまま土の中で眠りにつきました・・・・・・』




真白:これは陰陽師伝統の子供によく話すおとぎ話のようなものだ。続きは陰陽師になれなれってずっと言ってるだけだから割愛〜、こんなの読んだって面白くねぇぜ。

敦子:ふわぁ・・・眠い

真白:そう、読んでると段々眠くなってくるのだ。つまり、寝る前に読むとぐっすり眠れるぞ!

裕香:それ、単にこいつが眠くなるほどつまらねぇだけだよな。

真白:このかぐや姫と呼ばれる少女が力を託されたのが陰陽師と呼ばれているが果たしてそれは本当なんだろうかね?

涼子:どーいうこと?

真白:私は、その力を託された者こそが天邪鬼ではないかと考えている。


天邪鬼たち:!?



いや、大体フィクションだろ?普通に考えて。だけど、陰陽師も天邪鬼もいるこの世界、こんな突拍子もないことがあってもおかしくはないのかもしれない。



智:そういう考えに至ったのには・・・何か理由があるんですよね?

真白:まあ根拠と言うような根拠はねぇよ。ただ、陰陽師はあくまで血筋ってのが関係してるからこの言い伝えとは関係ないと思って、そしてお前ら。運命的に巡り合うトコあたりがなんかの力が作用してんじゃねぇかなーっていう直観?女の勘は当たるよ?




ただのおとぎ話・・・そう思えばいい。だが、涼子・・・そして裕香には思い当たる節があった。


夏休みに会った“イザナギ”という少年・・・、会ってすぐに危険だと察知した。


そう、その仮説が正しいのであれば・・・その鬼神たる者は、今も存在するということなのである。








続く


真面目な話でごめんなさい

Re: 彼は天邪鬼 【総選挙開始!ご協力お願いします】 ( No.371 )
日時: 2013/10/11 08:29
名前: 莉遠 (ID: leOS3oG6)

NG集・NO.51


真白:天邪鬼は確か6人いると聞いた。本当か?

涼子:うん、私たちの他にもう一人。その子は元は東京にいたんだけど・・・

真白:その件はどーでもいい!問題なのは天邪鬼が6人も同じ年齢、同じ地域に住み、しまいには同じ中学の全員同じクラスになった。これ、偶然にしちゃ出来過ぎてると思わないか?


天邪鬼たち:!?



確かに考えてみればそうだ。天邪鬼なんて私たち以外に仮にいたとしても、そんなに多い人数はいないはず。そんな私たちが全員同じ中学になって顔見知りになった。偶然にしては出来過ぎている!


真白:天邪鬼について色々調べてたんだよ、これでも。天邪鬼については残念ながら何もわかんなかった。

裕香:はぁ?じゃあなんで私ら呼んだんだよ。

真白:だが天邪鬼以外に面白いもの見つけてな。これ、その文献のコピーだけど見てみるか?


と言って真白は5人にそのコピーを見せた。




『今となっては昔のことであるが、竹を取り様々な用途に使い暮らしていた翁とその妻の嫗がいた。翁の名は讃岐造(さぬきのみやつこ)といった。ある日、翁が竹林にでかけると、光り輝く竹・・・



涼子:てかこれ!ガチもんのかぐや姫じゃないスか!?何なの?何がしたいの白さん。

真白:あれ〜、おかしいな〜、かぐやひめでまちがえちゃったんだろうね〜、あはははは

蔵之介:なんなんだ?この棒読みは!

智:何のために僕らを呼んだんでしょうね、この人は。

裕香:なんかスッゲェムカつく!

敦子:・・・・・・肉まん買ってくる〜





やっぱり食欲の秋だよね〜


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130



この掲示板は過去ログ化されています。