コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

共鳴のプラネット【完結】
日時: 2014/04/11 19:50
名前: 朔良 ◆oqxZavNTdI (ID: 2IhC5/Vi)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=36208

 こんにちは。またははじめまして。
 朔良と申します。

 2014に入った節目ということで、新たに物語を書きはじめたいと思います!

 今回はバンドを組んだ男女3人の話です。
 タイトルにひねりがもう少し欲しかったと自分でも思っておりますが、これが朔良の限界でした……。
 更新、かなーり遅いです。
 余裕で2〜3週間しなかったりします。
 たまーに頑張るときもあり。
 コメント返信も遅くなることが多いですが、ご了承くださいませ<m(__)m>

 
 よろしくお願いします!

 URLは短編集「甘美な果実〜微かな吐息〜」です。



【目次】
登場人物 >>1
prologue >>2
第0章  >>8 >>14 >>16
第1章  >>21 >>25
第2章  >>26 >>27
第3章  >>35
第4章  >>41
第5章  >>48 >>51
第6章  >>55
第7章  >>67 >>68
第8章  >>72 >>73
最終章 >>74

完結ありがとうメッセージ >>75



【お客様】
緑茶様
珠紀様
ゴマ猫様
いろはうた様
華世様
妖狐様
苑様
御子紫様
瑞咲様
水野雅様 
はるた様
七海様 
莉遠様 
優様
たまのり。様 
 
 
 

 コメント励みになってます!
 ありがとうございます<m(__)m>

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17



Re: 共鳴のプラネット ( No.66 )
日時: 2014/03/19 20:35
名前: 朔良 ◆oqxZavNTdI (ID: 2IhC5/Vi)

 はるたさん
  返信遅くなってしまい、申し訳ありません……!
  なんと! 一気読みして下さったのですか!?
  こんな駄文の塊を……!
  ありがとございます(>_<)
  お母さん登場です……夕映も苦労してます笑
  はい、完結する予定です。
  今回は短めの作品となりました。
  寂しいと言って頂けるだけで幸せです(^◇^)
  楽しみにして頂けたら嬉しいです!
  コメントありがとうございました<m(__)m>



 妖狐さん
  返信遅くなってしまい、すみませんでした!
  怖いですね……完全悪者として登場していますし汗
  セリフはかなり悪印象が強いよう作ってます。
  夕映が拒絶している理由が伝わったようで……複雑ですが、嬉しいです(^_^;)
  響や伊織は心強い味方ですね。
  もうすぐ完結になります。
  悲しいだなんて……!
  大切な読者様の妖狐ちゃんにそう言って頂けて嬉しいです(>_<)
  ワクワクして頂けますか!
  ……まだ全く考えていないのですが笑
  しばらくは短編を書こうかな〜と思っています。
  更新頑張りますね!
  コメントありがとうございました<m(__)m>

Re: 共鳴のプラネット ( No.67 )
日時: 2014/03/19 21:31
名前: 朔良 ◆oqxZavNTdI (ID: 2IhC5/Vi)

 第7章 いつかは

 planetが所属する事務所にて、夕映と陸也は二人で集まっていた。伊織と響はスタジオで練習中だ。いや、正しく言うと、夕映が不調だったため、個人練習となったのだ。普段は喉のケアを怠らない夕映が、少し掠れた声で無理やり声を出しているようだったのだ。

「で、不調の理由は? マリオネットちゃん」
「私って、所詮マリオネットなんですよね」

 夕映が「マリオネット」という言葉に反論することなく、賛同した。そんなことは今まで無かった為、陸也は心底驚いたようだった。無言で夕映の次の言葉を待つ。

「昨日、母が家に来たんです」

 夕映がどこに視線を向けているのかさえも分からないような、ぼんやりとした瞳でどこかを見つめていた。

「『歌手活動をやめなさい、他のボーカルを使えばいい』って言ったんです。伊織は『代わりなんていない』って言ってくれました。でも私、その言葉を素直に喜べなかったんです。だって、母から逃れる為に歌い始めたんですから。そんな言葉を貰う権利なんてない」

 歌うのは、伊織の為でも、響の為でも、ファンの為でもない。自分の為だ。自分が、逃げる為に。歌うことはただの言い訳なのだ。

「時々、無性に悲しくなるんです。この生活は楽しいはずなのに、後悔なんてないはずなのに、『私は、どうして歌っているんだろう』と思うんです」

 黙って聞いていた陸也が、やっと口を開く。

「マリオネットちゃんの本領発揮か」
「……反論することは出来ませんが、そういうことは思っても心に秘めておいて下さい」

 そんな会話のやり取りをしている時、ゴトンという音が少しだけ開いた扉の外から聞こえた。夕映と陸也がほぼ同時に扉の方を見る。一瞬なのか、永遠なのか、沈黙が続いた。静かなる沈黙を破ったのは扉が開く音だ。そこには、ペットボトルを持った伊織と響の姿があった。

「お茶……買って来たんだけど……その……」

 伊織の戸惑った声がする。ぎこちない苦笑いを浮かべながら。歯切れの悪い言葉を並べていく。

「ペットボトル落として……」

 そこで、伊織は黙ってしまった。代わりに、響が口を開く。

「夕映……どういうこと?」

 いつかは明かされると思っていた。ただ、その時が「今」だったというだけ。それなのに、夕映は胸が苦しかった。

「——その通りだよ。聞いていたんでしょ?」

 きっと、すべて聞かれていたのだろう。夕映の汚くて、醜い心の声も、すべて、すべて。

 ごめんなさい、と言いたかった。しかし、ただそれだけの言葉で何かが出来るわけではない、と夕映は気付いていた為、あえて何も言わなかった。
 

Re: 共鳴のプラネット【3/19更新】 ( No.68 )
日時: 2014/03/26 15:56
名前: 朔良 ◆oqxZavNTdI (ID: 2IhC5/Vi)

 第7章 いつかは

 どんな暴言を吐かれても、軽蔑されても夕映は何も言い返すことは出来ない。そう自分で気付いていたから、夕映は黙って次の言葉を待った。

「——夕映、ごめんな」

 思いもよらぬ言葉を吐いたのは響だった。夕映は驚きで声も出ない。
 どうして、謝るのだろう。悪いのは、すべてすべて自分なのに。そんな思い——疑問で一杯だった。

「俺等、夕映に無理させたんだな。夕映のこと、何も分かっていなかった」

 伊織が苦しそうな表情で夕映に言う。
 夕映は思わず大きな声を出した。

「どうして! どうして二人がそんなこと言うの……? 悪いのは、すべて私なのに。私が、二人のことを利用したんだよ」

 自分で「利用した」という言葉を使って、嫌気がする。二人の優しさを利用して、あの人から逃げたのは自分のせいなのに。

「夕映、もういいよ。ずっと苦しみの中にいたのは夕映だから」

 伊織が優しい言葉をかける。絶対に夕映を攻めはしなかった。申し訳なくなるほどに。

「俺たちは、夕映に歌うことを強制はしないよ。だけど、俺たちが夕映の為に演奏したいってのは本当だ。夕映が抜けるのならば『planet』は解散する。その覚悟は俺にも伊織にもある」

 伊織と響が真っ直ぐに視線を向けてくる。
 夕映の答えは決まっていた。しかし、言っていいものなかの悩んだ。この答えを、二人は受け入れてくれるのか。

「——歌いたい」

 その言葉は、三人が出会った時、夕映が「外に出たい」と言った時のようで。

「純粋に、歌っていたい。誰かに声を届けたい。だって、それが私の存在価値だから」

 強い瞳をして言った夕映に、伊織が手を差し伸べる。昔そうしたように。夕映に手を伸ばす。
 夕映は、しっかりとその手を握った。







『私、歌っていたい。たとえ、貴女が何と言おうと、私は歌っていたい。所詮自己満足です。でも、私の声が誰かに届くのであれば、声が枯れるまで歌っていたいです。いつか、私の声が求められなくなる日まで、私は絶対に『planet』をやめたりなんかしません』

 自分の決意を書いたメールを、夕映は母親に送信した。
 たとえ、何を言われようと諦めないと誓って。



                            第7章 完

 

Re: 共鳴のプラネット【3/26更新】 ( No.69 )
日時: 2014/03/27 21:33
名前: たまのり。 (ID: P5wxut4U)



タイトルが魅力的すぎて迷わずclickさせて頂きました!!
そしてこの度は,
あんな拳作品にコメしてくださり,本当の本当の本当にありがとうございました(TT)



click後…↓

凄い…何て文才のある作家さんなんだ!!
表現の仕方が上手すぎて感動しました。
さすがは朔良先生!!((キラキラ
勉強させて頂きます。

何より,一文一文がまるで映像を見ているかのように
スッと頭のなかに入ってくる!!
凄い…尊敬の気持ちで一杯です!
こんな大物作家さんに
たまのり。のまるで幼稚園児の様な文章を読まれたかと思うと
お恥ずかしい限りです…。



感想…↓


ぬぅぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉーーーーー!!!!←

すみません!
物語が素晴らしすぎてつい叫んでしまいました汗

『planet』の絆の強さ,それぞれのメンバーの思いやりの心
何て素敵なバンドなんだ…!
たまのり。も『planet』に混ざりたいと何度望んだことか…←お前は不可能

是非『planet』ライブに行きたい!!
実際に夕映ちゃんのさぞ可愛らしいであろう美声な歌声を聞いて
癒されたいです←

一時はハラハラしました(TT)

このままお母様のせいで『planet』が解散してしまうのか!?
緊張,不安になりながら慎重に一文一文読んだことを覚えています。

でも!やっぱり夕映ちゃんも皆と同じ気持ちでいてくれたのですね!!
おかえり,夕映ちゃん…!!
たまのり。は君の判断が嬉しすぎます。

夕映ちゃんの歌声はばっちりたまのり。の心に届きましたよ!

第七章の終わり方に興奮しまくりで先程叫びました←
『planet』愛しすぎてます〜!!
是非とも実写化して欲しいです。
この素晴らしい作品!

長文ごめんなさい!
これからもファンとして見にこさせて頂きます!!



Re: 共鳴のプラネット【3/26更新】 ( No.70 )
日時: 2014/03/27 22:14
名前: 莉遠 ◆gX.y9FxA6g (ID: glXVlHlM)

もうすぐ完結ですか・・・少し寂しいですね。

だけど、また新学期始まると忙しいですし、ていうか長篇書くとネタつきるんですよね、マジで(進行形で経験中

短篇のが気が楽でいいッス。私も次何か書くなら短篇書きたいと思ってる所存です。

まあ自分の話はいいですね。夕映ちゃんが自分の道をちゃんと定められたのはよかったと思います。

まだ若いから純粋なので、色んなことで揺れると思いますが、一度歌うと決めたら、貫き通してほしいです。と、ババくさいこと言ってみました。


更新頑張ってくださいね!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17



この掲示板は過去ログ化されています。