コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ▼
- 日時: 2015/05/30 20:57
- 名前: 御子柴 ◆InzVIXj7Ds (ID: SnkfRJLh)
/
Access thank you !
\
■ >>092 1000hit記念! Thank you!
、、、 ⇒ あてんしょん
改名をして出戻りしました、御子柴(みこしば)と申します。
自由気ままにゆったりと短篇や詩等を綴っていきます。
一言書き置きして下さるととても励みになりますので、どうぞお気軽に。
短編が好きなので、短編を執筆している方は教えて下さると参ります。
▼ >>085 別名、別トリップで活動中の長編 ▼
『( 秘め事チェリー )』 ( ノール )
『恋してKiss me!』 そほ
只今引越し中の為、更新が更に不定期。
■ >>007 お題ネタ募集中
■ >>053 アンケート実施中
、、、 ⇒ ほんだな
| みじかいの | *注意
■ >>001 間接より
■ >>006 子供扱い、恋人扱い
■ >>008 誰も居ない図書館の一角で
■ >>013 Gear starts to move
■ >>014 真っ白なシーツの上で
■ >>022 顔が赤いのは
■ >>028 思わず触れてしまいそうになった
■ >>035 普段は言えない事
■ >>045 したいが為に嘘を吐く
■ >>047 おいで
■ >>062 コピー室の前で
■ >>075 *裏の顔
■ >>081 気付いた存在
■ >>097 十五年目の約束
(いべんと)
■ >>068 チョコの代わりに
■ >>087 それまで待ってて
| つづくの |
( ロリポップ-ドルチェ )
■ >>020 小さな忘れ物
■ >>032 飲み物の恨み
■ >>074 耳掻きと恥じらい
( 木洩れ陽。 )
■ >>086 1
( Ludovic Solene )
■ >>052 説明
| ぽえむ |
■ >>011 求めるもの
■ >>027 言葉よりも
| たんか |
■ >>051 旅途中
| ねた めも |
■ >>002 Under the moonlight
■ >>012 夜への誘い
■ >>021 無題
■ >>036 重なり合う影
■ >>046 やられたらやり返す、倍返ry
| おだい |
■ >>048 お題集1
、、、 ⇒ そのた
■ >>007 50hit記念
■ >>019 100hit記念
■ >>031 200hit記念
■ >>092 1000hit記念
■ >>023 お知らせ
■ >>053 アンケート
、、、 ⇒ おきゃくさま
■ 紗銀様
■ 珠紀様
■ ことりとり様
■ 007様
■ 朔良様
■ アルナ様
■ キャラメラ様
■ ぶー子様
■ 涼野夏樹様
■ 目玉ヤロウ様
■ かなぼー*様
■ 優様
■ 妖狐様
■ 汐菜様
■ 紺野巡様
■ ヒント様
■ 郭様
◎ ありがとうございました ◎
、、、 ⇒ おきにいり
(続き物)
■ 共鳴のプラネット [作:朔良様]
■ モノクロ:コード [作:紗銀様]
■ *距離恋*—Kyorikoi— [作:佳織*様]
■ 舞えし蝶は暗闇に散る・゜・。・゜゜・* [作:珠紀様]
(短編集)
■ 僕と貴方のコル・ビブリオプラ [作:涼野 夏樹様]
■ こぼれた星屑の温度 [作:ぶー子様]
■ 今宵は甘いデザート日和 [作:妖狐様]
■ 甘美な果実〜微かな吐息〜 [作:朔良様]
■ 白銀の小鳥 Form of the love [作:あんず様]
(完結)
■ †4人の死神と囚われアリス† [作:珠紀様]
2014.01.08
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21
- ▼ ( No.87 )
- 日時: 2014/03/15 22:13
- 名前: 御子柴 ◆InzVIXj7Ds (ID: qNIh9ax1)
あ、筆箱が無い。
ローファーに履き替えグラウンドの横を歩いている途中、ふとスクバの中身を確認すると筆箱が入っていなかった。教室に忘れてきたのだろうか。戻るのも面倒だったけど、家で受験勉強をしなくちゃいけないから取りに戻る事に。私は土間へ戻り、スリッパに履き替え306教室へ向かった。
良かった、施錠されていない。私はドアを開け入る。電気は消されていて夕陽で教室内はオレンジ色に染まっている。教室には誰もいない。外から部活をしている生徒の声が聞こえるだけ。すると、ふわりとカーテンが靡(なび)いた。窓が開いている。最後の人が閉じ忘れたのだろうか。
「あった」
窓際の前から三番目の席、私の席の机の上に筆箱が置いてあった。私のだ。その筆箱をスクバに仕舞う。
静かな教室。私は何も考えず無意識的に自分の席に座った。開いている窓から涼しい風が入り込み、夕陽の暖かさとで心地が良い。何だか瞼が温かくなってくる気がした。スゥと落ちる様に私は机に突っ伏した。
つんつん
頬に何やら感触が。うん……、と重い瞼をゆっくりと開ける。そこには人影が。その人物は——
「酒井君っ!?」
私はガバッと勢い良く頭を上げる。そこに居たのは後輩の二年生の酒井君だった。酒井君も野球部の忘れ物を取りに教室へ向かう途中、この306教室の前を通り過ぎようとしたところ、中で私が気持ち良さそうに寝ているのを見掛けて中に入った、との事らしい。
何より後輩に寝顔を見られた事が恥ずかしい。赤くなる顔を両手で隠す。夕陽でバレてないよね……?
「先輩、顔赤いですけど」
「夕陽だよ」
もうばっちりバレていた。私ははぐらかすけど、酒井君は「そうですか?」と笑っている。
「それで藤崎先輩は何してたんですか?」
「私は筆箱忘れちゃって。それで取りに来て……寝ました」
「フッ、何それっ」
説明すると酒井君は大爆笑。ますます私の顔が赤くなる。「や、すみません」と酒井君は謝るが、笑っていて全く悪びれた様子がない。
「ほら、部活遅れるよ。早く忘れ物取りに行って部活戻ったら?」
「先輩それ照れ隠しでしょ。大丈夫ですよ。今筋トレ中だし」
そう言って酒井君は私の前の席に座った。サボりという訳ですか。三年生が引退して二年か一年しかいなくなった、といってもサボっちゃダメでしょう。野球部の元キャプテンの恩田君に話すよ、と言うと酒井君は「いやそれは勘弁して下さい」と焦る様に両手を合わせる。その様子が面白くて私は笑った。
「ねえ、先輩」
ふいに酒井君がそう言い掛ける。私は「なあに?」と酒井君の顔を見る。
「先輩もうすぐ卒業ですね……」
「うん……そうだね」
「卒業式の日、式が終わったら校舎裏の一本桜の下で待ってて下さい」
真剣な酒井君の眼差しに「……うん」と答えた。それを聞いた酒井君はそれじゃあ、と笑顔で教室を出て行った。私も酒井君が出て行った後、開いている窓を閉め教室を出た。
▽ ▲
皆が泣いたり抱き締め合ったりしている中、私は校舎裏へと向かう。そこには一本の桜の木、と……一人の男子生徒が待っていた。
「酒井君」
あの日約束した事。『この一本桜の下で待ってて』。酒井君が先に来てるじゃないの。私の声に気付いた酒井君は「先輩」と私の方を向く。私は酒井君の元へと行く。
「先輩、卒業おめでとうございます。それと合格おめでとうございます」
「ありがとう」
酒井君の傍にやってくると、酒井君はお祝いの言葉を口にする。つい先日、私は志望の大学に受かった。その事は多分恩田君に聞いたのだろう。私は酒井君にお礼の言葉を言う。何だか目頭が熱いなあ。気付けば目から涙が零(こぼ)れていた。
「ねえ先輩」
「なあに?」
「俺、先輩がいる大学行くから。だから——」
「合格したら俺と付き合って下さい」
■ それまで待ってて
——————————————————————
「それまで先輩、付き合わないで」
かなり遅れましたが、卒業ネタを。
書いた私がこう言うのもアレなんですが……一年もすりゃぁ彼氏作るだろ。…… 笑
夢無い事を言って申し訳無いです。いやでも一年早いけど長いry ……黙ります。
それにしても、最近タイトルと登場人物の名前のネタ不足で仕方が無い。特に名前。
…………何方か名前下さい。 笑
TOP>>000
- Re: ▼ 純情な微熱に溶かされて、(短編集 お題名前募集) ( No.88 )
- 日時: 2014/03/16 13:25
- 名前: 郭 (ID: 6Yf0UZnU)
なにやらお困りのようで、私でよければ考えさせて頂きました。
名前
(男)
・伴 驟雨 ばん しゅうう
・越前 陽介 えちぜん ようすけ
・泰時 要 やすとき かなめ
・成神 護 なるかみ まもる
・本村 翔太 もとむら しょうた
・新妻 葵 にいづま あおい
・巽 勇 たつみ ゆう
・拝 朱螺 おがみ しゅら
・斬 秋雨 ざん あきさめ
・風上 海斗 かざかみ かいと
・安田 直登 あんだ なおと
(女)
・琴乃 尊 ことの みこと
・福井 彩華 ふくい さやか
・井上 信 いのうえ まこと
・清水 恩 しみず めぐみ
・谷田 麗 やた れい
・小梅 智香 こうめ ともか
・片桐 明 かたぎり めい
・大之 幸 おおの さち
・坂本 友音 さかもと ともね
・凛 桜 りん さくら
・桜花 閃 おうか せん
・櫻井 神楽 さくらい かぐら
・新城 風香 しんじょう ふうか
題名
ぬーん。書く内容が分からないので、思いついたやつを書き上げてみます。童話かことわざとかも混ざってますが……
・飴と鞭は使い様
・ハクバノオウジサマ
・身から出た錆び
・王様の言う事は?
・純恋予想
・眠れない森の姫
・友達以上恋人以下
・悲恋の掟
・ハッピーエンドの条件
・特殊イベントの発生条件
・愛されたい愛したい
・初めてのドッキリ
・詰めが甘い二人
・ゆるふわ森ガール
・フェチズム
・悪性依存症
お役にたてなかったらすみません(´・ω・`)
- お返事 ( No.89 )
- 日時: 2014/03/16 20:35
- 名前: 御子柴 ◆InzVIXj7Ds (ID: qNIh9ax1)
■ 郭様
わぁ! こんなに沢山の名前とタイトルを有難うございます(*´`*)
私が思い付かない名前やタイトルばかり……!
物凄く助かります! 本当に考えるのが苦手でして……;
名前やタイトルから妄想が広がる事もあるので、大切に使わせて頂きます。
それと、苗字だけや名前だけ使用する場合も、別々で使用する場合もあるかと思いますので、その時はご了承願います。申し訳ありません。
ご協力有難うございました^^
- Re: ▼ 純情な微熱に溶かされて、(短編集 お題名前募集) ( No.90 )
- 日時: 2014/03/16 20:52
- 名前: 妖狐 (ID: ET0e/DSO)
こんにちは。
「それまで待ってて」と「気付いた存在」を読ませていただきました。
どちらも純情で可愛らしいお話で読んでいて癒されました♪
それまで待ってて、ではつい先日に卒業式があったのでなんだか
どこかでこのお話のような会話がされていたかも……なんて想像しちゃいました 笑
卒業式の日に告白ってなんだかいいですよね!
それを友人に言ってみたら「だめだよ」と全否定されたのですが
もう告白しても叶わないってわかってる恋とかだったら
あっさりさっぱり終れて、いい思い出なんかになるのかなって思います。
気付いた存在、では最後のキスシーンに萌えました♪
私の初恋も幼稚園の頃でしたね。
ほとんど記憶もなく、正直相手の顔なんて全然覚えていませんが 笑
短編ってネタがつきてしまうと苦しいものがありますよね。(>_<)
休みつつ、頑張ってください!
- お返事 ( No.91 )
- 日時: 2014/03/16 21:10
- 名前: 御子柴 ◆InzVIXj7Ds (ID: qNIh9ax1)
■ 妖狐様
こんにちは^^
最近アブナイ短編しか書いていなかったので、そう言って頂けて嬉しいです。
タイトル詐欺になっちゃいますものね 笑
妖狐さんの考え分かります!
だらだらと引き摺ってしまう恋より、きっぱりさっぱりと終われる恋の方が良いですよね。
同じですね^^
私も名前だけ覚えているだけで、顔も性格も、一緒に遊んだ記憶すらももう覚えてないです 笑
お気遣い有難うございます。その言葉だけで頑張れます。
妖狐さんもお体にはお気を付けて下さい。
有難うございました(*´`*)
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21