コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 緋色のムジュン恋愛帳【参照1000感謝!】
- 日時: 2014/05/31 13:57
- 名前: 杏月 (ID: ieojggCq)
いつも私の話を聞いてくれる『君』が好きだった。
優しくて、笑顔が綺麗で、そんな『君』に想いを寄せていたのに・・・。
いつの間にか、『貴方』を好きになってしまった。
けれど、゛あの時″の出来事が怖くて怖くて・・・、この想いを信じたくない。
『君』の笑顔と、『君』の努力が、誰よりも輝いてた。
そんな『君』に惚れてしまった。
『君』の目線は、僕だけを映してほしい。
誰にも・・負けたくない。
俺は『アイツ』が嫌いだ。
馬鹿で人一倍うるさくて、お人好しで笑顔を絶やさない『アイツ』が嫌いだ。
素直になんかなりたくない。
素直になったら、負ける気がするから。
小さい頃から、私は『貴方』が好きだった。
口が悪いけど、それが『貴方』なりの優しさって事は誰よりも知ってる。
私の気持ちに合わせなくてもいいんだよ?
素直になって。
「私は貴方が好き。だけど、一つの言葉・行動で誰かを傷つけてしまうのなら一人で生きていく」
【エピロローグ】>>0
【挨拶&登場人物紹介&お客様一覧】>>1
【夢】 【出会い】
1話>>2 2話>>3 3話>>6
4話>>11 5話>>13
6話>>14 7話>>18
8話>>22 9話>>25
10話>>28 11話>>31
【第一印象】 【恋愛事情】
12話>>35 13話>>36 14話>>39 15話>>41
16話>>48 17話>>49
18話>>50 19話>>51
20話>>52 21話>>53
22話>>60 23話>>61
24話>>62 25話>>63
【夢2】 【返事】
26話>>71 27話>>73 28話>>74
29話>>76 30話>>81
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
- Re: 緋色のムジュン恋愛帳【参照500感謝!】 ( No.46 )
- 日時: 2014/03/15 17:59
- 名前: 莉遠 ◆gX.y9FxA6g (ID: 5K27D2Vq)
こんにちは、莉遠です。私の小説にコメありがとうございました。
取りあえず、「鈍感王子達と平凡少女」の方はスレッド数的に読むのに時間がかかるかなと思ったため、まずはこちらから読んでいこうと思います!
まだ最初の方しか読んでませんが凛羽ちゃん同様私も人見知りなんで、彼女の気持ちはよくわかりますね。
私も最初は人見知り発動してなかなか友達出来ませんでしたし。まあでも図書室で美弥乃ちゃんに声をかけたのは大きいですよね。友達作りは声かけるのが一番重要なんで。
長くなってすいませんでした。更新頑張ってください!
- Re: 緋色のムジュン恋愛帳【参照500感謝!】 ( No.47 )
- 日時: 2014/03/16 19:03
- 名前: 杏月 (ID: O7xH2wYh)
莉遠様
いえいえ!こちらこそ、コメありがとうございます!
あわわわ・・!読んでいなくても、どちらともの小説を知ってもらえて嬉しいです・・!
私も人見知りが激しいんですよ〜。
誰かと出会っても一ヶ月間は、顔見れないんですよねww
「鈍感」のほうでもそうですけど、自分と似ている部分があれば
書きやすいかなーと思いww
そーですよね!話しかけなきゃ、何も始まりませんもんね(*´∀`*)
更新頑張ります!!
- Re: 緋色のムジュン恋愛帳【参照500感謝!】 ( No.48 )
- 日時: 2014/03/20 16:48
- 名前: 杏月 (ID: O7xH2wYh)
「ど、どっち!?」
「うん」
美弥乃ちゃんは、顔を赤らめて慌てる。私が大きく頷くと、間を取って
から深呼吸をして声にした。
「・・・楓君」
予想は大外れだった。しかも、あの優しい美弥乃ちゃんが、楓を好きに
なる事にすごい驚きだった。
「ほ、本当に?」
「うん・・・」
すると、美弥乃ちゃんは私にある一枚の紙を見せる。
これは——・・漫画の原稿?
見た事ある。これは確か、二十三話ぐらいで『紅葉』君が主人公に珍しく
優しく接する場面・・・。
「・・気づいてるかもしれないけど、このモデル。楓君なんですよ」
「えっ、あっ・・!」
さっき誰かに似ていると思っていたが、やはりそうだったのか。『紅葉』君
だけじゃない。多分もう一人の登場人物である『風優』君も、沙空君を
モデルにしているのだろう。
「私好きで好きで・・・。気持ち悪いのは分かっています! ・・・空想
の中だけでいいから・・。自分の創りたい世界を描きたかったんです」
自分の創りたい世界・・。
この漫画は、まだ完結はしてないが多分主人公は『紅葉』君と付き合う
だろう。ちなみに『風優』君は、主人公と『紅葉』君との幼馴染で二人
を応援する人として登場している。
「いつか壊れる事は分かっているんですが・・。その最後の最後まで
三人一緒にいたいから、自分の想いを漫画にぶつけているんです」
最後に「これは内緒ですよ」と恥ずかしそうに苦笑しながら、仕事に
戻った。
正直言って驚きもあり、少し感動してしまった。しかし・・何故、楓君
が好きなのだろう。
- Re: 緋色のムジュン恋愛帳【参照500感謝!】 ( No.49 )
- 日時: 2014/03/27 11:18
- 名前: 杏月 (ID: O7xH2wYh)
そう疑問に思っていたのが顔に出てたらしく、美弥乃ちゃんは言いづらそう・・
というか、恥ずかしそうな振りを見せた。
「私・・、昔は泣き虫だったんです。・・・今もですけどね」
昔の美弥乃ちゃんは泣き虫・・。何故だろう、少し予想は出来る。
内気で敬語だからだろうか。
「それで、男子に馬鹿にされる事がよくあって・・。その時は大抵、
女子は守ってくれるんですけどね。
ある日・・・、楓君が『もうやめろよ』って男子に言ってくれたんですよ。
楓君は当時は、すごいクラスの中心的メンバーの一人でした。だから
男子も、その言葉でもう、私を馬鹿にする様な発言は一切しませんでした」
こんな私でも、それだけで何となく、何故楓君が好きなのかどうか理解
ができた。
つまり———・・
「私、その時の楓君の背中がすごく大人に見えて・・・。初めて男の子を
格好いい、と思えたんです。
そこから私は・・恋が始まったんだと思います」
やはり、予想は当てっていた。
自分の恋はどうでもいいが、他人の恋話を聞くと羨ましくなる・・。私も
そういう人が出てこないかなぁ、なんて。
「・・・私もいつか、美弥乃ちゃんみたいな素敵な恋ができるかな」
そう小さな声で呟いたつもりが、彼女には筒抜けだったようで。
「大丈夫ですよ。断言は出来ませんが・・・、きっと良い人が見つかる
はずです。
凛羽ちゃんは、良い人ですから!」
最後の言葉には「そんな事ないよ」と否定を入れてしまったが、正直
嬉しかった。
恋・・・。いつか、私の目線が奪われる人が現れるだろうか。
まぁ、気長に待っていたほうがいいだろう。
そんな時、ガラッと扉が開いた音がした。
- Re: 緋色のムジュン恋愛帳【参照500感謝!】 ( No.50 )
- 日時: 2014/04/29 10:13
- 名前: 杏月 (ID: ieojggCq)
「おーい、いる?」
「!!??」
「あ、沙空君・・・」
扉を開けて、最初に声を出したのは沙空君だった。・・・彼が来たという事は、あの人も——。
「・・・お前もいたのかよ」
やはり楓君も一緒だった。・・・しかし、まだ私に目をつけているのか。
その言葉に私は、どういう反応をすればいいのか分からなかった。そんな私は、チラッと美弥乃ちゃんを見る。
彼女なら助けてくれるだろうと思ったが、
「・・・」
「・・み、美弥乃ちゃん」
私は美弥乃ちゃんの姿を見て苦笑する。美弥乃ちゃんは、顔を真っ赤にして体全体が震えている。しかも、楓君にバレないように、俯いてその気持ちを抑えようとしているのが、分かる。
大丈夫かな・・・。
「・・・どうしたの、美弥乃ちゃん。何か震えてるけど」
「!?」
「あっ・・・」
確かに楓君にはバレなかった。しかし、もう一人の幼馴染、沙空君に勘付けられた。
けど、彼の言葉で結果、楓君にも気づかれたんだけど。今までの事は秘密にしている以上、言葉が見つからない。
「なっ・・何でもない! 何でもない!
ただ、凛羽ちゃんの恋話聞いてたら恥ずかしくなってきちゃって・・」
これが、美弥乃ちゃんの言い訳。———・・・ってえぇ!?
私を使ってきたのか・・・。しかし、ここで「違うよ」と言っても他の言い訳が見つからない。ここは、否定はしないとこう。
「そうなの?」
「こっ・・・恋話と言っても、漫画のネタですよ、ネタ!」
しかし、私だって勘違いはしてほしくない。美弥乃ちゃんの言葉だけだと、私が誰かに恋をしている——と思われる可能性が高い。
私がネタと言い「そうだよね!?」と聞くと、美弥乃ちゃんも慌てながらも「うんうん!」と大きく頷く。
「そっかー。楽しそうで何よりだよ」
沙空君は、疑ったりはしないで信用してくれた。いや、もしかしたら嘘という事は分かってるかもしれない。言いたくない事かもしれない・・。と考え、詮索はしない様にしたんじゃないかな。
優しいなぁ・・。
しかし一方、楓君は顔がもう、疑ってる気満々だ。信じてください。他に言い訳が見つかりませんもの・・。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
この掲示板は過去ログ化されています。