コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

面倒くさがり上等です。[参照500、感謝です<(_ _)>
日時: 2014/09/15 10:30
名前: 雨 (ID: 5YqwrR3X)

 こんばんは&はじめまして(*^^*)
 小説投稿させていただきます、雨と申します!
 初心者なので、「何だコイツ、下手っ」と思われる方もいるかと思いますが……;
 頑張って書きますので、見てやってください。

 コメ下さるとかなり喜びます! お書きになっている小説も紹介してくだされば、わくわくして読みに行かせてもらいますので(^^)


*1* 同性愛推奨なお嬢様と出会いました。 >>1

*2* 中二病患者は病院へどうぞ。 >>4 >>5 >>6

*3* 甘い言葉吐き出しマシーンはさようなら。>>10 >>13-14 >>19 >>22

*4* 人間の彼氏を作りましょう。>>23 >>26 >>29

*5* 転職をすすめます。>>30(保留中)

*6* ヒーローになる気ありますか。>>33 >>34 >>39

*7* >>48 >>51 new

*放課後、本屋にて1コマ* >>44

*参照300,400突破記念、学力テスト*  一限、国語>>31
                    二限、社会>>32
                    三限、数学>>40
                    四限、英語>>43
                    五限、理科>>43


読んでくださったお客様
*ゆーさん様
*妖狐様
*零様
*いろはうた様
*イノウエ様
*だいふく様
*村雨様
*朔良様

☆『(たぶん)天才魔術師アウロ』←更新停止中です。すみません……。
☆『色彩の音色』連載中です。気が向いたらどうぞ。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11



Re:面倒くさがり上等です。 ( No.27 )
日時: 2014/05/05 08:43
名前: 妖狐 (ID: aOQVtgWR)

こんにちは!

ジョニー((笑
すごくジョニーさんが出てきて面白かったです。
確かにそんな内臓オープンにした方、お断りですね笑
沙歩ちゃんの気持ちが痛いほどわかります。
そんでもってやっぱり彼女のツッコミ加減は好きだなって思いました!
いや、読み始めたあたりから、雨さんの世界に飲み込まれて、
おもしろいシーンが出てくるたびに吹いています。

私、あまり人を笑わすコメディを書くのが苦手なので尊敬します!
しかも、こんなにも個性的な方々が出てきて羨ましいくらいです。
あの方々に囲まれたら楽しそうだなって思いました。
あと、沙歩ちゃんの友達になりたいなとも思いました♪
可愛いです!
なんだかんだ言って、結局振り回されながらも面倒を仕方なく見てるあたりが沙歩ちゃんのいいところなんだなって思います。

ああ、本当に面白かったです。
素敵なひと時をありがとうございました(^◇^)

更新、楽しみにしています!
頑張ってください!!

Re: 面倒くさがり上等です。 ( No.28 )
日時: 2014/05/06 10:18
名前: 雨 (ID: 5YqwrR3X)

 妖狐さん、こんにちはー。

 ジョニー面白かったですか!
 実は、わたしの学校にジョニーという人体模型が本当にいるんですよ; ハイ。理科の先生が名付けた(あれ、生徒から募集した?)らしいです。
 見た目はいたって普通の人体模型ですが(・ω・)

 わ; なんかもったいないぐらいのお褒めの言葉……。
 いえいえ、わたし妖狐さんの小説で時々クスッてしてますよ! なんか自然なおもしろさというか。親しみをもてる登場人物も多くて。
 沙歩の友達! ぜひぜひぜひ! 大歓迎です。

 おかしなヤツばかりが出てきているので、沙歩をいたわって、普通ないい子を(二〜四人ほど後で)そろそろ登場させようかと思ってます(たぶん)。

 こちらこそ、妖弧さんの小説では、いつも素敵なひと時をすごさせてもらってます。
 コメント、ありがとうございました!<(_ _)>

Re: 面倒くさがり上等です。 ( No.29 )
日時: 2014/07/11 21:40
名前: 雨 (ID: 5YqwrR3X)

「ねぇ、上野さん。そんなことやっていないで、あなたもジョニーと話さない? とってもユニークで面白いのよ」
 いや、誰のせいだと思ってる?
 のんびり彼氏と喋ってないで手伝ってほしい。人体模型にユニークさとか求めてないんで。
 ほこりが溜まった理科準備室。放課後、空気を読まなかった湯川さんは、そこの掃除を言いつけられていた。そしてなぜかそれを手伝うあたし。
 光は申し訳なさそうに部活ーー吹奏楽の方へ行った。白鳥さんも用事があるらしく、律儀に謝って帰っていってしまった。
 ホウキで棚を掃けば、ほこりが舞う。雑巾で床を一撫ですれば、それはもう真っ黒。換気しようと窓を開ければ、強風で資料が吹き飛び、さらに本の雪崩。
 けほけほと咳き込むと、
「ジョニーが頑張って、って言ってるわ」
 言うぐらいなら手伝ってくれ。
 軽く湧いてきた怒りを静める。怒っても体力の無駄だ。
「……‥‥‥宇宙の終焉ね。始まりはビッグバンといわれているわ。では終わりはどうなのかしら。終焉に関する理論はまとまっていない。定常宇宙論というものがあるけど、宇宙の密度を不変に保つ必要がーー」
 突然、湯川さんがぶつぶつとつぶやき始めた。なにが起きた。もはや呪文にしか聞こえない。
「……湯川さん?」
 一度名前を呼び、湯川さんが見つめる、床の一冊の本を拾い上げる。宇宙の終焉? 
 うわ、ほこりっぽい。雑巾で軽く拭く。
 ぱらぱらとめくると、小難しいことがたくさん書かれている。
 ジョニーの肩を抱いたまま、ぶつぶつつぶやき続けている湯川さんを見つめる。訳が分からなすぎて聞き取れないが、この本に関係ある事を言っているらしい。
 見た目的にかなり危ない人だ。
 と、湯川さんがいきなり倒れ込んだ。さすがに驚いて駆け寄る。
「ーーく」
「え?」
「……にく。お肉、ちょうだい……」
 肉? 
「頭、一分使うと、体力が……。お肉食べたいわ」
 面倒くさい身体だな。なんなんだ。


「昨日はありがとう、沙歩さん。わたしのことはマリーと呼んで。今日、ジョニーと三人でお昼を食べましょう」
 ーーなつかれた。
 学校の近くの商店街で、メンチカツをおごっただけで。
「ジョニーもお友達が増えて喜ぶわね」
 人体模型の友達なんていらないわ。

Re: 面倒くさがり上等です。 ( No.30 )
日時: 2014/05/23 19:14
名前: 雨 (ID: 5YqwrR3X)

*5*

「僕の叔父のはげた頭のように輝く太陽。僕の心を映しとっているみたいだ。そう思い、僕は笑った」
 はい無視。
 今から購買に昼ご飯を買いに行く。面倒な人に付き合っているヒマはない。
「僕の隣を、少女が無表情で通り過ぎて行く。僕を目にもとめない。僕は気になった。そう、彼女の何も映さないその瞳だ。まるで壊れたテレビのようだ」
 ちゃんと映してます。
 ていうか、誰だ、この人。僕は、僕を、僕のーー。連呼しすぎてうざったい。
 思わず立ち止まったのが失敗だった。廊下の壁に寄りかかっていた身体を起こし、妙な微笑みを浮かべてきた。すっと手を差し出される。
「僕は手を差し出した。僕は彼女と話してみたいと思ったのだ。僕は唐突だと理解しながらも言った。僕は中森拓真だ。君は? 僕はたずねた」
 これ以上関わる気はない。中森から視線をそらす。
 ここは廊下。妙な人と話してたら、こっちが妙な人だと思われる。
「彼女は名乗らなかった。髪こそくすんだブラウンのようだが、その瞳や仕草は警戒する黒猫のようだ」
 勝手に人を獣にするな。
「上野沙歩さん。僕は呼びかけた」
 名前知ってるし。
「僕の悩みを聞いてくれるかい? 僕は言った」
 初対面の人の悩みをなぜ聞かなきゃいけないのか。面倒くさいから聞きたくないし、お腹が空いてるから、さっさと購買に行きたいんですが。
「僕は小説家だ。そして僕は詩人だ」
 本気で言ってるなら、転職することをすすめる。
「だが、僕のその夢は周りに理解されないんだ……。僕は打ち明けた」
 まぁ当然だろうね。
 まず本当になりたいんなら、口に出す前に紙に書けばいいんじゃないか。
「彼女は僕になにも言わなかった。ただ静かな瞳で僕を見つめるだけ。そう、静かなーー夜の墓地のような……。僕は笑みをもらした」
 本当にふっと笑った中森だが、バカにした笑みにしか見えなかった。
 墓地なんて比喩を初対面の人に使うな。
「僕は言った。お腹が空いたな。昼でも食べに行こうか」
 なんかわざとらしい。
 あたしは食べに行こうとしてたからいいけど。
 まぁなんでもいい。さっさと行こう。適当にうなずいて歩き出す。
「彼女が歩き出したのを僕は見た。僕は内心喜んだ」
 言った時点で内心になっていない。
「僕は彼女の後ろにぴったりついて、一緒に歩き出す」
 ストーカーか。

Re: 面倒くさがり上等です。 ( No.31 )
日時: 2014/05/23 19:46
名前: 雨 (ID: 5YqwrR3X)

 こんばんは(^^)
 このたび、参照300突破しました!
 読んでくださった方々、本当にありがとうございます<(_ _)> 感謝感謝です。

 というわけで、参照突破企画、唐突ながら学力テストを行いたいと思います。
 だいたい……というか、全部会話文と解答になります。
 
 今回の参加者は沙歩、幻牙、羽衣、麻莉です。
 光はしっかりものなだけに、勉強は得意中の得意。沙歩たちと競わせると、まったくもって勝負にならないので、参加は見送りとなります。
_____________________________________

一限ーー国語

問、次のひらがなを漢字に直しなさい。

1、《つみ》を犯す
 幻牙 (罪[クライム])× 余計な読みがなは外してください。

 沙歩 「あみめに非日常の非」○ なんとっ、ただの記念企画なのをいいことに、書くの                も面倒くさがりました!

 羽衣  そ、そんな……。罪を、犯す……? 雑念を抱いたことにより、解答不能。


2、《けいしゃ》を登る。
 沙歩 「……傾く斜面」○ あの……書いて欲しいです。一応マルですが。

 羽衣 (鶏舎)×

 麻莉 (芸者)× 芸者さん登っちゃ失礼でしょう!


3、《ならく》の底
 沙歩 「奈良が落ちる」○ 合ってますけど物騒なんで!

 羽衣 (難楽)× 


問、次の四字熟語を書きなさい。また、その意味も書きなさい。

1、かいとうらんま
 沙歩 (快刀乱麻)○
    (こじれた物事を鮮やかに処理、解決すること) はい、完璧です。

 幻牙 (怪盗嵐摩)×
    (嵐のように激しく派手に盗みに入る怪盗のこと)

 羽衣 (回答欄魔)×
    (埋めなくてはならない、悪魔の隙間) なんか上手いこと言ってますが、不正解。
 麻莉 (解凍卵目)×
    (解凍した卵) 卵って冷凍するものじゃないでしょう……。

2、いちれんたくしょう
 沙歩 (一蓮托生)○
    (行動などをともにすること) 国語が得意なようで。完璧です。

 羽衣 (一恋託生)×
    (たったひとつの恋に運命を託し、生き抜くこと)

 麻莉 (胃千連炊く賞)×
    (胃がいっぱいになるほどご飯を炊いた人に与えられる賞のこと)
    そんな賞ありませんし、四字じゃない時点でバツです。


 ……キーーンコーーンカーーンコーーン。
 一限目終了。

____________
 改訂するかもです。
 


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11



この掲示板は過去ログ化されています。