コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 私には、みんなには視えないものが視えている
- 日時: 2015/12/22 21:49
- 名前: 未来 (ID: vRkRh/tL)
この小説は、”孤独”を抱えた少年少女が仲間や友達を見つけ、温もりを知り、新しい感情を芽生えさせ、過去・現在と向き合い、未来へと進むことをテーマに執筆しています。
【挨拶】
初めまして。未来と申します。
拙い文章ですが、きちんと最後まで完結させられるように頑張ります。
途中で投げ出さず、この作品と向き合っていくのが、今の私の目標です。
超スローペースですが短編集と掛け持ち中です。短編集のキャラを出す予定もあります。
試行錯誤し、ちょくちょく修正したりもします。
どうか、温かい目で見守ってください。
《お願い&意気込み》
感想や意見など大歓迎です。嬉しさできっとにやけます。
私の詰め込みたい気持ちや要素をいっぱい詰め込めるよう、私のつくりあげている世界を丁寧に伝えられるよう、日々精進していきたいです。
一週間ペースで更新を目標に頑張ります。最近全然出来ていませんが、これを目標に頑張りたいです。
荒らすような発言等はご勘弁願います。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
〜来てくださったお客様〜
せいや様
一匹羊。様
てるてる522様
雪兎様
シロマルJr.様
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
—目次—
<第一章>
No 0 プロローグ >>00
No 1 転入生 >>01
No 2 犬猿の仲 >>02
No 3 嘘つき >>03
No 4 アンクレット >>04
No 5 変化の始まり >>05
No 6 阿部海斗の秘密 >>06
No 7 差された光 >>07
No 8 祓い人 >>15
No 9 優しさ故に >>16
No 10 幸福の一端 >>17
No 11 大切な人 >>18
No 12 二人への願い >>21
No 13 抱える思い >>29
No 14 噛み合わない言葉 >>32
<その他>
お知らせ >>08
キャラ設定① >>26
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
No 0 プロローグ
数十年前まで、人は”妖怪”や”幽霊”といった存在を認識していた。中には、共に共存しようとする人すらいた。
そういった『視える』人がいることが珍しい訳ではなかった時代は、技術や科学の発展の影響によって終わりを迎え、人間にとって不気味なそれらは”非科学的”なものとして片付けられ、その内視える人間もほとんどいなくなっていった。
しかし中には、妖力や霊力に長けてそれらが視えていたり、家庭的な事情などにより、生まれながらにして否応なく妖や霊と関わりを持たざるをえない人も少ないながらに存在した。
だがそれもほんの一握り、いないも同然といった少数人だけである。
幽霊や妖怪だけでなく、視える人や己の視える能力にまで恐怖と嫌悪を覚えた時の流れの中で生まれた、一人の少女の物語が幕を開ける。
「…どうして私は、みんなと同じ世界が見れないんだろう」
- Re: 私には、みんなには視えないものが視えている ( No.25 )
- 日時: 2015/11/29 13:57
- 名前: 未来 (ID: HHprIQBP)
シロマルJr.さん
コメントありがとうございます…!!(*^-^*)
初めましてです、ね!
お、おおおも、面白いですか!?いい話だなんて、そんな、ふえええ…??
これが…この小説が勉強になったのですか…?(゜△゜;)
お、おほめにあずかり、こ、ここ、こうえいです!!
ありがとうございます〜!!
シロマルJr.さんも小説執筆していらっしゃるんですね!
自分の作品を駄作と言いたくなるのはすっごくわかります…私もですし…!
でも、きっと書き続けていく内に上手くなれますよ!私もそう信じて書いています。
あなた様の小説、時間ができたら読みに行きますー!!そしてコメント残していきますね!(オリキャラももしかしたら…!)
はいっ!お互い頑張っていきましょう!
応援ありがとうございます!( ´ ▽ ` )
- Re: 私には、みんなには視えないものが視えている ( No.26 )
- 日時: 2015/11/29 20:52
- 名前: 未来 (ID: HHprIQBP)
ストーリー中途半端ですが、キャラクターの簡単な設定を載せようと思います。
その方が、イメージして読みやすいかな…と。
キャラクター紹介など、ちゃんとした詳しいものはストーリーが一段落したらまた新たに投稿しようと思います。
****
+ 神崎 未優 (かんざき みゆ) +
本作の主人公。
肩より長い黒髪をおろした美少女。
人ならざるものが普通に視えてしまう。
+ 阿部 海斗 (あべ かいと) +
未優のクラスメイト。
明るめの茶髪がところどころはねている。イケメン。
明るくムードメーカー的存在で、見た目のこともあって人気者。
+ 仁科 智 (にしな さとし) +
未優のクラスメイト。
質の良い深い黒髪が、整った顔を引き立てている。美少年。
クールで物静かゆえ知的に見られるが、その見た目通り天才。
+ 相田 真美 (あいだ まみ) +
未優のクラスメイトで、転校してきて初めてできた友達。
肩までの長さの茶髪を編み込みしている。
明るく活発で、誰とでも仲良くなれるのが取り柄。
+ 柏木 玲奈 (かしわぎ れな) +
真美の他クラスの友達。
大人びていてしっかりしているため、みんなからよく頼られる。
+ 斎藤 優香 (さいとう ゆうか) +
真美の他クラスの友達。
ちょっと抜けてるところがあるドジっ子。
- Re: 私には、みんなには視えないものが視えている ( No.27 )
- 日時: 2015/12/04 16:18
- 名前: てるてる522 ◆9dE6w2yW3o (ID: hYCoik1d)
- 参照: http://www.kakiko.cc/mydesign/index.php?mode
2回目参上です←
私の小説にコメント有難う御座いました!!(^O^)/
私ももう一度未来さんの小説に来て見て、最初から読んで見ました♪
最新の更新で、キャラクターの設定が更新されて居たので、それと合わせて読むとまた更に分かり易く且楽しめるな...と感じました(`・ω・´)
最初は神崎未優ちゃん好きだったのですが、海斗君も良いなって思ったり...(笑)
此れからも楽しみにしてます!
fightです^^/
byてるてる522
- Re: 私には、みんなには視えないものが視えている ( No.28 )
- 日時: 2015/11/30 21:29
- 名前: 未来 (ID: HHprIQBP)
てるてる522さん
また来てくださったのですね…!
コメントありがとうございます〜!(*^-^*)
てるてる522さんの小説「ハツコイ」の方では、ぐだぐだなコメントをしてしまい申し訳ございませんでした…!
言葉選びも下手で、伝えたいことを上手く伝えられない自分がとても歯がゆく思いました…
感想ありがとうございます…嬉しいお言葉が並んでいてとても幸せです…
ありきたりな言葉でしか気持ちを表現出来ない自分の語彙力のなさには毎回苦しく思いますが、本当に嬉しいです。ありがとうございます。
海斗気に入ってくれました…!?嬉しいですー!!
これからどんどん海斗も智も出していくつもりですが、ストーリー進んでいく中で出てくる二人の心情や性格などをみて、その気持ちにどう変化が出るのか楽しみでもあります!
(あと未優の名字は神崎です〜神埼ではありませんよ!)
楽しみにしてもらえて最高に幸せです…!
更新頑張ります!!(`・ω・´)
- Re: 私には、みんなには視えないものが視えている ( No.29 )
- 日時: 2015/12/03 22:17
- 名前: 未来 (ID: HHprIQBP)
No 13 抱える思い
無言のまま資料室に辿り着いた三人は、用意されている提出ノート用のダンボールに、運んできたノートを丁寧に積み重ねて入れた。
「これでよし…と」
気まずさから、言わなくてもいいことをそうやって言葉にせずにはいられなかった未優。
黙ったままだった二人も、それで幾分か話しやすい空気になったのか、聞かせるでもなくそれぞれ呟きを漏らした。
「終わりだな」
「案外時間掛からなかったか」
少しではあるが穏やかになった雰囲気に、未優はほぅと息を吐き出した。
(よかった…ピリピリしてたのがなくなってる)
今なら、訊くことが出来るかもしれない。
二人同じ場に居合わせてその中で話すことで、お互い胸に秘められた気持ちを聞くこと、誤解を解くことが、もしかしたら、もしかしたら———
「…ごめんなさい」
ぽつりと、無意識に謝罪の一言を呟いていた。
しつこいよね。踏み込まれたくないことだよね。
だけど、嫌だよ。
二人共、お互いを誤解したまま、嫌いなまま、終わってしまうのは。
例え嫌悪の眼差しを向けられようとも、言われたくない言葉を投げつけられようとも、それでもいいから。
私は二人の、楽しそうに会話する姿や、笑いあっているのを見るのが当たり前な日々を、送りたい。
これって、贅沢な願いだろうか。
「ねぇ、阿部君、仁科君……ちょっと、いいかな…」
出て行きかけていた二人が振り向き、眉を寄せた。
…怖い。
でも、ここで引くわけにはいかない。
決意が揺れ動かないよう、両手をぐっと握る。
数秒の沈黙。静けさに包まれる中、私は目を閉じた。
「二人とも、何があったの…どうしてそんなに、嫌悪し合ってるの?」
再び二人の元に意識が戻った開眼の瞬間、戸惑いを滲ませながらも、未優は斬り込みの言葉を言い切った。
この掲示板は過去ログ化されています。