コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

気まま自由な短編小説 『イベント期間中!』
日時: 2016/05/12 13:20
名前: こん (ID: xP4Q/W9R)
参照: http:

こんにちは。
こん、と申します!

こちらでは色んな短編を載せていきたいと思います!

そこで。
皆様から、お題をいただけたら!と思います。
どんな感じでも構いません。
単語をいくつか並べてくださっても、ジャンル指定でも。

頑張って書いていきたいと思いますので、よろしくお願いします!!


スレッド設立日:2016.02.13


《目次》
>>1 「ダイエットの達人」
>>5 「彼と彼女と私と」
(あかり さん)
>>6 「奈琴の得意料理」
(茲都 さん)
>>14 「初恋の行方。」
(火野カフカ さん)
>>21 「忘れられない、夏休み」
(ルカ さん)
>>25 「甘すぎず、苦すぎず。」
(茲都 さん)
>>26 「アフターバレンタイン」
(火野カフカ さん)
>>30 「それじゃあ、またね。」
(茲都 さん)
>>39 「海と空」
(茲都 さん)
>>44 「ただいま」
(火野カフカ さん)
>>56 「闇鍋」
(リリィ さん)
>>65 「猫と、猫パンチ」
(火野カフカ さん)
>>66 「猫と猫と猫のお話」
(茲都 さん)
>>69 「埋まらぬ段差の365日」
(しろの さん)
>>74 「お肉とうに」
(どみの さん)
>>79 「別れ」
(ルカ さん)
>>80 「正月太り」
(リリィ さん)
>>81 「あのバイバイをもう一度。」
(K(*^▽^*) さん)
>>87 「終着駅にはまだ遠い」
(しろの さん)
>>96 「私はまた、涙空を見上げて_」
(K(*^▽^*) さん)
>>117 「女子会という名の戦争」
(Cookie House さん)
>>123 「出会ってすぐに一目惚れ」
(あかり さん)
>>141 「嘘つきな彼氏」
(詩歌 さん)
>>144 「やめられない、止まらない!」
(コッコ さん)

《お客様》
・あかり さん(>>5 >>112 >>123
・茲都 さん(>>6 >>25 >>30 >>39 >>66
・火野カフカ さん(>>14 >>26 >>44 >>65
・ルカ さん(>>21 >>79
・爛 さん
・リリィ さん(>>56 >>80
・しろの さん(>>69 >>87
・K(*^▽^*) さん(>>81 >>96
・どみの さん(>>74 >>119
・Cookie House さん(>>117
・ゴマ猫 さん
・彩都 さん
・詩歌 さん (>>141
・弥生 さん (>>114
・コッコ さん (>>124 >>144
・hinn さん (>>128

《イベント執筆者と目次》
・彩都 さん
>>112 「人生を紙袋に入れて」
(あかり さん)
>>114 「お花見」
(弥生 さん)
>>119 「アフロとリーゼント」
(どみの さん)
>>124 「黒縁ダテメガネくんの秘密」
(コッコ さん)
>>128 「愛と憎悪は紙一重」
(hinn さん)

《作者の他の作品》
・私の好きな、あいつ。
・空腹キケンちゅういほう
・私はあの時恋をして、あいつはあの時こう思う。


只今、イベント開催中です。
詳しくは>>110>>131へ。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32



Re: 気まま自由な短編小説 『お題募集中!』 ( No.29 )
日時: 2016/02/17 23:30
名前: こん (ID: BvdJtULv)

こんばんは。
作者です。

本日、更新予定だったのですが、、
まだ書き上がっていません。
申し訳ありません。

今までの作品の上部にもお題とお題をくださった方のお名前を載せるように修正いたしました。


今後とも、お題やご感想よろしくお願いします。

Re: 気まま自由な短編小説 『お題募集中!』 ( No.30 )
日時: 2016/02/18 21:29
名前: こん (ID: OBZwk3oo)

お題:それじゃあ、またね。 (茲都 さん)

第8話「それじゃあ、またね。」

いかにもヤクザ、という感じの五人組に殴りかかりに行って、逆にボコボコにされた。


死んでもいいかなって気持ちで、

軽い気持ちで、

殴りかかった。

本当に軽い気持ちだった。

別に死にたい理由なんてないし、

死にたいって思った事もない。

ただ五人組を見たら衝動的に、

死んでもいいかな

って思った。



「痛い。」

これでもかと痛めつけられた体を引きずって、駅の改札口を通る。

ホームに着いたら疲れてしまって、椅子に座った。

23時。

明日は月曜日。

あんまり人はいない。

たまに人が通っては、僕をちらりと見る。

僕がすぐに睨み返すと、

皆、足早に去っていった。



30分くらいそうしていただろうか。

何本の電車が止まってはまた走って行ったのか。

僕は半分現実から遠のいていた。


どこにいるんだっけ。

何時だっけ。

何しようとしてるんだっけ。


問いはたくさん浮かんできたが、それを答える頭は働かない。


俺、なんで死んでもいいって思ったんだっけ。

死ぬってなんだっけ。


目は開いているのか、

閉じているのか、

わからない。

今見えている闇は夜だからなのか、

それとも目を閉じているからなのか。



ふいに白いものが横切った気がした。

隣に誰かが座る。

「ねえ、何してるの。」

隣を向くと、白いワンピースの女の子が座っていた。

「ねえ、何してるの。」

女の子は笑顔でまた聞いた。

なんだ、こいつ。

めんどくせえ、と思いながらも俺は口を開いていた。

「…なんだよ。お前の方こそ何してんだよ。ガキの出歩く時間じゃねえぞ。」

女の子は幼稚園児くらいに見えた。

「…お兄ちゃんは、いいの?」
「俺はもう大学生だ。いつどこで何してたっていいんだよ。」

言いながら、

いや、ヤクザと喧嘩するのはダメだろ

と思った。

「ねえ、何してたの。」

若干聞き方を変えてきた。

「…何もしてねえよ。」

俺は面倒くさそうにそう言って前を向いた。

女の子も前を向いて黙った。

沈黙が流れる。

「…。」

いつまでここにいるんだよ。

なんなんだよ。

めんどくせえ。

俺のことはほっといてくれ。

そう思うのに、俺はなぜか口には出さなかった。


「…お兄ちゃんは、さみしいの?」

沈黙を破った女の子の言葉は、まったく意味がわからなかった。

「は。」

女の子はこっちに顔を向け、もう一度言った。

「お兄ちゃんは、さみしいの?」

女の子はじっとこちらを見る。

「…なんで俺が寂しいんだよ。」

俺は女の子の方を向いた。

そこで初めて気がついた。

こいつ、俺に似てないか?

口とか鼻の形とか、くっきりとした二重とか。

そりゃ少しずつは違うが、それでも似ている。

ほんと、なんなんだこいつ。

「あのね。お父さんが言ってたの。」
「お父さん?」

女の子はこくりと頷く。

「昔の俺はさみしかった、って。」
「…知らねえよ。」

お前の父さんて誰だよ。

どうでもいい。

意味わからないこと言うな。

「友達や仲間に囲まれていたのにさみしかった、って。」
「…あっそ。」

まだ続けるのかよ。

意味わかんねえよ。

「お前、どこの子だ。」

そう聞くと、女の子はモジモジした。

「…教えない。」
「は。」

…。

「…早く帰れよ。」

俺はなんでこんなやつの相手をしてるんだか。

「もう、帰るよ。」

女の子は足をぶらぶらさせながら笑う。

「…1人で帰れんのかよ。」
「うん。」

女の子はぴょんっと椅子から立ち上がった。

そして俺を振り返り、笑う。

「お兄ちゃん。」
「何。」
「死なないでね。」
「は。」
「…死ぬって何?」
「…知らねえよ。」

女の子は俺に手を振った。

「じゃあ、またね。」

そう言うと、女の子の体が薄らいでいく。

「…え。」

俺は目を凝らしたが、やがて女の子はいなくなった。

「…。」

なんだったんだ、一体。

俺は誰と話していたんだ?

「…。」

俺の頭の中には、妙にさっきの言葉が残っている。

「…さみしい?」

俺は寂しいのだろうか。

友達や仲間に囲まれて充実した毎日を送っているのに。

「…充実?」

俺は本当に充実しているのだろうか。

「…わかんねえよ。」

でも、

なんとなくだけど、

死ぬのはダメだと思った。

「…めんどくせえ。」

なんだかよくわからないが、

ちゃんと生きようと思った。



「…さん…くさんっ。お客さんっ。」

突然肩を大きく揺すぶられて目を覚ました。

「次で最終電車ですよ。大丈夫ですか。」

駅員が俺の顔を覗き込んでいた。

「…すみません。大丈夫です。」

そう答えると、駅員はホッとした顔で向こうへ歩いて行った。

「…。」

夢、だったのか。

どうりで意味不明なわけだ。

「…ふっ。」

笑いが込み上げる。

夢の中の女の子の顔は脳裏に色濃く焼きついていた。

「…俺似だな。」

そう言って少し笑った。

笑った後、空を見た。

少し満月には早い月が輝いていた。

綺麗だ、と思った。

俺はその月に向かって、

「それじゃあ、またね。」

と呟いた。


《作者コメント》

茲都さんからいただいたお題、「それじゃあ、またね。」からイメージを膨らませて書きました。
こういう感じのお話を書くのは初めてで、なんだかよくわからないものが出来上がった気がします。
とりあえず、未来の娘が夢の中に出てきました〜というお話でした。
わからなかった方が多いかもしれませんが…。

茲都さん!
お題ありがとうございました!
またお題いただけたら嬉しいです。
時間かかった上によくわからないお話ですみませんでした!

Re: 気まま自由な短編小説 『お題募集中!』 ( No.31 )
日時: 2016/02/19 18:35
名前: 茲都 (ID: bUOIFFcu)

ありがとうございます!
未来の娘とか何ですかそれ俺得ですか←
あと終わり方かっこよすぎます神ですか←

他の方からのお題がなければ、またお題をお願いしてもよろしいでしょうか?

Re: 気まま自由な短編小説 『お題募集中!』 ( No.32 )
日時: 2016/02/19 20:21
名前: こん (ID: Q97r4MCO)

>>茲都 さん

終わり方は私なりに少しこだわってみました^_^
「それじゃあ、またね。」という台詞が引き立つように頑張ってみましたが、引き立ちましたかね?

お題、是非お願いしたいです!

Re: 気まま自由な短編小説 『お題募集中!』 ( No.33 )
日時: 2016/02/20 13:18
名前: 茲都 (ID: bUOIFFcu)

じゃあ、「海と空が綺麗なお話」で...すみません意味わかんないですね←
そんなん書けねーよと思ったら仰ってください、諦めます((


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32



この掲示板は過去ログ化されています。