コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

気まま自由な短編小説 『イベント期間中!』
日時: 2016/05/12 13:20
名前: こん (ID: xP4Q/W9R)
参照: http:

こんにちは。
こん、と申します!

こちらでは色んな短編を載せていきたいと思います!

そこで。
皆様から、お題をいただけたら!と思います。
どんな感じでも構いません。
単語をいくつか並べてくださっても、ジャンル指定でも。

頑張って書いていきたいと思いますので、よろしくお願いします!!


スレッド設立日:2016.02.13


《目次》
>>1 「ダイエットの達人」
>>5 「彼と彼女と私と」
(あかり さん)
>>6 「奈琴の得意料理」
(茲都 さん)
>>14 「初恋の行方。」
(火野カフカ さん)
>>21 「忘れられない、夏休み」
(ルカ さん)
>>25 「甘すぎず、苦すぎず。」
(茲都 さん)
>>26 「アフターバレンタイン」
(火野カフカ さん)
>>30 「それじゃあ、またね。」
(茲都 さん)
>>39 「海と空」
(茲都 さん)
>>44 「ただいま」
(火野カフカ さん)
>>56 「闇鍋」
(リリィ さん)
>>65 「猫と、猫パンチ」
(火野カフカ さん)
>>66 「猫と猫と猫のお話」
(茲都 さん)
>>69 「埋まらぬ段差の365日」
(しろの さん)
>>74 「お肉とうに」
(どみの さん)
>>79 「別れ」
(ルカ さん)
>>80 「正月太り」
(リリィ さん)
>>81 「あのバイバイをもう一度。」
(K(*^▽^*) さん)
>>87 「終着駅にはまだ遠い」
(しろの さん)
>>96 「私はまた、涙空を見上げて_」
(K(*^▽^*) さん)
>>117 「女子会という名の戦争」
(Cookie House さん)
>>123 「出会ってすぐに一目惚れ」
(あかり さん)
>>141 「嘘つきな彼氏」
(詩歌 さん)
>>144 「やめられない、止まらない!」
(コッコ さん)

《お客様》
・あかり さん(>>5 >>112 >>123
・茲都 さん(>>6 >>25 >>30 >>39 >>66
・火野カフカ さん(>>14 >>26 >>44 >>65
・ルカ さん(>>21 >>79
・爛 さん
・リリィ さん(>>56 >>80
・しろの さん(>>69 >>87
・K(*^▽^*) さん(>>81 >>96
・どみの さん(>>74 >>119
・Cookie House さん(>>117
・ゴマ猫 さん
・彩都 さん
・詩歌 さん (>>141
・弥生 さん (>>114
・コッコ さん (>>124 >>144
・hinn さん (>>128

《イベント執筆者と目次》
・彩都 さん
>>112 「人生を紙袋に入れて」
(あかり さん)
>>114 「お花見」
(弥生 さん)
>>119 「アフロとリーゼント」
(どみの さん)
>>124 「黒縁ダテメガネくんの秘密」
(コッコ さん)
>>128 「愛と憎悪は紙一重」
(hinn さん)

《作者の他の作品》
・私の好きな、あいつ。
・空腹キケンちゅういほう
・私はあの時恋をして、あいつはあの時こう思う。


只今、イベント開催中です。
詳しくは>>110>>131へ。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32



Re: 気まま自由な短編小説 『お題募集中!』 ( No.14 )
日時: 2016/02/16 12:31
名前: こん (ID: phd3C.MK)

お題:初恋の行方は? (火野カフカ さん)

第4話「初恋の行方。」

2月14日。
今日は高校最後のバレンタインデー。

「おーほっほっほっほっ!」
「会長、何高笑いしてるんですか。」
1年生でありながら書記の仕事をバッチリこなす白石君は、そう言ってため息をついた。
「会長って、生徒会以外では素晴らしい人だと思いますけど、ここでは本当に性格酷いですよね。」
「何言ってんの、白ちゃん。生徒会でだって素晴らしい人でしょ。」
「白ちゃんってなんなんですか。」
私は綺麗に巻かれた髪の毛のカールを指に引っ掛けながら笑う。
「まあまあ、良いじゃないの。細かいことは。それよりもね、白ちゃん。今日が何の日かわかっているのかしら?」
「バレンタインデーです。会長はさぞかし大量のチョコレートをもらうんでしょうね。」
「白ちゃんだって結構もらうでしょ。そう羨ましがらないの。」
「羨ましがってないですよ。逆です。大変そうだな、と思って。」
「何言ってるの。大変なのがいいんじゃない。快感じゃない。」
白石君はまたため息をつく。
「それより、結局何だったんですか。さっきの高笑いは。また何か企んでいるんですか?」
「酷いな。なにも企んでないよ。」
「そうですか、それならいいんですが。」
白石君は書類の整理を終えて自分の席に着いた。
私はその途端立ち上がって、一枚の紙を白石君に突きつけた。
「じゃじゃーん!」
「なんですか、これ。」
「私の初恋のこれまでをまとめてみました。…聞きたかろう?」
「…副会長とのことですか。」
白石君が面倒くさそうな顔をしたのにはお構いなく、私は腰に手を当てて内容を読んだ。
「小学校三年生の春、高音を見かける。」
「はあ。」
「小学校四年生の春、高音を好きになる。」
「そうですか。」
「小学校五年生の春、高音と同じクラスになる。」
「へえ。」
「小学校六年生の春、高音のストーキングを始める。」
「は。」
「中学校一年生の春、高音とマブダチになる。」
「結構遅かったんですね。」
「中学校二年生の春、高音の寝顔写真ゲット。」
「盗撮じゃないですか。」
「中学校三年生の春、高音の志望校を聞く。」
「はあ。」
「高校一年生の春、高音と同じ高校に入学、からの生徒会に一緒に入る
。この頃からストーキングは辞める。」
「4年間もストーキングしてたんですね。」
「高校二年生の春、高音にラブレターを書くが、自分の名前は恥ずかしくて書けなかった。」
「え。」
「高校三年生の春、高音にラブレターを書くが、自分の名前は恥ずかしくて書けなかった。」
「2年連続で何やってんですか。」
「高校最後のバレンタインデー、高音に本命チョコを渡す。」
「…。」
白石君は紙を私に返してきた。
「バレンタインチョコ、今まであげたことなかったんですか。」
「ないよ。小四の時から毎年作ってるけど、渡したことないもん。」
「会長って、意外と恋愛苦手系なんですね。」
「そうなの。その辺の男子に愛想振りまくのは得意だけど、高音にはねー。」
「ふーん。」
「でもね!」
バン!
机に手を思いっきりつく。
「今年こそは!高音の心臓を鷲掴みにするわ!!」
「…グロいですね。」


私は、本気だ。
今年こそ!
今年こそは!
天野高音を私のものにしてやるぅ!



「……。」
「会長、お先に失礼します。」
「…はーい。」
放課後。
他の生徒会の人たちはみんな帰ってしまった。
「……。」
なんなのさ。
なんなのさ。
なんなのさ!
ぜんっぜんチョコ渡せないじゃん!
私も高音も他の生徒からのチョコ攻めで、近寄る事すら出来なかった。
「しかも生徒会室に顔出さないし、あいつ。」
机におでこをくっつける。
「…。」
もう、帰ったんだろうか。
それとも、今日チョコをくれた女の子と上手く行っちゃったとか…。
行っちゃったとか…。
行っちゃったとか…。
なんか妙に鮮明に、その様子が想像できた。
なんだよ。
なんだよそれ。
「なんだよそれっ!!!」
おでこをガンガン机にぶつける。
「そんなの、いやっ。」
涙が出る。
今さら何言ってんだ。
自分が今まで度胸なかったくせに。
顔を上げる。
「痛い。」
鏡を見ると、ぶつけたおでこは真っ赤になっていた。
目も充血している。
ひっどい顔。
せっかくの美しい顔が、台無し。
「帰ろうかな。」
もうほとんど校舎に人はいないだろうし、この汚い顔を見られないで済むだろう。
「あーあ。」
今年もダメだったか。
自分にがっかりだ。
「大学はきっと別々だし。」
志望校も志望学科も聞いてなかった。
同じ大学に行くなんてことはないだろう。
「今年が最後のチャンスだったのになー。」
そう思って、高音にあげるはずだったチョコを取り出す。
「高校卒業したらあんまり会えないかもな。」
箱を開ける。
9回目に作ったトリュフチョコは、かなりの完成度でそこに収まっていた。
「…。」
一つ、食べる。
「おいしい。」
やっぱり私って凄い。
頭もいいし、
運動もできるし、
美人でスタイルいいし、
なんでもできる。
「…。」
でもそれって高音にふさわしくなるために必死で努力したからだ。
高音は学年で一番頭が良くて、
学年で一番運動が出来て、
学年で一番かっこいい。
ちょっと性格は偉そうだったりするけど、
実は凄い優しい。
私が生徒会長やりたかったの知ってたから、副会長としてちゃんとサポートしてくれた。
私がしょげていたらいつも励ましてくれた。
「…おいしいなあ。」
二つ目を口に入れてそう呟いた時。
「おい。」
ドアの方から声がした。
「…高音?」
いつの間に高音が部屋に入っていた。
こっちに歩いてくる。
「うわっ!ちょっ!ちょっと待って!今顔酷いから!」
高音は構わず私の前まで来て、顔を除き込んだ。
「ほんとだ。ひでー顔。」
「だから、見ないでよ!」
「…。」
私は手で顔を隠す。
高音は無言で立っている。
「何しにきたの。帰ったんじゃなかったの。」
「女子に追っかけまわされてた。」
ウンザリした顔をしていた。
「そ、そっか。ふーん。良かったね、モテモテで。」
「なんとも思ってないやつから沢山チョコ貰ったって嬉しくないし。」
「…ふうん。」
高音は私が食べていたチョコレートの箱を持ち上げた。
「これ、何。」
「あ。」
顔を覆っていた手を伸ばしてチョコを取り返そうとすると、高音に腕を掴まれた。
「俺宛じゃん。」
蓋に高音の名前が書いてあった。
「あ、あれ。高音宛だった?ごめん。私宛のに混ざってたから食べちゃった。」
あはは、と笑ったが、高音は箱を見たままだった。
「これ、お前の字だよな。」
「…は。」
高音がこっちを向く。
「い、いや、違うよ。」
「お前の字だよ。」
「だから違うって。」
腕を振りほどこうとしても、高音の力は強かった。
「去年の春と今年の春に下駄箱に入ってた手紙もお前の字だった。」
「なっ!」
高音は手に力をいれたまま続ける。
「だから今日、お前からチョコもらえるの、待ってたんだよ。」
「…え。」
「また名前書かずに下駄箱に置いてあったら、今度こそ文句つけようと思ってさ。」
「…。」
「なんで俺に渡す前に食ってんだよ。」
「…。」
知らなかった。
私の気持ちはとっくにばれてたんだ。
私は恥ずかしくてうつむいた。
「ごめん。」
そう呟いた。
「もう高音、帰ったと思ってて。」
「…。」
少しの沈黙が流れた後、高音が口を開いた。
「これ、俺にくれるんだよな。」
「へ。」
顔を上げる。
「俺のために作ったんだろ。」
「…え、あ、うん。」
頷く。



次の瞬間。


凄い勢いで腕が引っ張られる。


「わっ。」


体が宙に浮き、


おでこが何かにぶつかった。


「…。」


私は何が起きたかわからなかったが、


「ありがと。」


おでこから離れた唇がそう囁いて、




私の初恋は実を結んだのだった。


《作者コメント》

火野カフカさんからいただいたお題、「初恋の行方は?」にそって書きました。
しっとり系か、コメディ系か、散々悩んで、中途半端なコメディ系になってしまいました。σ(^_^;)

火野カフカさん、お題ありがとうございました!
また良かったらお題ください!
よろしくお願いします!!

Re: 気まま自由な短編小説 『お題募集中!』 ( No.15 )
日時: 2016/02/14 21:18
名前: 火野カフカ (ID: HdkpWh7J)
参照: h

独りでに「ふぅー!!!」とか言ってました。

素晴らしいです〜!!

また明日くらいにお題言いたいです!!!

Re: 気まま自由な短編小説 『お題募集中!』 ( No.16 )
日時: 2016/02/14 23:41
名前: こん (ID: 4PEXSotl)

>>火野カフカ さん

読んでいただいてありがとうございます!
素晴らしいなんて、、そんな!
ありがとうございます…m(__)m
是非是非またお題いただけると嬉しいです!
よろしくお願いします!

Re: 気まま自由な短編小説 『お題募集中!』 ( No.17 )
日時: 2016/02/14 23:42
名前: 火野カフカ (ID: qSC6ABdB)
参照: h

タメでも良いですかね?
私は断然オッケーです!!!

Re: 気まま自由な短編小説 『お題募集中!』 ( No.18 )
日時: 2016/02/14 23:44
名前: こん (ID: 4PEXSotl)

>>火野カフカ さん

タメで全然オッケーですよ!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32



この掲示板は過去ログ化されています。